首藤 太一 | 大阪市立大学 医学部看護学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
首藤 太一
大阪市立大学 医学部看護学科
-
首藤 太一
大阪市立大学大学院卒後医学教育学
-
久保 正二
大阪市立大学第二外科
-
広橋 一裕
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
田中 宏
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
木下 博明
大阪市立大学 大学院 消化器外科
-
木下 博明
大阪市立大学医学部第二外科
-
竹村 茂一
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
首藤 太一
大阪市立大学総合診療センター
-
上西 崇弘
大阪市立大学肝胆膵外科学
-
田中 肖吾
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
塚本 忠司
大阪市立大学医学部第二外科教室
-
大場 一輝
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
大場 一輝
大阪市立大学 肝胆膵外科学
-
葛城 邦浩
大阪市立大学第二外科
-
裴 正寛
大阪市立大学肝胆膵外科
-
市川 剛
大阪市立大学肝胆膵外科学
-
市川 剛
ベルランド総合病院外科
-
高台 真太郎
大阪市立大学肝胆膵外科学
-
高台 真太郎
大阪市立大学大学院肝胆膵外科学
-
小川 雅生
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
小川 雅生
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
広橋 一裕
大阪市立大学総合診療センター
-
西野 佳浩
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
山本 訓史
大阪市立大学肝胆膵外科
-
山崎 圭一
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
小川 雅生
ベルランド総合病院外科
-
檜垣 一行
市立藤井寺市民病院外科
-
藤尾 長久
ベルランド総合病院外科
-
奥田 豊一
浅香山病院外科
-
新川 寛二
大阪市立大学肝胆膵外科
-
堀井 勝彦
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
岩佐 隆太郎
大阪市立大学第二外科
-
山崎 修
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
田中 宏
東住吉森本病院外科
-
坂田 親治
浅香山病院外科
-
若狭 研一
大阪市立大学医学部附属病院病理部
-
久保田 太輔
城東中央病院外科
-
大場 一輝
大阪市立大学大学院肝胆膵外科学
-
山本 隆嗣
石切生喜病院外科
-
山本 訓史
大阪厚生年金病院外科
-
若狭 研一
大阪市立大学大学院診断病理学
-
塚本 忠司
淀川キリスト教病院外科
-
久保 正二
大阪市立大学 大学院肝胆膵外科学
-
南山 幸子
大阪市立大学肝胆膵外科
-
久保 正二
大阪市立大学肝胆膵外科学
-
山田 明
富山医科薬科大学第2外科
-
若狭 研一
大阪市立大学附属病院病理部
-
木下 博明
大阪市立大学大学院
-
木下 博明
大阪市立大学第2外科
-
廣橋 一裕
大阪市立大学医学部卒後医学教育学
-
廣橋 一裕
大阪市立大学大学院医学研究科
-
金沢 景繁
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
大杉 治司
大阪市立大学大学院消化器外科
-
半羽 宏之
大阪市立北市民病院外科
-
花谷 彰久
大阪市立大学総合診療センター
-
金田 和久
大阪市立大学肝胆膵外科
-
栄 政之
大阪市立大学肝胆膵外科
-
浦田 順久
大阪市立大学肝胆膵外科
-
松山 光春
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
上西 崇弘
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
井上 正康
大阪市立大学医学部分子病態学教室
-
森村 美奈
大阪市立大学医学部産婦人科
-
末広 茂文
大阪市立大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
末広 茂文
大阪市立大学肝胆膵外科
-
末廣 茂文
大阪市立大学医学部附属病院 心臓血管外科
-
末広 茂文
大阪市立大学医学部循環器外科
-
井上 清俊
大阪市立大学 大学院呼吸器病態制御内科学
-
南山 幸子
岡山大学食品健康科
-
津村 圭
大阪市立大学医学部第二内科
-
山田 晃正
大阪府立成人病センター消化器外科
-
入江 徹美
熊本大学薬学部医学薬学研究部薬剤情報分析学分野
-
田中 賢一
