岡井 崇 | 昭和大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡井 崇
昭和大
-
市塚 清健
昭和大
-
松岡 隆
昭和大
-
関沢 明彦
昭和大
-
大槻 克文
昭和大
-
長谷川 潤一
昭和大
-
長塚 正晃
昭和大学医学部産婦人科学教室
-
長塚 正晃
昭和大
-
長塚 正晃
昭和大学
-
千葉 博
昭和大
-
下平 和久
昭和大
-
仲村 将光
昭和大
-
岡井 崇
昭和大学病院 総合周産期母子医療センター
-
澤田 真紀
日本早産予防研究会
-
斎藤 裕
昭和大
-
齋藤 裕
昭和大
-
齋藤 裕
昭和大藤が丘病院
-
市原 三義
昭和大
-
澤田 真紀
昭和大学医学部産婦人科
-
木村 武彦
牧田総合病院
-
小出 馨子
昭和大
-
三村 貴志
昭和大
-
斎藤 裕
自治医大
-
長谷川 明俊
昭和大学医学部産婦人科
-
松岡 隆
昭和大学病院 総合周産期母子医療センター
-
木村 武彦
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
木村 武彦
昭和大学 医学部産婦人科学教室
-
石川 哲也
昭和大
-
清水 華子
昭和大
-
森岡 幹
昭和大
-
大場 智洋
昭和大
-
森岡 幹
昭和大学医学部産婦人科学教室
-
八鍬 恭子
昭和大学医学部産婦人科
-
満川 香織
昭和大学医学部産婦人科
-
八鍬 恭子
昭和大横浜市北部病院
-
九島 巳樹
昭和大学医学部病院病理科
-
松浦 玲
昭和大
-
小谷 美帆子
昭和大
-
岡井 崇
昭和大学産婦人科
-
奥田 剛
昭和大
-
佐々木 康
昭和大横浜市北部病院
-
九島 巳樹
昭和大病院病理科
-
盛本 太郎
昭和大学産婦人科
-
矢内原 敦
昭和大学医学部産科婦人科学教室
-
高橋 尚子
昭和大藤が丘病院
-
佐藤 茉弥
昭和大
-
中山 健
昭和大学医学部産婦人科
-
青木 弘子
昭和大
-
岡井 崇
昭和大学医学部産婦人科
-
赤羽 智子
昭和大学医学部第一内科
-
赤羽 智子
昭和大
-
荒川 香
昭和大
-
佐々木 康
昭和大
-
宮本 真豪
昭和大
-
新城 梓
昭和大
-
近藤 哲郎
昭和大学横浜市北部病院
-
鈴木 真
昭和大
-
木林 潤一郎
昭和大
-
九島 巳樹
昭和大学病院病院病理科
-
徳中 真由美
昭和大
-
梅村 晋一郎
東北大学工学部
-
澤田 真紀
昭和大藤が丘病院
-
木林 潤一郎
昭和大学 医学部産婦人科学教室
-
吉江 正紀
昭和大横浜市北部病院
-
市塚 清健
昭和大学医学部産科婦人科学教室
-
大森 明澄
昭和大藤が丘病院
-
東 美和
昭和大藤が丘病院
-
矢内原 巧
昭和大学医学部産科婦人科学教室
-
九島 巳樹
昭和大学病院病院病理部
-
大久保 和俊
昭和大学医学部産婦人科学教室
-
大槻 克文
昭和大学医学部産婦人科
-
大塚 純子
昭和大藤が丘病院
-
本間 進
昭和大藤が丘病院
-
折坂 勝
昭和大
-
大久保 和俊
昭和大
-
矢内 原巧
昭和大
-
関沢 明彦
昭和大学医学部産科婦人科学教室
-
矢内原 巧
the Japanese r-hFSH Ovulation Induction Study Group
-
田原 隆三
昭和大学医学部産科婦人科学教室
-
佐々木 一昭
日立製作所中央研究所ライフサイエンス研究センター
-
梅村 晋一郎
日立製作所 中央研究所 メディカルシステム研究部
-
内山 心美
昭和大藤が丘病院
-
小山 壽美江
昭和大
-
隅 靖浩
昭和大
-
清水 幸子
昭和大学産婦人科
-
杉山 将樹
昭和大
-
横川 香
昭和大藤が丘病院
-
横山 和彦
昭和大藤が丘病院
-
安藤 智
昭和大
-
小川 公一
昭和大横浜市北部病院
-
大塚 由紀子
昭和大学産婦人科
-
小川 公一
亀田総合病院
-
飯塚 千祥
昭和大
-
内山 心美
昭和大学 産婦人科
-
九島 巳樹
昭和大病理
-
安藤 智
昭和大学医学部附属病院 総合周産期母子医療センター産科部門
-
御子柴 尚郎
昭和大横浜市北部病院
-
隈 靖浩
昭和大横浜市北部病院
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
清水 幸子
亀田メディカルセンター
-
木村 佐保子
昭和大
-
大槻 克文
日本早産予防研究会
-
栗城 亜具里
日本早産予防研究会
-
米田 哲
日本早産予防研究会
-
古澤 嘉明
亀田メディカルセンター
-
松田 義雄
東京女子医科大学
-
齋藤 佳実
昭和大藤が丘病院
-
長谷川 明俊
昭和大藤が丘病院
-
清水 幸子
亀田総合病院 産婦人科
-
清水 幸子
亀田総合病院
-
鈴木 紀雄
昭和大学横浜市北部病院
-
高橋 諄
昭和大横浜市北部病院
-
柴田 哲生
昭和大学医学部産科婦人科学教室
-
藤間 芳郎
昭和大学医学部産科婦人科学教室
-
小林 翠
昭和大藤が丘病院
-
長塚 正晃
昭和大学医学部 産婦人科学教室
-
藤原 礼
昭和大学産婦人科
-
藤原 礼
昭和大学 産婦人科
-
清河 翠
昭和大横浜市北部病院
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
上妻 志郎
東京大
-
石川 浩史
神奈川県立こども医療センター
-
川端 伊久乃
日本医大
-
金山 尚裕
浜松医大
-
木戸 浩一郎
帝京大
-
鈴木 一有
浜松医大
-
牧野 康男
東京女子医大
-
松田 義雄
東京女子医大
-
清水 篤
水戸赤十字病院
-
岩下 光利
杏林大
-
石川 浩史
日本早産予防研究会
-
石川 浩史
神奈川県立こども医療センター産科
-
中井 章人
日本早産予防研究会
-
篠塚 憲男
日本早産予防研究会
-
牧野 康男
日本早産予防研究会
-
亀井 良政
日本早産予防研究会
-
川端 伊久乃
日本早産予防研究会
-
木戸 浩一郎
日本早産予防研究会
-
宮坂 尚幸
日本早産予防研究会
