岩下 光利 | 杏林大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩下 光利
杏林大
-
中村 幸雄
杏林大・医・産婦人科
-
中村 幸雄
杏林大
-
岩下 光利
日本早産予防研究会
-
岩下 光利
東京女子医科大学産婦人科
-
武田 佳彦
東京女子医大
-
中村 幸雄
久我山病院
-
酒井 啓治
杏林大学医学部産婦人科
-
岩下 光利
東女医大
-
武田 佳彦
東京女子医大産婦人科
-
武田 佳彦
東女医大
-
安藤 索
杏林大・医・産婦人科
-
松本 浩範
杏林大
-
塩川 滋達
杏林大
-
和地 祐一
杏林大
-
矢島 正純
杏林大
-
高橋 康一
杏林大学医学部産科婦人科学教室
-
武田 佳彦
倉敷成人病センター
-
工藤 美樹
東京女子医科大学産婦人科
-
尾崎 恒男
杏林大学医学部産科婦人科学
-
尾崎 恒男
杏林大・医・産婦人科
-
坂元 正一
社団法人日本産婦人科医会
-
安達 知子
東京女子医科大学産婦人科
-
谷垣 伸治
杏林大学
-
田中 逸人
杏林大
-
中林 正雄
東京女子医科大学産婦人科
-
野口 顕一
杏林大
-
工藤 美樹
母子総合医療センター
-
神野 正雄
ウィメンズクリニック神野
-
勝又 木綿子
杏林大
-
武者 晃永
杏林大
-
中林 正雄
東女医大
-
百村 麻衣
杏林大
-
嘉治 真彦
杏林大・医・産婦人科
-
葉梨 秀樹
杏林大・医・産婦人科
-
橋口 和生
杏林大
-
葉梨 秀樹
茨城・小山記念病院
-
百村 麻衣
久我山病院
-
佐藤 学
杏林大
-
井口 登美子
東京女子医科大学産婦人科
-
鈴木 典子
茨城・小山記念病院
-
橋本 玲子
杏林大学医学部産科婦人科学
-
安達 知子
東女医大
-
井口 登美子
東京女子医科大学 解剖
-
百村 麻衣
康和会久我山病院 産婦人科
-
百村 麻衣
杏林大学
-
工藤 美樹
東女医大
-
鈴木 典子
杏林大学医学部産科婦人科学
-
鈴木 典子
杏林大・医・産婦人科
-
望月 朋子
杏林大・医・産婦人科
-
高橋 康一
杏林大保健学部
-
村岡 光恵
東女医大
-
上原 彩子
杏林大
-
上原 一朗
杏林大
-
黒田 恵子
杏林大
-
伊藤 路奈
社会福祉法人康和会久我山病院
-
小菅 浩章
久我山病院
-
中里 泉
杏林大学医学部産科婦人科学
-
小菅 浩章
杏林大
-
村岡 光恵
東京女子医科大学 産婦人科
-
井槌 慎一郎
東女医大
-
伊藤 路奈
杏林大
-
杉原 一廣
浜松医大
-
工藤 美樹
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
岩下 光利
杏林大学医学部産科婦人科学
-
渡邉 由紀子
杏林大・医・産婦人科
-
深谷 孝夫
高知大
-
高木 耕一郎
東京女子医大東医療センター
-
坂元 正一
東女医大
-
杉原 一廣
杏林大学医学部産婦人科
-
金田 由香子
杏林大
-
土屋 清志
杏林大学医学部産科婦人科学
-
土屋 清志
杏林大・医・産婦人科
-
桃井 満礼
杏林大
-
高木 耕一郎
東女医大
-
矢島 正純
東京女子医科大学産婦人科学教室
-
安達 知子
総合母子保健センター愛育病院産婦人科
-
斉藤 理恵
東京女子医大
-
今井 路奈
杏林大・医・産婦人科
-
佐原 雅代
杏林大
-
佐野 裕子
杏林大
-
石巻 静代
東京女子医大
-
矢島 正純
東女医大
-
佐野 裕子
杏林大学医学部産科婦人科学教室
-
中林 正雄
日本妊娠中毒症学会
-
中山 摂子
東京女子医科大学産婦人科
-
井澤 朋子
杏林大
-
近藤 憲一
杏林大
-
大森 安恵
東京女子医科大学糖尿病センター
-
木村 祐子
東京女子医科大学産婦人科学教室
-
杉崎 亜矢
調布病院産婦人科
-
中林 正雄
総合母子保健センター愛育病院
-
村岡 光恵
東京女子医科大学東医療センター産婦人科
-
板津 寿美江
東京女子医科大学産婦人科
-
安田 佳子
近畿大第一解剖
-
斉藤 理恵
東京女子医科大学医学部産婦人科学
-
村岡 光恵
東京女子医大・第2病院
-
井槌 慎一郎
東京女子医科大学母子センター
-
杉崎 亜矢
東女医大
-
原 誠
東京女子医科大学産婦人科
