秋田谷 英次 | Npo法人雪氷ネットワーク
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
秋田谷 英次
Npo法人雪氷ネットワーク
-
秋田谷 英次
北海道大学 低温科学研究所 雪氷環境分野
-
秋田谷 英次
北海道大学低温科学研究所
-
福沢 卓也
北海道大学低温科学研究所
-
石井 吉之
北海道大学低温科学研究所
-
尾関 俊浩
北海道大学大学院工学研究科
-
尾関 俊浩
北海道大学低温科学研究所
-
石井 吉之
北大低温研
-
石井 吉之
北海道大学
-
清水 弘
北海道大学農学部畜産科学科
-
清水 弘
北海道大学低温科学研究所
-
尾関 俊浩
北海道大学大学院理学研究科
-
和泉 薫
新潟大学積雪地域災害研究センター
-
成田 英器
北海道大学低温科学研究所
-
西村 浩一
北海道大学低温科学研究所
-
小林 俊一
Research Institute For Hazards In Snowy Areas Niigata University
-
成田 英器
Research Institute for Humanity and Nature
-
西村 浩一
北大低温研
-
石井 吉之
北海道大学 低温科学研究所
-
小林 俊一
新潟大学積雪地域災害研究センター
-
白岩 孝行
北海道大学低温科学研究所
-
石川 信敬
北海道大学低温科学研究所
-
八久保 晶弘
北見工業大学未利用エネルギー研究センター
-
成瀬 廉二
Npo Glacier And Cryospheric Environment Research Laboratory
-
河村 俊行
北海道大学低温科学研究所
-
八久保 晶弘
北大低温研
-
石坂 雅昭
富山市科学文化センター
-
対馬 勝年
富山大学理学部
-
楽 鵬飛
黒竜江省交通庁
-
西村 浩一
名古屋大学大学院環境学研究科
-
八久保 晶弘
北見工業大学
-
対馬 勝年
富山大学
-
成瀬 廉二
北大低温研
-
川島 由載
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
天見 正和
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
成瀬 廉二
北海道大学低温科学研究所
-
張 森
黒竜江省交通庁
-
大泉 三津夫
北海道大学大学院理学研究科
-
大泉 三津夫
北海道大学低温科学研究所
-
小沢 久
北海道大学大学院理学研究科
-
平林 康男
北海道大学大学院理学研究科
-
藤岡 敏夫
北海道大学低温科学研究所
-
大津 三津夫
北海道大学大学院理学研究科
-
藤岡 敏夫
北海道大学名誉教授
-
藤岡 敏夫
北海道大学
-
川田 邦夫
富山大学理学部
-
坂井 亜規子
Graduate School Of Environmental Studies Nagoya University
-
坂井 亜規子
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
鎌田 慈
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
尾関 俊浩
北海道教育大学岩見沢校
-
川田 邦夫
富山大学極東地域研究センター
-
白岩 孝行
地球研
-
山口 悟
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
伊藤 陽一
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
須沢 啓一
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
秋田谷 英次
北大低温研
-
鈴木 哲
新潟大学工学部
-
早川 典生
長岡技術科学大学
-
孫 吉
黒竜江省交通庁
-
尾関 俊浩
北海道教育大学札幌校
-
山田 知充
北海道大学低温科学研究所
-
山田 知充
Institute Of Low Temperature Science Hokkaido University
-
鈴木 哲
新潟大 工
-
井上 治郎
京都大学防災研究所
-
伊藤 陽一
北海道大学低温科学研究所
-
松沢 勝
北海道大学大学院理学研究科
-
尾関 俊浩
北海道教育大学
-
山口 悟
防災科研・雪氷
-
小林 俊一
新潟大学
-
福山 亨
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
梶川 正弘
秋田大学教育学部
-
松本 慎一
北海道大学低温科学研究所
-
岩花 剛
北海道大学大学院工学研究科寒冷地防災工学講座
-
中村 一樹
日本気象協会北海道支社
-
樋口 和生
NPO法人北海道山岳活動サポート
-
大西 人史
北海道立林産試験場
-
佐々木 大輔
(株)ノマド
-
秋田谷 英次
元北海道大学低温科学研究所
-
須澤 啓一
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
根本 征樹
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
李 君
黒竜江省交通庁
-
水野 悠紀子
北海道大学低温科学研究所
-
梶川 正弘
秋田大・工資
-
野村 睦
北海道大学大学院理学研究科
-
佐藤 和秀
長岡工業高等専門学校
-
鈴木 哲
新潟大学
-
田村 和也
日本気象協会北海道本部
