斎藤 滋 | 昭和大学 医学部産婦人科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
斎藤 滋
富山大
-
斎藤 滋
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
塩崎 有宏
富山大
-
米田 哲
富山大
-
米田 徳子
富山大
-
中島 彰俊
富山大
-
鮫島 梓
富山大
-
伊藤 実香
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
伊藤 実香
富山大
-
島 友子
富山大
-
米澤 理可
富山大
-
青木 藍子
富山大
-
山中 美樹子
富山大学 産科婦人科
-
立松 美樹子
富山大
-
長谷川 徹
富山大
-
日高 隆雄
富山大
-
鮫島 浩
宮崎大
-
鮫島 浩
宮崎医科大学附属病院 検査
-
佐藤 昌司
日本早産予防研究会
-
稲田 貢三子
富山大
-
鮫島 浩
宮崎医科大学 麻酔科
-
佐藤 昌司
九州大学大学院医学研究院
-
松田 義雄
東京女子医大
-
海野 信也
北里大
-
海野 信也
北里大学医学部産婦人科
-
竹田 善治
MFICU連絡協議会
-
松田 義雄
東京女子医科大学
-
海野 信也
栄養・代謝研究会:妊婦と栄養事業
-
海野 信也
北里大学 医学部放射線科学
-
水上 尚典
北海道大産科
-
米澤 理可
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
水上 尚典
北海道大学 産婦人科
-
島 友子
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
松田 秀雄
防衛医大
-
松原 茂樹
自治医大
-
竹田 省
順天堂大
-
大槻 克文
日本早産予防研究会
-
松田 義雄
日本早産予防研究会
-
大槻 克文
昭和大
-
水上 尚典
北海道大
-
竹田 省
順天堂大学産婦人科
-
竹田 善治
総合母子保健センター愛育病院
-
松原 茂樹
自治医科大学産婦人科
-
副田 善勝
おとぎの森レディースクリニック
-
中林 正雄
日本妊娠中毒症学会
-
久保 隆彦
周産期医療システムにおける情報ネットワークの整備に関する検討小委員会
-
竹田 省
順天堂大学 産婦人科
-
小澤 伸晃
国立成育医療センター周産期診療部産科
-
佐藤 昌司
大分県立病院
-
日高 隆雄
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
立松 美樹子
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
中島 彰俊
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
長谷川 徹
富山大学医学部産科婦人科学教室
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
竹下 俊行
日本医大
-
櫻木 範明
北海道大学
-
福岡 順也
富山大学付属病院外科病理学
-
上妻 志郎
東京大
-
岡井 崇
昭和大
-
三井 真理
国立成育医療研究センター周産期診療部
-
中塚 幹也
岡山大学大学院保健学研究科
-
櫻木 範明
更年期不定愁訴治療研究会
-
関 博之
埼玉医科大学総合医療センター 総合周産期母子医療センター
-
杉浦 真弓
名古屋市立大学 大学院医学研究科産科婦人科学分野
-
鈴木 光明
自治医大
-
石川 浩史
神奈川県立こども医療センター
-
池田 智明
国立循環器病センター
-
川端 伊久乃
日本医大
-
中井 章人
日本医大
-
金山 尚裕
浜松医大
-
船戸 正久
淀川キリスト教病院小児科
-
左合 治彦
国立成育医療センター周産期診療部
-
木戸 浩一郎
帝京大
-
田中 忠夫
慈恵医大
-
鈴木 一有
浜松医大
-
牧野 康男
東京女子医大
-
和氣 徳夫
九州大
-
田中 忠夫
東京慈恵会医科大学 医学部産婦人科
-
斉藤 正博
埼玉医大総合医療センター
-
馬場 一憲
埼玉医大総合医療センター
-
関 博之
埼玉医大総合医療センター
-
右田 王介
国立成育医療センター 遺伝診療科
-
岩下 光利
杏林大
-
松田 秀雄
防衛医科大学校病院産科婦人科
-
石川 浩史
日本早産予防研究会
-
石川 浩史
神奈川県立こども医療センター産科
-
中井 章人
日本早産予防研究会
-
中井 章人
日本医科大学産婦人科
-
篠塚 憲男
日本早産予防研究会
-
牧野 康男
日本早産予防研究会
-
亀井 良政
日本早産予防研究会
-
川端 伊久乃
日本早産予防研究会
-
木戸 浩一郎
日本早産予防研究会
-
宮坂 尚幸
日本早産予防研究会
-
芥川 修
日本早産予防研究会
-
深見 武彦
