衣斐 顕 | Srl
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
衣斐 顕
Srl
-
衣斐 顕
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
宮田 成紀
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
山田 穣
超電導工学研究所
-
塩原 融
超電導工学研究所
-
宮田 成紀
Srl
-
衣斐 顕
超電導工学研究所名古屋高温超電導線材開発センター
-
宮田 成紀
超電導工学研究所名古屋高温超電導線材開発センター
-
福島 弘之
SRL
-
塩原 融
SRL
-
山田 穣
SRL
-
和泉 輝郎
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
高橋 一弘
超電導工学研究所
-
福島 弘之
超電導工学研究所名古屋高温超電導線材開発センター
-
木須 隆暢
九州大学
-
加藤 丈晴
ファインセラミックスセンター
-
平山 司
ファインセラミックスセンター
-
平山 司
(財)ファインセラミックスセンターナノ構造研究所 ナノスコピー・シュミレーション部
-
小西 昌也
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
塩原 融
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
小西 昌也
住友電工
-
栗木 礼二
超電導工学研究所名古屋高温超電導線材開発センター
-
吉積 正晃
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
小林 広佳
超電導工学研究所名古屋高温超電導線材開発センター
-
和泉 輝郎
SRL
-
小林 広佳
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
井上 昌睦
九州大学大学院システム情報科学府
-
木須 隆暢
九州大学大学院システム情報科学府
-
山田 穣
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
木内 勝
九工大
-
小田部 荘司
九工大
-
松下 照男
九工大
-
今村 和孝
九大
-
木下 晶雄
超電導工学研究所
-
塩原 融
超工研
-
長屋 重夫
中部電力
-
鹿島 直二
中部電力
-
渡部 智則
中部電力株式会社
-
木須 隆暢
九大
-
渡部 智則
超電導工学研究所 名古屋超電導線材開発センター
-
竹尾 正勝
九州大学大学院システム情報科学研究科
-
井上 昌睦
九大
-
藤原 隆
九州大学大学院システム情報科学府
-
衣斐 顕
ISTEC-SRL名古屋
-
淡路 智
東北大
-
渡辺 和雄
東北大学金研・強磁場センター
-
淡路 智
東北大学金研・強磁場センター
-
中村 知也
九州大学大学院システム情報科学府
-
今村 和孝
九州大学大学院システム情報科学府
-
宮田 成紀
ISTEC-SRL名古屋
-
和泉 輝郎
超電導工学研究所
-
森 匡見
中部電力
-
宮田 成紀
SRL名古屋
-
衣斐 顕
SRL名古屋
-
山田 穣
SRL名古屋
-
加藤 丈晴
JFCC
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
姫木 携造
九州工業大学情報工学部
-
姫木 携造
九工大
-
渡部 智則
中部電力
-
三井 大輔
九州大学大学院システム情報科学府
-
石田 暁
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
山田 穣
ISTEC-SRL名古屋
-
東川 甲平
九大
-
和泉 輝郎
ISTEC
-
東川 甲平
九州大学
-
吉積 正晃
超電導工学研究所
-
塩原 融
国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所線材研究開発部
-
加藤 英幸
Aist
-
木須 隆暢
九州大学 大学院システム情報科学研究院 電気システム工学部門
-
坂井 直道
超電導工学研究所
-
岩熊 成卓
九州大学 超伝導システム科学研究センター
-
斎藤 隆
フジクラ
-
小西 哉
信州大学繊維学部
-
山崎 裕文
産総研
-
飯島 康裕
フジクラ
-
斉藤 隆