-
笹本 悟
日本気象協会北海道本部
-
高橋 満敏
日本気象協会北海道本部
-
遠藤 八十一
北海道大学低温科学研究所
-
水野 悠紀子
北海道大学
-
岩花 剛
北海道大学低温科学研究所
-
藤野 和夫
北海道大学低温科学研究所
-
河島 克久
北海道大学大学院理学研究科
-
西村 浩一
名古屋大学大学院
-
佐藤 和秀
国立長岡工業高等専門学校
-
佐藤 和秀
長岡工業高専
-
根本 征樹
防災科研・雪水
-
根本 征樹
北海道大学低温科学研究所
-
根本 征樹
防災科学技術研究所(新庄)
-
野村 睦
北大 北方生物圏フィールド科セ
-
中村 一樹
北海道大学
-
海原 拓哉
社団法人日本雪氷学会
-
小林 俊一[他]
新潟大学積雪地域災害研究センター
-
石井 吉之[他]
北海道大学低温科学研究所
-
石川 信敬[他]
北海道大学低温科学研究所
-
成田 英器[他]
北海道大学低温科学研究所
-
尾関 俊浩[他]
北海道大学農学部附属演習林
-
野村 睦
北海道大学北方生物圈フィールド科学センター
著作論文
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成6年〜7年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成5年ー6年冬期
- 大きな温度勾配の下でのしもざらめ雪成長実験 (II)
- 2007年11月に北海道上ホロカメットク山で連続発生した雪崩
- 1.北海道の雪氷災害(北海道の自然災害)
- 雪崩の発生機構 (雪崩)
- 北海道の雪崩災害資料 (1902〜1996年)
- 北海道内の広域積雪調査 : 1996年2月
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成7年〜8年冬期
- 夜間、晴天の環境下における積雪表面霜・霜ざらめ雪の同時形成の観察例
- 北海道内の広域積雪調査 : 1995年2月
- 積雪表面霜形成の風速依存性 : 野外観測・数値実験による検証
- 中国黒竜江省嘉陰・蘿北の気象観測資料(その2)
- 中国東北部の道路雪害調査 : 1994年3月
- サン・クラトスの形成機構 :その2
- 気象データに基づいた表層雪崩の発生予測
- 涎流氷の成因と対策について
- 中国東北部の道路雪氷調査-1994 年3 月
- 中国東北部の吹き溜まりとその対策
- 中国黒龍江省羅北(ローペー)県の積雪と気象観測
- 中国黒竜江省嘉蔭・蘿北の気象観測資料(その1) : 1992年11月〜1993年7月
- ニセコ雪崩(1990.1)の積雪と気象条件からみた発生機構
- 日勝峠地域の雪崩発生機構 II : 日勝峠十勝側八合目雪崩の発生機構
- クラック形成後の斜面積雪の挙動 : クラック開口速度の観測
- 日勝峠雪崩の発生機構
- 積雪内の弱層形成に関する観察事例
- 雪崩観測実験室実験斜面の雪質調査報告 XVII : 1984〜1985 (昭和59〜60) 年冬
- 斜面積雪の歪速度と応力 VI : 昭和58-59年冬
- 雪崩観測実験室実験斜面の雪質調査報告 XVI : 1983〜1984(昭和58〜59年)冬
- 中国黒竜江省蘿北県の積雪と気象観測
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和60年〜61年冬期
- 日本海沿岸平野部の広域積雪調査 II
- 雪氷災害の地域特性の研究
- 雪国の自然との共生
- 硬さを考慮した北海道の積雪特性
- 札幌における降積雪中の無機イオン濃度 : 1991〜92年冬期
- 北海道内の広域積雪調査 : 1992年2月
- 北海道内の広域積雪調査 : 1991年2月
- 雪害の今昔--これからの雪国の暮し (自然災害と防災-4-)
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成元年〜平成2年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和63年〜平成元年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 昭和62年〜63年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成4年〜5年冬期
- 狩場2号橋流失災害調査
- 大きな温度勾配の下でのしもざらめ雪成長実験(I)
- しもざらめ雪層の急速形成過程の観測
- 積雪表層における雪温変化と変態過程(1989-1990)
- 北海道北部・東部の広域積雪調査報告
- サン・クラストの形成機構 : その1
- 平成2年〜3年冬期の札幌における積雪の特徴
- 札幌の平地積雪断面資料 : 平成2年〜平成3年冬期
- 雪氷学会全国大会講演題目にみる雪氷研究小史 (〔日本雪氷学会〕創立50周年記念特集)
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成3年〜4年冬期
- 降雪検知器による降雪水量と深さの推定
- 日勝峠雪崩 (昭62.1.29) の発生機構
- しもざらめ雪・あられ・降雪結晶からなる弱層のせん断強度変化の観測例
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和61年〜62年冬期
- 急速硬化した雪の構造
- 温度勾配による積雪の急速硬化
- 本州におけるしもざらめ雪の分布