-
渡邊 由紀子
杏林大
-
安西 尚彦
杏林大学医学部薬理学
-
青野 一則
済生会横浜市東部病院
-
岡井 崇
昭和大
-
関 博之
埼玉医科大学総合医療センター 総合周産期母子医療センター
-
石川 浩史
神奈川県立こども医療センター
-
川端 伊久乃
日本医大
-
金山 尚裕
浜松医大
-
中川 博之
国立病院機構埼玉病院産婦人科
-
木戸 浩一郎
帝京大
-
田中 忠夫
慈恵医大
-
鈴木 一有
浜松医大
-
牧野 康男
東京女子医大
-
安藤 郁枝
東女医大
-
青野 一則
東女医大
-
安藤 一人
東女医大
-
中谷 明子
東女医大
-
片山 素子
杏林大
-
櫻井 裕之
杏林大・医
-
柳沢 慶香
東京女子医科大学糖尿病センター
-
斉藤 理恵
聖路加国際病院産婦人科
-
伊地知 律子
東京女子医大
-
吉永 健太郎
東京女子医科大学血液内科
-
石川 浩史
日本早産予防研究会
-
石川 浩史
神奈川県立こども医療センター産科
-
中井 章人
日本早産予防研究会
-
大槻 克文
日本早産予防研究会
-
篠塚 憲男
日本早産予防研究会
-
牧野 康男
日本早産予防研究会
-
亀井 良政
日本早産予防研究会
-
川端 伊久乃
日本早産予防研究会
-
木戸 浩一郎
日本早産予防研究会
-
宮坂 尚幸
日本早産予防研究会
-
芥川 修
日本早産予防研究会
-
深見 武彦
日本早産予防研究会
-
福島 明宗
日本早産予防研究会
-
大口 昭英
日本早産予防研究会
-
渡辺 博
日本早産予防研究会
-
澤田 真紀
日本早産予防研究会
-
栗城 亜具里
日本早産予防研究会
-
鈴木 一有
日本早産予防研究会
-
豊木 廣
日本早産予防研究会
-
梅本 雅彦
日本早産予防研究会
-
巽 啓司
日本早産予防研究会
-
佐藤 昌司
日本早産予防研究会
-
佐藤 二葉
日本早産予防研究会
-
松原 圭一
日本早産予防研究会
-
米田 哲
日本早産予防研究会
-
野平 知良
日本早産予防研究会
-
徳中 真由美
日本早産予防研究会
-
金山 尚裕
日本早産予防研究会
-
斎藤 滋
日本早産予防研究会
-
松田 義雄
日本早産予防研究会
-
岡井 崇
日本早産予防研究会
-
新井 理水
東京女子医科大学産婦人科学教室
-
杉崎 亜矢
東京女子医大
-
野平 知良
東京医科大学八王子医療センター産婦人科
-
野平 知良
東京医大八王子医療センター
-
蔵本 博行
北里大
-
大槻 克文
昭和大
-
川端 伊久乃
日本医科大学多摩永山病院女性診療科・産科
-
仁志田 博司
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児部
-
石塚 文平
聖マリアンナ医科大学産婦人科学
-
杉原 一廣
浜松医科大学
-
村上 節
滋賀医大母子女性診療科
-
吉村 〓典
慶應大
-
苛原 稔
徳島大
-
松田 義雄
東京女子医科大学
-
朝倉 啓文
横浜市立大学 医学部 産婦人科
-
山本 樹生
春日部市立病院 産婦人科
-
豊田 長康
三重大学医学部
-
斎藤 元章
慈恵医大
-
佐藤 陽一
慈恵医大
-
上田 和
慈恵医大第三病院
-
礒西 成治
慈恵医大青戸病院
-
溝口 秀昭
東京女子医科大学病院血液内科
-
大口 昭英
芳賀赤十字病院
-
尾崎 恒雄
杏林大
-
安田 佳子
近畿大第1解剖
-
斉藤 寿一郎
聖マリアンナ医大
-
岩下 光利
杏林大学産婦人科
-
新井 理水
東女医大
-
黒島 淳子
東女医大
-
斎藤 理恵
聖路加国際病院
-
豊木 廣
岐阜大学医学部女性生殖器科学
-
斎藤 滋
富山大
-
折坂 誠
Department of Obstetrics and Gynecology, Fukui Medical University
-
小辻 文和
Department of Obstetrics and Gynecology, Fukui Medical University
-
玉舎 輝彦
Department of Obstetrics and Gynecology, Gifu University School of Medicine
-
岩下 光利
