上原 里程 | 自治医科大学公衆衛生学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上原 里程
自治医科大学公衆衛生学
-
上原 里程
自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門
-
中村 好一
自治医科大学公衆衛生学教室
-
中村 好一
茨城県筑西保健所
-
中村 好一
自治医科大学
-
柳川 洋
自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門
-
上原 里程
自治医大 地域医療学セ 公衆衛生学部門
-
中村 好一
自治医科大学公衆衛生学
-
中村 健一
昭和大学 衛生
-
屋代 真弓
自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門
-
大木 いずみ
自治医科大学公衆衛生学
-
大木 いずみ
自治医科大学 公衆衛生
-
中村 好一
栃木県県北健康福祉センター
-
中村 好一
自治医科大学保健科学教室公衆衛生学部門
-
中村 好一
自治医大 医 保健科学 公衆衛生学部門
-
中村 健一
昭和大学医学部
-
屋代 真弓
自治医科大学公衆衛生学
-
大木 いずみ
自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門
-
大木 いずみ
自治医科大学 卒後指導部
-
柳川 洋
埼玉県立大学
-
尾島 俊之
浜松医科大学健康社会医学
-
中村 健一
昭和大学 医学部 衛生学 教室
-
尾島 俊之
藤田保健衛生大学 医療科学部看護学科
-
尾島 俊之
埼玉県立大学 保健医療福祉学部
-
尾島 俊之
自治医科大学公衆衛生学教室
-
中村 健一
昭和大学
-
尾島 俊之
浜松医科大学 健康社会医学講座
-
五十嵐 浩
小山市民病院小児科
-
尾島 俊之
自治医科大学循環器内科
-
中村 好一
愛知県瀬戸保健所
-
尾島 俊之
自治医科大学 地域医療
-
白石 裕比湖
自治医科大学小児科
-
桃井 真里子
自治医科大学小児科
-
桃井 真里子
自治医科大学 小児科学教室
-
桃井 真里子
とちぎリハビリテーションセンター
-
桃井 眞里子
自治医科大学 小児科学
-
桃井 真里子
奈良県立医科大学 小児科
-
梶井 英治
自治医科大学地域医療学センター地域医療学部門
-
梶井 英治
自治医科大学 大学院医学研究科
-
梶井 英治
自治医科大学 医学部大学院医学研究科博士課程
-
梶井 英治
千葉大学 医学部 第二内科
-
桃井 真里子
自治医科大学 小児科
-
桃井 真理子
自治医大 とちぎ子ども医療セ 小児科
-
梶井 英治
自治医大法医・人類遺伝学
-
梶井 英治
自治医科大学地域医療学教室
-
小川 潔
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
桃井 真里子
小山市立小山市民病院 小児科
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学小児科
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学 Dna医学研究所遺伝子治療研究部門
-
星野 健司
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
薗部 友良
日赤医療センター
-
萱場 一則
埼玉県立大学健康開発学科
-
萱場 一則
自治医科大学地域医療学
-
萱場 一則
埼玉県立大学 保健医療福祉学部
-
萱場 一則
()
-
萱場 一則
上越地域医療センター病院
-
薗部 友良
日本赤十字社医療センター
-
中村 好一
自治医科大学 公衆衛
-
上原 里程
東京慈恵会医科大学 小児
-
萱場 一則
埼玉県立大学保健医療福祉学部
-
薗部 友良
()
-
薗部 友良
近畿川崎病研究会
-
星野 健司
埼玉県立小児医療センター病院 循環器科
-
白石 裕比湖
自治医科大学 小児科
-
薗部 友良
日本赤十字社医療センター 小児科
-
白石 裕比湖
自治医科大学医学部小児科
-
有阪 治
獨協医科大学小児科学
-
衞藤 義勝
東京慈恵会医科大学小児科学講座
-
平尾 準一
獨協医科大学小児科
-
杉田 憲一
小児科(血液)
-
杉田 憲一
獨協医科大学 小児科(血液)
-
藤原 優子
東京慈恵会医科大学小児科
-
杉田 憲一
獨協医科大学小児科
-
石井 徹
国立栃木病院
-
井原 正博
済生会宇都宮病院小児科
-
菊池 豊
芳賀赤十字病院小児科
-
小林 靖明
足利赤十字病院小児科
-
石井 徹
独立行政法人国立病院機構栃木病院小児科
-
小林 靖明
福生病院
-
岡山 雅信
自治医科大学地域医療学
-
浦島 崇
東京慈恵会医科大学付属病院小児科
-
北澤 玲子
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
