河野 通雄 | 兵庫県立がんセンター:神戸大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河野 通雄
兵庫県立がんセンター:神戸大学
-
河野 通雄
神戸大学医学部放射線医学教室
-
佐古 正雄
兵庫県立成人病センター放射線科
-
河野 通雄
名市大放射線科
-
河野 通雄
神戸大学放射線医学教室
-
河野 通雄
兵庫県立成人病セ
-
楠本 昌彦
神戸大学放射線科:(現)国立がんセンター放射線診断部
-
高田 佳木
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
大林 加代子
兵庫県立成人病センター放射線科
-
遠藤 正浩
兵庫県立成人病センター 放射線科
-
大林 加代子
兵庫県立加古川医療センター呼吸器内科
-
糸氏 英一郎
神戸大学放射線科
-
本山 新
神戸大学放射線科
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター 呼吸器外科
-
加堂 哲治
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
足立 秀治
兵庫県立がんセンター放射線科
-
加堂 哲治
兵庫県立加古川医療センター呼吸器内科
-
加堂 哲治
兵庫県立成人病センター 放射線科
-
吉村 雅裕
兵庫県立成人病センター胸部外科
-
河野 通雄
神戸大学放射線科
-
松岡 英仁
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
三村 文利
神戸大放射線科
-
三村 文利
天理よろづ相談所病院放射線科
-
大野 良治
神戸大学放射線科
-
足立 秀治
神戸大学放射線科
-
足立 秀治
神戸掖済会病院 放射線科
-
加堂 哲治
兵庫県立成人病センター呼吸器内科
-
里内 美弥子
兵庫県立成人病センター呼吸器科・腫瘍内科
-
大林 千穂
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
大林 千穂
兵庫県立成人病センター
-
廣田 省三
兵庫医科大学 放射線医学講座
-
小谷 義一
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
指方 輝正
兵庫県立成人病センター
-
阪本 俊彦
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
指方 輝正
兵庫県立成人病センター 消化器科
-
指方 輝正
Department Of Pathology Hyogo Medical Center For Adults
-
児玉 明久
神戸大学放射線医学教室
-
廣田 省三
兵庫医科大学放射線医学教室
-
小谷 義一
兵庫県立成人病センター 呼吸器 グループ
-
広田 省三
兵庫動注化学療法研究グループ
-
岩永 幸一郎
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
宮本 良文
兵庫中央病院呼吸器外科
-
山本 英博
神戸大学第2外科
-
児玉 明久
神戸大学医学部放射線医学教室
-
佐古 正雄
神戸大学医学部附属病院 中放部
-
松本 真一
高知県立中央病院放射線科
-
宮本 良文
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
中村 徹
富士宮市立病院 外科
-
原田 洋明
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
湯木 毅
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
大野 良治
神戸大放射線科
-
本山 新
神戸大放射線科
-
楠本 昌彦
神戸大放射線科
-
糸氏 英一郎
神戸大放射線科
-
河野 通雄
神戸大放射線科
-
三村 文利
神戸大学放射線科
-
指方 輝正
兵庫県立成人病センター病理部
-
佐古 正雄
神戸大学医学部放射線医学教室
-
小谷 義一
兵庫県立成人病センター 放射線科
-
松本 真一
兵庫県立がんセンター放射線診断科
-
廣田 省三
神戸大学医学部放射線科
-
松本 真一
神戸大学医学部中央放射線部, 放射線医学教室
-
岡田 聡
神戸大学病理
-
大野 良治
神戸大学医学部附属病院
-
足立 秀治
神戸大放射線科
-
山崎 克人
高輝度光科学研究センター
-
大林 千穂
県立加古川病院病理部
-
山崎 克人
神戸大学大学院医学系研究科
-
山崎 克人
神戸大学 医学部付属病院
-