Department of Obstetrics and Gynecology, Kyorin University School of Medicine
-
黒島 淳子
思春期における続発無月経の病態と治療に関する小委員会
-
折坂 誠
福井大
-
小畑 孝四郎
近畿大
-
菊地 愛子
東京女子医科大学産婦人科
-
太田 博明
東京女子医科大学産婦人科学
-
佐藤 和雄
日本大
-
梅澤 聡
武蔵野赤十字病院
-
橋本 裕子
杏林大
-
星合 敏久
東京・久我山病院
-
山内 格
神奈川・伊勢原協同病院
著作論文
- P1-276 卵巣癌と鑑別を要した***結核の1例(Group34 婦人科腫瘍その他4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-93 助産師の専門性を活用した周産期医療システムの構築(Group109 妊娠分娩産褥14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 131 早期発症純型妊娠中毒症の反復率並びに胎内発育障害頻度と低容量アスピリン療法による反復予防効果
- P1-61 子宮頸管長短縮症例の臨床所見及び治療の予後への関与に関する多施設共同研究(Group8 早産1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-117 精神疾患合併妊娠の妊娠中の治療と予後に関する検討(Group112 合併症妊娠7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-422 妊娠における尿酸代謝機構の解明の研究(Group149 妊娠高血圧3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-100 遺伝チームの支援のもとに周産期遺伝相談外来を行う意義(Group110 妊娠分娩産褥15,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-195 液状変性を来たし卵巣腫瘍との鑑別が困難であった子宮肉腫の2例(Group123 子宮体部悪性腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-339 AMHと排卵障害およびOHSS発症予知に関する検討(Group85 生殖内分泌2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 21-17.TAXOL-CBDCA(TJ)療法抵抗性卵巣癌に対するCPT-11とCDDP併用療法の検討(第101群 卵巣腫瘍12)(一般演題)
- 母体を救命した劇症型A群溶血性レンサ球菌感染症(分娩型)の一例(第160群 妊娠・分娩・産褥32)
- P-510 エリスロポエチン拮抗物質による悪性腫瘍の崩壊
- P-437 三胎妊娠の胎児不均衡発育と発育パターンの検討
- P-352 エリスロポエナンシグナル伝達の子宮内膜周期性変化への関与
- P-318 再発卵巣癌に対するPaclitaxelのWeeklyおよびTwice Weekly投与の血中動態からみた評価
- 297 子宮筋腫におけるエリスロポエチン遺伝子の発現とその意義
- 子宮鏡下選択的通水術の臨床成績について(Minimally Invasive Treatments,ワークショップ,東京女子医科大学学会第65回総会)
- 22. 子宮鏡下選択的通水治療症例の臨床成績について(ワークショップ 「Minimally Invasive Treatments : MIT」,第65回東京女子医科大学学会総会,学会)
- P-309 GnRHアナログ治療による子宮筋腫のステロイドホルモンレセプターの変化と臨床効果の検討
- 内分泌・不妊検査法
- 3.妊娠中に原因不明の発熱からDICをきたしhemophagocytic syndrome(HPS)が強く疑われた1例(一般演題,第18回東京女子医科大学血栓止血研究会,学術情報)
- P-105 妊娠中期に発症し, その後IUGRをともなう重症妊娠中毒症となったHemophagocytic syndrome(HPS)の一症例