-
芥川 修
日本早産予防研究会
-
深見 武彦
日本早産予防研究会
-
福島 明宗
日本早産予防研究会
-
大口 昭英
日本早産予防研究会
-
渡辺 博
日本早産予防研究会
-
鈴木 一有
日本早産予防研究会
-
豊木 廣
日本早産予防研究会
-
梅本 雅彦
日本早産予防研究会
-
巽 啓司
日本早産予防研究会
-
佐藤 昌司
日本早産予防研究会
-
佐藤 二葉
日本早産予防研究会
-
松原 圭一
日本早産予防研究会
-
野平 知良
日本早産予防研究会
-
徳中 真由美
日本早産予防研究会
-
金山 尚裕
日本早産予防研究会
-
斎藤 滋
日本早産予防研究会
-
松田 義雄
日本早産予防研究会
-
岩下 光利
日本早産予防研究会
-
岡井 崇
日本早産予防研究会
-
北川 道弘
MFICU連絡協議会
-
野平 知良
東京医科大学八王子医療センター産婦人科
-
野平 知良
東京医大八王子医療センター
-
松浦 玲
都立荏原病院
-
川端 伊久乃
日本医科大学多摩永山病院女性診療科・産科
-
北川 道弘
国立成育医療センター周産期診療部
-
藤村 正哲
大阪府立母子保健総合医療センター新生児科
-
小塚 和人
昭和大学横浜市北部病院医療情報部
-
清水 篤
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
竹中 慎
昭和大学医学部産婦人科学教室
-
高林 晴夫
金沢医科大学
-
横山 和彦
昭和大
-
斉藤 裕
昭和大
-
大口 昭英
芳賀赤十字病院
-
豊木 廣
岐阜大学医学部女性生殖器科学
-
下平 和久
昭和大学産婦人科
-
斎藤 滋
富山大
-
ユディチヤ プルオサヌ
インドネシア大
-
長塚 正晃
昭和大学産婦人科学教室
-
加藤 敦子
新薬開発研究所前臨床本部
-
長谷川 潤一
昭和大学横浜市北部病院
-
木林 潤一郎
昭和大学横浜市北部病院
-
折坂 勝
昭和大学横浜市北部病院
-
下平 和久
昭和大学横浜市北部病院
-
高橋 諄
昭和大学横浜市北部病院
-
小川 公一
昭和大学横浜市北部病院
-
栗城 亜具里
昭和大横浜市北部病院
-
安藤 直子
昭和大横浜市北部病院
-
赤松 達也
昭和大学産婦人科
-
斉藤 裕
自治医大
-
小林 圭子
昭和大
-
齊藤 裕
昭和大
-
斎藤 裕
昭和大藤が丘病院
-
高橋 淳
昭和大横浜市北部病院
-
青野 抄子
昭和大
-
市塚 清健
昭和大学産婦人科
-
岡井 崇
昭和大学 産婦人科
-
佐々木 一昭
東京・日立製作所中央研究所メデイカルシステム研究部
-
梅村 晋一郎
東京・日立製作所中央研究所メデイカルシステム研究部
-
由良 洋文
株式会社ネーテック開発部
著作論文
- P3-425 抗酸化剤による妊娠高血圧症候群発症予防 : 酸化ストレスのある妊婦におけるランダム化比較試験(Group149 妊娠高血圧3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-413 全前置胎盤と部分前置胎盤の妊娠・分娩中の出血予測に関する検討(Group148 胎盤3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-412 低置胎盤における子宮下節と頸管の超音波所見と経腟分娩時出血量との相関(Group148 胎盤3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-410 placenta lacunae,clear zoneの欠如所見の胎盤病態毎の検出頻度に関する検討(Group148 胎盤3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-275 22.8kgの巨大子宮筋腫により呼吸不全と敗血症,DICを呈した一例(Group132 子宮筋腫・内膜症7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-232 DNAポリメラーゼζによるプラチナ毒性,変異原性,耐性獲得の制御(Group28 その他の良性・悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-102 胎児付属物の異常の経腟分娩におけるリスクに関する検討(Group56 妊娠分娩産褥9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-173 子宮頸部腺癌初期病変における妊孕性温存の適応についての検討(Group120 子宮頸部悪性腫瘍12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-19 Down Syndrome児羊水cell-free mRNAの遺伝子発現パターン(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-401 当院におけるバセドウ病合併妊娠の検討 : PTUによる児の潜在性甲状腺機能低下の可能性について(Group93 合併症妊娠6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-398 高齢妊娠における高帝切率と体外受精の関係(Group92 妊娠分娩産褥11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-92 正期産での低酸素被曝と母体,臍帯,新生児の血液中IGF-1ならびにVEGFに関する検討(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-339 当院における超緊急帝王切開術の統計(Group42 妊娠分娩産褥5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-61 