君野 孝二 | 長崎大学第1外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
君野 孝二
長崎大学第1外科
-
川原 克信
長崎大学第1外科
-
富田 正雄
長崎大学第1外科
-
綾部 公懿
長崎大学第1外科
-
田川 泰
長崎大学第一外科
-
田川 泰
長崎大学第1外科
-
謝家 明
長崎大学第一外科
-
母里 正敏
長崎大学第1外科
-
謝 家明
長崎大学第1外科
-
辻 博治
長崎大学第一外科
-
石橋 経久
長崎大学第1外科
-
岡 忠之
長崎大学第1外科
-
石橋 経久
長崎友愛病院
-
長谷川 宏
日本赤十字社長崎原爆病院外科
-
長谷川 宏
長崎大学第1外科
-
原 信介
長崎大学第1外科
-
横山 忠弘
長崎大学第1外科
-
太田 勇司
長崎大学第1外科
-
谷口 英樹
長崎大学第1外科
-
太田 勇司
北九州市立八幡病院外科
-
山下 三千年
国立嬉野病院外科
-
山下 三千年
長崎大学第1外科
-
横山 忠弘
長崎大学医学部第1外科
-
谷口 英樹
大分県立病院胸部外科:(現)日本赤十字社長崎原爆病院外科
-
伊藤 重彦
長崎大学第1外科
-
橋本 哲
長崎大学第一外科
-
吉田 隆一郎
長崎大学第1外科
-
谷口 英樹
日本赤十字社長崎原爆病院 外科
-
江口 正明
長崎大学第1外科
-
江口 正明
是真会病院
-
江口 正明
長崎大学
-
高田 俊夫
長崎大学第1外科
-
新海 清人
長崎大学第一外科
-
伊東 重彦
長崎大学第1外科
-
中村 徹
長崎大学第1外科
-
遠近 裕宣
日本赤十字社長崎原爆病院外科
-
遠近 裕宣
長崎大学第1外科
-
中尾 丞
長崎大学第1外科
-
仲宗根 朝紀
長崎大学第一外科
-
中村 譲
佐世保市立総合病院外科
-
仲野 祐輔
長崎大学第1外科
-
辻 泰邦
長崎大学第1外科
-
下田 穂積
長崎大学第1外科
-
中村 譲
長崎大学第1外科
-
牟田 博夫
長崎大学第一外科
-
辻 泰邦
長大1外
-
酒井 敦
長崎大学第1外科
-
君野 孝二
長崎大学第一外科
-
南 寛行
福田外科病院
-
川口 昭男
長崎大学第1外科
-
佐藤 行夫
是真会病院外科
-
綾部 公〓
長崎大学第1外科
-
南 寛行
長崎大学第1外科
-
佐藤 行夫
長崎大学第一外科
-
谷口 英樹
日赤長崎原爆病院外科
-
川口 昭男
長崎大学第一外科
-
仲宗根 朝紀
三菱病院
-
佐藤 行夫
長崎大学第1外科
-
辻 芳郎
長崎大学小児科
-
牟田 博夫
厚生省がん研究神経芽腫研究班
-
遠近 裕宜
福岡大学第二外科
-
草野 裕幸
長崎大学第1外科
-
岩本 勲
長崎大学第一外科
-
岩本 勲
長崎大学 第1外科
-
太田 勇二
長崎大学第1外科
-
遠近 裕宣
福岡大学第二外科
-
松田 静宗
長崎大学小児科
-
松田 静宗
長崎市地域保健推進課
-
沢井 照光
佐世保中央病院
-
中村 昭博
長崎大学第一外科
-
田川 秦
長崎大学第一外科
-
富増 邦夫
長崎市立市民病院小児科
-
山田 康治
国療肺癌研究会
-
横山 忠弘
国療肺癌研究会
-
新海 清人
国立嬉野病院外科
-
宮下 光世
長崎大学第一外科
-
冨田 正雄
長崎大学第一外科
-
成松 元治
長崎大学第1外科
-
沢井 照光
長崎大学第一外科
-
宮下 光世
長崎大学第1外科
-
冨田 正雄
長崎大学第1外科
-
冨増 邦夫
九州学校検診協議会腎臓専門委員会
-
田川 秦
長崎大学医療技術短期大学
-
山田 康治
長崎大学第1外科
-
富増 邦夫
長崎大学小児科
-
中村 昭博
長崎大学第1外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
西平 哲郎
東北大学第2外科
-
葛西 森夫
東北大学第2外科
-
内山 貴堯
大分県立病院 胸部外科
-
中田 俊則
国立長崎中央病院外科
-
内山 貴堯
大分県立病院胸部血管外科
-
内山 貴尭
長崎大学第1外科
-
中下 誠郎
佐世保市立総合病院小児科
-
三浦 敏夫
長崎大学第1外科
-
佐藤 哲也
長崎県済生会病院外科
-
安武 亨
長崎大学第1外科
-
中尾 亟
長崎大学第1外科
-
高田 敏夫
長崎大学第1外科
-
本田 哲史
北海道勤医協中央病院
-
岡本 賢三
北海道勤医協中央病院
-
細川 誉至雄
北海道勤医協中央病院
-
宮田 正雄
長崎大学第一外科
-
高平 良二
長崎大学第1外科
-
石井 俊世
医療法人 厚生会 虹が丘病院外科
-
石井 俊世
長崎大学第1外科
-
山岡 憲夫
長崎大学第一外科
-
中崎 隆行
長崎大学第一外科
-
佐藤 哲也
長崎大学第1外科
-
河原 克信
長崎大学第1外科
-
綾部 公愁
長崎大学第一外科
-
綾部 分諮
長崎大学第一外科
-
山崎 左雪
北海道勤医協中央病院外科
-
林 宗榮
長崎大学第1外科
-
佐々木 悟
北海道勤医協内科
-
佐藤 くみ子
北海道勤医協内科
-
入宇田 能順
北海道勤医協内科
-
新垣 盛雅
北海道勤医協外科
-
伊藤 真弘