淀川キリスト教病院外科
-
堀内 三郎
岩手医科大学医学部生化学講座
-
樫田 光夫
国立国際医療センター循環器科
-
栂 博久
金沢医科大学呼吸器内科
-
濱辺 豊
淀川キリスト教病院外科
-
塩見 進
大阪市立大学大学院医学研究科核医学
-
平出 敦
京都大学医学教育推進センター
-
中村 健治
大阪市立大学大学院医学研究科放射線医学教室
-
中島 宏昭
昭和大学横浜市北部病院 呼吸器センター
-
塚本 忠治
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
稲葉 宗通
埼玉医科大学第四内科
-
和佐 勝史
大阪大学医学部小児外科
-
伊坪 真理子
東京慈恵会医科大学消化器・肝臓内科
-
黒木 哲夫
大阪市立大学医学部第3内科
-
清水 俊明
順天堂大学小児科
-
今岡 真義
大阪府立成人病センター消化器外科
-
井上 清俊
大阪市立大学医学部第2外科
-
金子 一成
関西医科大学枚方病院小児科学
-
竹本 恭彦
大阪市立大学医学部附属病院循環器内科病態学
-
平居 秀和
大阪市立大学医学部附属病院循環器外科学教室
-
森本 健
大阪市立大学医学部第二外科
-
藤本 幹夫
藤井寺市民病院外科
-
竹本 恭彦
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
平居 秀和
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
平居 秀和
大阪市立大学循環器外科学
-
豊川 晃弘
淀川キリスト教病院外科
-
石田 武
淀川キリスト教病院外科
-
木下 博明
大阪市立大学 第2外科
-
木下 博明
大阪市立大学医学部附属病院 第2外科
-
森本 健
大阪市立大学
-
高水間 亮治
産業医科大学医学部第2内科学
-
尾藤 康行
大阪市立大学附属病院心臓血管外科
-
有元 秀樹
大阪市立大学心臓血管外科
-
藤本 幹夫
市立藤井寺市民病院外科
-
岩崎 洋
大阪市立大学大学院 医学研究科消化器外科
-
竹村 雅至
大阪市立大学大学院 医学研究科消化器外科
-
李 栄柱
大阪市立大学大学院 医学研究科消化器外科
-
西川 隆之
大阪市立大学大学院 医学研究科消化器外科
-
福原 研一朗
大阪市立大学大学院 医学研究科消化器外科
-
東野 正幸
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
中谷 守一
大阪市立北市民病院外科
-
西山 典利
大阪市立北市民病院外科
-
俣木 志朗
東京医科歯科大学歯学部口腔総合診断学講座
-
塩川 智司
大阪市立大学第2外科
-
前川 保雄
大阪市立大学第2外科
-
山田 忠治
大阪市立大学第2外科
-
井上 透
大阪市立大学腫瘍外科学
-
山上 博一
大阪市立大学総合診療センター
-
吉田 華央留
大阪市立大学総合診療センター
-
青木 昭子
横浜市立大学臨床研修センター
-
齋藤 宣彦
聖マリアンナ医科大学
-
伴 信太郎
名古屋大学
-
木下 牧子
初台リハビリテーション病院
-
吉岡 俊正
東京女子医科大学
-
船橋 俊一
済生会川口総合病院・循環器科
-
小林 直人
愛媛大学
-
日野原 重明
国際聖路加病院
-
竹内 弘高
一橋大学大学院
-
水流 聡子
東京大学工学部
-
本田 麻由美
読売新聞社
-
三浦 公嗣
文部科学省・高等教育局・医学教育課
-
栗山 雅秀
厚生労働省・医政局・医事課
-
菅野 典子
学会支援機構事務局
-
海老根 潤
学会支援機構事務局
-
久保田 久里
帝人・富士教育研修所
-
伊藤 達朗
岩手県立千厩病院外科
-
今中 啓之
鹿児島大学医歯学教育計画室
-
川前 金幸
山形大学急性期生体機能統合学
-
酒井 賢一郎
九州厚生年金病院総合診療部
-
冨田 泰彦
杏林大学医学教育
-
松本 哲哉
東京医科大学微生物
-
和泉 俊一郎
東海大学産婦人科
-
犬塚 裕樹
久留米大学教育企画・調査室
-
及川 公生
岩手県立北上病院外科
-
大槻 眞嗣
藤田保健衛生大学内科学, 医学教育企画室
-
大野 浩司
浜松医科大学解剖
-
奈良 正之
東北大学総合診療部
-
井廻 道夫
昭和大学内科
-
内ヶ崎 西作
日本大学法医
-
岡見 豊一
松下記念病院眼科
-
錦見 尚道
名古屋第一赤十字病医院血管外科
-
濱田 久之
長崎医療センター総合診療科
-
内田 伸恵
島根大学放射線医学
-
永山 和宜
なめがた地域総合病院内科
-
廣川 慎一郎
富山大学周産母子センター
-
増田 友之
岩手医科大学病理
-
吉村 明修
日本医科大学教育推進室
-
田中 克之
聖マリアンナ医科大学脳神経外科
-
谷 憲治
徳島大学地域医療
-
福沢 嘉孝
愛知医科大学医学教育センター
-
松川 昭博
岡山大学病態探究医学
-
守屋 利佳
北里大学医学教育研究部門
-
門田 守人
大阪大学病態制御外科学
-
井上 清俊
大阪市立大学第二外科
-
中谷 守一
大阪市立北市民病院
-
日野原 重明
聖路加国際病院
-
東野 正幸
大阪市立総合医療センター 消化器外科
-
塩見 進
