仲矢 史雄 | 大阪教育大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
仲矢 史雄
大阪教育大学
-
片桐 昌直
大阪教育大学自然研究講座
-
片桐 昌直
大阪教育大学
-
畦 浩二
大阪教育大学
-
畦 浩二
大阪教育大学理科教育講座
-
畦 浩二
大阪教育大学附属高校・理科教育講座
-
小西 伴尚
梅村学園三重中学校
-
井上 徳也
東京都江戸川区立小岩第一中学校
-
佐藤 明子
科学技術振興機構(JST)理科教育支援センター
-
村上 祐
岩手大学教育学部
-
薗部 幸枝
お茶の水女子大学付属中学校
-
薗部 幸枝
お茶の水女子大学附属中学校
-
増田 伸江
お茶の水女子大学附属小学校
-
任田 康夫
大阪教育大学
-
炭谷 優穂
大阪教育大学教育学部
-
太田 雄久
大阪教育大学附属天王寺小学校
-
粟生 義紀
大阪教育大学附属天王寺小学校
-
小高 大輔
大阪教育大学附属天王寺小学校
-
佐藤 瑞希
利府町立利府中学校
-
佐藤 明子
科学技術振興機構
-
瀧川 洋二
東海大学
-
小西 伴尚
三重高等学校
-
井上 徳也
サイエンスキャラバン311
著作論文
- 1G1-H5 附属学校と連携した科学技術イノベーション人材育成の取組(科学教育人材養成(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 1G1-G2 東日本大震災の被災地におけるサイエンスコミュニケーション活動 : サイエンスキャラバン311プロジェクト(教育実践・科学授業開発(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- Po-39 附属学校における科学教育研究実践の効果とその評価(ポスター発表)
- 1G-08 熱と運動に着目した粒子概念形成 : 電流から「物質のミクロな状態」を考える(化学教材・教育法,一般研究発表(口頭発表))
- 附属学校における科学教育研究実践の効果とその評価(1)附属高校天王寺校舎におけるPISA2006調査項目に基づく調査
- 附属学校における科学教育研究実践の効果とその評価(2)天王寺地区附属学校におけるPISA2006調査項目に基づく学年推移調査
- 東日本大震災の被災地における復興支援としての科学コミュニケーション活動の可能性