巨海 玄道 | 北大 理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
巨海 玄道
北大 理
-
巨海 玄道
広島大理
-
巨海 玄道
久留米工業大学教育創造工学科
-
巨海 玄道
九大理
-
巨海 玄道
九大院理
-
巨海 玄道
熊本大学工学部
-
巨海 玄道
九州大学理学部
-
大橋 政司
金沢大工
-
大橋 政司
九大院理
-
巨海 玄道
熊本大・教養
-
巨海 玄道
久留米工大
-
海 玄道
九大院理
-
加治 志織
九大院理
-
河江 達也
九大院工
-
十倉 好紀
東大工
-
富岡 泰秀
産総研
-
巨海 玄道
久留米工業大学
-
Kawae Tatsuya
Department Of Applied Quantum Physics Kyushu University
-
富澤 智
神戸大自然・理
-
和田 信二
神戸大院理
-
和田 信二
神戸大自然・理
-
巨海 玄道
北大理
-
淵崎 義之
九大院理
-
稲垣 祐次
九大院工
-
中西 良樹
岩手大院工
-
吉澤 正人
岩手大院工
-
辻 和彦
慶大理工
-
辻 和彦
東大物性研
-
櫻井 浩
群大院工
-
中野 智仁
新大工
-
川上 正之
鹿児島大理
-
巨海 玄道
九州大学
-
巨海 玄道
九大・理
-
稲垣 佑次
九大院工
-
桜井 浩
群大院工
-
並河 一道
東大物性研
-
大橋 政司
金沢大理工
-
櫻井 浩
群馬大工
-
和田 統
九大院工
-
吉田 靖雄
九大院工
-
八板 克仁
九大院工
-
和田 信二
神戸大理
-
和田 信二
神戸大理:神戸大自然
-
中島 哲夫
高エ研放射光
-
鈴木 茂雄
三洋筑波rc
-
鈴木 茂雄
東京工大理
-
水戸 毅
神戸大理
-
吉田 靖雄
ハンブルク大応物
-
Kobayashi T
Osaka Univ. Osaka Jpn
-
Ochiai Akira
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
稲垣 祐久
九大理
-
Kawae Tatsuya
Department Of Applied Science Faculty Of Engineering Kyusyu University
-
石館 建男
静大理
-
崎川 幸夫
九州大学理学部
-
Nakano Tomohito
Department Of Physics Kyushu University:muroran Institute Of Technology
-
斉藤 綾平
九大・院・理
-
寺崎 一郎
早大理工
-
新庄 輝也
国際高等研
-
中村 光輝
岩手大院工
-
中野 智仁
九大院理
-
毛利 信男
東大物性研
-
佐藤 英行
首都大院理
-
堀川 高志
大阪大学
-
吉澤 正人
岩手大学大学院工学研究科
-
糟谷 忠雄
東北大理
-
國井 暁
東北大理
-
新庄 輝也
阪大院基礎工
-
山谷 和彦
北大院工
-
山谷 和彦
北大工
-
光田 暁弘
九大院理
-
中野 智仁
九州大学理学部
-
菅原 仁
徳島大総科
-
堀川 高志
阪大先端セ
-
鈴木 孝
東北大理
-
毛利 信男
放送大埼玉学セ
-
酒井 健
有明高専
-
高橋 雅幸
北大 理
-
毛利 信男
北大 理
-
三井 惟靖
北大理
-
及川 雅史
岩手大院工
-
谷澤 知章
岩手大院工
-
松川 倫明
岩手大院工
-
Suryanayanayan R.
南パリ大学
-
Recolevschi A.
南パリ大学
-
大橋 改司
九州大学
-
小坂 昌史
埼玉大学
-
毛利 信男
埼玉大学
-
大村 美央
九州大学理学部
-
和田 裕文
九大院理
-
菊池 文武
東北大院理
-
落合 明
東北大理
-
國井 暁
東北大 理 物理
-
酒井 久美子
九大・理
-
長谷川 潤
九州大学理学部
-
松田 大輔
九州大学理学部
-
木村 正樹
愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
-
松川 倫明
岩手大工
-
菊地 大輔
首都大院理工
-
藤野 拓也
岩手大院工
-
町田 憲一
阪大先端
-
大橋 政司
金沢大自然
-
巨海 玄道
九州大院理
-
Suryanarayanan R.