子宮頸管長短縮症例の臨床所見及び治療の予後への関与に関する多施設共同研究(Group8 早産1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-75 臍帯動脈血がacidemiaであった症例の分娩時胎児心拍数波形分類についての検討(Group10 妊娠分娩産褥1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-62 当院におけるLate preterm birth症例の検討(Group51 早産4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-59 早産の原因因子としての高齢出産の検討(Group105 早産5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-160 進行子宮頸癌における3週毎プラチナ併用放射線治療法(tri-weeklyCCRT)の検討(Group63 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-116 Lactoferrinによる感染性早産の抑制効果に関する検討(Group47 早産1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-408 早期preterm PROMの予後 : 管理方針の違いによる比較(Group157 早産3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-406 胎胞形成例における子宮頸管縫縮術の術後経過と予後に関する検討(Group157 早産3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-581 Sivelestat Sodium Hydrate (Elaspol)の妊娠子宮頸管熟化抑制作用に関する検討(Group72 早産1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-579 Recombinant human lactferrinの頸管熟化抑制作用の検討(Group72 早産1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-577 ラビット早産モデルにおけるLactoferrinの早産抑制効果とその機序に関する検討(Group72 早産1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-358 早期preterm PROMの分娩予後と絨毛膜羊膜炎の診断に関する検討(Group 161 早産II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-351 子宮頸管縫縮術の適応別による術後経過と予後に関する検討(Group 160 早産I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-641 妊娠中の無症候性細菌性腟症における頸管粘液中炎症性物質濃度に関する検討(Group 84 周産期感染症V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-527 Recombinant human lactferrinによる妊娠子宮頸管熟化抑制作用(Group 70 早産VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ラビット早産モデルにおける lactoferrin の早産防止効果(早産IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠中の細菌性腟症, 頸管炎における頸管粘液中炎症性物質に関する検討(早産I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 31-14.ラビット早産モデルにおけるRecombinant human lactoferrinの早産防止効果(第154群 妊娠・分娩・産褥期37)(一般演題)
- 11-27.妊娠中の局所防御因子としての子宮頸管粘液中Lactoferrin濃度についての検討(第51群 妊娠・分娩・産褥期3)(一般演題)
- P3-258 流産手術により絨毛組織が子宮筋層内に移殖されたと考えられる1例(Group130 絨毛性疾患1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-56 子宮頸部円錐切除後妊娠の管理に関する検討(Group105 早産5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-54 過去8年間にわたる早産症例1101例の検討(Group105 早産5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-53 早期preterm PROMの管理と分娩予後-管理方針変更による比較(Group50 早産3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-6 HIFU照射による子宮筋腫栄養血管の閉塞 : 低侵襲子宮筋腫治療法の開発に向けて(高得点婦人科腫瘍学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-450 Real-time Virtual Sonographyを用いた胎盤所見の解析(Group55 胎盤3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-199 HIFU照射を用いた腫瘍の栄養血管に対する非侵襲的な閉塞による腫瘍の増大率低下及びそれによる組織学的変化(Group21 悪性腫瘍全般2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2.妊娠初期超音波検査による臍帯付着部位診断と臍帯卵膜付着に関する検討(周産期1)(高得点演題)