北海道勤医協中央病院外科
-
川口 昭夫
井上病院外科
-
中村 譲
愛媛県立中央病院
-
白石 満州男
有川病院
-
中下 誠郎
佐世保市立総合病院 小児科
-
中下 誠郎
佐世保市立総合病院
-
川口 昭夫
長崎大学第一外科
-
南 実行
長崎大学第一外科
-
中下 誠郎
長崎大学小児科
-
畠増 邦夫
長崎大学小児科
-
林 宗榮
長崎大学第一外科
-
林 宗栄
長崎大学医学部第1外科
-
吉永 アオイ
長崎大学小児科
-
阪東 文明
長崎大学小児科
-
佐葉 行夫
長崎大学第1外科
-
光藤 一枝
国立長崎中央病院
-
中崎 隆行
健康保険諫早総合病院
-
長谷川 宏坦
長崎大学第一外科
-
仲野 祐軸
長崎大学第一外科
-
山田 康二
長崎大学第1外科
-
サンチャゴ アコスキン
長崎大学第1外科
-
岩崎 博圓
長崎市立成人病センター
-
母里 政敏
長崎大学第1外科
-
綾部 公
長崎大学第1外科
-
仲野 裕輔
長崎大学第1外科
-
光藤 一枝
国立長崎中央病院小児科
-
中宗根 朝紀
長崎大学第一外科
-
中崎 隆行
長崎大学第1外科
-
山岡 憲夫
長崎大学第1外科
著作論文
- 77 食道癌切除後再発例の検討 : 特にリンパ節再発を中心にして(第24回日本消化器外科学会総会)
- 72. Cis. pt. peplomycin, 5FU のヒト食道癌細胞株への作用機序に関する研究(第34回食道疾患研究会)
- 25. 良性食道疾患に合併した食道癌症例について(第34回食道疾患研究会)
- 57. 食道癌切除例の中心静脈栄養による術後栄養管理(第33回食道疾患研究会)
- 10. 食道癌切除術10年以上生存した1例について(第33回食道疾患研究会)
- 216 食道癌他臓器合併切除例の問題点について(第22回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌手術症例におけるCEAの検討 : 九州支部 : 第22回日本肺癌学会九州支部会
- 肺癌の小腸転移による腸重積症の1例 : 九州支部 : 第22回日本肺癌学会九州支部会
- II-B-29 肺癌切除例におけるCEA値の検討
- I-B-1 肺癌における気管支形成術の臨床的検討
- 452 食道癌切除例におけるリンパ節転移率と郭清範囲について(第30回日本消化器外科学会総会)
- S-I-2 肺移植後の移植肺の機能に関する実験的検討(S-I わが国における肺移植の現状とその実現にむけての問題点,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- F4 気管支形成術および肺移植後の気管支動脈再生について(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- 16 食道癌術前, 術後照射例の臨床的検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 21 肺癌の画像診断における適応と限界 : 特に胸膜, 胸壁浸潤を中心として
- 気管および気管支吻合部の粘膜上皮再生に関する実験的検討
- 原発性肺癌術後再発に対する外科療法
- 117 外傷性気管・気管支断裂の手術経験について(気道再建術)
- 55 気管、気管支結核の外科的治療経験(気管・気管支結核のマネージメント)
- S-II-1 気管及び気管支吻合部の粘膜上皮再生に関する実験的検討(気道粘膜上皮の再生における基礎と臨床)
- 示-42 隣接臓器癌食道浸潤例に対する食道合併切除例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肺癌の再発・転移に対する外科治療
- 肺癌における肺動脈合併切除兼気管支形成術症例の臨床的検討
- 51.肺癌術後肺再発例に対する再切除の経験(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 原発性肺癌に対する区域切除例の予後に関する検討
- 163 低肺機能食道癌例に対する食道切除再建例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 13. 食道癌に対する食道抜去術施行例の検討(第43回食道疾患研究会)
- T4症例の手術適応
- 64 肺移植後の気管支吻合部治癒過程の評価 : 経内視鏡的気管支粘膜下組織血流量の変動(肺移植)
- D-26 転移性肺腫瘍に対する肺切除療法の検討 : 特に肺切除複数回施行例について(転移性肺腫瘍(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 1. 胸部食道癌 a_3 症例の外科的治療 : 特に大動脈, 気管気管支合併切除例の検討(第41回食道疾患研究会)
- 36 外傷性気管支損傷の治療経験(症例 3)
- II-4. E=C 癌の治療および臨床病理についての検討(第36回食道疾患研究会)
