土岐 利彦 | 八戸市立市民病院産婦人科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
土岐 利彦
八戸市立市民病院産婦人科
-
土岐 利彦
八戸市民病院産婦人科
-
熊谷 幸江
八戸市立市民病院臨床検査科病理
-
方山 揚誠
八戸市立市民病院
-
高坂 公雄
八戸市立市民病院臨床検査科
-
熊谷 幸江
八戸市立市民病院臨床検査科
-
矢嶋 聰
東北大学医学部産婦人科
-
土岐 利彦
八戸市立市民病院婦人科
-
高坂 公雄
八戸市立市民病院検査科病理
-
方山 揚誠
東邦大学 医学部微生物・感染症学講座
-
和田 裕一
東北大学医学部産婦人科
-
土岐 利彦
東北大学医学部産婦人科
-
和田 裕一
東北大 大学院情報科学研究科
-
方山 揚誠
八戸市民病院病理検査科
-
土岐 利彦
信州大学産婦人科
-
土岐 利彦
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
奥沢 悦子
八戸市立市民病院臨床検査科
-
森 俊彦
東北労災病院産婦人科
-
奥沢 悦子
弘前大学大学院保健学研究科医療生命科学領域生体機能科学分野
-
東岩井 久
宮城県対がん協会
-
土岐 利彦
信州大学医学部産婦人科
-
上野 紀子
十和田市立中央病院検査科
-
高坂 公雄
八戸市民病院病理検査科
-
上野 紀子
十和田市立中央病院臨床検査科病理
-
矢嶋 聡
東北大
-
及川 洋恵
宮城県対がん協会
-
伊藤 圭子
宮城県対がん協会
-
土岐 利彦
十和田市立中央病院産婦人科
-
及川 洋恵
宮城県対がん協会細胞診センター
-
川嶋 博
八戸市立市民病院病理
-
堀口 正之
石巻赤十字病院産婦人科
-
矢嶋 聡
Ntt東日本東北病院産婦人科
-
堀口 正之
東北大学医学部産婦人科学教室
-
熊谷 幸江
八戸市民病院病理
-
中名生 裕子
東北大学医学部産婦人科
-
及川 洋恵
仙台市医療センター 産婦人科
-
東岩井 久
仙台市救急医療事業団
-
及川 正道
十和田市立中央病院第1内科
-
加藤 由美子
昭和伊南病院検査科
-
三浦 一章
八戸市立市民病院外科
-
十文字 文男
八戸市立市民病院病理
-
須藤 安史
八戸市立市民病院臨床検査科病理
-
會田 剛史
八戸市立市民病院産婦人科
-
及川 正道
十和田市立中央病院第一内科
-
土岐 利彦
東北大学
-
阿部 祐也
東北大学医学部産婦人科学教室
-
阿部 祐也
気仙沼総合病院産婦人科
-
方山 揚誠
八戸市立市民病院臨床検査科病理
-
手塚 文明
国立仙台病院病理部
-
藤井 信吾
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
手塚 文明
国立病院機構仙台医療センター臨床検査科
-
藤井 信吾
信州大学医学部産婦人科
-
森 篤
信州大
-
田勢 亨
宮城県立がんセンター婦人科
-
方山 揚誠
八戸市立市民病院臨床検査科
-
佐藤 いづみ
弘前大学医学部第一病理学教室
-
金田 尚武
仙台市立病院
-
佐野 健司
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
矢嶋 聰
Ntt東日本東北病院産婦人科
-
並木 恒夫
国立仙台病院臨床検査科
-
斉藤 淳子
近畿大学産婦人科
-
本山 悌一
新潟大学第1病理
-
和田 裕一
Ntt東北病院産婦人科
-
舟木 憲一
東北労災病院産婦人科
-
並木 恒夫
日本外科病理研究所
-
樋口 佳代子
相澤病院病理科
-
金田 尚武
宮城県対がん協会細胞診センター
-
東岩 井久
宮城県対がん協会
-
後藤 牧子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
本山 悌一
山形大学医学部第二病理
-
本山 悌一
山形大病理
-
樋口 佳代子
慈泉会相澤病院病理科
-
樋口 佳代子
慈泉会相澤病院
-
丸山 伸明
昭和伊南病院検査科
-
飯島 美知子
昭和伊南病院検査科
-
後藤 牧子
東北大学病理部
-
佐藤 いずみ
遊佐病院病理
-
藤原 正人
特定・特別医療法人慈泉会相澤病院臨床検査センター検査科
-
近藤 鈴子
慈泉会相澤病院病理科
-
東岩井 久
仙台市立病院産婦人科
-
木村 伯子
東北大学第2病理
-
及川 直弘
東北大学医学都度科学婦人科学教室
-
木村 伯子
東北大学第二病理学
-
木村 伯子
国立病院機構函館病院臨床検査科
-
山地 節子
八戸市医師会臨床検査センター
-
浜田 明彦
八戸市医師会臨床検査センター
-
林 秀高
長野県伊那保健所検査課
-
板橋 智映子
八戸市立市民病院臨床検査科
-
及川 直弘
東北大学医学部産科学婦人科学教室
-
後藤 牧子
東北大学病院病理部
-
中野 聡
慈泉会相澤病院 臨床検査センター検査科
-
中園 誠
八戸市立市民病院第4内科
-
佐藤 いづみ
遊佐病院病理
-
金田 尚武
宮城県対がん協会
-
伊丹川 裕子
慈泉会相澤病院 臨床検査センター検査科
-
藤原 正人
特定・特別医療法人慈泉会相澤病院臨床検査センター
-
浅野 重之
いわき市立総合磐城共立病院病理科
-
佐藤 滋
宮城県対がん協会
-
手塚 文明
東北大学医学部附属病院病理部
-
藤井 信吾
信州大学産婦人科
-
森 篤
信州大学医学部産婦人科
-
石井 恵子
長野県がん検診センター検査部
-
石井 恵子
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
土屋 眞一
長野県がん検診センター検査部
-
松本 一仁
弘前大学第一病理
-
佐藤 信二
宮城県対がん協会
-
加藤 清
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