- P2-131 TAXOL-CBDCA(TJ)療法抵抗性卵巣癌に対するCPT-11+CDDP(CPT-P)療法の20症例における検討(Group118 卵巣腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-182 既治療卵巣癌に対する3週1コースのCPT-11+CDDP併用療法の検討(Group 24 卵巣腫瘍XIV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-173 当科での進行卵巣癌に対するPaclitaxel+Carboplatin (TJ)療法65例の検討(Group 23 卵巣腫瘍XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- TAXOL-CBDCA (TJ) 療法抵抗性卵巣癌に対するCPT-11とCDDP併用療法の検討TAXOL-CBDCA (TJ) 療法抵抗性卵巣癌に対するCPT-11とCDDP併用療法の検討(卵巣腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当科における過去7年の卵巣癌治療における Paclitaxel (T) +Carboplatin (J) 療法の検討(卵巣腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 21-4.上皮性卵巣癌に対する長期TJ療法(T:Paclitaxel+J:Carboplatin)の検討(第99群 卵巣腫瘍10(多施設))(一般演題)
- 既治療卵巣癌に対するCPT-11とCDDP併用療法の検討(第102群 卵巣腫瘍10)
- P-358 TJ療法後の再発・不応卵巣癌に対するTAXOL少量分割投与の効果
- P-20 MRIによる体癌の子宮外進展予見の可能性に関する検討
- 子宮動脈塞栓術後に筋腫核の腟内排出を認めた症例の検討(子宮筋腫IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 20-15.子宮体癌術式選択適正化におけるMRIの有用性と限界(第95群 子宮体部悪性腫瘍12)(一般演題)
- 19-29.初回手術時,悪性の確定診断が得られなかった子宮平滑筋肉腫の一例(第92群 子宮体部悪性腫瘍9)(一般演題)
- 11-38.胎盤におけるIGF/Insulin hybrid receptorの意義に関する研究(第53群 妊娠・分娩・産褥期5)(一般演題)
- 3-25.Insulin-like Growth Factor Binding Protein-3の子宮体癌細胞に対する直接作用(第11群 子宮体部悪性腫瘍4)(一般演題)
- 74.選択的子宮動脈塞栓術後に感染および筋腫分娩を認めた6症例の背景および治療の検討(腫瘍10)(高得点演題)
- 子宮筋腫における選択的子宮動脈塞栓術後の感染に対し経膣的アプローチにより治療し得た2症例(第26群 子宮筋腫5)
- 選択的子宮動脈塞栓術による子宮筋腫治療の有効性に関する検討(第26群 子宮筋腫5)
- 308 子宮筋腫に対する選択的子宮動脈塞栓術による治療効果と問題点の検討
- P3-84 当院におけるTCR(transcervical resection)症例の治療成績(Group87 子宮腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮動脈塞栓術(UAE)と妊娠 (特集 いま周産期領域に増えるリスク) -- (増加する子宮筋腫合併妊娠)
- 治療学総論 子宮動脈塞栓術(UAE) (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (診断・治療総論)
- P1-245 極めて稀な子宮の嚢胞状(液状化)腫瘍の検討(Group28 その他の良性・悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-238 子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓療法の卵巣機能に及ぼす影響(Group27 子宮筋腫1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不妊症と多嚢胞性卵巣症候群 (特集 見落としがちな内分泌疾患) -- (症候や検査値の異常から内分泌疾患をとらえる)