南パリ大学
-
糟谷 忠雄
東北大・理
-
中島 哲夫
KEK-PF
-
秋重 幸邦
島根大・教育
-
杉島 正樹
九大院理
-
中島 哲夫
高エ研
-
箕村 茂
北大理
-
箕村 茂
北大 理
-
町田 憲一
阪大先端セ
-
孫 培傑
岩手大院工
-
沼田 徹
北大理
-
桜井 醇児
広島大 理
-
杉島 正樹
九大理
-
宮川 英典
九大院理
-
高橋 博樹
北大理
-
水戸 毅
神戸大学理学部物理学科
-
孫 培傑
岩手大学大学院工学研究科
-
中村 光輝
岩手大学大学院工学研究科
-
小野 輝男
阪大院基礎工
-
桜井 醇児
富山大理
-
桜井 醇児
広島大学理学部物性学科
-
落合 明
東北大・理
-
鈴木 孝
東北大・理
-
和田 信二
神戸大学理
-
金澤 晋二郎
九大院農
-
菊池 文武
岩手大院工
-
大橋 政司
九州大
-
Suryanarayanan R.
パリ南大
-
木村 正樹
愛媛大GRC
-
花山 洋一
愛媛大GRC
-
花山 洋一
愛媛大工
-
花山 洋一
愛媛大
-
東原 周平
九大院理
-
巨海 玄道
九州大大学院
-
酒井 健
有明工業高等専門学校一般教育科
-
Revcolevschi A.
南パリ大学
-
沢口 悦郎
アグネ技術センター
-
高橋 雅幸
北大理
-
松山 公秀
九州大学大学院システム情報科学研究院
-
宮木 慎太郎
九大・農
-
加治 志織
九大・理
-
斉藤 綾平
九大・理
-
金澤 晋二郎
九大・農
-
鈴木 茂雄
東工大理
-
大橋 政司
九大理
-
Revcolevschi A
南パリ大
-
Suryanarayanan R.
Univ. Paris‐sud Orsay Fra
-
Suryanarayanan R.
Laboratoire De Physico-chimie De L'etat Solide Cnrs Umr 8648 Universite Paris-sud
-
金澤 晋二郎
九大・農・院
-
岩井 貞憲
九大院理
-
崎川 幸夫
九大院理
-
能崎 幸雄
九大院シス情
-
松山 公秀
九大院シス情
-
寺崎 一郎
名大理
-
中島 哲夫
Kek
-
酒井 久美子
九州大学理学部物理学科
-
冨澤 智
神戸大自然
-
富澤 智
Grad. School of Sci. & Tech.
-
水戸 毅
Department of Physics, Kobe Univ.
-
和田 信二
Department of Physics, Kobe Univ.
-
大橋 政司
Kyushu,Univ.
-
巨海 玄道
Kyushu,Univ.
-
鈴木 茂雄
東工大・理
-
及川 雅史
岩手大学材料物性
-
秋重 幸邦
北大 理
-
小林 正和
北大 理
-
川原 貢
北大 理
-
沢口 悦郎
北大 理
-
Yoshizawa Masahito
Department Of Materials Science And Technology Iwate University
-
町田 憲一
大阪大 先端科学技術共同研セ
-
寺崎 一郎
名古屋大学理学研究科 物理学教室
-
Cho B.k.
K-jist
-
Shibuya T
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
巨海 玄道
北大・理・物
-
高橋 博樹
北大・理・物
-
石館 建男
静大・理物
-
巨海 玄道
北大.理
-
三井 惟靖
北大.理
-
大橋 政司
金沢大学理工研究域
-
加地 志織
九大院理
-
桜井 醇児
広島大学理学部
-
NANJO Yuki
Hoechst Research and Technology Japan Ltd.
-
Revcolevschi A.