大阪市立大学 大学院・核医学
-
塩見 進
大阪市立大学 大学院 消化器器官制御内科学
-
塩見 進
大阪市立大学 大学院肝胆膵病態内科学
-
俣木 志朗
東京医科歯科大学歯科医療行動科学
-
俣木 志朗
東京医科歯科大学 歯 歯科薬理
-
西山 典利
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
〓 正寛
大阪市立大学肝胆膵外科
-
黒木 哲夫
大阪市立大学第3内科
-
黒木 哲夫
大阪市立大学 第2病理
-
黒木 哲夫
Department Of Internal Medicine Iii Osaka City University Medical School
-
黒木 哲夫
大阪市大第3内科
-
黒木 哲夫
大阪市立大学医学部第三内科
-
黒木 哲夫
大阪市立大学医学部第 3 内科
-
山田 忠治
大阪市立大学第二外科
-
有元 秀樹
大阪市立大学第二外科
-
浜辺 豊
淀川キリスト教病院
-
堂野 恵三
大阪大学病態制御外科
-
永野 浩昭
大阪大学病態制御外科
-
尾藤 康行
大阪市立大学第二外科
-
尾藤 康行
大阪市立大学第2外科
-
首藤 太一
大阪市立大学卒後医学教育
-
清水 俊明
順天堂大学小児科思春期科
-
清水 俊明
順天堂大学医学部小児科
-
井廻 道夫
昭和大学 内科学講座消化器内科学部門
-
佐々木 洋
大阪府立成人病センター外科
-
山上 博一
大阪市立大学 大学院医学研究科消化器内科学
-
竹村 雅至
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
竹村 雅至
大阪市大 大学院医学系研究科 消化器外科
-
竹村 雅至
大阪市立総合医療センター 消化器外科
-
李 栄柱
Ntt西日本東海病院 外科
-
李 栄柱
大阪市立大学 医学部看護学科
著作論文
- 肝切除後の経過からみた肝癌に対する生体部分肝移植の適応
- 胃前庭部狭窄に対するステント留置が長期に有効であった腹膜偽粘液腫の1例
- O-1-8 外科研修におけるシミュレーション教育の現状と問題点(教育,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 第34回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- 糖尿病における肝切除後の肝再生は遅延するか?(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-143 K_チャネル開口薬によるラット肝切除後の肝再生促進効果の検討(肝再生)
- O-2-390 非B非C肝細胞癌切除後の予後規定因子の検討(肝 悪性1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-352 肝細胞癌に対する経皮的穿刺治療後の肝切除に関する検討(肝 鏡視下治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 156 門脈枝塞栓術前後における99mTc-GSA肝アシアロシンチグラフの変化
- SY-8-2 C型肝炎関連肝細胞癌切除成績向上におけるインターフェロン治療の意義(シンポジウム8 肝胆膵癌に対する補助療法の位置づけ,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-168-3 肝細胞癌骨転移に対する放射線治療とその意義(肝癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-167-7 C型肝炎関連肝細胞癌における糖尿病の臨床的意義(肝癌-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-075-4 多発肝細胞癌に対する肝切除適応に関する検討(肝癌治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-410 10年以上生存したC型肝炎関連肝細胞癌切除例の検討(肝 術前評価2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-392 50年間に4度の手術が行われた4A型胆管拡張症の1例(肝 悪性症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-145-3 C型肝炎関連肝細胞癌切除後再発に対する再肝切除の適応(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-144-3 非B非C肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-076-6 様々な肝切除におけるテープガイド法の応用(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PD-8-6 