北沢 宏一 | 東大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
横井 裕之
熊大自然
-
安岡 弘志
東大物性研
-
津田 俊信
埼玉大教育
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
西原 弘訓
東大物性研
-
三浦 登
東大物性研
-
玉作 賢治
理研
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
植田 浩明
物性研
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
奥田 喜一
東大物性研
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
滝川 仁
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
辛 埴
東大物性研
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
川合 知二
阪大産研
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
著作論文
- 28a-T-3 La_2CuO_4及びCuOにおけるCu-NQRスペクトル
- (LaSr_x)_2CuO_の磁化特性
- 2a-PS-25 La_Sr_xCuO_4単結晶の磁気トルク
- 14p-E-9 (La, Sr)_2CuO_4単結晶の初磁化曲線の解析
- 1a-W-11 (La_Sr_x)_2CuO_4単結晶におけるピーク効果
- 30p-PSA-52 (La_Ca_x)_2CaCu_2O_単結晶の合成とその物性
- 25p-Q-10 (La_Sr_x)_2CuO_4単結晶におけるピーク効果
- 28p-PS-40 LSCO単結晶の抵抗率における磁場の角度依存性
- 28p-PS-39 (La_Sr_x)_2CuO_4単結晶の磁場下の転移における比熱
- 28p-PS-38 酸化物超伝導体の層状電子構造と局所トンネルスペクトロスコピー
- 28p-PS-34 酸化物超伝導体REBa_2Cu_3O_の比熱
- 28p-PS-8 酸化物高温伝導体ABa_2Cu_3O_(A=Y, RE)のパルス磁場下における電気抵抗及び磁化測定
- 28a-T-2 La_2CuO_4中の^LaのNQRスペクトル
- 6a-Y-10 (La, Sr)_2CuO_4単結晶の常伝導、 超伝導特性の異方性
- 3p-Z-7 LSCO単結晶のH_及びJ_cの異方性
- 3a-Z-4 高温超伝導転移の広幅化とジャイアント・フラクチュエーション
- 27p-RB-5 BaPb_Bi_xO_3における^PbのNMR
- 4a-A-21 Mo_6Se_8及びNb,Ru置換体の光電子分光
- 4a-A-18 超伝導物質BaPb_Bi_xO_3の光電子分光
- 27a-RB-11 BaPb_Bi_xO_3の真空紫外線反射スペクトル
- 25a-Q-5 Bi_2Sr_2Ca_Cu_nO_y(N=1〜3)へのヨウ素のインターカレーションと電荷移動
- 強磁場下における弱磁性物質間の磁気的相互作用の観測
- タンパク質・DNA・酵母の磁気浮上とその利用
- 強磁場下における弱磁性物質の誘起磁気双極子相互作用(磁性体物理)
- 28aWA-6 低温 STM/STS による高濃度 Pb 置換 Bi2212 における不純物の観察
- 強磁場下における弱磁性物質の誘起磁気双極子相互作用
- 磁気アルキメデス効果を利用した実用ガラス分離に関する検討
- Bi-2212の一方向溶融凝固過程に対する磁場効果 : 磁性体物理
- 17aZB-11 高温超伝導体単結晶中のジョセフソンボルテックスの直接観察
- 17aTE-7 高濃度Pb置換 Bi_2Sr_2CaCU_2O_y 単結晶の低温STM/STS観測
- Bi-2212の溶融凝固過程に対する磁場効果
- 電磁場を用いた液体界面形状の制御
- 磁気アルキメデス効果とその応用
- 強磁場用磁気シールドの検討
- 電磁場下における液体の挙動
- 4a-YE-6 La_Sr_xCuO_4単結晶の磁気抵抗II
- 4a-YE-5 La_Sr_xCuO_4単結晶の磁気抵抗I
- 31a-R-1 高濃度Pb置換Bi2212単結晶におけるPbイオン照射と磁化特性
- 27p-RB-4 パルス中性子を用いた単結晶BaPb_Bi_xO_3の構造解析
