四ッ柳 隆夫 | 東北大学大学院工学研究科応用化学専攻分子システム化学講座応用計測化学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
四ッ柳 隆夫
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻分子システム化学講座応用計測化学分野
-
四ツ柳 隆夫
国立宮城工業高等専門学校
-
Yotsuyanagi Takao
Department Of Applied Chemistry Graduated School Of Engineering Tohoku University
-
阿部 重喜
山形大 工
-
Hoshino Hitoshi
Department Of Applied Chemistry Graduated School Of Engineering Tohoku University
-
四ツ柳 隆夫
東北大学工学部分子化学工学科
-
金子 恵美子
北見工業大学大学院工学研究科
-
五十嵐 淑郎
Department Of Biomolecular Functional Engineering Faculty Of Engineering Ibaraki University
-
YOTSUYANAGI Takao
Department of Applid Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
五十嵐 淑郎
茨城大学工学部
-
五十嵐 淑郎
茨城大学
-
Kaneko E
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Yotsuyanagi T
Tohoku Univ. Sendai
-
星野 仁
東北大学大学院環境科学研究科環境科学専攻
-
HOSHINO Hitoshi
Department of Applid Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
金子 恵美子
北見工業大学工学部
-
青村 和夫
北大工
-
KANEKO Emiko
Department of Applid Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
四ツ柳 隆夫
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
五十嵐 淑郎
東北大学工学部分子化学工学科
-
青村 和夫
北海道大学工学部
-
四ツ柳 隆夫
東北大学大学院工学研究科:宮城工業高等専門学校
-
青村 和夫
北海道大学
-
四ツ柳 隆夫
北海道大学工学部工業分析化学第二講座
-
四ツ柳 隆夫
北海道大学工学部
-
井上 貞信
北見工業大学マテリアル工学科
-
松永 英之
東北大学工学部応用化学科
-
井上 貞信
北見工業大学
-
井上 貞信
北見工大 工
-
佐々木 満雄
北見工業大学工業化学科
-
Ishida Akihiko
Department of Cardiovascular and Respiratory Medicine, Kobe University Graduate School of Medicine
-
Ishida Akihiko
Division Of Biotechnology And Molecular Chemistry Graduate School Of Engineering Hokkaido University
-
Ishida A
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Ishida Akihiko
Department Of Anatomy Faculty Of Medicine University Of The Ryukyus
-
星野 仁
東北大学工学部
-
Ishida Akihiko
Division Of Molecular Chemistry Graduate School Of Engineering Hokkaido University
-
斎藤 伸吾
北見工業大学工学部
-
TAKAHASHI Toru
Department of Pediatrics, Hirosaki University School of Medicine
-
星野 仁
東北大学工学部分子化学工学科
-
足立 弘明
東北大学工学部分子化学工学科
-
四ッ柳 隆夫
東北大学工学部応用化学科
-
四ッ柳 隆夫
東北大学工学部
-
五十嵐 淑郎
北海道大学工学部工業分析化学第二講座
-
Saito Shingo
Department Of Physics
-
YOSHIMOTO Keitaro
Department of Applied Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
Takahashi Toru
Department Of Hematology And Gastroenterology Caress Alliance Tenshi Hospital
-
KROKHIN Oleg
Chemistry Department, Lomonosov Moscow State University
-
SHPIGUN Oleg
Chemistry Department, Lomonosov Moscow State University
-
蝦名 毅
東北大学工学部応用化学科
-
Saito Shingo
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Shpigun Oleg
Chemistry Department Lomonosov Moscow State University
-
Krokhin Oleg
Chemistry Department Lomonosov Moscow State University
-
Yoshimoto Keitaro
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
岩瀬 政吉
釧路工業高等専門学校名誉教授
-
Takahashi T
Department Of Applied Chemistry Graduated School Of Engineering Tohoku University
