井上 宇市 | 早大理工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井上 宇市
早大理工学部
-
井上 宇市
早稲田大学
-
井上 宇市
早大
-
佐野 武仁
昭和女子大学
-
郡 公子
宇都宮大学
-
板谷 敏正
清水建設(株)
-
佐野 武仁
昭和女子大学大学院
-
佐野 武仁
昭和女子大
-
石野 久彌
東京都立大学
-
郡 公子
宇都宮大学大学院
-
野部 達夫
清水建設(株)設計本部
-
野部 達夫
早稲田大学
-
松本 敏男
東海大学
-
松本 敏男
東海大学工学部建築学科
-
野部 達夫
清水建設
-
田辺 新一
早稲田大学
-
安田 健一
早稲田大学大学院
-
井上 宇市
井上宇市設備研究所
-
中島 勝美
早稲田大学大学院
-
板谷 敏正
清水建設
-
野々瀬 恵司
早稲田大学大学院
-
中島 勝美
日建設計
-
藤野 健治
三菱地所(株)
-
野々瀬 恵司
早稲田大学
-
安田 健一
早稲田大学
-
中島 勝美
早稲田大学
-
板谷 敏正
早稲田大学大学院理工学研究科博士課程
-
田辺 新一
早稲田大学理工学術院建築学科
-
竹部 友久
日本設計
-
澁谷 英嗣
井上宇市設備研究所
-
井上 雅博
三機工業株式会社
-
成田 千里
早稲田大学大学院
-
木村 建一
早稲田大学
-
伊藤 昭
(株)日建設計東京環境・設備事務所
-
藤野 健治
早稲田大学大学院
-
秋元 孝之
早稲田大学大学院
-
伊藤 昭
早稲田大学大学院
-
杉浦 正二
早稲田大学大学院
-
松本 敏男
東海大学工学部 建築学科
-
秋元 孝之
早稲田大学
-
木村 建一
早稲田大学理工学部建築学科
-
上田 伊佐雄
医法財良心会附属研究所
-
飯嶋 和明
三機工業株式会社
-
田中 耕太郎
小川テント(株)
-
田中 儀治
小川テント(株)建築設計部
-
川原井 大
(株)竹中工務店
-
飯嶋 和明
三機工業(株)
-
原 俊広
清水建設(株)
-
田中 俊六
早大理工学部
-
田中 儀治
小川テント(株)
-
田中 儀治
小川テント
-
成田 千里
早稲田大学
-
田中 耕太郎
小川テント
-
李 春夫
早大理工学部
-
高橋 清
早大大学院
-
水野 宏道
工学院大学
-
石野 久彌
首都大学東京大学院
-
田辺 新一
お茶の水女子大学
-
李 春夫
早稲田大学
-
古橋 正吉
東京医科歯科大学
-
岩下 剛
早稲田大学
-
谷 資信
早稲田大学
-
谷 資信
早大
-
野原 文男
(株)日建設計設備設計部門
-
宿谷 昌則
早稲田大学大学院
-
古橋 正吉
東京医歯大 手術部
-
上田 伊佐雄
東京医科歯科大学手術部
-
上田 伊佐雄
東京医歯大 手術部
-
関根 孝
職訓大
-
秋元 孝之
清水建設(株)技術研究所設備技術開発部
-
篠原 隆政
明大
-
桜井 譲爾
早稲田大学
-
桜井 譲爾
早大
-
石野 久彌
首都大学東京
-
石野 久弥
東京都立大学工学部建築学科
-
川村 昌彦
三機工業株式会社
-
三木 健史
三機工業株式会社
-
東 智道
宇都宮大学
-
野原 文男
日建設計東京本社設備設計
-
シャンティニ ガワランマナ
宇都宮大学大学院
-
脇山 槙司
大林組
-
斎藤 佳樹郎
宇都宮大学大学院
-
石原 正雄
京工大
-
後藤 滋
横浜国大
-
板谷 敏正
日本設計
-
竹部 友久
早稲田大学大学院
-
成田 千里
清水建設
-
山田 和利
早稲田大学
-
田宮 建司
清水建設(株)
-
鈴木 尚昭
早稲田大学大学院
-
木材 建一
早稲田大学
-
田宮 建司
早稲田大学大学院
-
山田 和利
清水建設(株)
-
田中 俊六
早大
-
田中 俊六
早稲田大学
-
石野 久弥
宇都宮大学
-
石野 久彌
都立大学大学院
-
東 智道
オリエンタル建設(株)
-
シャンティニ ガワランマナ
宇都宮大学
-
野原 文男
日建設計設備設計部門
-
井上 宇市
早大 理工学部
-
古畑 進
早稲田大学
-
種田 稔
PAC技術士事務所
-
神津 勘一郎
大成建設設備部技術担当
-
新 雅夫
前川事務所
-
岡田 稔
早大井上研究室
-
宿谷 昌則
早稲田大学
-
鈴木 尚昭
早稲田大学
-
小沢 信夫
東急設計コンサルタント
-
小沢 信夫
早大大学院
-
石野 久弥
東京都立大学
著作論文
- VAVダクトの最適摩擦損失 : 環境工学
- 設備機器の地震応答解析(その1) : 構造系
- 2 建築設備の誕生とその進化(建築設備の歴史と未来像,I インタビュー,建築設備の評価の視点)
- 横吹き大形ノズルを用いた大空間の冷房効果(その3)竣工後の温度分布測定結果
- 横吹き大形ノズルを用いた大空間の冷房効果(その2)竣工後の気流分布測定結果
- 横吹き大形ノズルを用いた大空間の冷房効果(その1)改造計画の要領
- 温水床暖房放熱量の推定法に関する研究