- P2-210 子宮動脈塞栓術(UAE)後妊娠例の予後の検討(Group130 子宮筋腫3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮動脈塞栓療法後の妊娠 (特集 産婦人科 Interventional Radiology) -- (子宮筋腫に対するIVR--UAE)
- AIH(配偶者間人工授精)の限界と工夫 (特集 こんなときどうする 産婦人科外来マニュアル) -- (不妊・内分泌)
- 子宮卵管造影法 (女性外来診療マニュアル) -- (女性外来診療と検査)
- P1-242 長期経過観察症例における子宮動脈塞栓術の有効性の検討(Group 33 子宮筋腫II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 体外受精反復不成功例に対するメトホルミン療法の有効性(不妊・不育X, 第57回日本産科婦人科学会)
- OC(経口避妊薬)による月経痛のコントロール (特集 女性の骨盤痛をコントロールする)
- P-106 透析患者における妊娠許容条件の検討
- 25-21.IGF-Iによる繊毛細胞の侵入移動現象におけるインテグリンとフィブロネクチンの関与(第122群 生殖生理・病理11)(一般演題)
- IGF-Iの絨毛細胞接着現象における生理的意義(第92群 生殖生理・病理8)
- 着床と妊娠継続における子宮内膜プロラクチンの意義(第50群 不妊・不育3)
- P-460 ヒト顆粒膜細胞におけるIGFBP-1の生理学的意義の検討
- 390 bromocriptine-rebound法(BR法)による子宮着床能の改善 : 機序と子宮内腔液PRL値による適応決定
- 368 体外受精反復不成功例に対する偽閉経後体外受精の有効性と適応
- β2-グリコプロテイン I 依存性抗カルジオリピン抗体陽性の 4 症例の検討 : 妊娠中毒症との関係を中心として
- P-449 妊娠34週以下の切迫早産・前期破水症例に対する子宮収縮抑制剤を制限した管理の治療成績
- P-88 卵巣内interleukin-6調節作用の検討
- 99 顆粒膜細胞におけるIGF結合蛋白質-1(BP-1)の産生制御機構の検討
- P-394 Interleukin-1 β (IL-1 β )による卵巣内prostaglandin endoperoxide synthase-2 (PGS-2)発現調節機構
- 94 卵巣におけるIGFBP-4プロテアーゼの解析
- K3-35 当院における産褥救急搬送の検討(高得点演題13 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-294 子宮体癌におけるMRI診断と術後進行期診断不一致の原因に関する検討
- P-116 bromocriptine-rebound法(BR法)による子宮着床能の改善とその機序
- 256 子宮内膜組織血流量(ETBF)と子宮着床能:器質的子宮異常の機能評価への応用
- 228 体外受精児, 顕微受精児の身体発育, 精神発達
- P-307 MRIによる子宮体癌進展の術前評価に関する検討
- P-170 bromocriptine-rebound法(BR法)による卵巣刺激は卵胞発育と子宮着床能を改善し, 体外受精妊娠率を増加する.
- P-154 無精子症に対する精巣精子採取術(TESE)で, 精巣精子の有無を予測するための検討
- 344 子宮内膜組織血流量(ETBF)による子宮着床能力の評価 : その有効性と内分泌制御機構
- 教育・用語委員会(平成16年度専門委員会報告)
- 257 子宮内腔液Vascular endothelial growth factor(VEGF)濃度による子宮着床能力の新しい評価法とその機序
- P-178 体impedance(IMP)は年齢, FSHより妊孕性をより良く反映する.