- P-44 卵巣類内膜癌(EMC)におけるp53, K-rasの遺伝子異常のPCR-SSCPによる解析
- P2-132 Biweekly CDDP+CPT-11による卵巣癌セカンドライン治療 : 安全性に関するpilot study(Group118 卵巣腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-2 子宮頸癌における術後TC療法の検討(Group1 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 強出力集束超音波によるTRAP sequencec 治療に向けての基礎的研究(胎児・新生児III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HIFU照射による動脈閉塞に対する造影剤の効果及びそれによる血管内皮の組織学的変化(悪性腫瘍全般III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 23-6.腫瘍栄養血管閉塞をめざしたHIFU照射とそれによる血管支配領域の梗塞の検討(第109群 その他の良性・悪性腫瘍1)(一般演題)
- 子宮筋腫の治療を目指したHIFU照射による動脈閉塞の基礎研究(第27群 子宮筋腫6)
- 微少気泡と超音波間歇送信法を用いた子宮筋腫の相対的組織血流量に関する研究(第23群 子宮筋腫2)
- P-454 HIFUを用いた動脈血流遮断, およびそれによる血管, 周囲組織への影響の組織学的検討
- P2-365 臍輪部狭小が臍帯動静脈血流に与える影響(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-402 単胎妊娠における予防的頸管縫縮術と治療的頸管縫縮術の術後経過と予後に関する検討(Group157 早産3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- マウス早産モデルにおけるRecombinant human Lactoferrinの早産抑制効果(第33群 妊娠・分娩・産褥6)
- Recombinant human Lactoferrin(rh-LF)による早産抑制機序の検討(第33群 妊娠・分娩・産褥6)
- P2-118 強出力集束超音波(HIFU)の胎盤表在血管への照射実験 : TTTS治療への応用を目指して(Group48 多胎妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-96 強出力集束超音波を用いた胎児閉塞性尿路疾患治療に向けての基礎的検討(Group45 胎児・新生児の生理1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Microdissectionを用いて単離したtrophoblastにおけるアポトーシス関連遺伝子発現の定量的検討(第133群 妊娠・分娩・産褥16)
- 卵巣類内膜腺癌における癌関連遺伝子の発現と予後についての検討(第69群 卵巣腫瘍7)
- 168 子宮内膜症の癌化とK-ras遺伝子変異との関係
- K1-12 前置胎盤の発生メカニズムに関する超音波発生学的検討(高得点演題4 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-46 ART後妊娠した患者の妊娠の分娩,新生児予後に関する検討(Group 40 不妊症3,一般講演,第60回産科婦人科学会学術講演会)
- K1-21 ラビット早産モデルにおけるLactoferrinの早産抑制効果とその機序に関する検討 : FIRS予防の観点から(高得点演題4 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-192 在胎27週未満の超早産症例についての背景因子分析(Group99 早産3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-204 当院における早期preterm PROMの分娩予後 : 管理方針を変更して(Group59 早産2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 常位胎盤早期剥離と外傷 (特集 常位胎盤早期剥離のすべて)
- 56.母体血漿中Cell-free DNAを用いた妊娠中毒症の発症予測(周産期8)(高得点演題)
- 母体血漿中に浮遊するmRNAを用いて胎盤の遺伝子発現変化がモニターできる(胎盤I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 30-31.母体血漿中に浮遊する胎児DNAの由来に関する検討(第151群 妊娠・分娩・産褥期34)(一般演題)
- 5-11.卵巣明細胞腺癌の発癌におけるステロイドレセプターの関与(第20群 卵巣腫瘍7)(一般演題)
- 副腎及び性ステロイドの骨代謝機能 : 骨芽細胞OPG/OCIF mRNA発現に及ぼす影響
- 妊娠中毒症,胎児発育不全における母体血漿中胎児DNA濃度(第159群 妊娠・分娩・産褥31)
- OCIFノックアウトマウスにおける性ステロイドの骨密度・骨形態に及ぼす影響(第56群 思春期・更年期・老年期1)
- P-413 癒着胎盤例の母体血漿中胎児由来浮遊DNAは高値を示す
- 76 重症妊娠悪阻における母体血漿中の胎児由来浮遊DNA量
- 胎児有核赤血球数及びアポトーシスへの酸素濃度の影響