矢嶋 聰
東北大学産婦人科
-
矢嶋 聡
東北大学医学部産科学婦人科学教室
-
小沢 信義
東北大学医学部附属病院 病理部
-
松本 一仁
国立弘前病院研究検査科
-
滝田 知
青森県総合健診センター
-
佐藤 信二
東北大学医学部産婦人科学教室
-
田勢 亨
東北大学医学部産婦人科
-
今野 良
東北大
-
米本 行範
米沢市立病院産婦人科
-
松本 一仁
国立弘前病院病理
-
長沼 孝雄
弘前市医師会成人病検診センター
-
中村 洋子
弘前市医師会成人病検診センター
-
大高 昌子
弘前市医師会成人病検診センター
-
土岐 利彦
津軽保健生活協同組合健生病院産婦人科
-
蛯名 義仁
津軽保健生活協同組合健生病院臨床病理検査科
-
佐野 健司
信州大学医学部付属病院中央検査部病理部
-
大谷 方子
信州大学医学部病理学講座
-
佐野 健司
信州大学第2病理学教室
-
岡本 猛
長野県立木曽病院臨床検査科
-
宮島 喜文
長野県立木曽病院臨床検査科
-
佐藤 信二
東北大学産婦人科
-
土岐 利彦
いわき市立総合磐城共立病院
-
遠藤 のり子
宮城県対がん協会
-
大谷 方子
東京医科大学八王子医療センター病理診断部
-
遠藤 のり子
東北労災病院中央検査科
-
伊藤 圭子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
中名生 裕子
東北大学産婦人科
-
田勢 亨
東北大学産婦人科
-
小澤 信義
東北大学産婦人科
-
金野 多江子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
米本 行範
宮城県対がん協会細胞診センター
-
那須 一郎
宮城県対がん協会細胞診センター
-
伊丹川 裕子
相澤病院検査科病理
-
近藤 鈴子
相澤病院検査科病理
-
石黒 典子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
渡辺 康子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
及川 和子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
浜崎 洋一
東北大学医学部産科学婦人科学教室
-
児玉 省二
新潟大学産婦人科
-
岡村 州博
東北大学医学部産婦人科
-
金野 多江子
宮城県対がん協会病理検査課
-
中野 聡
相澤病院検査科病理
-
樋口 佳代子
慈泉会相沢病院病理科
-
永井 宏
宮城県対癌協会
-
森 篤
信州大学産婦人科
-
加瀬 宏明
新潟大学産婦人科
-
永井 宏
仙台市立病院
-
涌坂 俊明
宮城県対がん協会
-
蛭田 道子
いわき市立総合磐城共立病院病理科
-
吉田 京子
いわき市立総合磐城共立病院病理科
-
森 菊夫
いわき市立総合磐城共立病院病理科
-
永井 宏
永井病院
-
岡村 けい子
永井病院
-
木村 伯子
東北労災病院臨床検査科
-
江尻 晴博
いわき市立常盤病院病理科
-
佐藤 恵子
八戸市立市民病院検査科
-
涌坂 俊明
仙台社会保険病院産婦人科
-
涌坂 俊明
東北大学 産婦人科
-
山崎 一樹
いわき市立総合磐城共立病院病理科
-
澤 直哉
八戸市立市民病院小児外科
-
澤 直哉
東北大学 医学部小児科
-
浜崎 洋一
仙台厚生年金病院産婦人科
-
宮島 喜文
長野県長野保健所検査課
-
岡本 猛
長野県長野保健所検査課
-
大槻 健郎
いわき市立総合磐城共立病院産婦人科
-
石橋 恵津子
相澤病院検査科病理
-
藤原 正人
相澤病院検査科病理
-
土岐 利彦
相澤病院産婦人科
-
石橋 恵津子
慈泉会相沢病院検査科病理
-
近藤 鈴子
慈泉会相沢病院検査科病理
-
伊丹川 裕子
慈泉会相沢病院検査科病理
-
中野 聡
慈泉会相沢病院検査科病理
-
藤原 正人
慈泉会相沢病院検査科病理
-
土岐 利彦
慈泉会相沢病院産婦人科
-
加藤 由美子
昭和伊南総合病院臨床検査科病理
-
丸山 伸明
昭和伊南総合病院臨床検査科病理
-
飯島 美知子
昭和伊南総合病院臨床検査科病理
-
熊谷 幸枝
八戸市民病院病理検査科
-
山地 節子
八戸医師会臨床検査センター
-
浜田 明彦
八戸医師会臨床検査センター
-
東岩 井久
仙台市救急医療事業団
-
川嶋 博
八戸市民病院病理検査科
-
山田 裕子
八戸市立市民病院病理
-
今野 良
岩手県立花泉病院産婦人科
-
佐藤 啓子
八戸市立市民病院病理
-
日野 靖子
八戸市立市民病院小児科
-
菅原 淑
東北大学医学部産婦人科学教室
-
岡村 州博
東北大学医学部
-
多勢 亨
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
江尻 晴博
いわき市立総合磐城共立病院病理科
-
佐藤 信二
酒田市立病院産婦人科
-
菅原 淑
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
及川 和子
宮城県医師会健康センタ-
著作論文
- 扁平上皮癌・腺癌成分を伴った子宮頸部neuroendocrine carcinomaの1例
- 237. 扁平上皮癌・腺癌成分の混在した子宮頸部小細胞癌の1例(子宮頸部VII)
- 53 子宮内粘液貯留と異常頸管腺細胞から診断された微小な悪性腺腫の1例(子宮頸部 3)
- 子宮頚部悪性腺腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部II
- 子宮内膜細胞診の細胞所見判定における観察者内および観察者間の再現性の解析
- 60 子宮内膜細胞診の細胞所見判定における観察者内および観察者間の再現性の解析