- 5p-PS-95 La_2CuO_及びCuOにおけるNMRスペクトルII
- 強磁場印加コロイドプロセスによる弱磁性セラミックスの配向制御
- 28a-YD-13 1T-TaS_2の金属絶縁体転移 : 圧力効果
- 22aSE-5 Bi_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶中の量子化磁束の走査型SQUID顕微鏡による観察
- 22aSE-4 走査型SQUID顕微鏡による(La_Sr_x)_2CuO_4単結晶中のボルテックス観察
- 5a-L-3 BaPb_Bi_xO_3の電子輸送現象 II
- 4a-RL-2 BaPb_Bi_xO_3の帯磁率
- 協奏増幅を利用した材料プロセッシング
- 2p-N-7 走査型ホール素子顕微鏡による層状ペロブスカイト型マンガン酸化物La_Sr_Mn_2O_7の磁区観察
- 28a-PS-45 走査型ホール素子・トンネル顕微鏡を用いた磁性体の観察III
- 走査型ホール素子・トンネル顕微鏡を用いた磁性体の観察II
- 走査型微小ホール素子-トンネル顕微鏡の開発
- 拡散現象に対する磁場効果
- 磁場中における酸素ガスの自由エネルギーと平衡
- ほぼ非磁性の物質を用いたプロセスに対する磁場効果
- 1MV電子波干渉型電子顕微鏡の電子銃電子光学設計と開発
- 14a-K-19 C_結晶のパルス光伝導IV : T=160〜200Kの光伝導の異常
- 高磁場による粒子配向チタン酸ビスマスセラミックスの作製
- 強磁場中スリップキャストによるSiCウイスカー分散Al_2O_3の配向
- 強磁場中スリップキャストと熱処理による配向性アルミナの作製
- 28p-PS-32 酸化物高温超伝導体の非弾性中性子散乱
- 27p-RB-3 パルス中性子を用いたBaPb_Bi_xO_3のフォノンの状態密度の測定
- 2p-B-6 BaPb_Bi_xO_3における金属-半導体相転移と光学反射スペクトル (II)
- 非磁性物質への強磁場の効果
- 磁場を利用した熱対流制御
- 磁場を利用した熱対流制御に関する検討
- 液体中へのガス溶解過程に対する磁場の影響
- 磁気アルキメデス浮上法の応用
- 汎用超電導磁石による非磁性物質の安定磁気浮上方法 -浮上力増強のための磁場分布計算-
- 磁気アルキメデス浮上法による反・常磁性体の安定浮上
- 水中への気体溶解過程に対する磁場影響
- 28p-PS-26 酸化物高温超伝導体の電子分光(UPS, ELS)
- 27p-RB-2 BaPb_Bi_xO_3のUPSスペクトル
- 25a-YM-4 Si(100)2×1-H上に作製したダングリングボンド構造のパイエルス変形
- 28p-K-7 磁場下における超伝導体のトンネルスペクトロスコピー
- 磁場下での超伝導体のSTM観察
- STM探針走査による層状物質の表面加工
- 29a-K-7 低温STMによるBi系超伝導体の表面電子状態の観察
- 1p-RL-1 Mo_T_Se_8系(T=Nb,Ru,Ta,Re)の超伝導
- 25aZJ-8 走査型SQUID顕微鏡による高温超伝導体単結晶中のボルテックス観察
- 23pZJ-11 Bi_2Sr_2Ca(Cu_M_x)_2O_y(M=Co, Zn)単結晶における異常磁化
- 27aJ-6 不純物をドープしたBi2212単結晶のトンネル分光
- 27p-RB-1 BaPb_Bi_xO_3半導体相の物性IV
- 磁気浮上用小型超電導磁石の開発
- 26p-PSB-18 (La_M_x)_2CuO_4(M=Sr、Ba、Ca)における固溶、酸素欠損、臨界特性
- 26p-PSB-16 銅酸化物超伝導体の超伝導状態における磁歪とその機構
- 25p-Q-5 (La_Sr_x)_2CuO_4の単結晶の磁歪
- 25p-Q-4 Bi_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶における巨大磁歪
- 28p-PS-41 (La_Sr_x)_2CuO_4の超伝導特性に及ぼすSr固溶状態と酸素欠損に関する研究
- 27p-APS-78 La系単結晶の電子輸送特性
- 27p-APS-77 La系単結晶の磁場下での比熱・抵抗率
- 30p-BPS-5 ダイカルコゲナイド1T-TaSe_2および1T-TaS_2のSTM/STS観察
- 5p-PS-44 酸化物超伝導体単結晶のSTM/STS測定
- 5p-PS-42 酸化物超伝導体の低温STM観察