日本早産予防研究会
-
福島 明宗
日本早産予防研究会
-
大口 昭英
日本早産予防研究会
-
渡辺 博
日本早産予防研究会
-
澤田 真紀
日本早産予防研究会
-
栗城 亜具里
日本早産予防研究会
-
鈴木 一有
日本早産予防研究会
-
豊木 廣
日本早産予防研究会
-
梅本 雅彦
日本早産予防研究会
-
巽 啓司
日本早産予防研究会
-
佐藤 二葉
日本早産予防研究会
-
松原 圭一
日本早産予防研究会
-
米田 哲
日本早産予防研究会
-
野平 知良
日本早産予防研究会
-
徳中 真由美
日本早産予防研究会
-
金山 尚裕
日本早産予防研究会
-
斎藤 滋
日本早産予防研究会
-
岩下 光利
日本早産予防研究会
-
岡井 崇
日本早産予防研究会
-
吉田 幸洋
MFICU連絡協議会
-
野平 知良
東京医科大学八王子医療センター産婦人科
-
野平 知良
東京医大八王子医療センター
-
川端 伊久乃
日本医科大学多摩永山病院女性診療科・産科
-
室月 淳
宮城県立こども病院
-
福嶋 恒太郎
九州大
-
杉村 基
順天堂大
-
和氣 徳夫
九州大学大学院生殖病態生理学
-
和氣 徳夫
九州大学生体防御医学研究所 ゲノム創薬・治療学分野
-
和気 徳夫
国立病院機構北海道がんセンター 産婦人科
-
山本 樹生
春日部市立病院 産婦人科
-
福岡 順也
富山大学病理部
-
福岡 順也
富山大学附属病院病理部
-
川名 有紀子
総合母子保健センター愛育病院
-
中山 摂子
総合母子保健センター愛育病院
-
中林 靖
総合母子保健センター愛育病院
-
坂元 秀樹
総合母子保健センター愛育病院
-
中林 正雄
総合母子保健センター愛育病院
-
高井 泰
埼玉医大総合医療センター
-
村山 敬彦
埼玉医大総合医療センター総合周産期母子医療センター母体胎児部門
-
高木 健次郎
埼玉医大総合医療センター
-
吉田 幸洋
順天堂大浦安病院
-
松村 英祥
埼玉医大総合周産期母子医療センター母体胎児部門
-
大口 昭英
自治医大
-
木村 正
大阪大学医学部産婦人科
-
早川 智
日本大病態病理学系微生物学分野
-
大口 昭英
芳賀赤十字病院
-
秦 健一郎
国立成育医療センター研究所周産期病態研究部
-
安達 知子
総合母子保健センター愛育病院
-
豊木 廣
岐阜大学医学部女性生殖器科学
-
木村 正
大阪大学
-
木村 正
大阪大学医学部産科婦人科
-
岡井 崇
昭和大学産婦人科
-
増澤 利秀
聖母病院
-
山内 潤
聖母病院
-
山内 美和
聖母病院
-
福岡 一樹
聖母病院
-
樋口 泰彦
聖母病院
-
田中 守
慶應大
-
山田 俊
北海道大学産科
-
海野 信也
北里大学医学部附属病院 薬剤部
-
大口 昭英
日本医科大学 解剖学講座分子解剖学
-
鈴木 光明
自治医科大学
-
鈴木 光明
自治医科大学 産婦人科
-
鈴木 光明
自治医科大学 医学部産科婦人科学講座
-
山田 崇弘
北海道大学医学部産婦人科
-
竹田 省
埼玉医科大学総合周産期母子医療センター
-
伊奈 志帆美
富山大
-
二階堂 敏雄
富山大再生医学
-
宮越 敬
慶應大
-
平松 祐司
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科産科婦人科学教室
-
福嶋 恒太郎
九州大学 医・分子生命 細胞工学
-
小澤 伸晃
国立成育医療センター
-
森川 守
北海道大
-
斉藤 正博
埼玉医大総合医療センター総合周産期母子医療センター
-
齋藤 正博
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター母体・胎児部門
-
櫻木 範明
北海道大
-
櫻木 範明
北海道大学 大学院医学研究科総合女性医療システム学講座
-
高木 健次郎
埼玉医大総合医療センター総合周産期母子医療センター
-
田嶋 敦
順天堂大浦安病院
-
樋口 泰彦
慶応義塾大学
-
田中 忠夫
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
九島 巳樹
昭和大病理
-
石田 洋一
自治医大
-
竹田 善治
愛育病院
-
中林 正雄
愛育病院
-
杉浦 真弓
名古屋市立大学
-
檜垣 博
総合母子保健センター愛育病院
-
久島 巳樹
昭和大病理
-
川口 里恵
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
杉村 基
浜松医大
-
酒井 正利
富山大学産婦人科学教室
-
鈴木 光明
北里大学医学部産婦人科学教室
-
上妻 志郎
東京大学産婦人科
-
和氣 徳夫
九州大学医学部・歯学部・生体防御医学研究所附属病院 産科婦人科
-
野本 一博
富山大学附属病院病理部
-
諸隈 誠一
九州大
-
杉 俊隆
杉ウイメンズクリニック
-
岩下 光利