-
Takahashi Toru
Department Of Anatomy Gifu University School Of Medicine
-
田浦 勝彦
東北大学歯学部附属病院予防歯科学
-
齋藤 伸吾
北見工業大学工学部化学システム工学科
-
NODA Hiroyuki
Department of Public Health Medicine, Doctoral Program in Social and Environmental Medicine, Graduat
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部中央放射線部
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部放射線医学教室
-
齋藤 伸吾
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
許 文哲
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
星野 仁
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
星 座
北見工業大学大学院工学研究科
-
赤塚 邦彦
北見工業大学大学院工学研究科
-
倉澤 隆
東北大学大学院工学研究科
-
佐藤 誠
株式会社システック環境研究所
-
四ツ柳 隆夫
宮城工業高等専門学校
-
橋本 孝司
東北大学工学部応用化学科
-
鈴木 俊夫
東京大学工学系大学院
-
倉澤 隆
東北大学大学院工学研究科:(現)野村證券株式会社
-
小森 一徳
東北大学工学部応用化学科
-
川上 貴教
富山大学水質保全センター
-
五十嵐 淑郎
茨城大学工学部物質工学科富山大学水質保全センター
-
神澤 義仁
東北大学工学部分子化学工学科
-
川上 貴教
東北大学工学部分子化学工学科
-
金 尚元
大阪船員保険病院
-
吉本 敬大郎
東北大学大学院工学研究料応用化学専攻分子システム化学講座応用計測化学分野
-
金子 恵美子
東北大学大学院工学研究料応用化学専攻分子システム化学講座応用計測化学分野
-
四ツ柳 隆夫
東京大学大学院工学研究科
-
鈴木 俊夫
東北大学工学部分子化学工学科
-
SATO Makoto
Department of Applid Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
YOSHIMURA Hajime
Sagamihara R & D Center, Shino-Test Corporation
-
OBI Hideki
Department of Applid Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
HATAKEYAMA Shin-ichi
Department of Applid Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
星 座
北見工業大学工学部化学システム工学科
-
星 座
北見工業大学
-
楠本 雅子
Pmj木町通デンタルクリニック
-
楠本 雅子
東北大学歯学部
-
四ッ柳 隆夫
東北大学大学院工学研究科
-
坂本 征三郎
東北大学歯学部
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部
-
小原 昭
東北大学工学部応用化学科
-
鈴木 長
TDK株式会社開発研究所
-
小塚 隆弘
大阪府羽曳野病院
-
Noda H
Faculty Of Bioresources Mie University
-
Obi Hideki
Department Of Applid Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
佐藤 誠
(株)シノテスト相模原研究所
-
田浦 勝彦
東北大学歯学部附属病院予防歯科
-
Nakano Koji
Department of Internal Medicine, Yamashiro Public Hospital
-
松本 好広
東北大学工学部応用化学科
-
池田 文彦
東北大学工学部応用化学科
-
Yoshimura Hajime
Sagamihara R & D Center Shino-test Corporation
-
中島 英充
東北大学工学部応用化学科
-
Hatakeyama Shin-ichi
Department Of Applid Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
中野 充
東北大学工学部応用化学科
-
稲村 肇
東北大学
-
Nakano Koji
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering Kyushu University
-
内山 仁由
東北大学工学部応用化学科
-
Noda Hiroyuki
Department Of Pediatrics Nagasaki University School Of Medicine
-
佐伯 知司
東北大学工学部応用化学科
-
許 文〓
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
Xu Wen-zhe
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
佐藤 誠
東北大学
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部放射線科学教室
-
DEGUCHI Yuji
Department of Molecular Chemistry and Engineering, Faculty of Engineering, Tohoku University
-
星 座
北海道大学工学部工業分析化学第二講座
-
坂本 征三郎
東北大学歯学部予防歯科学講座
-
SAITOH Yuzuru
Department of Applied Chemistry, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
渡邊 英三郎
東北大学工学部応用化学科
-
Shpigun O
