34 再発後生存因子の解析からみたC型肝細胞癌の治療方針(第52回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1998-06-01
著者
-
木下 博明
大阪市立大学医学部第二外科
-
木下 博明
大阪市立大学 大学院 消化器外科
-
久保 正二
大阪市立大学第二外科
-
首藤 太一
大阪市立大学大学院卒後医学教育学
-
広橋 一裕
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
田中 宏
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
大場 一輝
大阪市立大学大学院消化器・肝胆膵外科学
-
葛城 邦浩
大阪市立大学第二外科
-
塚本 忠司
大阪市立大学医学部第二外科教室
-
首藤 太一
大阪市立大学 医学部看護学科
-
大場 一輝
大阪市立大学 肝胆膵外科学
-
坂田 親治
浅香山病院外科
-
広橋 一裕
大阪市立大学
-
三上 慎一
大阪市立大学肝胆膵外科
-
塚本 忠司
大阪市立大学 大学院医学研究科肝胆膵外科学
-
半羽 宏之
大阪市立大学医学部第二外科
-
葛城 邦浩
市立藤井寺市民病院外科
-
村瀬 順哉
大阪市立大学第2外科
-
坂田 親治
大阪市立大学第2外科
-
山本 隆嗣
第2病理
-
池辺 孝
第2病理
-
池辺 孝
守口生野記念病院外科
-
池辺 孝
大阪市立大学 第2外科
-
久保 正二
大阪市立大学 大学院消化器外科学
-
田中 宏
大阪市立大学医学部第二外科
-
坂田 親治
大阪市立大学肝胆膵外科
-
坂田 親治
大阪市立大学大学院医学研究科肝膵外科学
-
葛城 邦浩
大阪市立大学医学部第二外科
-
半羽 宏之
大阪市立大学医学部第2外科
-
坂田 親治
大阪市立大学医学部第二外科
-
田中 宏
大阪市立大学医学部第2外科
-
三上 慎一
大阪市立大学医学部第2外科
関連論文
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1996年度分離菌を中心に
- PP152 ヒト感染性心内膜炎後の組織修復過程における血小板GpIIb/IIIaとP-セレクチンの関与
- 外傷性心室中隔穿孔の1手術救命例
- PP1308 プロタミン減量は体外循環終了後の著明な補体活性化を抑制しうるのか?
- 65) 肝硬変例に対する開心術の検討
- 132) Dor手術3例の経験
- 83) 上行大動脈人工血管置換術後のCabroltrick部感染に対する1手術治験例
- 胃前庭部狭窄に対するステント留置が長期に有効であった腹膜偽粘液腫の1例
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2000年度分離菌を中心に
- Spastic disordersを呈した食道運動障害3例の治療成績(第56回日本食道疾患研究会)
- 胸部食道癌に対する胸腔鏡下食道切除術の評価(第56回日本食道疾患研究会)
- pT3胸部食道癌に対する胸腔鏡下食道切除の根治性の検討
- 44.残胃食道内ビリルビンモニタリングとアンケートによる幽門側胃亜全摘術後再建術式の検討(再建術式とその機能評価(III))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 透析患者に発生した脾動脈瘤に対する塞栓術による治療経験
- 内視鏡処置後に皮下縦隔気腫を呈し頸部切開摘出術を要した食道異物の1例
- 頸胸境界部食道に発生したsm類基底細胞癌の1切除例
- 食道癌におけるp53遺伝子変異の臨床的意義 : 年齢素因を加味した検討
- 胸腔鏡下食道切除術における術後肺炎のリスクファクター
- 転移性肝癌に対するDPD阻害剤を併用した5-Fu肝動注療法の実験的検討
- 胸部食道癌に対する胸腔鏡下根治術 : 特に気道周囲郭清の手技と成績
- B-026 nonpalpable testis の診断と治療
- 乳癌原発巣転移巣におけるThymidine phosphorylase,TS,DPD発現の検討
- 乳腺外科への菱形皮弁術の応用
- 39.遅発性肺再発をきたした Wilms 腫瘍(Stage I)の1例(第28回日本小児外科学会近畿地方会)
- 外科領域感染症におけるpazufloxacin注射薬の臨床効果および体内動態
- PP-1-178 胃GISTの治療方針についての検討
- 術前診断し得た胆嚢捻転症の1例
- 急性壊疽性無石胆嚢炎の1例
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 2001年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 : 1999年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性1998年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1997年度分離菌を中心に
- 外科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- Pazafloxacin 注射薬の外科感染症における臨床効果および体液 ・ 組織移行性の検討
- 外科・婦人科領域の重症あるいは難治性感染症におけるciprofloxacin注射薬の臨床的検討
- 外科感染症におけるEnterococcus spp.の分離頻度と薬剤感受性の変遷
- 開心術時の経食道心臓超音波検査の有用性-重篤な合併症を回避しえた5症例の検討-
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 外科領域感染症におけるTazobactam/Piperacillinの基礎的・臨床的評価
- O-396 ヒト内胸動脈グラフト吻合部における新生内膜増殖のメカニズム