杏林大学 医学部産科婦人科学教室
-
馬場 一憲
埼玉医大総合医療センター総合周産期母子医療センター
-
住本 和博
川崎市立看護短大看護学部
-
早川 智
日本大学医学部病態病理学系微生物学分野
-
馬場 一憲
東京大学 産婦人科
-
馬場 一憲
埼玉医科大学総合周産期母子医療センター
-
馬場 一憲
東京大学医学部医用電子研究施設
著作論文
- P3-436 国際結婚による母体のKIR AAと胎児のHLA-C2 genotypeは妊娠高血圧症候群の原因となるか?(Group150 妊娠高血圧4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-117 ITP合併妊娠を疑ったがDIC合併急性前骨髄球性白血病合併妊娠と判明した一例(Group58 合併症妊娠4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-55 妊娠28週未満の無症候性頸管長短縮症例における妊娠32週未満早産リスク因子に関する検討(Group8 早産1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Y-3 ケースコホート研究によるわが国の自然早産(37週未満の切迫早産,37週未満の前期破水,頸管無力症)の発症に関するリスク因子の検討(周産期学,優秀演題賞候補プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗嫌気性菌抗生物質(フラジール・クリンダマイシン)による細菌性腟症治療効果 (特集 産科領域の未承認薬--エビデンスを求めて)
- P1-61 子宮頸管長短縮症例の臨床所見及び治療の予後への関与に関する多施設共同研究(Group8 早産1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 習慣流産に対する抗凝固療法--アスピリン単独療法か,アスピリン+ヘパリン併用療法か (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (周産期)
- P3-127 オートファジーは絨毛外栄養細胞浸潤に必須の機構である(Group114 妊娠分娩産褥16,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-69 頸管無力症例で腟内に胎胞が膨隆する例では子宮内炎症が高度に存在する(Group9 早産2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 免疫機構からみた妊娠高血圧症候群 (特集 妊娠高血圧症候群の病態解明--分子機構を中心に)
- 早産の予防 細菌性腟症:わが国の現状と対策 (特集 周産期医療の向上を目指して--予知・予防・治療とシステムの最前線(産科編)) -- (予知・予防の進歩)
- わが国における早産の現状と将来 (特集 これからの産科医療を考える--その現状とくに問題点からみた将来像)
- K1-23 好中球,単球,T細胞から産生されるIL-17はTNFαと相乗的に作用し羊膜上皮,間葉系細胞からのIL-8産生を亢進させる(高得点演題4 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 細菌性膣症/GBS保菌者/絨毛膜羊膜炎の管理と治療 (特集 アウトカムからみた周産期管理) -- (出生前の母体胎児に対する介入)
- 常位胎盤早期剥離と絨毛膜羊膜炎 (特集 常位胎盤早期剥離のすべて)
- 着床,妊娠維持における制御性(regulatory)T細胞の重要性 (AYUMI 妊娠免疫Update--子宮内膜局所免疫と妊娠)
- 婦人科癌術後のリンパ浮腫に対する治療成績
- 子宮内膜ポリープに認められた Endometrial intraepithelial carcinoma (EIC) の1例
- 頸管無力症既往妊婦の管理方針について (特集 外来診療マニュアル) -- (周産期)
- 早産リスクの評価法--絨毛膜羊膜炎の関与も含めて
- わが国における早産の実態とその予防対策 (特集 早産とその予防)
- 診療 わが国における産科合併症のリスク因子--日産婦周産期データベースを用いての解析
- 早産マーカー (産婦人科 検査マニュアル) -- (周産期)
- 常位胎盤早期剥離--妊婦は下腹部痛を訴え,出血している (特集 この出血は何のサイン? 分娩時出血への対応 ケーススタディ) -- (分娩中の出血)
- 妊娠と免疫 (特集 魅力ある周産期研修のために--産科編)
- 止血困難な産科大量出血後DICに対し、活性化第VII因子製剤投与にて救命しえた一例
- 超音波を用いた Breus' mole の出生前診断