- P-91 卵巣癌combination chemotherapyにおけるPaclitaxel・Carboplatinの至適投与量の検討
- 329 着床における子宮内膜Vascular endothelial growth factor(VEGF)の役割とその制御に関する検討
- 11)排卵時期の推定法(1.内分泌・不妊検査法,C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- 出産後にMRSAによる Toxic shock syndrome を発症した2症例
- 44 絨毛細胞の侵入作用におけるRho-ROCK経路の役割
- 334 低分子量G蛋白質Rhoによる絨毛細胞浸潤の制御
- P3-234 神経内分泌腫瘍の性格を持った卵巣癌の2例(Group128 卵巣腫瘍13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-14 子宮頸部神経内分泌癌6例の臨床病理学的検討(Group77 子宮頸部悪性腫瘍8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-17 当院におけるKTPレーザーによる子宮頸部円錐切除術の検討(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-62 当院における卵巣粘液性腫瘍についての検討(Group41 卵巣腫瘍6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 委縮性腟炎 (特集 こんなときどうする 産婦人科外来マニュアル) -- (炎症・感染症)
- 凝固線溶系からみた妊娠中毒症の発症病態 (妊娠中毒症 : その病態論的アプローチ)
- 357 選択的子宮動脈塞栓術による子宮筋腫治療の検討
- P1-105 分娩後異常出血に対して選択的子宮動脈塞栓術を行った4例(Group14 妊娠分娩産褥4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 102 初経前後の思春期女子メラトニン分泌動態
- P3-140 妊娠が原因と考えられた巨大水尿管症の1例(Group93 妊娠分娩産褥9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-31 出生前診断における高速度MRIの有用性(Group97 胎児・新生児の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-75 当院周産期センターにおける双胎妊娠増加の影響(Group9 妊娠・分娩・産褥の生理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 87 卵巣腫瘍内容液中のInsulin-like growth factor binding protein-1 (IGFBP-1)の動態と腫瘍増殖におけるIGF/IGFBP-1系の関与について
- P-199 卵巣明細胞腺癌におけるCPT-11による細胞周期進行阻害効果の検討
- 術後早期にびまん性転移性髄膜癌腫症を呈した卵巣未分化癌の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣VI
- P-126 無精子症におけるTESEによる精巣精子回収率の内分泌学的予測
- P-117 体外受精の妊娠達成におけるプロラクチン日内変動の重要性 : bromocriptine-rebound(BR)法によるその改善
- 265 子宮内膜の脱落膜化におけるIGF結合蛋白-1の意義
- 238 胎仔発育障害におけるIGF-Iとその結合蛋白の動態と栄養因子による調節機序の解析
- 339 成熟卵胞におけるIGF-IとIGF結合蛋白の生物学的意義
- P-36 術後進行期に基づく子宮頸癌MRI stagingの精度の検討
- メラトニンの胎盤機能への作用について
- 胎児の発育 (周産期臨床検査のポイント) -- (産科編 基本的な検査)
- 子宮体癌進展の術前評価におけるMRIの有用性と限界(子宮体部悪性腫瘍II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠成立後に血液透析を導入し生児を得た腎不全症例
- P1-274 着床におけるCD98 heavy chain(CD98hc)の機能はαvβ3インテグリンのinside-out,outside-in活性調節である(Group31 生殖生理病理5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-137 卵巣悪性腫瘍におけるアミノ酸トランスポーターLAT1の発現と生理的役割(Group13 卵巣腫瘍1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-85 卵巣癌におけるアミノ酸トランスポーターLAT1の生理的意義(Group 124 卵巣腫瘍VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-325 着床期ヒト子宮内膜pinopodsにおけるLIFの局在(Group 44 生殖生理・病理III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 絨毛細胞伸展における組織トランスグルミナーゼの意義(生殖生理・病理V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- IGF-Iによる絨毛細胞移動におけるα5β1インテグリンの生理的役割(生殖生理・病理V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 破水診断法 (産婦人科 検査マニュアル) -- (周産期)