大林 千穂
兵庫県立がんセンター呼吸器グループ
-
大林 千穂
県立加古川病院病理
-
冨田 優
神戸大学医学部放射線科
-
木村 和彦
医療法人川崎病院放射線科
-
岡田 昌義
神戸大第2外科
-
石井 昇
神戸大救急
-
山本 英博
神戸大第2外科
-
埴岡 啓介
神戸大病理
-
池田 幸央
神戸大学医学部放射線医学教室
-
足立 秀治
神戸大学医学部放射線医学教室
-
楠本 昌彦
神戸大学医学部放射線医学教室
-
中村 徹
神戸大学放射線科
-
山崎 克人
神戸大学放射線科
-
中村 徹
神戸大放射線科
-
石井 昇
神戸大学災害救急医学
-
足立 秀治
兵庫県立成人病センター
-
埴岡 啓介
兵庫県立成人病センター 病理検査室
-
広田 佐栄子
兵庫県立成人病センター放射線科
-
辻野 佳世子
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
泉山 一隆
神戸大学医学部放射線医学教室
-
岡田 昌義
兵庫大学健康科学部
-
辻野 佳世子
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
広田 佐栄子
高槻病院放射線科
-
泉山 一隆
兵庫県立西宮病院放射線科
-
市川 諭
同医学部附属病院中央放射線部
-
宮本 勝文
兵庫県立淡路病院 外科
-
黒田 嘉和
神戸大学医学部第一外科
-
山本 正博
神戸大学医学部第1外科
-
大橋 修
神戸大学医学部第1外科
-
石田 英文
神戸大学医学部第1外科
-
藤原 英利
神戸大学医学部第1外科
-
大橋 修
神戸大学第一外科
-
山本 正博
神戸労災病院外科
-
石田 英文
神戸大学第1外科
-
小野山 裕彦
済生会中津病院外科
-
黒田 嘉和
神戸大学第1外科
-
黒田 嘉和
神戸大学食道胃腸外科
-
小野山 裕彦
神戸大学医学部第2病理
-
伊東 宏
神戸大学第一病理
-
黒田 嘉和
神戸大学大学院 消化器外科
-
黒田 嘉和
神戸大学 大学院医学研究科消化器外科
-
藤原 英利
若草第一病院外科
-
副島 俊典
兵庫県立こども病院放射線科
-
菱川 良夫
兵庫県粒子線治療センター放射線科
-
松井 美詠子
神戸大学医学部附属病院放射線医学教室
-
松井 美詠子
三木市民病院放射線科
-
島田 桂吉
神戸大学医学部口腔外科学講座
-
平塚 純一
川崎医科大学放射線科
-
高木 佳木
兵庫県立成人病センター放射線科
-
伊東 宏
神戸大学医学部第一病理
-
足立 秀治
兵庫県立成人病センター放射線科
-
寺延 治
神戸大学医学部口腔外科学講座
-
足立 秀治
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院放射線科
-
前田 盛
神戸大学・医・第2病理
-
副島 俊典
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
大林 千穂
兵庫県立加古川病院病理
-
山本 英博
神戸大学2外
-
太田 陽介
神戸大放射線科
-
河辺 哲也
神戸大放射線科
-
三村 文利
神戸大学・放射線科
-
大野 良治
神戸大学・放射線科
-
中村 徹
神戸大学・放射線科
-
本山 新
神戸大学・放射線科
-
楠本 昌彦
神戸大学・放射線科
-
糸氏 英一郎
神戸大学・放射線科
-
足立 秀治
神戸大学・放射線科
-
河野 通雄
神戸大学・放射線科
-
伊東 宏
神戸大学・第1病理
-
楠本 昌彦
神戸大・放
-
大野 良治
神戸大・放
-
足立 秀治
神戸大・放
-
河野 通雄
神戸大・放
-
河邊 哲也
神戸大放射線科
-
木村 和彦
神戸大学放射線科
-
足立 秀治
国立姫路病院放射線科
-
張 敏鳴
神戸大放射線科
-
木村 和彦
神戸大放射線科
-
山崎 克人
神戸大学医学部放射線医学教室
-
糸氏 英一郎
神戸大学医学部放射線医学教室
-
前田 盛
神戸大学医学部附属病院病理部
-
坂本 攝
神戸大学医学部放射線科
-
副島 俊典
兵庫県立成人病センター
-
副島 俊典
神戸大放射線科
-
副島 俊典
神戸大学放射線科
-
足立 秀治
国立姫路病院放射線:(現)神戸大学放射線科
-
足立 秀治
三田市民病院
-
岡田 聡
新日鉄広畑病院
-
岡田 聡
神戸大病理
-
坂本 攝
兵庫県立高齢者脳機能研究センター画像研究科
-
冨田 優
三木市民病院放射線科
-
平塚 純一
神戸大学放射線科
-
今城 吉成
神戸大学放射線科
-
御勢 久平
神戸大学放射線科
-
今城 吉成
神戸大放射線科
-
岡田 聡
神戸大学中検病理
-
海野 徳ニ
旭川医科大学耳鼻咽喉科
-
松本 寿之介
神戸大放射線科
-