- 5p-PS-41 酸化物超伝導体の磁場下での超伝導転移
- 2p-B-8 BaPb_Bi_xO_3の帯磁率 IV
- 31p-J-10 1T-Ta(S, Se)_2系のモット転移近傍における低温STM/STS
- 24aYP-6 (La_Sr_x)_2CuO_4における磁束一次相転移と磁束状態
- 26a-YB-11 (La_Sr_x)_2CuO_4単結晶の混合状態における擬トランスフォーマー型トランスポート測定
- 7a-M-1 (La_Sr_x)_2CuO_4単結晶における磁束系の相転移
- 28p-M-4 (La_Sr_x)_2CuO_単結晶の磁束格子融解
- 26p-PSA-40 ヨウ素をインターカレートしたBi2212単結晶のトルク測定
- 28a-YD-7 パイライト型 銅カルコゲナイドの合成と物性
- 28p-YE-10 (La_Sr_x)_2CuO_4単結晶の磁歪とその異方性
- 寒天中での銅イオン移動に対する磁場効果
- 小型超伝導磁石を用いた反磁性・常磁性液体の浮上
- 30p-X-5 勾配磁場中での酸素溶解加速効果
- 30p-X-4 小型超伝導磁石を用いた水の磁気浮上
- 反磁性・常磁性液体の液滴への磁場効果
- 7p-M-1 様々なキャリアドープ状態におけるBi_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶の磁束液体・グラス転移
- 2p-S-10 ホウ炭化物超伝導体におけるトンネルスペクトロスコピー
- 23pZg-1 Co置換Bi2212の低温STM/STS観察
- 27aJ-7 磁性不純物置換による局所状態密度変化 : Co置換Bi2212置換の低温STM/STS観察
- 31a-C-4 高濃度Pb置換Bi2212の低温STM/STSII
- 27p-YC-10 高濃度Pb置換Bi2212の低温STM/STS
- 30p-H-6 電荷密度波系の原子位置トンネルスペクトロスコピー
- 26p-PSB-17 STMによるトンネルスペクトロスコピーとペア対称性
- 25a-Q-8 YBa_2Cu_3O_y薄膜の低温STM観察
- 30a-A-3 STM/STSによるBi系超伝導体表面電子状態及びその酸素濃度依存性の観察
- 27p-E-3 STMによる酸化物超伝導体Bi-Sr-Ca-Cu-O表面の局所電子状態の観察
- 非磁性液体を用いた勾配磁場センサ
- 物理現象に見られる直流強磁界効果
- 非磁性液体を用いた勾配磁場センサ
- 3p-Q-9 1T-TaS_Se_x系の低温STS
- 29a-WB-11 遷移金属カルコゲナイドの低温STM/STS
- 6a-PS-33 STMによるBi-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体のエネルギーギャップの測定
- 4. 超伝導特性 (高温超伝導10年-新しい物理の展開- I. インタビュー)
- 座談会 高温超電導発見10周年を迎えて
- 高温超伝導最近の話題 : M^2S-HTSC IV国際会議より
- 31a-L-10 MoGe/Ge超伝導多層膜の異方性
- 1a-W-13 高温酸化物超伝導体単結晶の磁歪II
- 29a-W-5 (La_M_x)_2CuO_(M=Sr,Ba)のx=0.0625における構造、物性の異常
- 高温超伝導研究の現状--基礎研究の動向 (ここまできた超伝導の化学と技術)
- 25p-Q-11 Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶のヒステリシスと磁気緩和
- 30a-A-9 BSCCOにおけるローレンツ力によらない散逸の機構
- 磁束状態と実用化状況
- 1T-TaS_2の2次元角度分解共鳴光電子分光
- 26p-ZF-1 結晶成長
- 研究の広報と日本人
- 25a-PS-62 高温超伝導体関連反強磁性銅酸化物中の^Cuの核磁気緩和
- 27a-RB-12 BaPb_Bi_xO_3の試料作製条件と結晶構造
- 30p-WB-8 Y系超伝導体の低温STM観察
- 15a-E-1 Y系超伝導体のトンネルスペクトロスコピーと表面の電子状態
- 30a-W-9 YBa_2Cu_3O_y薄膜の低温STM/STS観察
- 酸化物超伝導体-超伝導化社会への材料の胎動-
- 高磁気力小型マグネットの検討
- 2a-L-3 AgMo_6S_8の常伝導での電流磁気的性質
- 1p-RL-2 シェブレル相化合物のゼーベック効果II
