並木 恒夫 | 日本外科病理研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
並木 恒夫
日本外科病理研究所
-
並木 恒夫
国立仙台病院臨床検査科
-
濱中 貴久子
国立病院機構仙台医療センター臨床検査科
-
濱中 貴久子
国立仙台病院臨床検査科
-
手塚 文明
国立病院機構仙台医療センター臨床検査科
-
矢嶋 聰
東北大学医学部産婦人科
-
矢嶋 聰
東北大学産婦人科
-
東岩井 久
宮城県対がん協会
-
高野 忠夫
東北大学産婦人科
-
手塚 文明
東北大学抗酸菌病研究所病理
-
田中 耕平
スズキ病院 産婦人科
-
小林 雅子
愛知県がんセンター中央病院遺伝子病理診断部
-
佐藤 信二
東北大学医学部産婦人科学教室
-
佐藤 輝彦
国立病院機構仙台医療センター臨床検査科
-
佐藤 信二
東北大学産婦人科
-
遠藤 のり子
宮城県対がん協会
-
伊藤 圭子
宮城県対がん協会
-
志賀 清彦
宮城県対がん協会
-
土岐 利彦
八戸市立市民病院産婦人科
-
土岐 利彦
八戸市民病院産婦人科
-
遠藤 のり子
東北労災病院中央検査科
-
鈴木 雅洲
スズキ病院 産婦人科
-
鈴木 雅洲
医療法人社団スズキ記念病院
-
東岩井 久
仙台市救急医療事業団
-
東岩井 久
スズキ病院
-
東岩 井久
宮城県対がん協会
-
志賀 清彦
宮城県対がん協会細胞診センター
-
及川 和子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
立花 郁雄
医療法人社団スズキ病院
-
高橋 重智
医療法人社団スズキ病院
-
高橋 真紀
国立病院機構仙台医療センター臨床検査科
-
松本 まゆみ
医療法人社団スズキ病院検査部
-
立花 郁雄
スズキ記念病院
-
岩淵 一夫
宮城県対がん協会
-
三浦 敏也
宮城県医師会健康センター
-
高橋 真紀
国立仙台病院臨床検査科
-
浜中 貴久子
国立仙台病院 臨床検査科
-
東岩 井久
仙台市救急医療事業団
-
遠藤 重喜
国立療養所山形病院研究検査科
-
小林 雅子
国立仙台病院臨床検査科
-
早川 清一郎
NTT東北病院
-
早川 清一郎
東北大学医学部婦人科
-
浜中 貴久子
国立仙台病院臨床検査科
-
及川 和子
宮城県医師会健康センタ-
-
東岩井 久
宮城県対がん協会細胞診センター
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
竹内 正七
帝京大学
-
野田 起一郎
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
佐々木 寛
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
寺島 芳輝
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
落合 和徳
慈恵医大
-
落合 和徳
東京慈恵会医科大学 医学部産婦人科
-
古里 征国
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
田中 憲一
新潟大学医学部産科婦人科学教室
-
田中 耕平
医療法人社団スズキ病院
-
手塚 文明
国立仙台病院病理部
-
鈴木 博義
国立仙台病院病理部
-
津金 昌一郎
国立がんセンター がん予防・検診研究センター 予防研究部
-
藤本 征一郎
北海道大学医学部産婦人科
-
児玉 省二
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
山下 幸紀
国立札幌病院産婦人科
-
藤本 征一郎
北海道大
-
藤本 征一郎
北海道大学 医学部 産婦人科
-
波多江 正紀
鹿児島市立病院
-
伊藤 潔
東北大学医学部婦人科
-
大友 圭子
宮城県立がんセンター婦人科
-
藤井 恒夫
藤井クリニック
-
藤井 恒夫
国立病院呉医療センター・中国がんセンター
-
薬師寺 道明
久留米大学産婦人科
-
荻田 幸雄
大阪市立大学医学部産婦人科
-
友田 豊
名古屋大学産婦人科学教室
-
方山 揚誠
八戸市立市民病院臨床検査科
-
寺島 芳輝
エポジン自己血輸血研究会 : 東京慈恵会医科大学産婦人科学教室
-
坂本 穆彦
東京大学医学部附属病院病理学教室
-
山下 幸紀
国立札幌病院