楢林 和之
神戸大放射線科
-
岡田 聡
神戸大第2病理
-
中村 皓
彦根中央病院外科
-
兒玉 明久
神戸大学医学部放射線医学教室
-
菱川 良夫
兵庫県健康福祉部健康増進課
-
梅田 正博
神戸大学医学部口腔外科学講座
-
植田 真三久
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
佐古 正雄
神戸大学 放射線医
-
寺延 治
神戸大学医学部口腔外科学教室
-
梅田 正博
神戸大学医学部口腔外科学教室
-
河野 通雄
兵庫県成人病センター
-
横川 修作
千船病院放射線科
-
太田 陽介
兵庫県立がんセンター放射線治療科
-
江夏 総太郎
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ
-
廣田 省三
神戸大学 放
-
金岡 徳芳
神戸大学医学部放射線医学教室
-
丸田 力
神戸大学放射線科
-
福田 哲也
神戸大学医学部中央放射線部, 放射線医学教室
-
吉川 武
神戸大学医学部中央放射線部, 放射線医学教室
-
廣田 省三
同医学部附属病院中央放射線部
-
佐古 正雄
同医学部附属病院医療情報部
-
富田 優
神戸大学 中放, 放, 医療情報
-
松本 真一
神戸大学 中放, 放, 医療情報
-
河野 通雄
神戸大学 中放, 放, 医療情報
-
越野 司
神戸大学医学部放射線医学講座
-
廣田 省三
附属病院中央放射線部
-
佐古 正雄
附属病院医療情報部
-
副島 俊典
)神戸大学医学部放射線医学教室
-
植田 真三久
兵庫県立成人病センター胸部外科
-
岡本 欣晃
神戸大学医学部放射線医学講座
-
森田 瑞穂
神戸大学
-
出水 祐介
兵庫県立成人病センター放射線科
著作論文
- 強皮症による肺線維症に合併したLarge cell neuroendocrine carcinomaの1例
- 肺末梢小型腫瘤(10mm以下)に対するCTガイド下針生検の評価
- 非切除肺癌の縦隔リンパ節転移の経時的変化 : リンパ流からみたCT所見の検討
- 心電図同期造影MR Angiography : 肺癌の術前検査における有用性についての検討
- II-3 ヘリカルCTの検診への応用 : 第13回 肺癌学会ワークショップ
- 23.術後4年目に視神経管内に転移した浸潤性胸腺腫の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 5.骨格筋転移にて発見された肺腺癌の1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌ダイナミックMRIのコンパートメントモデル解析 : 肺癌化学療法の定量的検討
- 造影MRIによる肺癌の治療効果判定に関する研究-壊死化を考慮に入れた評価法の検討-
- P-57 造影MRIによる内部構造を考慮にいれた肺癌の治療効果判定の臨床的検討 : 奏効度および予後における従来法との比較
- P-56 造影MRIによる肺癌の大動脈浸潤の評価
- G-65 ヘリカルCTの肺癌2次検診への応用 : CT検診発見の肺野末梢部腫瘤のCT所見と診断基準作成に関する検討
- G-49 肺癌剖検例による縦隔肺門リンパ節の検討
- 症例13
- 59.画像上胸腺原発が示唆されたsquamous cell carcinomaの1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- ヘリカルCTの肺癌2次検診への応用 : CT検診発見の肺野末梢部腫瘤のCT所見と診断基準作成に関する検討
- B-18 肺末梢小型腫瘤(10mm 以下)に対する CT ガイド下針生検の評価(小型陰影 2)
- 59.肺原発のLarge cell neuroendocrine carcinomaの1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 膵頭十二指腸切除術後遠隔時合併症 : とくに胆管炎high risk groupの同定とその管理について
- ラット正常肝, 硬変肝および肝腫瘍におけるGd-EOB-DTPAの分布動態 : Dynamic MRI によるコンパートメントモデル解析
- 肺野病変を呈したホジキン病の3症例 : X線学的考察
- 司会者のまとめ
- 転移性肺腫瘍のレ線像の考察(第5報)
- Pulmonary Leiomyosarcomaと思われる肺腫瘍の1例 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- CT, MRIによる頸部転移リンパ節の画像診断