- 1a-W-12 Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶のヒステリシスループに見られるサイドピークの起因
- 26p-PSB-8 Bi系酸化物超伝導体のトルク測定
- 28a-ZL-13 面に平行な磁場中におけるローレンツ力によらない散逸の機構
- 27p-APS-72 高温超伝導体の電磁応答
- 1p-PS-24 Ag_2Fのバンド計算
- 5a-L-1 ラマン散乱によるBaPb_Bi_xO_3の格子振動
- 29a-K-1 遷移金属ダイカルコゲナイトにおける電荷密度波とモット転移
- 磁場による液体形状の変形
- 磁場による非磁性液体の表面・界面形状制御 モーゼ・逆モーゼ効果と増強モーゼ効果
- 2a-M-4 層状金属Ag_2Fのフェルミ面と電気伝導現象
- 1T-Ta(S, Se)_2系のモット転移
- 遷移金属ダイカルコゲナイドにおけるモット転移
- 30a-R-4 Bi_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶の磁気相図 : 交流帯磁率測定
- 4p-Z-8 SrS, SrSe, BoS 単結晶の励起子反射スペクトル
- 2a-F-2 Ag_2Fの電気伝導II
- 2p-NL-15 Ag_2Fの電気伝導
- タイトル無し
- 30a-LC-10 BaPb_Bi_xO_3のバンド構造と真空紫外線反射スペクトル(低温)
- 30a-LC-9 BaPb_Bi_xO_3のUPSスペクトル II(低温)
- 1p-PS-86 (La-Sr)_2-(CuLc)-O_4系における7Li-NMR(低温(酸化物超伝導体))
- 30a-LC-3 La-Ba-Cu酸化物の高温超伝導 III(低温)
- 30a-LC-2 La-Ba-Cu酸化物の高温超伝導 II(低温)
- 27a-JG-12 MOCVD法による超伝導窒化バナジウム薄膜の作製(低温)
- 31p-B1-9 BaPb_Bi_xO_3の帯磁率 II(31p B1 低温)
- 1a-B1-4 GU_Mo_6S_のシンクロトロン放射光電子分光(1a B1 低温)
- 31p-B1-4 BaPb_Bi_xO_3における金属-半導体相転移と光学反射スペクトル(31p B1 低温)
- 1p-YK-10 Bi系高温超伝導体の低温・真空下におけるSTM/STS(1pYK 低温(高温超伝導・超伝導対称性),低温)
- 31a-YH-6 (La_Sr_x)_2CuO_の磁化特性II(31aYH 低温(高温超伝導・混合状態(ピーク効果等)),低温)
- 1p-pSA-16 勾配磁場下での常磁性・反磁性溶液の液滴形成(1pPSA 磁性(理論,アモルファス,測定手段,遷移金属合金・化合物),磁性)
- 1p-YJ-1 La_Sr_xCuO_4単結晶の磁気抵抗とホール係数(1pYJ 低温(高温超伝導・輸送現象,置換効果),低温)
- 31p-PS-166 (Ln, Sr)_2MO_4の電子状態(II)(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 31p-PS-133 (La_Sr_x)_2CuO_4の圧力効果とホール係数(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 31a-PS-61 Bi系高温相の超伝導特性とその組成依存性(31a PS 低温(酸化物超伝導))
- 31p-PS-175 (La, Sr)_2CuO_4大型単結晶の磁場下で超伝導転移の異方性(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 31p-PS-172 (La, Sr)2CuO4のC軸方向の金属-半導体転移とホール係数(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 31p-B1-10 BaPb_Bi_xO_3の帯磁率III(31p B1 低温)
- 31a-PS-69 FZ法によって作製されたLSCO良質単結晶の磁化測定(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 29a-CA-5 BaPb_Bi_xO_3半導体相の物性 : 結晶構造と電気的性質(低温)
- 3a-YC-14 1T-TaS_Se_xの低温STM/STS(3aYC 低温(高温超伝導・金属-絶縁体転移),低温)