(株)フジクラ
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
加藤 丈晴
日本ファインセラミックスセンター
-
平山 司
日本ファインセラミックスセンター
-
渡辺 和雄
理研仁科セ
-
斎藤 隆
(株)フジクラ
-
中尾 公一
超電導工学研究所
-
齊藤 隆
フジクラ
-
中尾 公一
SRL, ISTEC
-
畠山 英之
超電導工学研究所
-
吉積 正晃
SRL
-
福島 弘之
SRL名古屋
-
栗木 礼二
SRL名古屋
-
木下 晶雄
SRL名古屋
-
塩原 融
SRL東京
-
齋藤 隆
フジクラ
-
吉積 正晃
SRL-ISTEC
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所
-
筑本 知子
超電導工学研究所
-
筑本 知子
超電導工研
-
馬渡 康徳
産総研
-
加藤 順子
超電導工研
-
坂井 直道
SRL-ISTEC
-
小西 哉
信州大
-
加藤 順子
SRL
-
坂井 直道
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
岩熊 成卓
九大 工
-
寺井 隆幸
東京大学
-
船木 和夫
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
木吉 司
物質・材料研究機構
-
淡路 智
東北大金研
-
岩熊 成卓
九大
-
船木 和夫
九大
-
田辺 圭一
SRL
-
斉藤 隆
フジクラ
-
渡部 智則
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
小菅 通雄
物質・材料研究機構
-
塩原 融
ISTEC-SRL東京
-
筑本 知子
超電導工学研究所 第7研究部
-
山崎 怜士
九大
-
伊藤 岳文
ISTEC-SRL
-
リー セルゲイ
超電導工学研究所
-
田辺 圭一
超電導工学研究所
-
須藤 泰範
超電導工学研究所
-
田辺 圭一
(財)国際超伝導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
塩原 融
超電導工研
-
須藤 泰範
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
小林 道雄
ヒキフネ
-
淡路 智
東北大学強磁場超伝導材料研究センター
-
田辺 圭一
超工研
-
渡邊 和雄
東北大金研
-
岩熊 成卓
九州大学附属超伝導科学研究センター
-
山田 穣
超電導工研
-
真部 高明
産総研
-
村上 雅人
芝浦工大
-
西島 元
東北大
-
長谷川 隆代
昭和電線電纜
-
難波 雅史
東北大金研・強磁場センター
-
相馬 貢
産総研
-
西島 元
東京工業大学大学院創造エネルギー専攻
-
西島 元
東北大学金属材料研究所
-
西島 元
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
渡部 智則
Istec
-
寺井 隆幸
東大工
-
TAKAHASHI Kazuhiro
SRL Nagoya Coated Conductor Center
-
本山 皓士
九大
-
ISHIDA Satoru
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
TAKAHASHI Kazuhiro
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
高橋 一弘
ISTEC-SRL名古屋
-
加藤 丈晴
Japan Fine Ceramics Center
-
平山 司
Japan Fine Ceramics Center
-
室賀 岳海
超電導工学研究所 名古屋高温超電導線材開発センター
-
フーガ レネ
九大
-
町 敬人
ISTEC
-
町 敬人
Istec-srl
-
木須 隆暢
九大シス情
-
大松 一也
住友電工(株)
-
大松 一也
住友電気工業
-
大松 一也
住友電工
-
宮田 成紀
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
衣斐 顕
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
山田 穣
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