切除成績からみたC型肝炎関連肝細胞癌におけるインターフェロン(IFN)療法の意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2531 C型肝炎関連肝細胞癌多中心性発生と活動性肝炎および肝線維化(炎症と発育進展(基礎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2021 肝細胞癌切除例における血清PIVKA-2測定の臨床的意義(肝基礎研究3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1939 インターフェロン治療の肝炎制御効果別にみたC型肝炎関連肝細胞癌の外科治療戦略(肝悪性治療5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1916 肝硬変併存肝細胞癌切除術中大量出血の危険因子の検討(肝悪性治療2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-7-3 テープガイド法を用いた左側の系統的肝切除術(肝5,ビデオセッション7,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 肝切除術後の肝病態における糖尿病の影響 : 2型糖尿病モデル動物を用いて(肝臓12, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ATP感受性K+チャネル開口薬のラット肝再灌流傷害に対する保護効果とフリーラジカルの関与(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PD-22-8 アポトーシスの誘導による大腸癌肝転移の抑制
- OP-2-031 一酸化窒素合成酵素阻害剤によるラット大腸癌肝転移の抑制
- PP-202 肝内結石症に対する外科治療の遠隔成績
- 腫瘤形成型肝内胆管癌に対し開腹下マイクロ波凝固治療が有効であった1例
- 脈管浸潤を伴った進行肝癌に対するラッピング療法(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 膵頭十二指腸切除術における非阻血下膵切離と膵空腸密着吻合法の有用性
- 進行肝細胞癌症例に対するラッピング療法の適応と限界
- 肝切除術後創感染防止におけるイソジンドレープの有用性
- 肝炎ウィルスおよび非癌部肝病態からみたC型肝炎関連肝細胞癌の治療方針
- 膵頭十二指腸切除後の膵液漏に引き続き結腸穿孔をきたした1例
- PP-2-245 肝炎ウイルス病態からみた切除後再発肝細胞癌に対する治療方針
- PP-2-238 経皮経肝門脈枝塞栓術前後の門脈圧からみた拡大肝切除の適応
- OP-2-029 難治性肝内結石症の終末像からみた生体部分肝移植の適応
- SY1-05 肝細胞癌切除後再発例に対する肝移植の適応
- 一酸化窒素遊離型アスピリンによるラット大腸癌肝転移の抑制
- O-2-96 肝膵同時切除後の集学的治療により長期生存中のZollinger-Ellison症候群(ZES)の1例(肝 症例報告,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 後腹膜原発漿液性嚢胞腺腫の1例
- 肝原発カルチノイドの1切除例
- 右肝動脈走行異常と膵胆管合流異常を合併した胆嚢癌の1切除例
- I-149 慢性肝疾患を併存した肝細胞癌に対する右1次分枝経皮経肝門脈技塞栓術の適応
- I-226 肝予備能評価としての HAI score の意義 : PTPE 後の肝再生を指標として(第50回日本消化器外科学会総会)
- W2-5 肝細胞癌切除後再発症例の病態(第46回日本消化器外科学会)
- 示-234 再切除肝細胞癌における再発形式とその背景因子(第45回日本消化器外科学会総会)
- 切除不能肝癌に対する開腹下microwave凝固壊死療法
- II-11. Expandable Metallic Biliary Endprosthesis (EMBE) により修復しえた術中胆管損傷の1例(第23回日本胆道外科研究会)
- PL-27 肝内結石症に対する肝切除の適応決定における門脈造影の意義(第43回日本消化器外科学会総会)
- 197 赤血球の生理機能からみた肝細胞癌肝切除術後のプロスタグランジン E1 投与の有用性について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 195 切除不能肝細胞癌に対する門脈血行遮断術の応用(第42回日本消化器外科学会総会)
- 179 S7S8 肝硬変合併肝細胞癌に対する開胸開腹下肝切除術の意義に関する randomized study(第42回日本消化器外科学会総会)
- P1-7 肝内胆管細胞癌症例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-209 高分化型肝癌の術前画像診断(第40回日本消化器外科学会総会)
- 107 肝癌の再発形式からみた拡大・縮小手術の評価(第40回日本消化器外科学会総会)
