森下 靖雄 | 群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
森下 靖雄
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
-
清水 公裕
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
大谷 嘉己
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
森下 靖雄
群馬大学医学部臓器病態外科学
-
森下 靖雄
群馬大学医学部附属病院
-
森下 靖雄
群馬大学第2外科
-
中野 哲宏
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
川島 修
群馬大学臓器病態外科
-
森下 靖雄
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
上吉原 光宏
前橋赤十字病院呼吸器外科
-
森下 靖雄
群馬県立小児医療センター 心臓血管外科
-
大和田 進
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
竹吉 泉
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
大和田 進
小川赤十字病院
-
大和田 進
群馬大学 臓器病態外科
-
懸川 誠一
前橋赤十字病院呼吸器外科
-
清水 公裕
群馬大学臓器病態外科
-
大和 田進
群馬大学臓器病態外科
-
大和田 進
群馬大学 医学部 第二外科
-
大和田 進
群馬大学臓器病態外科
-
大和田 進
群馬大学第二外科
-
大和田 進
国立療養所西群馬病院
-
伊部 崇史
国立病院西群馬病院呼吸器外科
-
森下 靖雄
群馬大学第二外科
-
川島 修
国立病院機構西群馬病院呼吸器外科
-
菅野 雅之
国立病院機構西群馬病院 呼吸器外科
-
川島 修
国立病院機構肺がん研究会
-
川手 進
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
川手 進
群馬大院・医・臓器病態外科
-
永島 宗晃
国立病院機構西群馬病院 呼吸器外科
-
菅野 雅之
群馬大学臓器病態外科
-
浜田 邦弘
群馬大院・医・臓器病態外科学
-
浜田 邦弘
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態救急医学
-
懸川 誠一
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
大滝 章男
前橋赤十字病院心臓血管外科
-
大滝 章男
前橋赤十字病院 呼吸器外科
-
桑野 博行
群馬大学大学院病態総合外科学
-
須納瀬 豊
群馬大学大学院医学系研究科
-
桑野 博行
群馬大学病態総合外科
-
桑野 博行
群馬大学大学院医学系研究科病態総合外科学
-
伊部 崇史
群馬大学大学院 臓器病態外科学
-
野内 達人
群馬大学病態総合外科
-
川手 進
群馬大学 臓器病態外科
-
野内 達人
国立病院機構西群馬病院 呼吸器外科
-
大木 茂
前橋赤十字病院心臓血管外科
-
伊部 崇史
国立病院機構高崎病院呼吸器外科
-
川島 修
独立行政法人国立病院機構西群馬病院呼吸器外科
-
懸川 誠一
群馬大学臓器病態外科
-
柏原 賢治
済生会前橋病院検査科
-
柏原 賢治
群馬大院・医・病院病理部
-
柏原 賢治
群馬大学 医学部第二病理学教室
-
行木 太郎
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
-
金子 達夫
群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
-
佐藤 泰史
群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
-
江連 雅彦
群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
-
岡田 修一
群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
-
柏原 賢治
群馬大学医学部第2病理
-
相崎 雅弘
群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
-
小池 則匡
群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
-
行木 太郎
群馬大学 臓器病態外科学
-
川手 進
群馬大学臓器病態外科
-
菅野 雅之
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
行木 太郎
前橋赤十字病院心臓血管外科
-
相崎 雅弘
群馬県立心臓血管センター 心臓血管外科
-
相崎 雅弘
北関東循環器病院心臓血管外科
-
小池 則匡
群馬大学第二外科
-
上吉原 光宏
前橋赤十字病院心臓血管外科
-
上吉原 光宏
群馬大学臓器病態外科
-
川島 修
独立法人国立病院機構西群馬病院 外科
-
岡野 孝雄