- P-350 培養子宮内膜間質細胞におけるSteroid sulfatase(STS)及びsulfokinase(SK)mRNA発現に対するサイトカインの影響
- 古典的帝王切開創部癒着胎盤の1症例 : 超音波画像所見の検討
- P-246 ヒト乳癌細胞のエストロゲン産生に対する炎症性サイトカインの影響
- 366 乳癌患者の血中および腫瘍組織内Steroid Sulfatase濃度の検討
- 280 Dehydroepiandrosterone-sulfate(DHEA-S)の骨芽細胞機能に及ぼす影響
- 136 ヒト子宮内膜培養細胞におけるIL-1βによるsteroid sulfataseのmRNA発現とその活性の調節
- 妊娠末期における Amniotic pocket 測定の有用性に関する検討
- 母体救命を目的とした総合周産期母子医療センターの将来展望 : 座長のまとめ
- 前置胎盤における子宮下節の伸展と帝王切開時の出血量との関係
- 321 レプチンが乳癌細胞Steroid Sulfatase活性に与える影響
- P1-539 妊娠高血圧症候群における妊婦血漿中のPAI-1遺伝子発現量についての検討(Group67 妊娠高血圧症候群1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-27 母体血中絨毛細胞の遺伝子発現についての検討 : 妊娠高血圧症候群の病態解明への応用(高得点周産期医学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-324 母体血中に循環する絨毛細胞の遺伝子発現についての検討(Group 156 妊娠・分娩・産褥XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母体血漿中及び尿中に存在する胎児由来DNA断片長についての検討(胎児・新生児IX, 第57回日本産科婦人科学会)
- 分泌期子宮内膜における腺細胞部および間質部での遺伝子発現の比較(生殖生理・病理XIII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 18.胎児心拍数モニタリング(C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- 32-33.胎児右心機能評価におけるTei indexの有用性(第161群 胎児・新生児13)(一般演題)
- P-383 頸管擦過細胞を用いた頸管熟化因子解析法に関する基礎的検討
- P-159 妊娠中毒症, IUGRにおける母体血漿中胎児浮遊DNA濃度
- P-497 母体に移行した胎児有核赤血球(NRBC)の排除機構 : 母体の高酸素環境によるNRBCのapoptosis誘導
- P3-75 臍帯過捻転症例のリスク予知に関する検討(Group75 早産2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-119 単一臍帯動脈症例における合併異常に関する検討(Group14 胎盤1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 高齢妊娠と胎児異常 (特集 妊娠女性の高年齢化と周産期に増えるリスク)
- 座談会 産婦人科医師の視点からみた妊娠女性の高年齢化 (特集 妊娠女性の高年齢化と周産期に増えるリスク)
- P1-533 過長臍帯における変動一過性徐脈の出現と児の予後に関する検討(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-531 臍帯因子による一過性徐脈の出現に関する研究(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-458 超音波診断による前置胎盤の分娩時出血の予測に関する検討(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- (2)胎児心拍数モニターリングの考え方(1)産婦人科医療における最近のトピック)(1.レクチャーシリーズ)(生涯研修プログラム)(第56回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム)(研修コーナー)
- (2)胎児心拍数モニターリングの考え方(1.レクチャーシリーズ 1)産婦人科医療における最近のトピック)(生涯研修)
- 3)超音波による胎児染色体異常のリスク評価(III)クリニカルカンファランス : 2.画像診断の進歩)
- P3-4 更年期における心理社会的要因調査(Group98 更年期・老年期1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-21 母体血中赤芽球を用いた胎児遺伝子診断法の開発(高得点周産期医学3,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮鏡下手術 不妊症で子宮内膜ポリープ,粘膜下子宮筋腫がある場合,子宮鏡下の病巣摘出と不妊治療のどちらを優先すべきでしょうか.具体的に教えてください. (今月の臨床 ここが聞きたい 不妊・不育症診療ベストプラクティス) -- (不妊の治療 手術療法)
- P1-603 一絨毛膜双胎管理における安静治療の効果(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 薬剤性高プロラクチン血症の子宮体癌発生リスクとその内分泌環境(第122群 子宮体部悪性腫瘍11)