- 399 肝切除術後における凝固線溶系の変化と蛋白分解酵素阻害剤の効果について(第39回日本消化器外科学会総会)
- 318 肝細胞癌切除後5年以上生存例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- P4-5 切除肝からみた再発肝癌の治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- OP-3-003 肝細胞癌切除における術中出血の要因と有用な術前自己血貯血のありかた(肝6)
- SF-017-2 小型肝細胞癌切除における無輸血手術の現況とその成績
- 小型肝細胞癌に対する外科治療の変遷とその成績
- I-36.術中胆管損傷6例の経験(第27回日本胆道外科研究会)
- 肝細胞癌切除例における術前angio-CT単独陽性結節のその後
- 34 再発後生存因子の解析からみたC型肝細胞癌の治療方針(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-19 右下横隔静脈を介する下大静脈内腫瘍栓を伴った肝細胞癌の孤立性播種性再発に対する手術(第52回日本消化器外科学会総会)
- 7.術前門脈塞栓術の導入(肝細胞癌外科治療の現況)
- 肝細胞癌多中心性発生の病理学的あるいは分子生物学的診断とそのリスク因子
- 同時性多発肝細胞癌に対する手術術式とその成績
- III-166 肝細胞癌におけるB型およびC型肝炎ウイルス感染に関する検討
- I-156 肝細胞癌切除例の残肝再発後生存率向上因子の検討
- I-153 骨転移再発を来たした肝細胞癌切除例の検討
- I-136 肝細胞癌切除術前併用療法の意義
- VS-5-1 大型肝細胞癌の切除 ( 高度進行肝癌の切除)
- II-219 肝細胞癌切除後の多中心性再発のリスクに関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 学生インストラクターによる1次救命処置 (BLS) 講習会の成果
- 近位尿細管指向性SODによるVancomycin腎毒性の抑制
- PS-207-4 肝切除後難治性胸水の危険因子 : 術前4型コラーゲン7S domain値の有用性
- PP204055 門脈部分結紮モデルにおける肝再生と薬物代謝能の変動
- PP204044 開胸・開腹下肝切除時における吸収性肋骨ピンの有用性
- PP104052 肝細胞癌切除後の術後再発に及ぼす肝線維化マーカー(4型コラーゲン・7S)の臨床的意義
- S04-07 経皮経肝門脈枝塞栓術による肝細胞癌に対する手術適応の拡大とその成績
- PP1136 肝細胞癌症例のPTPE施行前評価における血中線維化マーカーの意義
- DP-008-7 c-Kit発現胆嚢癌における臨床病理学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- OP-2-128 C型肝細胞癌に対する外科治療の変遷とその成績
- 尾状葉切除を行った肝細胞癌症例の治療成績
- PP1135 術前血清肝線維化マーカーと切除肝組織所見
- 大型肝細胞癌に対する外科治療とその成績 : 無再発生存率向上因子の解析から
- W2-4 C型小型肝細胞癌切除例における非癌部予後因子の意義
- 33 C型肝炎ウィルス持続感染および非癌部肝組織所見とC型肝炎関連肝細胞癌切除成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝嚢胞として10年間経過観察された肝嚢胞腺癌の1切除例
- VD-012-2 様々な肝切除術式におけるテープガイド下肝実質切離法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌切除後腫瘍マーカーの推移と肝癌再発
- 肝切除術後の肝線維化マーカーの変動
- 肝細胞癌との鑑別が困難であった副腎腺腫の1例
- 186 エンドトキシンおよびサイトカインの変動からみた急性胆管炎の病態と胆管ドレナージ術の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- 45. 良性胆管狭窄の治療とその問題点(第20回日本胆道外科研究会)
- 6. 最近5年間における自験胆嚢癌症例の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- 544 自験例からみた両葉型肝内結石症の治療とその問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- 267 肝切除後の肝再生に及ぼす術前門脈枝塞栓術の影響(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-104 閉塞性黄疸時における抗生剤の胆汁中移行に関する実験的研究(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-60 細菌性肝膿瘍症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-52 門脈右1次分枝における経皮経肝門脈枝塞栓術 (PTPE) 施行肝癌症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-51 TAE・PTPE併用非切除肝癌例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 44 肝細胞癌切除例における非治癒因子の評価とその対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 再切除肝癌例の臨床病理学的検討