-
山下 幸紀
独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター産婦人科
-
福島 雅典
愛知県がんセンター内科
-
福島 雅典
京都大学
-
落合 和徳
東京慈恵会医科大学 ソーシャルワーカー室
-
矢嶋 聰
Ntt東日本東北病院産婦人科
-
大藤 高志
国立仙台病院臨床検査科
-
小沢 信義
東北大学医学部附属病院 病理部
-
西村 治夫
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
井出 佳宏
東北大学医学部産婦人科
-
大友 圭子
東北大学医学部産婦人科
-
田野口 孝二
東北大学医学部産婦人科
-
中名生 裕子
東北大学医学部産婦人科
-
今野 良
東北大
-
薬師寺 道明
久留米大学
-
児玉 省二
新潟大学医学部産婦人科学教室
-
米本 行範
米沢市立病院産婦人科
-
山辺 徹
長崎大学医学部産婦人科学教室
-
佐々木 寛
東京慈恵会医科大学付属柏病院産婦人科
-
坂本 穆彦
杏林大学 医学部 病理学
-
横山 志郎
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
古里 征国
杏林大学 病理学
-
藤井 恒夫
国立呉病院中国地方がんセンター産婦人科
-
植田 国昭
都立駒込病院産婦人科
-
吉川 裕之
都立駒込病院産婦人科
-
水谷 勝美
都立駒込病院産婦人科
-
恒松 隆一郎
国立がんセンター第2薬物療法室
-
竹内 正七
帝京大学医学部産婦人科
-
森塚 威二郎
国立仙台病院産婦人科
-
六鹿 正文
国立名古屋病院産婦人科
-
日浦 正道
四国がんセンター産婦人科
-
自見 昭司
国立病院九州がんセンター婦人科
-
西島 正博
北里大学医学部産婦人科
-
塚本 直樹
九州大学医学部産婦人科
-
横山 志郎
慈恵医大生化学
-
及川 洋恵
宮城県対がん協会
-
方山 揚誠
八戸市民病院病理検査科
-
及川 洋恵
宮城県対がん協会細胞診センター
-
及川 洋恵
仙台市医療センター 産婦人科
-
中村 克宏
仙台社会保険病院病理部
-
山辺 徹
長崎大学医学部産婦人科
-
伊藤 圭子
宮城県対がん協会細胞診センター
-
佐藤 泰
東北大学医学部附属病院病理部
-
野田 起一郎
近畿大学医学部産婦人科
-
地子 久美子
東北大学産婦人科
-
岩渕 一夫
宮城県対がん協会細胞診センター
-
鹿野 和男
東北大学産婦人科
-
今野 良
東北大学産婦人科
-
及川 祥恵
宮城県対がん協会
-
地子 久美子
宮城県立がんセンター婦人科
-
植田 国昭
東京都立駒込病院
-
西島 正博
日本産科婦人科学会周産期委員会・胎児心拍数図の用語及び定義検討小委員会
-
佐藤 信二
宮城県立がんセンター
-
亀 セツ子
NTT東北病院検査科
-
鈴鹿 邁
NTT東北病院検査科
-
宇都宮 裕貴
東北大学産婦人科
-
岡本 聡
東北大学産婦人科
-
岡本 聡
東北大学医学部産婦人科
-
田中 憲一
新潟大学医学部産婦人科
-
高野 忠夫
東北大学医学部産婦人科
-
恒松 隆一郎
国立がんセンター中央病院 婦人科
-
西村 治夫
久留米大学
-
竹内 正七
帝京大学医学部産科婦人科学教室
-
牧野 浩充
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
鈴木 博義
国立病院機構仙台医療センター臨床検査科
-
鈴木 博義
東北大学 神経内科
-
西山 浩
スズキ病院産婦人科
-
水谷 勝美
都立駒込病院
-
水谷 勝美
大分医科大学 産婦人科
-
米本 行範
水戸協同病院産婦人科
-
米本 行範
NTT東北病院産婦人科
-
六鹿 正文
国立名古屋病院
-
宇都宮 裕貴
東北大
-
佐藤 泰
東北大学医療技術短期大学部衛生技術学科
-
阿部 英見
宮城県対がん協会細胞診センター
-
大藤 高志
みやぎ県南中核病院病理科
-
大藤 高志
国立郡山病院病理部
-
水谷 勝美
大分医大
-
田野口 孝二
東北大学産婦人科
-
佐藤 輝彦
国立郡山病院臨床検査科
-
佐藤 輝彦
国立仙台病院臨床検査科
-
寿円 裕康
自衛隊仙台病院産婦人科
-
寿円 裕康
自衛隊仙台病院
-
我妻 理重
東北大学医学部産婦人科
-
福島 雅典
愛知県がんセンター
-
荻田 幸雄
大阪市立大大学院医学研究科生殖発達医学(産科婦人科学)