- P2-242 超音波3Dドプラ法を用いたFGR症例の胎盤血流評価(Group64 胎盤1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-183 HELLP症候群12症例の臨床像の検討(Group98 妊娠高血圧4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-85 outoatient gynecologyの大学病院における教育の必要性(Group77 その他(乳房,避妊を含む)4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-430 胎盤のステロイド代謝酵素による生化学的防御の検討(Group52 胎盤2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15 腹膜開放式子宮頸管縫縮術が妊娠期間延長に対して有効であった4症例(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-279 前置胎盤における帝王切開時の多量出血と癒着胎盤の予知に関する多変量解析(Group32 妊娠・分娩・産褥の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-408 ヒト頚管由来上皮細胞存在下におけるLactoferrinの細菌に対する発育抑制効果の検討
- 妊娠30週IUFD後に出血コントロール不良にてノボセブンを使用し救命し得た1例
- P2-191 Placental protein 13遺伝子発現量と妊娠高血圧症候群発症との関連(Group58 妊娠高血圧3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-197 妊娠初期絨毛での酸化ストレス・血管増殖因子関連遺伝子の発現と妊娠高血圧症候群発症の関連について(Group58 妊娠高血圧3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児機能不全診断基準とその妥当性の検討委員会(委員長 : 池田智明)
- 胎児心拍数波形の新しい判定基準--日本産科婦人科学会提言 (今月の臨床 胎児心拍数モニタリング)
- 222 Small for gestational age(SGA)児における絨毛組織中の発現遺伝子の検討
- 再貯留を繰り返した胎児乳糜胸水の一症例
- P3-132 常位胎盤早期剥離における出血量に関与する因子の研究(Group92 妊娠分娩産褥8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-113 前置胎盤における帝切時の出血量と子宮頸管長の関連(Group15 妊娠分娩産褥1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-55 羊水過多症例の原因と臨床経過に関する統計(Group73 胎児・新生児の生理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-54 妊娠高血圧症候群における母体血細胞成分中の胎盤由来遺伝子の発現についての検討(Group100 妊娠高血圧症候群3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-12 母体血中cell-free RNAを用いた妊娠高血圧症候群の発症予知(優秀演題賞候補演題4,高得点プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-321 更年期障害患者の心理社会的要因の検討(Group116 更年期,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 15 更年期障害患者の心理社会的要因の検討(更年期,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- P2-507 若年女性の月経随伴症状の主成分解析とそれに基づくスコアーの簡素化(Group171 思春期2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-641 更年期外来患者の心理社会的要因の検討(Group81 女性医学5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 14 若年女性の月経周辺期症状とスポーツ強度との関連(一般演題,第35回日本女性心身医学会学術集会)
- 13 若年者月経前症候群のスコア化による検討(一般演題,第35回日本女性心身医学会学術集会)
- P2-513 更年期外来での心理療法の検討(Group 181 思春期・更年期・老年期VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-470 若年女性の月経周辺期症状とスポーツ強度との関連(Group 175 思春期・更年期・老年期I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-469 若年女性の月経周辺期症状のスコア化と心因,不安,性格との関係(Group 175 思春期・更年期・老年期I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-89 子宮内膜症から卵巣明細胞癌への癌化ついての検討(Group 125 卵巣腫瘍VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 若年者月経前症候群のスコア化による検討(思春期・更年期・老年期VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌I期症例において脈管侵襲は独立した予後不良因子か?(子宮頸部悪性腫瘍X, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠初期の臍帯付着位置と胎盤異常発生に関する研究(胎児・新生児I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 17-31.月経前症候群の月経前後における唾液中cortisol, progesterone値の変化(第82群 思春期・更年期・老年期3)