- 原発性胆嚢管癌の1例
- 術後門脈血栓症に対する門脈内ステント留置
- 模擬患者とシミュレータの併用によるCVC講習会
- 肝細胞癌切除後肺転移例に対する肺切除の意義と適応
- PP1448 経皮的腫瘍穿刺後に発生した肝細胞癌胸腹壁播種性転移症例の検討
- PP1435 肝動脈血流遮断に伴う肝障害に対する経静脈的dopamine投与の効果
- PP1433 肝予備能からみた肝細胞癌に対する門脈右枝塞栓術の適応
- PP1426 肝胆膵領域での外科侵襲における血中HGF値の変動
- PP772 肝内胆管癌切除例の予後因子としての肉眼分類
- PP708 肝細胞癌に対する門脈右枝塞栓術後の肝内血行動態の変化
- PP707 C型肝炎関連肝細胞癌発癌におけるB型肝炎感染既往およびその遺伝子の意義
- PP67 横隔膜合併肝細胞癌切除例の検討
- PP31 HBs抗原およびHCV抗体陰性(nonBnonC)肝細胞癌切除例における肝炎ウイルス感染の関与
- PP19 肝細胞癌他臓器転移巣の血管内皮増殖因子およびCD44の発現に関する免疫組織学的検討
- VP1-7 系統的肝切除における主要肝静脈遮断下の肝切離
- PP-673 肝胆膵領域での外科侵襲前後における血中HGF値の変動と臨床的意義
- SF12-5 門脈・上腸間膜静脈悪性狭窄に対するステント留置
- 門脈内腫瘍栓を合併した切除不能肝細胞癌に対する経皮経肝門脈枝塞栓術を併用した集学的治療
- PPB-1-197 肝切除後胆汁漏予防に対する経胆嚢管的胆道ドレナージチューブ(C-チューブ)の効果(肝臨床2)
- OP-1-042 肝切術後腹腔内膿瘍の起因菌の検討と抗菌薬の選択(感染症)
- PS-126-5 ダイナミックCTにおける小肝癌の質的診断能とアンギオCT(CTA/CTAP)との対比
- PS-049-2 肝幹細胞分化型肝細胞癌の病理組織学的検討
- PD-12-2 肝細胞癌の他臓器転移は予測できるか
- 切除後再発肝細胞癌に対する再肝切除の意義と適応
- 肝細胞癌(肝癌)に対する開胸開腹アプローチによる肝切除の功罪
- 肝切除術後に腸管穿孔を合併した症例の検討
- 肝細胞癌に対する術前経皮経肝門脈枝塞栓術併用肝右葉切除
- PP104070 腫瘤形成型肝内胆管癌の治療切除術の意義
- PP1040040 肝細胞癌および腺腫様過形成における血管内皮増殖因子の発現と腫瘍血管に関する検討
- PP57 ゲノタイプ別にみたHCV陽性小型肝細胞癌切除後の予後に関わる危険因子の検討
- 肝癌に対してマイクロ波焼灼術後に発症した肝膿瘍の2例
- 534 進行肝癌切除後の再発形式, 再発後治療からみた生存率向上に関与する因子の検討
- PL-55 肝細胞癌切除後肺転移例に対する肺切除の意義と適応
- 肝切除後肝不全予測におけるAST/血小板数(APRI)の意義
- 経皮的肝細胞癌穿刺による胸腹壁播種巣切除例の臨床病理学的検討
- Preoperative portal vein embolization for extended hepatectomy; its appropriate indications and procedures
- 膵頭部胆管, 膵管閉塞感染性膵仮性嚢胞に対する内視鏡下ステント併用尾側膵胃吻合の経験(肝・胆・膵30, 第60回日本消化器外科学会総会)
- B型肝炎関連肝細胞癌切除後成績に及ぼす肝炎ウィルス病態と抗ウィルス療法の問題点(免疫系2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝硬変併存肝細胞癌に対する肝切除における凍結血漿使用の必要性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肝切除可能なミラノ基準内肝細胞癌に対する生体部分肝移植の適応(第105回日本外科学会定期学術集会)
- B型肝炎関連肝細胞癌手術におけるラミブジン投与の功罪(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-1-186 肝細胞癌切除例における腺細胞膜性糖蛋白(MUC1)発現の臨床病理学的検討(肝基礎2)
- PS-131-2 肝細胞癌切除例におけるCYFRA21-1測定の意義
- 胆管侵襲陽性肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討
- 肝細胞癌血洞の毛細血管化
- Dynamic CTからみた小肝癌の画像診断と病理組織像との対比