- 絨毛膜羊膜炎 (周産期診療指針2010) -- (産科編 妊娠中期・後期の異常)
- 周産期における未承認薬の承認にむけての活動
- パルボBI9ウイルス (特集 周産期感染症対策マニュアル) -- (母子感染)
- 常位胎盤早期剥離の成因と病態 (特集 常位胎盤早期剥離の取り扱い)
- P1-25-1 妊娠高血圧症候群ならびに妊娠高血圧腎症に与える胎児性別の影響(Group57 PIH・HELLP症候群(症例),一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-15-22 本邦双胎9937例の解析 : 前期破水,常位胎盤早期剥離,妊娠高血圧症候群による早産危険(Group29 多胎妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-22-8 わが国の妊産婦のインフルエンザH1N1 2009感染状況とその対策に関する調査(Group48 妊娠・分娩・産褥の生理・病理13 感染症,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-15-10 子宮頸管無力症に対する単繊維合成吸収糸を用いたMcDonald頸管縫縮術の有用性に関する検討(Group99 早産・出血(症例),一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-18-30 当科における前置胎盤例での内腸骨動脈バルーンカテーテル留置の有用性の検討(Group38 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-24-11 心不全まで進行した胎児徐脈に対して胎内治療が奏功したシェーグレン症候群合併妊娠の1例(Group55 出生前診断・胎児奇形(症例)2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-12-8 川崎病後遺症による両側巨大冠動脈瘤および高度狭窄性病変合併妊娠の一例(Group90 合併症妊娠(症例)4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-23-28 切迫早産例で出生前に組織学的絨毛羊膜炎を最も正確に予測する方法(Group53 妊娠・分娩・産褥の生理・病理18 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-14-28 ワークライフバランスのとれる職場環境が,女性医師の産後復帰率を劇的に改善する(Group26 妊娠・分娩・産褥と社会1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- K-50 子宮内感染症における羊水中感染微生物の迅速・高感度な遺伝子検査システムの確立と今後の期待(高得点演題12 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-24-19 胎児エコーにて羊水過多・食道閉鎖を認め出生後CHARGE症候群と診断された一例(Group55 出生前診断・胎児奇形(症例)2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- K-37 エストロゲンの中枢及び末梢投与が全身のエネルギーバランス,体脂肪分布と糖・脂質代謝に与える影響(高得点演題9 女性医学,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 炎症を中心とした免疫反応 (特集 周産期医療とinflammatory response)
- 肝炎ウイルス(B型,C型) (今月の臨床 母子感染--新しい制御戦略) -- (産道感染・母乳感染への対策)
- ワークライフバランスの取れる労働環境と意識改革が,女性医師の産後復帰率を改善する
- HTLV-1感染症 (特集 周産期の血液をめぐる話題--母体・胎児編)
- 座長のまとめ
- 周産期委員会(平成22年度各種委員会活動報告)
- 膣内細菌培養の意義 (今月の主題 妊娠と臨床検査)
- 早産とIL-17 (特集 生殖と免疫)
- 不育症over view (特集 不育症 最前線)
- 妊娠28週未満の胎胞形成症例の特徴と治療的頸管縫縮術の成績
- 産科合併症の特性に関する研究
- 血栓性素因のある不育症に対するヘパリンカルシウム自己皮下注射の安全性についての検討
- 止血困難な産科大量出血後DICに対し、遺伝子組換え活性型血液凝固第VII因子製剤投与によって救命しえた1例
- 妊娠20週で胎児腔水症(胎児水腫)ならびに高度胎児徐脈を呈した症例に対し胎児治療が奏効したシェーグレン症候群合併妊娠の1例