Univ. Paris‐sud
-
巨海 玄道
九大・院・理
-
淵崎 義之
九大・院・理
-
野田 常雄
九州大学大学院理学研究院
著作論文
- 4a-NC-13 3d遷移金属・合金の磁性と体積弾性率
- 25pPSA-37 (Pr_zLa_)_Sr_Mn_2O_7(z=0.6)の圧力下における磁気特性(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWP-11 強相関酸化物BalrO_3に対するRu置換効果(25pWP スピネル酸化物他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 4a-6 中学及び高校における物理教育と大学教育
- 21pPSA-10 Fe/Tb人工格子薄膜の電気伝導に見られる近藤効果(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-4 Fe/Tb人工格子薄膜の巨大磁気抵抗と圧力効果(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 3p-PS-5 Ce(In_Sn_x)_3の格子定数の圧力依存性
- 21aPS-85 YbPdにおける圧力下熱膨張測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSA-25 充填型スクッテルダイト化合物PrFe_4P_の圧力下における超音波測定(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pUE-10 ダブルペロブスカイトSr_2FeMoO_6の弾性定数と高圧下のX線回折(30pUE 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 15pTA-2 土壌微生物の殺菌に及ぼす圧力効果(生物物理, 領域 12)
- 25aWE-1 ダブルペロブスカイトSr_2Fe(W_Mo_)O_6の電子物性とその圧力効果II(遷移金属酸化物(ペロブスカイト),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aRB-4 ダブルペロブスカイト Sr_2Fe(W_Mo_)O_6 の電子物性とその圧力効果(Mn 系 1 : 二重ペロブスカイト・マルチフェロイクス, 領域 8)
- 高圧下の磁性研究 : 出会いと感動の40年
- 22aYP-2 ダブルペロブスカイトSr_2FeMoO_6の磁気抵抗に対する圧力効果 : 単結晶と多結晶の比較(ペロブスカイト酸化物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-68 ダブルペロブスカイトSr_2FeMoO_6の電子物性とその圧力効果(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 22aPS-22 高圧・強磁場下におけるPd_Ni_x希釈合金の電気抵抗(領域3ポスターセッション(f電子,遍歴,化合物,酸化物,磁性一般,表面・界面),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22pPSB-71 極低温強磁場実験用圧力セルの開発(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pWK-2 セリウムの圧力誘起超伝導 II(18pWK Ce化合物の超伝導 I(CeIn_3, CeTX_3等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-8 Fe 及び Co をベースとする金属人工格子の巨大磁気抵抗効果に及ぼす圧力効果
- 18pPSB-39 極低温強磁場下における比熱測定用圧力セルの開発(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-41 圧力下におけるCeAl_2のNMR/NQR(III)(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-77 圧力下におけるCeAl_2のNQR(II)(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aWE-1 圧力下におけるCeAl_2のNMR/NQR(II)(重い電子系(圧力効果/他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aPS-86 圧力下における CeAl_2 の NMR/NQR(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 30a-RD-4 六方晶BaTiO_3の相転移
- 23pPSB-44 高圧下α'-Ce超伝導相の磁気相図(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Sm_4Bi_3の低温での圧力誘起原子価転移(I. Sm,Yb化合物系,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
- 3p-PS-32 Sm_4Bi_3の圧力誘起原子価転移のX線回折による研究[I]
- 23pYB-15 Ho_Y_xNi_2B_2Cにおける超伝導転移点の異常な圧力効果(23pYB その他超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 1p-L-14 低次元超伝導体TaSe_3の圧縮率
- 12a-C-1 高圧下のα-Ce_La_xの電気抵抗 : 温度依存症
- 21pPSB-35 小型ブリッジマンアンビルを用いた新しい静水圧発生法の開発(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Ceの圧力誘起超伝導相における磁気相図
- 25pWK-9 初等・中等教育課程の中の物理学(物理教育(カリキュラム・教育調査・評価),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24pPSA-45 Cr_V_の高圧下における圧力誘起量子臨界点の探索(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- C_V_x合金の量子臨界点の探索
- 27aPS-22 DyB_6とTbB_6の高圧・強磁場下における反強磁性(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 22aPS-82 高圧下におけるβCeの電気抵抗(領域3ポスターセッション,化合物磁性,酸化物磁性,f電子系磁性,スピングラス・ランダム系・アモルファス系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 1L-01 大学全入時代の物理教育の現状 : 大学初年次教育と初等中等理科教育(一般研究発表(口頭発表))
- A2-3 初等中等理科教育課程における物理学
- 23pWJ-9 おわりに : 今後の展望(領域8,領域3,領域6,領域7,領域10合同シンポジウム主題:高圧力物性科学の新展開,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 23pWJ-9 おわりに : 今後の展望(領域8,領域3,領域6,領域7,領域10合同シンポジウム,主題 : 高圧力物性科学の新展開,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pXH-11 Fe_Ni_インバー合金の高圧下における電子状態のクロスオーバー(化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 大学全入時代の物理教育の試み(教育報告)
- 21aRF-4 大学全入時代の物理教育の試み(21aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 22aPS-98 Bridgman 対向アンビルと珠算玉型ガスケットを用いた新しい静水圧発生装置の開発 II