笹川 卓 | 鉄道総研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
笹川 卓
鉄道総研
-
笹川 卓
(財)鉄道総合技術研究所浮上式鉄道技術研究部
-
笹川 卓
財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
-
笹川 卓
鉄道総合技術研究所
-
長谷川 均
鉄道総合技術研
-
笹川 卓
(財)鉄道総合技術研究所
-
坂本 泰明
財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
-
柏木 隆行
財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
-
田川 直人
(財)鉄道総合技術研究所
-
坂本 泰明
鉄道総合技術研究所
-
長嶋 賢
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
柏木 隆行
鉄道総合技術研究所
-
長谷川 均
鉄道総研
-
戸来 年樹
(財)鉄道総合技術研究所
-
長谷川 均
鉄道総合技術研究所
-
小方 正文
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
藤井 信男
九州大学システム情報科学研究院電気電子システム工学部門
-
小方 正文
鉄道総研
-
長嶋 賢
鉄道総研
-
Fujii Nobuo
Tokyo Inst. Of Technol. Tokyo Jpn
-
富田 優
(財)鉄道総合技術研究所
-
宮崎 佳樹
鉄道総研
-
富田 優
鉄道総合技術研究所
-
富田 優
(財)鉄道総合技術研究所材料技術研究部超電導応用研究室
-
田中 実
鉄道総研
-
村井 敏昭
鉄道総研
-
田中 実
(財)鉄道総合技術研究所浮上式鉄道技術研究部
-
柏木 隆行
鉄道総研
-
坂本 泰明
鉄道総研
-
藤原 俊輔
鉄道総研
-
藤原 俊輔
東海旅客鉄道株式会社総合技術本部リニア開発本部
-
長嶋 賢
公益財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
-
清野 寛
鉄道総研
-
岩松 勝
鉄道総研
-
清野 寛
(財)鉄道総合技術研究所
-
岩松 勝
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
村井 敏昭
鉄道総合技術研究所
-
藤井 信男
九州大学
-
長谷川 均
(財)鉄道総合技術研究所浮上式鉄道技術研究部
-
田中 実
鉄道総合技術研究所
-
村井 敏昭
(財)鉄道総合技術研究所
-
荒井 有気
鉄道総研
-
長谷川 均
(財)鉄道総合技術研究所
-
長嶋 賢
(財)鉄道総合技術研究所
-
荒井 有気
鉄道総合技術研究所
-
長谷川 均
財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
-
荒井 有気
公益財団法人鉄道総合技術研究所
-
宮崎 佳樹
(公財)鉄道総合技術研究所
-
涌井 一
(財)鉄道総合技術研究所
-
土谷 隆
統計数理研究所
-
坂井 直道
超電導工学研究所
-
饗庭 雅之
鉄道総合技術研究所
-
戸来 年樹
鉄道総合技術研究所
-
長嶋 賢
鉄道総合技術研究所
-
山田 外史
金沢大学
-
坂本 泰明
(財)鉄道総合技術研究所浮上式鉄道技術研究部
-
柏木 隆行
(財)鉄道総合技術研究所浮上式鉄道技術研究部
-
涌井 一
鉄道総合技術研究所
-
久水 泰司
鉄道総合技術研究所
-
田川 直人
鉄道総合技術研究所
-
小野 通隆
東芝
-
小柳 圭
東芝
-
伊藤 英輔
慶應義塾大学
-
鈴木 智之
慶應義塾大学
-
沢 孝一郎
慶應義塾大学
-
清野 寛
鉄道総合技術研究所
-
宮崎 佳樹
鉄道総合技術研究所
-
平林 泉
超電導工学研究所
-
村上 雅人
芝浦工業大学
-
SAKAI Toshiki
Shibaura Institute of Technology
-
KOGA Shinya
Shibaura Institute of Technology
-
内海 達見
東海大学
-
大平 膺一
日本大学
-
北村 正司
日立
-
水間 毅
交通安全公害研
-
坂本 哲三
九州工大
-
鈴木 智之
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科
-
伊藤 英輔
慶応大
-
古賀 信也
芝浦工大
-
村上 雅人
芝浦工業大学大学院
-
平林 泉
SRL-ISTEC
-
小西 武史
(財)鉄道総合技術研究所 電力技術研究部 き電
-
森田 岳
(財)鉄道総合技術研究所 電力技術研究部 き電
-
寺内 伸雄
鉄道技術総合研究所
-
寺内 伸雄
鉄道総合技術研究所
-
坂井 直道
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
酒井 利樹
芝浦工大
-
村上 雅人
芝浦工
-
沢 孝一郎
慶應義塾大学大学院
-
田川 直
(財)鉄道総合技術研究所
-
藤原 俊輔
(財)鉄道総合技術研究所
-
金子 利美
鉄道建設・運輸施設整備支援機構
-
鶴田 浩典
鉄道建設・運輸施設整備支援機構
-
米津 武則
鉄道総研
-
鈴木 江里光
鉄道総研
-
鈴木 江里光
鉄道総合技術研究所