- P3-230 絨毛細胞においてインスリン抵抗性の改善はインスリン様成長因子に対する絨毛細胞の反応を改善する(Group104 胎盤2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-114 胎盤由来ステロイドホルモンは脱落膜由来Insulin-like growth factor (IGF) binding protein-Iを修飾しIGFの作用を調節する(Group107 その他の良性・悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-151 妊婦腹水中Insulin-like growth factor binding proteinsはIGF-Iによる子宮内膜症の増殖を抑制する(Group52 子宮内膜症・腺筋症1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-399 胎盤由来ステロイドホルモンは脱落膜由来Insulin-like growth factor(IGF)binding protein-1を修飾しIGFの作用を調節する : 第2報(Group47 妊娠・分娩・産褥1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-324 Insulin-like growth factor binding protein-1(IGF-BP1)はα5β1 integrinを介し子宮内膜間質細胞の脱落膜化を促進する(Group 44 生殖生理・病理III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産褥期に血栓性血小板減少性紫斑病 (TTP) を発症した2例(妊娠・分娩・産褥IX, 第57回日本産科婦人科学会)
- 192 母体血中のIGF-I variantの存在とその生理学的意義
- 304 加齢婦人の卵胞内IGF系の動態
- 本邦における妊孕性温存・回復を目的とした新しい手術手技の実態調査とその効果検討小委員会(生殖・内分泌委員会)(平成15年度専門委員会報告)
- 教育・用語委員会(平成15年度専門委員会報告)
- 当科の細胞診検体における砂粒体についての検討 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣IV
- 63. 着床機序における凝固線溶系の関与とその調節機序
- 147 人工弁置換患者の妊娠分娩管理に関する臨床的検討
- Epidermal growth factorのマウス胎仔成熟及び胎盤発育における生理学的意義 : 抗体中和実験による検討
- 251 ヒト胎盤培養細胞におけるGnRHのhCG分泌機能の研究 : カルシウムおよびprotein kinase Cの役割
- 250 ヒト胎盤培養細胞における成長因子の生物作用の研究
- 460 高テストステロン血症性排卵障害の内分泌学的病態の研究
- 318. マウス胎児・胎盤発育におよぼす母体EGFの影響
- 70 糖尿病合併妊娠の重症網膜障害と分娩様式の選択
- 生殖・内分泌委員会(平成16年度専門委員会報告)
- 88 IGF結合蛋白-1による子宮内膜の脱落膜化機構の研究
- 6 下垂体, 性腺のGnRHレセプターのphotoaffinity labeling
- 109 卵胞発育におけるIGF結合蛋白プロテアーゼの意義
- P-292 ヒト顆粒膜細胞におけるFSHの作用機序 : IGF結合蛋白分泌調節を介する機構の研究
- 体外受精により妊娠出産に成功した糖尿病妊婦の2症例
- 504 母体血中IGF結合蛋白の動態におよぼすプロテアーゼの存在とその意義
- 460 IGF-IとIGF結合蛋白による母体から胎仔への物質輸送の動的解析
- 187 血管径拍動波形と血流速度波形から胎児血流量を指標とした循環動態の定性分析
- 212 胎盤細胞の物質輸送に及ぼすIGF-Iの効果
- 36 モノクローナル抗体による羊水中insulin-like growth factor結合蛋白の解析
- P1-655 胎盤ステロイドホルモンによる脱落膜insulin-like growth factor (IGF) binding protein-1分泌動態制御(Group 86 胎盤I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-500 閉経およびホルモン補充療法におけるレムナントリポ蛋白と血管硬化度との関連
- 404 羊胎仔実験モデルでの下行大動脈血流量変動に伴う血管径拍動波形からの血圧変動の推測
- 221 羊実験モデルによる胎仔下行大動脈拡張期血流途絶, 逆流の発症機序に関する研究
- 201 羊実験モデルでの胎仔下行大動脈血流量変動に伴うドプラ血流速度波形と血管径拍動波形との関連
- 多施設共同ランダム化比較試験による早産予防のための妊婦管理ガイドラインの作成 (特集 早産--新たな予知・予防戦略)
- Insulin-like growth factor binding protein-1 (IGFBP-1) リン酸化の胎児発育における生理学的意義(胎児・新生児VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 40 腎透析患者の周産期管理の問題点
- 83 妊娠中毒症における尿中thrombomodulinの生化学的性状と病態との関係
- P1-432 絨毛細胞の移動能におけるInsulin-like growth factor-I(IGF-I)/insulin hybrid receptorの意義(Group52 胎盤2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- インシュリン様成長因子とその結合蛋白 : 胎児発育に及ぼす生理学的役割について
- 305 骨芽細胞におけるコラーゲン合成のIGF-IGFBPによる調節
- 249 骨芽細胞機能のIGFBP-4による調節とその内分泌制御 : 閉経後骨粗鬆症の発症病態におけるIGF-IGFBP系の関与
- 202 ラット胎仔肝細胞におけるIGF-Iによるアミノ酸輸送の調節
- 345 骨芽細胞機能のIGFBP-4による調節とその内分泌制御 : 閉経後骨粗鬆症の発症病態におけるIGF-IGFBP系の関与