-
遠藤 敦
仙台社会保険病院
-
佐藤 静子
国立仙台病院臨床検査科
-
木村 伯子
国立仙台病院臨床検査科病理
-
佐伯 三男
国立仙台病院臨床検査科病理
-
遠藤 重喜
国立仙台病院臨床検査科病理
-
千葉 清美
宮域県対がん協会細胞診センター
-
大藤 高志
国立郡山病院
-
鈴木 博義
国立仙台病院 研究検査科
-
相澤 哲郎
国立仙台病院臨床検査科
-
鹿野 和男
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
遠藤 敦
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
百足 恵
宮城県対がん協会細胞診センター
-
井出 佳宏
東北大
-
及川 祥恵
宮城県対がん協会細胞診センター
-
千葉 清美
宮城県対がん協会細胞診センター
-
佐藤 信二
日本外科病理研究所
-
高野 忠夫
日本外科病理研究所
-
我婁 理重
日本外科病理研究所
-
岡本 聡
日本外科病理研究所
-
矢嶋 聰
日本外科病理研究所
-
鈴木 博義
国立仙台病院検査科病理
-
寺島 芳輝
東京慈恵会医大
-
木村 伯子
東北大 医
-
恒松 隆一郎
国立がんセンター
-
手塚 文明
国立仙台病院
-
坂本 穆彦
東京大学医学部病理学第1
-
方山 楊誠
日本乳癌学会「細胞診及び生検材料検討小委員会」:八戸市立市民病院臨床検査料
-
古里 征国
東京慈恵会医科大学産婦人科教室
-
友田 豊
名古屋大学医学部産婦人科
-
植田 国昭
都立駒込病院
-
鈴木 雅洲
スズキ病院
-
日浦 昌道
日本ドキシル研究会
-
佐藤 泰
東北大学医学部保健学科検査技術科学専攻
-
水谷 勝美
がん・感染症センター 都立駒込病院 婦人科
-
水谷 勝美
がん・感染症センター都立駒込病院
-
塚本 直樹
九州大学医学部婦人科産科
-
大藤 高志
国立仙台病院 臨床研究部病因研究室
-
塚本 直樹
九州大学医学部婦人科学産科学教室
-
山辺 徹
長崎大学医学部婦人科学教室
著作論文
- 21施設による進行卵巣癌の治療成績 : とくに治療法の相違による生存率の差異を中心に
- 367.巨大子宮内膜症性卵巣嚢胞内に類内膜腺癌を認めた不妊症例(卵巣5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 筋腫様発育を示した子宮平滑筋肉腫の不妊治療症例
- 256 再発をくり返し発症後10年目に頭蓋外の多臓器に転移を来した硬膜原発血管周皮腫の1例
- 117.子宮頸部CINの電顕的検討 : 特に基底膜の微小断裂像について(婦人科20: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 98.当院における乳腺細胞診の現況(H群 乳腺・甲状腺, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- Cervex-brushと綿棒による子宮頸部扁平上皮病変の細胞診断の比較
- 教シ-4. 体腔液の標本作製からスクリーニングまで : 血性検体とギムザ染色(教育シンポジウム : 精度管理「液状検体の標本作製からスクリーニングまで」)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮内膜細胞診 : 観察者間における判定再現性の解析とその改善
- 11. Kappa統計による子宮内膜細胞診におけるObserver Variabi1ityの解析(子宮体部III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 細胞「配列」の定量化と子宮内膜増殖性病変の解析
- 64 子宮体部腺肉腫の1例
- 卵巣原発類内膜間質肉腫の1例
- 244.卵巣原発類内膜間質肉腫の一症例 : 卵巣V
- 75 卵巣原発のadenosarcomaの一例(卵巣1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 新しい子宮頸部細胞診診断報告法Bethesda Systemの意義と問題点
- 146.massive edemaの一例(婦人科16:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 司会のことば