Lomonosov Moscow State Univ. Moscow Rus
-
Deguchi Yuji
Department Of Molecular Chemistry And Engineering Faculty Of Engineering Tohoku University
-
星野 仁
北海道大学工学部工業分析化学第二講座
-
Saitoh Yuzuru
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
鈴木 長
東北大学工学部応用化学科
-
Nakano Koji
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
Sato Makoto
Department Of Applid Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
田浦 勝彦
東北大学歯学部予防歯科学教室
-
赤塚 邦彦
北見工業大学
著作論文
- 8-アミノ-2-[2-アミノ-5-メチルフェノキシ)メチル]-6-メトキシキノリン-N, N, N', N'-四酢酸を用いる閉殻希土類金属イオンのプレカラム誘導体化蛍光検出逆相分配高速液体クロマトグラフィー
- C_18修飾シリカ固定相を用いる高速液体クロマトグラフィーにおけるアルミニウム-ο,ο'-ジヒドロキシアゾベンゼン陽イオン性錯体の保持挙動
- 亜鉛(II)-ジメルカプトマレオニトリル錯体によるコバルトの吸光光度定量
- マンガン(III)-テトラキス(スルホアリール)ポルフィリン誘導体の動脈硬化症病変部への吸着特性
- 日本分析化学会とともに (日本分析化学会創立50周年記念誌) -- (記念寄稿 歩みを振り返って)
- ブロモクロロフェノールブルーとメンブランフイルターを用いる尿中タンパク質の簡易月視定量 (健康と分析化学)
- 分析化学領域の新たな展開を目指して
- 21世紀のキーテクノロジーとしての化学分析と化学計測 (分離・検出と機能物質)
- 新産業技術のキャンパス・インキュベーション - 東北大学未来科学技術共同研究センターについて -
- 国際的に通用するエンジニア教育について
- 1998年度日本分析化学会奨励賞受賞者 塚原聡君
- Role of Polar lnjection Solvent in Ion-Pair Reversed-Phase Partition High Performance Liquid Chromatography
- キャピラリー電気泳動法によるフミン物質のキャラクタリゼーション(「特集」キャピラリー電気泳動法の新展開)
- 学会誌の評価を高めるには
- 日本分析化学会第45年会
- 超微量金属イオンセンシング-化学増幅システムからのアプローチ-
- Determination of Aluminium in Human Serum by Kinetic Differention Mode Reversed Phase Micellar HPLC with Fluorometric Detection
- α, β, γ, δ-テトラキス(4-スルホナトフェニル)ポルフィンを用いる血清中の銅(II)の吸光検出フローインジェクション分析法 ( バイオサイエンスと分析化学)
- 「分析化学」500号によせて
- システム機能を利用する高性能吸光光度法 (極微量分析の現状と定量下限)
- ラットにおけるフッ素とアルミニウムの生体への吸収とトランスフェリン結合型アルミニウムについて
- α,β.γ,δ-テトラキス(4-カルボキシフェニル)ポルフィンを用いる微量銅(II),亜鉛(II),マンガン(II)及びコバルト(II)の逆相分配高速液体クロマトグラフィー
- チタン(IV)との呈色反応を利用するデスフェリオキサミンBの簡易吸光光度定量
- 無機吸光分析--高感度発色試薬と新しい吸光分析システム
- ジチオシュウ酸カリウムと過塩素酸ベンジルジメチルテトラデシルアンモニウムとを用いる白金(II)及びパラジウム(II)のイオン対同時抽出吸光光度定量 : 第4級アンモニウムイオン緩衝系の応用
- ジメルカプトマレオニトリルと第4級アンモニウムイオンを用いる微量クロム(VI)のイオン対抽出-原子吸光分析
- マレオニトリルジチオールと第4級アンモニウムイオンを用いる微量カドミウム,銅,鉛,亜鉛のイオン対抽出-原子吸光分析
- 天然多糖体"キチン"とマレオニトリルジチオラトイオンを用いるニッケル(II),銅(II)及びカドミウム(II)の簡易迅速分離濃縮法
- α,β,γ,δ-テトラキス(4-ヒドロキシフェニル)ポルフィンを用いる微量銅(II)及び亜鉛(II)の高速液体クロマトグラフィー
- オンカラム選択分解分離方式による超微量金属イオンの高速液体クロマトグラフィ--1-微量金属イオンの逆相HPLC-吸光分析試薬としての2,2′-ジヒドロキシアゾベンゼン誘導体の利用〔英文〕
- The Use of Hydrophilic Counterion for Superior Retention and Separation of Anionic Metal Chelates in Reversed-Phase Partition High Performance Liquid Chromatography
- 分離・濃縮システムの設計戦略 - 高次機能を創造する化学としての分析化学 -
- 新しいマスキング剤マレオニトリルジチオレートイオンを用いるアルミニウム(III)の8-キノリノール抽出吸光光度定量法
- 第四級アンモニウムイオンによるニッケル(2)ジチオシュウ酸錯体のイオン対抽出平衡
- 水溶性ポルフィリン-銀錯体を用いる硫化物イオンの吸光光度定量
- 無機吸光分析--高感度呈色試薬と新しい吸光分析システム
- 水溶性ポルフィリン金属錯体の高速液体クロマトグラフィーを利用する多成分金属イオンの同時定量
- α,β,γ,δ-テトラキス(5-スルホチエニル)ポルフィンを用いる極微量亜鉛(II)の二波長増感吸光光度定量
- α,β,γ,δ-テトラキス(1-メチルピリジニウム-4-イル)ポルフィンによる極微量マグネシウム(2)の蛍光光度定量 (超微量分析)
- 水溶性ポルフィリンによる微量金属イオンのけい光分析
- ポルフィリン-パラジウム(II)錯体の生成反応に対するL-アスコルビン酸の促進効果とその微量パラジウムの吸光光度定量への応用