- PP-2-243 胆管侵襲を来した肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討
- S7-6 高癌化病態および再発危険因子からみた肝細胞癌初回手術術式のあり方と肝内再発時治療
- V-152 下大静脈進展の疑われる肝癌の手術
- W7-5 肝炎ウイルス病態別にみた小型肝細胞癌に対する外科的治療方針
- Genotype別にみたC型肝炎ウイルス陽性肝細胞癌の臨床病理学的検討
- PL-54 長期予後からみた肝細胞癌に対する肝切除前経皮経肝門脈枝塞栓術(PTPE)の意義
- 血清肝線維化マーカーの長期的変化からみた肝細胞癌切除後成績
- 肝内胆管癌に対する領域リンパ節郭清の適応と意義(Cholangiocarcinoma の治療戦略, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝内胆管癌に対するリンパ節郭清の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-2-146 肝内胆管癌におけるCYFRA21-1測定の意義(肝基礎3)
- PPB-1-191 C型肝炎陽性肝内胆管癌の臨床的特徴および術後成績(肝臨床1)
- 肝内胆管癌におけるCYFRA21-1測定の意義
- OP-1-018 合併切除を要した他臓器直接浸潤陽性肝内胆管癌切除例の検討
- PS08-04 C型肝炎関連肝細胞癌の遠隔成績向上における肝切除後インターフェロン療法の意義
- S05-07 腫瘤形成型肝内胆管癌切除例の予後規定因子の検討 : 切除断端確保の意義
- PP1100 B型肝炎関連肝細胞癌切除後早期再発危険因子の検討
- 再発からみた小肝細胞癌切除術式のあり方
- ラット肝阻血再灌流障害におけるカルニチンの効果
- 種々の肝切除術におけるテープガイド下肝切離法(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- I-321 ポリアミン代謝からみたアルコール多飲症と肝細胞癌(第48回日本消化器外科学会総会)
- CD44v3発現からみた肝細胞癌の遠隔転移能と肝移植
- III_B型肝外傷術後難治性胆汁瘻に対する肝右葉切除の1例
- 126 病理組織学的進展度からみた肝内胆管癌切除例の長期予後
- R-94 横隔膜合併切除を要する巨大肝細胞癌の手術
- 術中胆管損傷に対する処置
- S6-3 高癌化病態および再発因子からみた肝細胞癌の手術術式と再発に対する治療
- 門脈悪性狭窄に対する経皮経肝門脈内ステント留置
- V-6.腹腔鏡下胆嚢摘出時の胆管・動脈損傷に対する胆道再建を含む肝右葉切除術(第27回日本胆道外科研究会)
- 示I-336 リンパ節転移を伴う肝細胞癌切除例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝内結石症に対する肝切除術
- PP104060 肝細胞癌切除後残肝再発例に対する治療選択とその成績
- PD4-01 肝切除術後の難治性胆汁瘻とその治療に関する検討
- 経皮経肝門脈枝塞栓術 (PTPE) に伴う合併症とその対策(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道真菌症をともなった噴門部胃癌の1切除例
- 39. 肝間葉性過誤腫切除後の残肝に発生した血管肉腫1症例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- II-267 胆道再建周術期にみられる胆道感染発症時のサイトカインの変動とその臨床的意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-267 遠隔成績からみた同時性多発肝細胞癌に対する手術の反省(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-220 赤血球ポリアミン値からみた肝細胞癌切除後成績(第49回日本消化器外科学会総会)
- 131 小型肝細胞癌の診断における Angio CT の有用性(第49回日本消化器外科学会総会)
- VS4-4 肝細胞癌に対する尾状葉単独切除術 : 下右肝静脈温存尾状葉亜全切除と尾状葉全切除(第49回日本消化器外科学会総会)
- 6. 肝内結石症の術後成績からみた病型別外科治療法の選択に関する検討(第25回日本胆道外科研究会)
- 示1-55 門脈内色素注入の試みからみた肝細胞癌の血流動態について(第41回日本消化器外科学会総会)
- S4-4 副病巣を有する肝細胞癌に対する外科治療の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- 高齢者肝細胞癌症例に対する拡大肝切除術の限界と対策(第47回日消外会総会シンポ2・高齢者癌手術における拡大切除の限界)
- 182 胆道再建術後胆道感染症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)