上原 里程
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
三浦 琢磨
芳賀赤十字病院
-
石井 徹
独立行政法人国立病院機構函館病院消化器科
-
有阪 治
獨協医科大学小児科
-
岡山 雅信
自治医大・1解剖
-
岡山 雅信
自治医科大学地域医療学センター地域医療学部門
-
岡山 雅信
公立浜坂病院内科
-
柳川 洋
自治医科大学 公衆衛生
-
藤原 優子
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
藤原 優子
東京慈恵会医科大学附属病院小児科
-
三浦 琢磨
芳賀赤十字病院小児科
-
白石 裕比湖
自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児科
-
平尾 準一
獨協医科大学
-
浦島 崇
東京慈恵会医科大学附属病院 小児科
-
井原 正博
済生会宇都宮病院 小児科
-
衞藤 義勝
東京慈恵会医科大学 感染制御部
-
杉田 憲一
獨協医科大学
-
藤原 優子
東京慈恵会医大 医 小児科
-
岡山 雅信
自治医科大学 医学部地域医療学部門
-
三浦 琢磨
芳賀赤十字病院hiv感染症研究会
-
浦島 崇
東京慈恵会医科大学小児科
-
杉田 憲一
獨協医科大学小児科学(血液)
-
浦島 崇
東京慈恵会医大 医 小児科
-
岡山 雅信
自治医大 地域医療学セ
-
有阪 治
獨協医科大学医学部小児科
-
菊池 豊
自治医科大学医学部小児科 芳賀赤十字病院小児科
-
清水 裕子
香川大学医学部看護学科
-
勝沼 俊雄
東京慈恵会医科大学小児科
-
中村 譲
埼玉県立小児医療センター・心臓血管外科
-
山岸 正明
埼玉県立小児医療センター・心臓血管外科
-
前川 喜平
東京慈恵会医科大学
-
鈴木 啓之
和歌山県立医科大学小児科
-
山岸 正明
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管外科・呼吸器機能制御外科学
-
川田 典靖
東京慈恵会医科大学 心臓外科学講座
-
定金 敦子
自治医科大学公衆衛生学
-
菱谷 隆
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
森川 すいめい
独立行政法人国立病院機構久里浜アルコール症センター
-
江口 光興
獨協医科大学・小児科(血液)学教室
-
江口 光興
小児科(血液)
-
Eto Yoshikatsu
東京慈恵会医科大学小児科学講座
-
衞藤 義勝
東京慈恵会医科大学附属病院
-
布山 裕一
東京慈恵会医科大学附属柏病院
-
寺野 和宏
東京慈恵会医科大学小児科
-
浦島 充佳
東京慈恵会医科大学臨床研究開発室
-
江口 光興
獨協医科大学小児科
-
江口 光興
獨協医科大学
-
江口 光興
獨協医科大学小児科学(血液)
-
荻野 廣太郎
関西医科大学小児科
-
中村 譲
埼玉県立小児医療センター臨床工学部
-
清水 純
小山市民病院小児科
-
齋藤 貴志
小山市民病院小児科
-
金澤 俊行
埼玉県立小児医療センター心臓血管外科
-
有阪 治
小児科学(内分泌)
-
岩井 くに
自治医科大学地域医療学
-
寺野 和宏
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
岩井 くに
東栄町国民健康保険東栄病院
-
小林 靖明
大田原赤十字病院小児科
-
島村 泰史
足利赤十字病院小児科
-
有阪 治
獨協医科大学総合周産期母子医療センター 新生児部門
-
高屋敷 明由美
自治医科大学地域医療学教室
-
高屋敷 明由美
自治医科大学
-
伊東 岳峰
自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児科
-
寺江 聡
札幌市立札幌病院 画診
-
寺江 聡
北海道大学病院放射線科
-
寺江 聡
北海道大学 神経内科
-
寺江 聡
北海道大学大学院医学研究科病態情報学講座放射線医学分野
-
寺江 聡
北海道大学 医学部神経内科
-
寺江 聡
北海道大学医学部放射線科
-
勝沼 俊雄
東京慈恵会医大 医 小児科
-
矢部 一郎
北海道大学神経内科
-
矢部 一郎
札幌市立札幌病院 神経内科
-
矢部 一郎
北海道大学 大学院 医学研究科 脳科学 専攻 神経病態学 講座 神経内科
-
佐久嶋 研
北海道大学大学院医学研究科神経病態学講座神経内科学分野
-
中村 嘉宏
埼玉県立小児医療センター循環器科
-
川田 典靖
埼玉県立小児医療センター心臓血管外科
-
小谷 和彦
自治医科大学関連臨床試験グループ
-
渡邉 至
自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門
-
岸 浩一郎
自治医科大学医学情報学
-
岸 浩一郎
自治医科大学
-
岸 浩一郎
自治医科大学 医学部
-
佐々木 秀直
北海道大病院神経内科