- 一滴溶媒濃縮法 : イオン対逆相分配高速液体クロマトグラフィーによるpptレベルのコバルトの定量(:分離(その1))(予備濃縮分離)
- A New Preconcentration Method for Metal Chclates with Micro Volume of Water Miscible Solvent and Its Application to the Determination of Cobalt by Reversed-Phase High-Performance Liquid Chromatography
- 日本各地の水の特性--アルミニウムイオンを中心として見た (水とセラミックス)
- Color Change of Ternary Associate by Drying on Membrane Filter for Visual Protein Detection
- Visual Drop Test of Hemoglobin in Whole Blood by Using Ring-like Concentration of Rhodamine B onto Octadecylsilanized Silica Plate
- Field Screening Test for Iron Leached from Well Bore Rock Samples by Using Color Development of Iron (III) - Xylenol Orange System
- Highly Sensitive Visual Fluorometry of Aluminium at ppb Level with Ring - like Solid Phase of Poly (vinyl alcohol)
- A New Confined Spot Test with Hydrophobic Filter Paper and Its Application to the Visual Fluorometric Determination of Trace Aluminium with 2,2'-Dihydroxyazobenzene
- 種々の有機溶媒中におけるニッケル(2)-ジチゾン錯体の複素環窒素塩基による付加錯体生成反応
- クロム(3)-ジチゾン錯体およびクロム(3)-ジフェニルカルバゾン錯体の溶媒抽出平衡
- クロム(3)-ジチゾン錯体の生成反応とそのイオン対溶媒抽出
- ジメチルホルムアミド及びジメチルホルムアミド-水混合溶媒中におけるグリオキサールジチオセミカルバゾンの錯形成挙動とそのパラジウム(II)の吸光光度定量への応用
- Reversed-Phase High-Performance Liquid-Chromatographic Determination Systems Specific to Ultratrace Hard Metal Ions with Tridentate Schiff Bases and Pyridylhydrazones
- The Use of Water Structure Breakers, Urea and Guanidium Chloride, New Mobile Phase Modifiers in Reversed-phase Partition High-Performance Liquid Chromatography
- Dissociation Rate Constant Estimation for Cerium(III)-O,O'-Bis(2-aminoethyl)ethyleneglycol-N,N,N',N'-tetraacetate System by Capillary Electrophoresis
- Highly Sensitive Energy-Transfer Luminescence of the N,N'-Bis(2-hydroxybenzyl)-ethylenediamine-N,N'-diacetatoterbium(III) Comples in Aqueous Solution
- The Use of N,N-Bis(hydroxyhenzyl)ethylenediamine-N,N-diacetic Acid (HBED) for the Determination of Trivalent Metal Ions by Capillary Electrophoresis
- Simultaneous Determination of Inorganic Anions and equally Charged Complexes of Transition Metals with Polyaminocarboxylic Acids by Capillary Electrophoresis
- 4-(2-ピリジルアゾ)レソルシノールを用いる白金(II)及びパラジウム(II)の吸光検出逆相イオン対分配高速液体クロマトグラフィー
- オンカラム選択分解分離方式による超微量金属イオンの高速液体クロマトグラフィ--2-サリチルアルデヒドベンゾイルヒドラゾンを用いる超微量アルミニウムの蛍光検出HPLC〔英文〕
- 4-(2-ピリジルアゾ)レソルシノール錯体の逆相イオン対分配クロマトグラフィーとその鉄,コバルト及びニッケルの吸光光度定量への応用
- 理事会だより
- イオン種の高性能液体クロマトグラフィ---イオンクロマトグラフィ-とイオン対分配クロマトグラフィ-
- 8-キノリノ-ル塩抽出法による鉄(3)イオン化学種の加水分解反応および熟成反応挙動の検討
- 8-キノリノ-ル塩として抽出されるヒドロキソアクア錯体の形態とその鉄(3)水酸化物沈殿溶解度積測定への応用
- マレオニトリルジチオールを用いるパラジウム(II)及び白金(II)の吸光検出逆相イオン対クロマトグラフィー
- 分析化学--逆相分配高速液体クロマトグラフィ-による無機化合物の分離分析 (1980年の化学-8-)
- イオン対形成反応を利用する重金属イオンの分離技術の開発とその応用-2-金属キレ-トの逆相分配クロマトグラフィ-
- 8-キノリノール-ジエチルジチオカルバミン酸系を用いる微量アルミニウムの逆相分配高速液体クロマトグラフィー
- 金属錯体のイオン対抽出
- 荷電金属キレートイオン会合体の2相間分配現象を利用する微量金属イオンの分離と定量