- 9.超音波検査による肺癌の胸膜浸潤に関する検討(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 18. 食道癌気管気管支浸潤例の気管支鏡所見について(第 10 回 九州気管支研究会)
- 24 気管・気管支の閉塞性病変に対する Nd-YAG Laser の使用経験(Therapeutic Bronchoscopy (1))
- PIII-3 胸部食道癌a_3 症例の外科的治療 : 特に大動脈, 気管・気管支合併切除例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 328 Stage I肺癌切除例の再発に関する検討
- 263 N_2非小細胞肺癌切除例の予後に関する検討
- 3. 最近 2 年間の新生児手術症例の検討(第 14 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 15. Von Recklinghausen 氏病に合併した Neurogenous Sarcoma について(第 14 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 14. Omphalocele の Staged Operation について(第 14 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 12. 先天性胆道閉鎖症の検討(第 14 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 11. 小児肝芽腫の 1 例(第 14 回日本小児外科学会長崎地方会)
- ロ-86 切除例からみた肺癌の胸膜浸潤におけるCT及び超音波断層検査の比較, 検討
- 23. 胸部中部食道癌の病期別治療方針とその成績(第35回食道疾患研究会)
- 転移性肺腫瘍の外科治療 : 特に多発例に対する切除例の検討
- 肺癌気管支形成術施行例の術前気管支鏡所見に関する検討
- 同時性肺癌の臨床的検討
- A-8 胸部気管(10軟骨輪)自家移植に関する実験的検討(気管・肺移植,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 16.膿胸を合併した早期肺癌症例(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 55 縫合糸による仔犬の気管支吻合部に対する影響(気管気管支外科 (3))
- 8. 興味ある奇形腫症例について(第 14 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 3 気管吻合部の治癒に対するプロスタグランデイン E_1 の影響に関する実験的検討(手術 (1))
- 80. いわゆる早期食道癌の臨床的検討(第37回食道疾患研究会)
- 32. 術前照射例の遠隔成績について(第37回食道疾患研究会)
- III-12. 食道癌の組織学的治癒切除例の剖検例について(第36回食道疾患研究会)
- IA-32. 食道癌の術前診断における CT の意義について(第36回食道疾患研究会)
- 115 気管支形成術における気管支縫合部の治癒に関する実験的研究 : 特にねじれ縫合時における吻合部の治癒に関して(気道再建 2)
- 27 食道癌手術症例における術前・術後高カロリー輸液の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 亜急性小脳変性症の発現により発見された肺小細胞癌の1手術例
- 示-82 高令者肺癌切除例の検討
- 示-2 術前気管支鏡検査よりみた食道癌気道浸潤の診断に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 5. 気管支異物症例 : 内視鏡下に摘出した症例を中心に(第 7 回九州気管支研究会)
- 9. sm 癌の臨床的検討 : 鎖骨上リンパ節転移のみられた1例を中心に(第18回食道色素研究会)
- 50 甲状腺癌気管浸潤例に対する気道再建術の検討(気管・気管支外科 2)
- D-73 同時性多発肺癌の臨床的検討(肺癌(6),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 7 肺門型早期肺癌切除症例の検討(肺癌 2)
- B-36 胸腔内に発生したMalignant fiblous histiocytoma 4例の手術経験(悪性腫瘍(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-1 上大静脈再建症例の検討(血管形成(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 3. 右上葉 sleeve lobectomy 後の無気肺に対する内視鏡的治療経験(第 11 回 九州気管支研究会)
- 示-18 IV 期食道癌切除例の臨床的検討(第33回日本消化器外科学会総会)