- 344 自然閉経後と人口閉経後における骨塩量減少機序の違いについて : IGF-I, IGFBP-4の発症病態への関与
- 235 胎児IGF結合蛋白 : 1燐酸化異性体の胎児発育における意義の研究
- 10)染色体検査(1.内分泌・不妊検査法,C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- 9)卵管通気・通水法,子宮卵管造影(1.内分泌・不妊検査法,C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- 子宮筋腫の取り扱い(教育講演,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 血液型不適合妊娠のスクリーニング (特集 産婦人科でのスクリーニングの実際) -- (産科)
- 203 ヒト胎盤絨毛細胞におけるL-Tyrosine輸送の解析 : 刷子縁膜小胞と基底小胞での比較
- P-87 IL-1 Receptor Antibody(IL-1RA)のマウスの排卵と胚発育に及ぼす影響
- P-294 胎児発育過程における胎児血圧変動の検討
- 205 非観血的血流量測定法の開発 : 下行大動脈電磁血流量と血流速度,血管径拍動から算出したドプラ血流量との比較
- 198 胎児発育および成熟におよぼすIGF結合蛋白の生物学的意義
- P1-17-11 卵巣がん合併妊娠9例の検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-13-2 低酸素がインスリン様成長因子-I(IGF-I)とその結合タンパク-1(IGFBP-1)におよぼす影響(Group21 妊娠・分娩・産褥の生理・病理4 IUGR・PIH,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15-27 一絨毛膜二羊膜双胎における早期周産期予後に関する後方視的検討(Group29 多胎妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-15-10 分娩件数の制限が周産期医療に与える影響(Group27 妊娠・分娩・産褥と社会2・胎児・新生児の病理,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-28-1 ARTにおける採卵数,受精数の予知に関するAMHの有効性の検討(Group62 卵巣機能・不妊症・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-51 胎盤における尿酸輸送機構の解明(高得点演題12 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-10-14 子宮動脈塞栓術(UAE)後に子宮筋腫の感染をきたした3症例(Group13 良性卵巣腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-128 卵胞発育に対するIGF制御系の意義 : 卵胞内IGFBP-4プロテアーゼの解析
- 368 妊婦腹水中IGF結合蛋白の解析
- 妊娠高血圧症候群時に併発する高尿酸血症発症の理解に向けた胎盤における尿酸トランスポーターの解析
- 胎児発育・成熟におけるIGF-Iとその結合蛋白の意義 : 特に脱落膜/胎盤局所の調節と発育・成熟に伴う細胞内代謝機構の発現への関与について (子宮内環境と胎児)
- 胎児発達とインスリン様成長因子
- Primary care for the Obstetrician and Gynecologist, Yvonne S. Thornton, IGAKU-SHOIN MEDICAL PVB. INC., \9,500, (医学書院・洋書部調べ)
- 胎児発育と成長因子
- IGF・IGFBPと生殖内分泌
- Reproductive medicine and surgery, Wallach EE, Zacur HA 監修, Mosby-Year Book, Inc., \26,820, (医学書院・洋書部調べ)
- 臍帯因子とfetal distress(今月の研修テーマ)
- Operative Gynecologic Laparoscopy : Principles and Techniques, Nezhat CR, Nezhat FR, Luciano AA, et al., McGraw-Hill Book Co., \17,250, (医学書院・洋書部調べ)
- 夫リンパ球による免疫療法は自己抗体の産生を誘導するか?
- Danforth's Obstetrics and Gynecology (第7版), J R Scott, et al., J B Lippincott Co., \22,270, (医学書院・洋書部調べ)
- Handbook of Placental Pathology, Vijay V. Joshi, IGAKU-SHOIN LTD., \7,000
- A Manual of Neonatal Intensive Care. 3rd ed., N R C Roberton, EDWARD ARNOLD LTD, \5,090, (医学書院・洋書部調べ)
- IGF-1と胎児発育 (胎児発育)
- Pathology of infertility, Ivan Damjanov, C. V. Mosby Co., \15,200, (医学書院・洋書部調べ)
- 胎児発育・成熟におけるIGF-Iとその結合蛋白の意義 : 特に脱落膜/脱落局所の調節と発育・成熟に伴う細胞内代謝機構の発現への関与について (子宮内環境と胎児)
- 妊娠,産褥期の性機能 (加齢と性機能)
- P3-24-2 骨盤臓器脱に対するメッシュ手術の検討(Group 136 骨盤臓器脱2)
- P2-15-5 婦人科手術患者における血清D-dimer値を用いた術前DVTスクリーニングに関する検討(Group71 婦人科腫瘍・血栓・塞栓症,一般演題)