-
島村 泰史
足利赤十字病院
-
衛藤 義勝
埼玉県立小児医療センター病院 神経科
-
中野 今治
自治医科大学内科学講座神経内科学部門
-
中野 今治
自治医科大学
-
杉田 憲一
独協医大 小児科
-
浦島 充佳
東京慈恵会医大 総合医科学研セ 臨床研究開発室
-
江口 光興
下都賀総合病院(厚生連) 小児科
-
佐々木 秀直
北海道大学神経内科
-
布山 裕一
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 小児科
-
浦島 充佳
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター臨床研究開発室
-
有阪 治
獨協医科大学小児科学(内分泌)
-
上原 里程
自治医科大学地域医療学センター 公衆衛生学部門
-
尾島 俊之
自治医科大学公衆衛生学
-
高屋敷 明由美
自治医科大学地域医療学センター地域医療学部門
-
倉澤 美和
西吾妻福祉病院
-
丹羽 治男
東栄病院
-
丹羽 美和子
自治医科大学公衆衛生
-
江口 光興
国際医療福祉大学小児科
-
有坂 治
獨協医科大学小児科
-
町田 江美
栃木県下都賀郡都賀町役場保健福祉課保健環境係
-
渡邉 至
自治医科大学公衆衛生学教室
-
倉澤 美和
自治医科大学
-
浦島 充佳
ハーバードスクールオブパブリックヘルス
-
中村 嘉宏
東京大学 医学部小児科
-
布山 裕一
東京慈恵会医科大学小児科
-
中村 健一
国土交通省九州地方整備極筑後川河川事務所
-
青山 泰子
自治医科大学公衆衛生学教室
-
伊東 剛
自治医科大学公衆衛生学教室
-
千原 泉
自治医科大学公衆衛生学教室
-
上原 里程
自治医科大学公衆衛生学教室
-
小谷 和彦
自治医科大学公衆衛生学教室
-
浦島 充佳
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子疫学研究室
-
川田 典靖
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
飛騨 一利
北海道大学医学部 脳神経外科
-
有阪 治
独協医大
-
清水 裕子
香川大学医学部看護学科・医学系研究科看護学専攻
-
奥田 浩二
市川市福祉部福祉事務所
著作論文
- 川崎病のガンマグロブリン療法不応例の継続調査結果
- 保育園, 幼稚園における与薬の実態と問題点
- 新生児重症心疾患の神経学的予後
- 川崎病におけるガンマグロブリン療法不応例の検討
- 川崎病急性期にステロイド投与を受けた症例の冠動脈障害発生の分析
- 0歳児及び1歳児におけるインフルエンザワクチン接種後の血清抗体価の推移と接種量に関する検討
- 小児科認定医の関連領域および日常診療の実施についての勤務施設別比較 : 第2報
- 日本小児科学会認定医の勤務状況と診療内容 : 第1報
- わが国の川崎病患者は小児循環器専門医が勤務している病院を受診しているか
- 川崎病全国調査に基づく主要症状の出現状況に関する初期と現在の比較
- 川崎病患者に対するガンマグロブリン治療の変遷1993-2002
- 巨大右室憇室を合併した心室中隔欠損の1例
- 自治医科大学医学生のコンピュータ使用の推移
- 川崎病に対する免疫グロブリン400mg/kg/日5日間投与不応例の症例対照研究
- 川崎病容疑例 (狭義の不全型) の疫学的特徴
- 第20回川崎病全国調査成績
- 第19回川崎病全国調査成績
- 輸血後ヘモクロマトーシスによる拡張型心筋症を呈した1例
- 小児科医の婚姻および育児と勤務内容との関係
- 川崎病患者の入院期間
- 女性医師の育児との両立に必要な支援に関する研究
- 女性医師調査--地域医療を担う人材を応援するために
- 診療と研究 小児慢性特定疾患治療研究事業へ登録された川崎病患者の疫学特性
- 患者調査を用いた傷病分類別および診療科別の小児の推計患者数
- 時間外診療を含む小児科医の勤務時間
- 小学生とその保護者の性に関する意識および行動の違い : 地域と学校保健との連携による実態調査結果から
- 第17回川崎病全国調査成績
- 川崎病に対する冠動脈造影実施の過去10年間の動向
- 小児保健 川崎病の最近の疫学
- 川崎病全国調査による疫学特性:疫学調査から見た遺伝 (特集/川崎病--川崎病を総合的に科学する) -- (疫学と病因・病態)
- 第18回川崎病全国調査成績
- 栃木県における自殺の実態 : 2007年, 2008年の警察データの解析
- 医療施設からみた過去10年間の川崎病初診患者数の変化
- 臨床研究・症例報告 川崎病における初回ガンマグロブリン1g/kg単回静注療法の適応と限界
- 東京都の一地区におけるホームレスの精神疾患有病率
- 第21回川崎病全国調査成績
- 発熱と頸部リンパ節腫脹のみが先行する川崎病と化膿性リンパ節炎の早期鑑別
- 日本における脊髄空洞症全国疫学調査の報告
- 川崎病全国調査からみた川崎病疫学の特徴とその変遷