-
渡邉 健
鉄道総合技術研究所
-
星野 宏則
鉄道総合技術研究所
-
土谷 隆
政策大学院大学
-
平林 泉
超電導工学研究所 線材研究開発部
-
坂井 直道
国際超電導産業技術研究センター
-
鈴木 智之
慶應義塾大学大学院
-
森田 岳
鉄道総研
-
小西 武史
鉄道総研
-
金子 利美
鉄道・運輸機構
-
鶴田 浩典
鉄道・運輸機構
-
澤 孝一郎
日本工業大学工学部
-
土谷 隆
統計数理研
-
笹川 卓
鉄道技術総合研究所
-
内海 達見
東海大
-
大平 膺一
日本大学工学部電気電子工学科
-
久水 泰司
(財)鉄道総合技術研究所 電力技術開発推進部
-
涌井 一
鉄道総合技術研
-
長嶋 賢
財団法人鉄道総合技術研究所
-
笹川 卓
財団法人鉄道総合技術研究所浮上式鉄道技術研究部電磁力応用室
-
坂本 哲三
九州工業大学
-
坂本 哲三
九州工業大学大学院工学研究院
-
大平 膺一
日本大
-
涌井 一
(財)鉄道総合技術研究所鉄道力学研究部
-
渡邉 健
鉄道総合技術研
-
米津 武則
鉄道総合技術研究所
-
饗庭 雅之
(公財)鉄道総合技術研究所
-
沢 孝一郎
慶應義塾大
著作論文
- 磁性鉄筋の磁気抗力測定 (特集 浮上式鉄道技術)
- 零出力発電制動を用いたリニアレールブレーキの電源システム
- 磁気浮上式鉄道のパッシブ電磁ダンピングの計算
- リニア誘導モータを用いた発電制動型レールブレーキシステム
- リニアレールブレーキ用電機子の設計検討
- 非接触給電コイルの鉄道レールへの影響検討
- リニア技術を適用した交流励磁レールブレーキの基礎特性 (特集 浮上式鉄道技術とその応用)
- LIM型レールブレーキの基礎特性
- 超電導磁気浮上式鉄道と磁性体及びその利用
- ブレーキ力・吸引力を発生できる鉄道用リニアアクチュエータの検討
- モデリング : 直流磁気シールドの開発を例に取って(モデリング-さまざまな分野,さまざまな視点から-)
- 鉄道車両の交流磁界遮蔽効果
- 浮上式鉄道用直流磁気シールド特性の改善 (特集 浮上式鉄道技術)
- 分散型誘導集電用超電導磁石の電磁解析
- 浮上式鉄道用超電導磁石の交流損失解析
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験 その5 : 2重シールドを用いた客室部磁気シールド試験結果
- 強磁界シールドの形状最適化 : 磁気浮上車両を例に取って(インダストリアルマテリアルズ)
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験 その4 : 方向性電磁鋼板を用いた貫通路部磁気シールド試験結果
- 小型レーストラックコイルの通電特性(2) : 積層パンケーキコイル
- RE系線材の浮上式鉄道用高温超電導磁石への適用検討(3) : RE系線材の通電特性評価
- 小型レーストラックコイルの通電特性
- RE系線材の浮上式鉄道用高温超電導磁石への適用検討(2) : 超電導磁石の重量見積り
- RE系線材の浮上式鉄道用高温超電導磁石への適用検討
- 高磁場における様々な温度条件下での磁気浮上力及び緩和特性
- 超電導磁気浮上式鉄道の開口部磁気シールド
- 漏れ磁界低減超電導磁石配置における起磁力増加時の特性
- 漏洩磁界軽減と電磁力特性の面から見た超電導磁石配置の検討
- 超電導コイル変形配置における電磁力特性
- リニアドライブ応用システム設計技術調査専門委員会最終報告 : リニア誘導モータ
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験結果
- 超電導磁気浮上鉄道の磁気シールドの一設計手法
- 浮上式鉄道用磁気シ-ルド試験結果 (特集:浮上式鉄道技術)
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験結果 その3
- 大きな磁気ギャップがある場合の強磁界用 active シールドの検討
- 磁気浮上鉄道の磁気シールド方法の一設計手法
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験結果 その2
- 1609 電鉄変電所用の低周波磁界計算ソフトウェアの開発(環境と材料・電気,SS3:環境とエネルギー,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- Optimal Magnetic Shield Design with Second-Order Cone Programming (Mathematics and Algorithms of Optimization)
- 漏洩磁界低減に向けた超電導コイル配置の検討 (特集 浮上式技術)
- リニア誘導モータを応用したレールブレーキの設計と実験的検証
- 磁気浮上式鉄道のパッシブ電磁ダンピングの計算 その2
- コイル巻線の交流抵抗特性
- リニアレールブレーキの定置試験による特性確認
- 零出力発電制動を用いたリニアモータ型レールブレーキの励磁電源レス運転
- 一方向に一様な導体の渦電流計算 : A^*法とフーリエ変換の併用
- 有限要素法による多重連結領域の渦電流計算について
- 超電導磁気浮上式鉄道の電磁力計算における数値誤差に関する基礎検討
- リニアレールブレーキの定置試験による特性確認