- 若年女性の月経困難症 (今月の臨床 若年女性の月経異常を診る)
- 臍帯卵膜付着の超音波診断精度とその分娩時胎児心拍数パターンの特徴(第158群 胎児・新生児11)
- P1-412 近赤外線分光法によるFGR児の評価に関する研究(Group49 妊娠・分娩・産褥3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-649 レプチンが胎盤エストロゲン産生に与える影響(Group 86 胎盤I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 肥満が子宮内膜癌発症のリスク因子となる機構の内分泌学的解明 : アディポサイトカインがステロイド代謝酵素を介して子宮内膜癌増殖に及ぼす影響の検討(子宮体部悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-244 Self-rating depression scale(SDS)を用いてうつ領域にはいる更年期症例に対するホルモン補充療法(HRT)の効果
- P1-112 低置胎盤における分娩時出血量に関する研究(Group15 妊娠分娩産褥1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-70 前置胎盤の母体背景・超音波所見の多変量解析による帝王切開時の多量出血と癒着胎盤の予測に関する検討(高得点演題20 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-123 イソフラボンのヒト子宮内膜癌細胞株増殖能に対する効果(Group11 子宮体部腫瘍4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-458 総合周産期母子センターにおける過去3年間の母体搬送症例の検討(Group164 周産期医療体制,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 妊娠高血圧症候群の病因・病態の最新知見 (妊娠高血圧症候群と関連疾患)
- 切迫早産症状を認める妊婦の鑑別は? (場面別にひもとく 産婦人科診療ガイドライン)
- 場面別にひもとく 産婦人科診療ガイドライン
- 放射線の胎児への影響は? (場面別にひもとく 産婦人科診療ガイドライン)
- Progesteroneの子宮内膜作用機序に関する研究 : progesterone receptor blockageによる子宮内膜の遺伝子解析(第95群 生殖生理・病理11)
- 産科学・生殖医学 (特集 臨床医学の展望2011--診断および治療上の進歩(5))
- 臨床経験 生殖補助医療後妊娠した患者の妊娠分娩経過と新生児予後に関する検討
- 子宮鏡下手術 アッシャーマン症候群治療としての子宮鏡下手術の実際について教えてください. (今月の臨床 ここが聞きたい 不妊・不育症診療ベストプラクティス) -- (不妊の治療 手術療法)
- 症候に対する初期対応と転送のタイミング ***出血 (生涯教育シリーズ(69)実践 救急医療) -- (初期診療における指針)
- 8-28.卵丘細胞におけるsteroid sulfataseおよびprogesterone receptorの発現(第35群 生殖生理・病理3)(一般演題)
- 妊娠中毒症の病態形成における胎盤の局所的低酸素環境の関与(第36群 妊娠・分娩・産褥9)
- P3-231 妊娠中期のumbilical venous pulsationを用いた超音波スクリーニングに関する研究(Group104 胎盤2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 超緊急帝王切開術 (周産期診療指針2010) -- (産科編 産科手術)
- P1-93 子宮内胎児死亡の発生時期と原因に関する統計(Group11 胎児・新生児の病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 月経前症候群(Premenstrual Syndrome:PMS) (今月の臨床 婦人科内分泌療法--病態の理解と正しい診断に基づく対処・治療のポイント) -- (月経異常)
- 17.胎児心拍数モニタリング(B.産婦人科検査法)(研修医のための必修知識)
- P1-164 卵巣癌細胞におけるhREV1発現抑制によるプラチナ耐性獲得の減少(Group17 卵巣腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸管長測定の有用性と問題点 (特集 ハイリスク妊娠・分娩の予知・予防の最前線)
- 9-30.増殖期子宮内膜の腺細胞と間質細胞の発現遺伝子の差違(第41群 生殖生理・病理6)(一般演題)