- 41451 温水床暖房の二次元放熱特性に関する解析 : 第3報 温水ユニットの放熱特性及び従来略算法の誤算特性
- 私のあしあと(インタビュー)(戦後建築をつくった人々 : 人とその逸話で歴史の行間を照らし出す)
- 41426 温水床暖房の二次元放熱特性に関する解析 : 第1報 定常放熱特性の解析および従来法の検討
- 41117 温水床暖房の二次元放熱特性に関する解析 : 第2報 ステップ放熱応答の解析および近似化
- 大賞受賞に対しての感想(1991年日本建築学会大賞)
- 4448 住宅の暖房設計用蓄熱負荷に関する研究 : (その2)蓄熱負荷・暖房開始直前室温の簡易推定(環境工学)
- 4447 住宅の暖房設計用蓄熱負荷に関する研究 : (その1)基本的な蓄熱負荷・室温特性(環境工学)
- コージェネレーションの概要(小型コージェネレーション(1))(技術ノート)
- 設備計画者とは : 設備のこころ(こころ)
- 4570 膜構造物の温熱環境に関する研究(その4) : Expo'88 エアドームに関する熱収支シミュレーション
- 4569 膜構造物の温熱環境に関する研究(その3) : Expo'88 青函博エアドームにおける実測
- 4568 膜構造物の温熱環境に関する研究(その2) : 膜材料の温熱環境に関する研究2
- 4567 膜構造物の温熱環境に関する研究(その1) : 膜材料の温熱環境に関する研究1
- 4438 サーマルマネキンによる室内環境評価法の提案
- 環境工学技術史小委員会報告
- 水泳プ-ル総論 (プ-ル)
- 低温式温水暖房の設計法 (低温式暖房)
- 最近の病院設備の動向 (病院設備-1-)
- 博物館の空気環境(海外文献の紹介) (美術館・博物館・資料館-1-)
- 4260 模型実験法を用いたオフィス空間の気流性状に関する研究 : (その3)トレーサガスを用いた換気効率の評価
- 4259 模型実験法を用いたオフィス空間の気流性状に関する研究 : (その2)温度分布及び室内平均温度偏差に関する解析
- 4258 模型実験法を用いたオフィス空間の気流性状に関する研究 : (その1)温度・風速に関する実験結果及び解析
- 4415 ふく射パネルからのふく射報熱量の簡易測定法
- 4144 冬季の日本人の熱的快適感に関する研究 : その2. 温冷感申告結果、蒸発熱損失量
- 4143 冬季の日本人の熱的快適感に関する研究 : その1. 実験方法、被験者の温湿度認識
- 3050 床パネルヒーティングの実験研究(I)(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 14. 床パネルヒーティングの実験研究(基本計画・設計々画・設備関係)
- 4333 炉筒煙管ボイラの実測解析
- 4329 事務所空間における換気性能に関する研究 : 什器による影響
- 4290 オフィスビルのフリーエアクーリングについての考察
- 4482 Expo'88青函博エアドームにおける温熱環境に関する研究(その3) : 実験ドームに関するシミュレーション
- 4481 EXPO'88青函博エアドームにおける温熱環境に関する研究(その2) : 実験ドームにおける実測
- 4480 EXPO'88青函博エアドームにおける温熱環境に関する研究(その1) : 概要及び膜材料に関する基礎的研究
- 空気膜構造展示館の夏期温湿度の模型実測とシミュレーション
- VAV方式における省エネルギ : 第3報-全エネルギ消費量と空調方式の評価指数
- VAV方式の実測と省エネルギ
- VAV方式の熱効率・混合損失・省エネルギ指数
- VAV方式の実測
- VAV方式における省エネルギ : 第2報-ペリメータゾーンについて
- 工場の廃熱利用の空調システム
- 密閉式蓄熱そうの動特性に関する研究
- 4365 低温ふく射暖房と温風暖房の快適性とエネルギー消費量に関する比較実験
- 7. 中材部における上記使用量の実測
- 7. 中材部における蒸気使用量の実測
- 4313 壁体・室の近似伝熱解法の精度の検討
- コ-ジェネレ-ションの概要と実態 (コ-ジェネレ-ション技術-前-)
- 低温式ふく射放熱器暖房の住宅への適用に関する評価研究
- コジェネレ-ションの概要 (コジェネレ-ション-前-)
- 4429 W大学キャンパスの暖房最大負荷の推定
- 設備機器調査 (建築学会と建築会館)
- 建築設備の耐久性と保全の現状 (建築設備の保全技術開発)
- 生産施設におけるバイオクリーンの応用(第50回滅菌法研究会)
- 空気調和における最近の動向
- バイオクリーン手術室について
- 設備技術者に対する大学教育 (大学での設計者教育と専門技術者教育の分離は必要か) (主集 建築教育)
- 20 熱回収の考え方と負荷解析(TMIビルにおけるケーススタディ I)
- A-30 ペリメータゾーンの気流に関する研究(2) : 非等温壁面噴流に関して
- B-4 窓面におけるウォールジェットの研究