- 子宮頸部中腎腺癌 (Mesonephric adenocarcinoma) の二例
- 当科における婦人科術後深部静脈血栓症・肺塞栓症の危険因子と予防対策の現状
- 母体感染症による影響 : GBS感染症,絨毛膜羊膜炎 (特集 最新 胎児・新生児のNeurology : 評価・治療・予防法の進歩と気になる病態) -- (発達予後に影響する病態・疾患)
- 母児感染症の診断と管理 (特集 産科外来診療フローチャート : 妊婦管理のすべて)
- 産婦人科新規専攻医を増やすための取り組み : サマースクールの紹介
- リトドリン塩酸塩の後発医薬品から先発医薬品に切り替えて妊娠を継続しえた早産ハイリスク妊婦の2症例
- 「反復・習慣流産(いわゆる『不育症』)の相談対応マニュアル」について (特集 不育症を知る)
- K3-2-1 日本人における妊娠34週未満,37週未満の早産リスク因子の解析 : 厚生労働研究(多施設共同前方視的早産研究)からの解析(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-33-1 摘出子宮からみた卵子提供妊娠における妊娠高血圧症候群の病理学的特徴(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-22-9 不育症診療の現状 : 14施設のデータ集計より(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-19-10 頸管内胎胞形成を伴う切迫早産例に対する黄体ホルモン製剤の有効性に関する検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-17-9 Nugent Score中間群(4-6点)においても無治療であれば早産リスクが高い傾向がある(Group 122 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K3-2-2 迅速・高感度な遺伝子検査システムによる切迫早産の羊水中感染微生物の検出と子宮内炎症の評価(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-41-2 羊水中Ureaplasmaが陽性であった妊娠中期pPROM3症例の検討(Group 93 多胎・早産(症例),一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-33-2 正常分娩妊婦に観察される遺伝的多様性(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-44-4 当院産科外来におけるGDMスクリーニングの現状(Group 44 産科合併症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-32-9 妊娠高血圧腎症は女児妊娠に多いが,妊娠高血圧,子癇では児の性別はリスクとはならない : 日産婦周産期登録データベース10年分(2001〜2010年)を用いた解析(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 制御性T細胞, 制御性NK細胞からみた妊娠維持機構
- K2-6-6 HIF-1α強発現はオートファジーを介してEVT細胞内エネルギーを負に制御し,妊娠高血圧症候群(PE)の胎盤形成不全に関与する(高得点演題11 周産期医学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-36-9 出生前に腹腔内臍帯静脈瘤および肝腫大を呈し,一過性骨髄増殖症(TAM)と診断された21トリソミーの一例(Group 88 胎児・新生児の異常(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K3-1-3 妊婦末梢血natural killer細胞における胎盤特異的マイクロRNA標的遺伝子候補の検索(高得点演題13 周産期医学4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- WS-2-4 アロ妊娠において精漿によるプライミングが父親抗原特異的制御性T細胞を誘導し,樹状細胞を活性化させ妊娠成立に役立つ(ワークショップ2 妊娠成立と維持,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K2-1-7 閉経肥満モデルマウスにおけるエストロゲン末梢または中枢投与のうつ・不安状態に対する改善効果(高得点演題6 女性医学,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 精液による父方抗原特異的制御性T細胞の誘導