和泉 輝郎
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
塩原 融
(財)国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所
-
中村 聡介
九大
-
山田 雄一
ISTEC-SRL
-
藤原 昇
ISTEC-SRL
-
朽網 寛
フジクラ
-
畠山 英之
SRL
-
高橋 保夫
ISTEC-SRL
-
吉積 正晃
ISTEC-SRL
-
福島 弘之
ISTEC-SRL
-
青木 裕治
昭和電線CS
-
長谷川 隆代
昭和電線CS
-
柳田 治寛
九大
-
宇敷 洋
東京大学
-
伊藤 岳文
超電導工学研究所
-
栗木 礼二
SRL
-
松谷 文也
九工大
-
吉積 正晃
SRL東京
-
村上 雅人
芝浦工業大学大学院
-
村上 雅人
国際超電導産業技術研究センター
-
吉積 正晃
Istec
-
青木 裕治
昭和電線ケーブルシステム
-
和泉 輝郎
超電導工研
-
井上 昌睦
九大シス情
-
須藤 泰範
SRL-ISTEC
-
塩原 融
財団法人国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所第4研究部
-
木吉 司
物材機構
-
渡部 和雄
東北大金研
-
円福 敬二
九大
-
藤原 昇
国際超電導産業技術研究センター
-
和泉 輝郎
財団法人国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所線材研究開発部
-
山田 穣
財団法人国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所線材研究開発部 名古屋高温超電導線材開発センター
-
鈴木 賢次
SRL
-
円福 敬二
九州大
-
円福 敬二
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
難波 雅史
東北大
-
青木 裕治
昭和電線電纜
-
岩熊 成卓
九州大学
-
渡辺 和雄
科技団
-
木吉 司
金材研
-
平山 司
財団法人ファインセラミックスセンター
-
筑本 知子
SRL
著作論文
- REBa_2Cu_3O_線材用二軸配向基板の配向度に与えるIBAD-MgO層の表面ラフネスの影響
- RE123系線材の応力-ひずみ特性 : (1)IBAD-MgO線材のフラットワイズ曲げ
- IBAD-MgO基板上に作製したPLD-GdBCO線材の電流輸送特性の温度、磁場、角度依存性
- 強磁場下におけるREBCOコイル試験とREBCO長尺線材の臨界電流密度特性
- c軸に相関を有する人工ピンの導入に伴うYBCO線材の臨界電流特性向上
- GdBCOコイル試験とGdBCO長尺線材の臨界電流密度特性
- 人工ピンを導入したYBCO線材の磁場中特性(その2)
- IBAD/金属基板上への(Nd,Gd)-Ba-Cu-O超電導膜の作製と評価
- 520A/cm-wのI_cを有するGdBCO線材の臨界電流の温度・磁界依存性
- YBCO薄膜線材の磁場中臨界電流の曲げ特性
- 人工ピンを導入したYBCO線材の磁場中特性
- PLD-CeO_2/IBAD-GZO金属基板上での人工ピンニングセンター導入GdBa_2Cu_3O_線材の厚膜化検討
- IBAD-PLD法を用いたシングルバッファY系線材
- GdBCO長尺線材とYBCO長尺線材の磁場中臨界電流密度特性の比較
- IBAD/MPMT-PLD法による長尺GdBCO線材の開発
- 人工ピン導入によるPLD/IBAD金属基板上YBCO膜の磁場特性
- PLD-CeO_2/IBAD-GZO金属基板上でのGdBa_2Cu_3O_線材の厚膜化検討
- 人工ピン導入GdBa_2Cu_3O_超電導薄膜における磁場中J_cの膜厚依存性
- REBCO超電導テープ線材の交流損失特性(1) : 中間層IBAD-MgO基板をベースにしたGdBCO超電導5分割テープ線材
- PLD-GdBCO/IBAD線材の磁界環境下における一軸機械歪依存性
- 高速IBAD-MgO用LMOバッファ層の長尺化
- IBAD-MgO膜の表面ラフニング
- MOD-RE_2Zr_2O_7を用いたREBCO線材用低コスト基板平坦化技術の開発
- In-plume PLD 法によるGdBCO長尺線材の高速成膜