- 97.高年婦人の子宮頸癌検診について(婦人科8 : 頸癌検診, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 110.クラミジア頸管炎の細胞像(婦人科14 : その他, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 318 子宮頸癌検診における細胞診標本の適切性評価について(第1報)
- 256. 若年者に発生した子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例(子宮体部VIII)
- "Morule"が認められた若年子宮体部腺棘細胞癌の1例
- 217."Morule"と思われる細胞集団が認められた29歳子宮体部腺棘細胞癌の1例(婦人科8:子宮体部II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-309 当院の子宮頸部細胞診標本の適正評価について(子宮頸部(14),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 292 当院におけるBethesda System 2001「異型扁平上皮細胞ASC」の検討(子宮頸部3(8),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W3-3 当院におけるThe Bethesda systemの運用と検診施設への報告様式の対応(子宮頸部がん検診-ベセスダシステム導入の意義-,ワークショップ3,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-134 子宮頸部glassy cell carcinomaの1例(子宮頸部 5,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 285 子宮内膜・頸部細胞診が有用であった表在型漿液性乳頭状腺癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺原発悪性黒色腫の1症例
- 16 組織診と不一致を示した子宮頸部腺癌の2例
- 子宮頸部悪性腺腫の2例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部II
- 146 当院におけるBethesda System(子宮頸部1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頚部腫瘍性病変の検出における頚管内掻爬(ECC)の重要性に関する再考察
- 妊娠例の子宮頸部細胞診における細胞採取法の比較
- 348. 間質系多核巨細胞を伴う乳腺線維腺腫の1例(乳腺V)
- 異常細胞像を呈した患者におけるクラミジア感染症のスクリーニング
- 1.異常細胞像を呈した患者におけるクラミジア感染症のスクリーニング(総合1 : クラミジア, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 154. 扁平上皮への分化を伴った甲状腺未分化癌の1例(甲状腺IV)
- Cervex-brushと綿棒による子宮頸部扁平上皮病変の細胞診断の比較
- 233 細胞採取法の違いによる妊婦子宮頸部細胞診標本の適切性の比較検討(婦人科 その他VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 細胞採取法の違いによる子宮頸部細胞診標本の適切性の比較検討
- 209. 綿棒とCervex-brushで採取した子宮頸部病変の細胞像の比較検討(子宮頸部X)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 85. 甲状腺細胞診での組織標本作製の併用(甲状腺II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- シIII-6. 子宮頸部HPV感染の細胞像(シンポジウム〔III〕 : HPV感染の細胞所見)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 173. 紡錘形細胞型の甲状腺髄様癌の1例(甲状腺2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 127. 胎児性横紋筋腫型腎芽腫の1例(泌尿器1 : 小児)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 3. 細胞採取法の違いによる子宮頸部細胞診標本の適切性の比較検討 : Bethesda Systemを用いて(婦人科1 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 91. 乳腺穿刺吸引細胞診の診断成績(乳腺I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- W-IV-5.クラミジア感染症の細胞像(感染症の細胞診, ワークショップ(V), ワークショップ, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮内膜症より発生したと考えられる原発腟腺癌の1例
- 425. Cytotrophoblastに対する単クローン抗体の作製
- 新しい子宮頸部細胞診診断報告法Bethesda Systemの意義と問題点
- 子宮頸部スミアにみられたkoilocyteの超微形態像
- Paraffin 包埋組織を利用した婦人科悪性腫瘍のFlow CytometryによるDNA解析