- 9.肝癌:障害肝における肝切除範囲決定とその手技(第60回卒後教育セミナー講演要旨外科侵襲と治療成績 : ScienceとArtの観点から)
- 77)冠動脈バイパス術後遠隔期にみられた亜急性滲出性収縮性心膜炎の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 153)診断が困難であった心膜悪性中皮腫の1例
- 79)外傷性三尖弁閉鎖不全に対して弁形成術を行った一例
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1995年度分離菌を中心に
- 外科感染症分離菌とその薬剤感受性 1994年度分離菌を中心に
- 外科感染症におけるPseudomonas aeruginosaの分離頻度と薬剤感受性の変遷
- 外科感染症におけるEscherichia coliの分離頻度と薬剤感受性の変遷
- 外科領域におけるNM441の基礎的,臨床的検討
- PS2-2 乳癌・甲状腺癌の捺印細胞によるthymidine phosphorylaseの検討
- 168 乳腺良悪性病変の捺印細胞によるEstrogen receptor およびProgesterone receptorの検討
- キノロン系経口抗菌薬grepafloxacinの外科領域感染症に対する臨床評価
- 93 肝内結石症の外科的治療 : とくに blunt suction technique による肝切除について(第18回日本消化器外科学会総会)
- マイクロ波を用いた腹腔鏡下の肝癌治療
- 156 門脈枝塞栓術前後における99mTc-GSA肝アシアロシンチグラフの変化
- 腹腔鏡下に肝部分切除を施行した肝細胞癌の2例
- 外科感染症分離のPseudomonas aeruginosaについて
- 高齢者(70歳以上)における多枝冠状動脈バイパス(4枝以上)施行例の手術成績
- 外傷性右室及び心膜破裂の1救命例
- 81)心房細動に対する MAZE 手術の経験(凍結凝固多用の限界)
- カンピロバクターによる孤立性三尖弁感染性心内膜炎の1治験例
- 84) 腹部大動脈瘤人工血管置換術後のGraft-Enteric Erosionの1治験例
- OP-2-031 一酸化窒素合成酵素阻害剤によるラット大腸癌肝転移の抑制
- H-43 cN2Stage IIIA非小細胞肺癌(NSCLC)の縦隔リンパ節と予後との関係(N因子診断どリンパ節郭清の意義3,一般口演,第40回日本肺癌学会総会号)
- 冠状動脈バイパス術後早期におけるphosphodiesterase阻害剤(アムリノン)持続投与の血行動態に及ぼす影響
- 225)抗生剤多剤投与により発症したと思われる自己大動脈弁真菌性心内膜炎の1手術治験例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 原発性胆嚢管癌の1例
- PP-202 肝内結石症に対する外科治療の遠隔成績
- P-370 前胸壁に巨大腫瘤を形成した悪性リンパ腫の1切除例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-761 広範囲胸壁軟部切除における菱形皮弁術の適応 : 乳腺疾患への応用をめざして
- P-572 縦隔嚢胞性疾患の診断における嚢胞内貯留液の検査意義
- 肋骨原発悪性リンパ腫の一例
- 高齢者肺癌(76歳以上)症例の臨床的検討
- P-155 肺癌術後に大量乳糜胸を合併した1例
- 胸腔鏡補助下に切除した肋骨原発好酸球性肉芽腫の1症例
- 肝炎ウィルスおよび非癌部肝病態からみたC型肝炎関連肝細胞癌の治療方針
- 膵頭十二指腸切除後の膵液漏に引き続き結腸穿孔をきたした1例
- PP-2-245 肝炎ウイルス病態からみた切除後再発肝細胞癌に対する治療方針
- PP-2-238 経皮経肝門脈枝塞栓術前後の門脈圧からみた拡大肝切除の適応
- PP-1-338 部分肝移植における免疫応答および免疫寛容に関する研究 : ドナー樹状細胞移入を中心に
- PP-1-248 B型肝炎関連肝細胞癌切除例におけるTMA-HPAによるウィルス量測定の意義
- OP-2-029 難治性肝内結石症の終末像からみた生体部分肝移植の適応
- SY1-05 肝細胞癌切除後再発例に対する肝移植の適応
- 一酸化窒素遊離型アスピリンによるラット大腸癌肝転移の抑制
- II-32.食道癌大動脈浸潤の診断における経動脈的超音波検査の有用性(第53回日本食道疾患研究会)
- 肝細胞癌の血管造影診断 : balloon-occluded hepatic arteriography および percutaneous transhepatic portography の有用性について
- 178 膵・胆道系悪性腫瘍の診断と治療における経皮経肝門脈造影の意義(第13回日本消化器外科学会総会)
- 心筋梗塞後の乳頭筋部分断裂による僧帽弁閉鎖不全に対する1手術例
- 急性下壁心筋梗塞に合併した超高齢者(86歳)心室中隔穿孔の1手術治験例
- 冠動脈バイパス術後の近位下行大動脈瘤に対する左開胸・超低体温循環停止下人工血管置換術の経験
- 体外循環中大量空気塞栓症を合併した1例
- 冠状動脈バイパス術後に生じた新生内膜肥厚の初期変化 : モノクローナル抗体を用いた解析
- 超音波カラードプラ法による小肝細胞癌の診断-DynamicCTとの比較-
- II-C-5 食道癌術前診断における経動脈的超音波検査の有用性(第50回日本食道疾患研究会)
- 30)左開胸循環停止下に行った冠動脈バイパス再手術の1例
- 61)大動脈弁狭窄症に伴う高度求心性肥大心に対する心筋保護法の検討
- 37. 仙骨前髄膜瘤を伴った Currarino syndrome の一治験例(第30回近畿地方会)
- 後腹膜原発漿液性嚢胞腺腫の1例
- 肝原発カルチノイドの1切除例
- 右肝動脈走行異常と膵胆管合流異常を合併した胆嚢癌の1切除例