- P1-23-16 流早産のハイリスクのため妊娠22週までに入院管理を要した症例の予後の検討(Group52 妊娠・分娩・産褥の生理・病理17 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 4)産科医療補償制度原因分析委員会の立場から(II.脳性まひと母体死亡事例の分析からみた予防対策,2.日産婦医会共同企画 症例から学ぶ-ハイリスク妊娠への対応,生涯研修プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-39 妊娠高血圧症候群における妊娠初期絨毛の病態評価とその発症予知への応用(高得点演題10 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-8 胎児脳奇形に対する3D超音波の有用性 : 胎児脳梁欠損症の診断(Group42 妊娠・分娩・産褥の生理・病理10 超音波診断,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-1-5 更年期障害患者の心理社会的要因の解析からみた治療効果の検討(Group1 更年期・老年期・閉経1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-28-11 抗ミュラー管ホルモンを用いた腹腔鏡下チョコレート嚢腫核出術の卵巣予備能にたいする影響の検討(Group62 卵巣機能・不妊症・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-29-1 妊娠部位が不明な異所性妊娠症例に対するMRI検査の有用性(Group131 良性腫瘍・手術1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-38-3 前置血管のスクリーニングのための超音波所見の検討(Group72 異所性妊娠・腹腔鏡・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-25-17 重症胎児発育不全の胎盤に2番染色体トリソミーの胎盤モザイク(CPM)を認めた一例(Group58 HELLP・早産・胎盤異常(症例),一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-25-16 流早産を繰り返した難治性細菌性腟炎患者に対してラクトフェリン投与が有効であった1症例(Group58 HELLP・早産・胎盤異常(症例),一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-23-19 Late preterm birth症例の検討(Group52 妊娠・分娩・産褥の生理・病理17 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-18-11 前置胎盤帝切時のタニケット法による出血コントロール(Group37 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-18-5 予定日超過症例における分娩停止に関連する要素の検討(Group36 産科手術,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-25 妊婦甲状腺機能が周産期予後に与える影響 : 妊娠初期甲状腺機能スクリーニングの重要性について(Group32 合併症妊娠3,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-13-3 臍帯付着部異常の胎児発育への影響に関する研究(Group21 妊娠・分娩・産褥の生理・病理4 IUGR・PIH,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-10-10 Multi-trocar法を用いたSSL(Single Site Laparoscopy)の試み(Group12 良性卵巣腫瘍・症例1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-5 ミスマッチ修復欠損細胞におけるシスプラチン毒性,変異誘発性におけるDNAポリメラーゼζの関与(高得点演題1 腫瘍,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内胎児死亡の原因に関する検討
- 均衡型転座と胎児多発性嚢胞腎を合併した症例への遺伝カウンセリング
- 臨床経験 尿中hCG検出試薬ゴナスティックWの使用経験と臨床的有用性
- A-3 更年期障害患者の治療による心理社会的要因の変化に関する検討(一般演題A 更年期関連,痛みと女性,第40回日本女性心身医学会学術集会)
- P4-44 多変量解析による子宮内胎児発育遅延のリスク因子に関する研究(Group98 胎児・新生児の生理5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-6 超音波3Dドプラ法を用いた胎盤血流評価(高得点周産期学2,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-582 妊娠初期の臍帯付着部位の超音波診断による臍帯・胎盤異常の予知(Group 77 胎児・新生児V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-48-3 前回分娩所要時間が短いことは,今回妊娠の早産リスク因子となるか?(Group48 早産5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-40-1 胎盤早期剥離を予測するための妊娠初期の母体背景の検討(Group96 産科合併症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-39-1 妊娠初期の臍帯付着部位と前置血管との関係(Group95 産科合併症1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-37-3 甲状腺疾患合併妊娠の周産期予後は,なぜ治療の有無に関わらず悪化するのか(Group93 合併症妊娠5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-41-1 胎盤・臍帯付着部位と妊娠末期の母体血圧の関係(Group41 PIH2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)