- 単純胸部X線写真 : 肺癌診断のための役割
- H-8 縦隔肺門リンパ節部位の命名における問題点 : 欧米基準との整合性についての検討
- 救急領域における胸部CTの撮影法と読影上の留意点 (特集 救急領域における胸部CT診断マニュアル)
- 54.まれな病理像を呈した肺良性腫瘍の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 12.縮小手術後に発生した第2癌に対する治療(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 3.原因不明胸水貯留例の確定診断に果たす胸腔鏡検査の重要性(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- P-266 肺癌手術例における検診発見例の検討(示説,集検,第40回日本肺癌学会総会号)
- G-15 経気管支生検(TBB)による末梢肺腺癌の野口分類は可能か(病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- MR-dacryocystography(MR涙道造影)の基礎的検討
- 腹部のIVR(Interventional Radiology) -最近の話題-
- 原発性肝細胞癌に対するCARBOPLATIN・EPIRUBICIN併用化学塞栓療法の臨床的研究
- P-2 高周波スネアを用いて気管支鏡下に切除した右気管支平滑筋腫の1例
- E-14 CT透視下気管支鏡検査
- 18. 肺癌放射線化学同時併用療法時の放射線肺臓炎発症予測因子としての線量容積因子の有用性
- 22.末梢小型肺癌に対する縮小手術(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 17.原発性肺癌の再発と第2癌の同時発生を認めた1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- F-32 当院における過去8年間に経験した異時, 同時多発肺癌について
- F-18 深在性小病変に対する経気管支鏡, 胸膜直下色素注入による術前マーキングの有用性
- E-20 微量悪性胸水症例をいかに扱うべきか?
- E-4 切除不能限局非小細胞肺癌に対するpaclitaxel(PAX)+caboplatin(CBDCA)併用同時放射線療法のphase I study
- S2-5 cN2の治療戦略 : Bulky cN2に対するconcurrent chemoradiotherapy (CCRT)を中心として
- II-56.当科におけるA3食道癌の放射線治療成績と直接死因解析(第53回日本食道疾患研究会)
- 1.画像入力 : 量子計数型X線撮影装置の開発(QR撮影装置)(ディジタル放射線画像の解析技術:役に立つ画像処理システム, そして近未来では?)
- 進行肝癌に対するカルシウム拮抗剤併用動注化学療法に関する基礎的ならびに臨床的研究
- 下咽頭癌の治療はどうあってほしいか : 医師が患者として体験したこと
- 腹部のIVR(Interventional Radiology) -最近の話題-
- 肝癌に対する肝動脈・肝静脈・門脈の経カテーテル的血流遮断下抗癌剤局所潅流動注療法に関する基礎的・臨床的研究 : 2血管, 3血管閉塞時の血行動態・薬剤分布の検討
- バルーン閉塞下エタノール注入による肝梗塞術(Balloon-occluded Ethanol Ablation Therapy:BEAT)の試み
- Dimethylaminoazobenzene 誘発障害肝の放射線耐容線量に関する検討 : Wistar 系ラットを用いた組織学的検討
- 放射線肺障害における脂質変化と予防について (マウス肺による実験的研究)
- 気管・気管支・肺:とくに3DCT, MRI
- Cアーム型ライナック定位的放射線治療装置の基礎的研究
- 量子計数型X線撮影法の胸部疾患の画像診断における有用性の検討
- 非小細胞肺癌に対する放射線療法を併用した気管支動脈内抗癌剤注入療法の検討
- Double Cancer, Cholangiocellular and Hepatocellular Carcinomas, in the Cirrhotic Liver
- 放射線肺臓炎の発生機序に関する研究 : マウス全肺照射後の接着分子 ICAM-1, VCAM-1, P-selectin の発現の変化について
- MR imagingを用いた放射線治療計画システムの開発と頭部,頭頸部領域疾患に対する臨床応用
- 癌の診断と治療の現況と展望 -肺癌を中心に-
- 司会の言葉