- REBCO超伝導テープ線材の交流損失特性 : 中間層IBAD-MgO基板なベースにした人工ピンZrO_2+GdBCO超電導テープ線材
- PLD-Y123及びGd123線材のピン止め特性 : 重イオン照射欠陥とBaZrO_3ナノロッドの比較
- IBAD/PLD法により作製されたGdBCO線材の磁界環境下における一軸機械歪依存性の評価
- 長尺GdBCO線材の臨界電流特性の温度、磁界、磁界印加角度依存性
- 高速IBAD-MgO基板の開発(1) : MgO層の高速・長尺成膜
- 高速IBAD-MgO基板の開発(2) : LMO層成膜の高速化
- YBCOコート線材における永久電流の緩和特性の超伝導膜厚依存性
- IBAD-MgO基板及びCeO_2/GZO基板上での高I_c GdBCO層の作製
- DCリアクティブスパッタによる高速IBAD-MgO基板の開発
- Y系線材用高速IBADプロセスの開発
- IBAD-MgO基板をベースにしたREBCO線材開発
- レーザスクライビング加工によるYBCO線材の交流損失低減化技術
- 超電導テープ分割線材の銀拡散接合
- YBCO超電導線材の銀拡散接合法における銀安定化層厚さと接合面積の影響
- 超電導テープ線材の銀拡散接合技術を用いた補修
- YBCO線材における局所的T_c分布と抵抗-温度特性
- MOCVDによる長尺YBCO超電導線材作製の検討
- 低温走査レーザ顕微鏡によるYBCOマルチフィラメントの局所J_c分布の評価
- 誘導法によるRE-123テープのJ_c, n値測定に対する安定化銀層による表皮効果の影響
- 誘導法によるRE-123テープのJ_c, n値の分布測定と磁界角度依存性測定
- 誘導法による塗布熱分解法YBCO薄膜とIBAD-PLDテープのJ_c, n値の分布測定
- 強磁界下におけるREBCOコイル試験 : GdBCO 29.3Tコイル
- Gd_2Zr_2O_7及びMgO-IBAD基板をベースにしたREBCO線材プロセスの比較
- 磁場中で高い臨界電流特性を持つIBAD-PLD法超電導線材
- IBAD用基板第1バッファ層の検討
- IBAD/MPMT-PLD法を用いた人工ピン導入長尺GdBCO線材の開発
- MgOを用いたIBAD基板プロセスの検討
- 低温走査レーザ顕微鏡と走査SQUID顕微鏡の連携によるYBCO線材内の局所I-V特性評価
- 212.6m-245A/cm-YBCO線材の低温、高磁界下における臨界電流特性
- YBCO/IBAD線材の臨界電流制限機構の解明
- 走査SQUID顕微鏡によるYBCO/IBAD線材内の通電電流の可視化
- レーザ誘起熱電効果を用いたHTS結晶粒の可視化法の提案
- 磁束線可逆運動が第3高調波電圧発生に及ぼす影響
- 第三高調波電圧誘導法による臨界電流密度特性に対する磁束線可逆運動の影響
- 第三高調波電圧誘導法における磁束線可逆運動の膜厚依存性
- GdBCO+ZrO_2コート線材の臨界電流密度の印加磁界角度依存性
- YBCO-coated 線材の緩和特性の厚さ依存性
- YBCO-coated 線材の臨界電流密度の超電導層厚依存性
- 人工ピン導入によるYBCO超伝導線材の臨界電流特性向上
- YBCO高温超伝導線材の通電特性 : 液体水素冷却のポテンシャル
- PLD-YBCO線材の超電導特性に対する重イオン照射の影響および照射後アニール効果
- 人工ピンニングセンターを導入したGd_1Ba_2Cu_3O_線材における成膜時酸素分圧の影響
- 人工ピンを導入したYBCO線材の磁場中特性 (その3) : 2種混合ターゲット法による成膜検討
- IBAD/MPMT-PLD法による長尺Gd系線材の開発
- EBSPによるY系線材の配向組織観察
- YBCO/IBAD線材における通電特性の膜厚依存性
- 人工ピンニングセンターを導入したGdBa_2Cu_3O_線材におけるアニール条件による磁場中特性への影響
- SQUID顕微鏡によるYBCOマルチフィラメント線材における電流分布の評価
- マルチプルーム・マルチターンPLD法による高I_c YBCO長尺線材
- YBCO-coated 線材の高温における臨界電流密度の超電導層厚依存性
- Gd123単層コイルの電磁応力特性
- MOCVDによる200m級YBCO超電導層成膜
- IBAD/MPMT-PLD法による高I_c長尺GdBCO線材の開発
- 世界記録の2.5倍の性能を達成した高温超電導線材の開発
- ハフニウム系列パイロクロア物質を用いたIBAD二軸配向膜の作製