渋川総合病院外科
-
堤 裕史
群馬大学大学院臓器病態外科
-
荒川 和久
群馬大学大学院臓器病態外科
-
鴨下 憲和
国病機構西群馬病院消化器外科
-
蒔田 富士雄
国病機構西群馬病院消化器外科
-
小林 光伸
国病機構西群馬病院消化器外科
-
岡野 孝雄
渋川総合病院
-
高橋 徹
群馬大学臓器病態外科
-
高橋 徹
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
-
飯野 佑一
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態救急医学
-
小川 哲史
前橋赤十字病院外科
-
須納瀬 豊
群馬大学臓器病態外科
-
富沢 直樹
前橋赤十字病院 消化器病センター
-
富澤 直樹
前橋赤十字病院消化器病センター
-
中野 実
前橋赤十字病院救急部
-
家里 裕
小千谷総合病院外科
-
横森 忠紘
小千谷総合病院外科
-
石川 進
群馬大学大学院医学系研究科臓器病体制御系病態循環再生学講座臓器病態外科
-
上吉原 光宏
群馬大学 医学部第二病理学教室
-
小川 哲史
前橋赤十字病院消化器病センター
-
小川 哲史
利根中央病院小児科
-
荒川 和久
群馬大学臓器病態外科
-
大矢 敏裕
小千谷総合病院外科
-
大谷 嘉美
群馬大学大学院臓器外科学
-
岡部 敏夫
小千谷総合病院外科
-
松本 広志
小千谷総合病院外科
-
高橋 憲史
小千谷総合病院外科
-
柏原 賢治
群馬県済生会前橋病院
-
柏原 賢治
群馬大医・附属病院・病理部
-
岡野 孝雄
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
松本 広志
埼玉県立がんセンター病院
-
小川 哲史
前橋赤十字病院 かんわ支援チーム
-
兼松 隆之
長崎大学大学院移植・消化器外科
-
大嶋 清宏
群馬大学集中治療部
-
宮前 洋平
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
-
長谷川 豊
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
-
大嶋 清宏
群馬大学医学部附属病院集中治療部
-
大嶋 清宏
国立高崎病院心臓血管外科
-
大嶋 清宏
埼玉県立がんセンター 麻酔科
-
長谷川 豊
群馬県立心臓血管センター心臓血管外科
-
長谷川 豊
北関東循環器病院心臓血管外科
-
永井 完治
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
伊藤 秀明
前橋赤十字病院病理部
-
織内 昇
群馬大学核医学科
-
石井 源一郎
国立がんセンター東病院臨床腫瘍病理部
-
川島 修
国立療養所西群馬病院外科
-
永井 完治
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
高木 均
群馬大学大学院病態制御内科学
-
蒔田 富士雄
独立行政法人国立病院機構西群馬病院外科
-
織内 昇
群馬大学大学院放射線診断核医学
-
東 正明
国立療養所西群馬病院
-
桜井 信司
群馬大学大学院病理部
-
吉田 純司
国立がんセンター東病院胸部外科
-
西村 光世
国立がんセンター東病院胸部外科
-
森下 靖雄
群馬大学臓器病態外科学
-
東 正明
国立療養所栗生楽泉園
-
荒川 和久
前橋赤十字病院消化器病センター
-
坂元 一郎
前橋赤十字病院消化器病センター
-
坂元 一郎
独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター外科
-
織内 昇
群馬大学大学院医学系研究科放射線診断核医学
-
織内 昇
群馬大学医学部核医学科
-
坂元 一郎
前橋赤十字病院 かんわ支援チーム
-
堀口 淳
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
坂本 輝彦
東京女子医科大学東医療センター検査科
-
石坂 浩
前橋赤十字病院放射線部
-
高橋 栄治
前橋赤十字病院救急部
-
篠原 正彦
前橋赤十字病院内科
-
加藤 清司
前橋赤十字病院麻酔科
-
菅谷 壮男
前橋赤十字病院麻酔科
-
奈良 岳志
前橋赤十字病院麻酔科
-
井手 政信
前橋赤十字病院麻酔科
-
小山 佳成
群馬大学医学部附属病院放射線科
-
須賀 達夫
群馬大学医学部附属病院呼吸器・アレルギー内科
-
須賀 達夫
国立病院機構高崎病院 呼吸器科
-
棚橋 美文
渋川総合病院 外科
-
堀口 淳
富士吉田市立病院外科
-
須賀 達夫
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態内科学
-
中川 純一
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態内科学
-
懸川 誠一
国立療養所西群馬病院外科
-
菅野 雅之
国立療養所西群馬病院外科
-
棚橋 美文
群馬大学医学部第2外科学教室
-
大島 清宏
群馬大学医学部第2外科
-
若松 秀
前橋赤十字病院循環器科
-
丹下 正一
前橋赤十字病院循環器科
-
月岡 大吾
前橋赤十字病院循環器科
-
宮崎 玲人
前橋赤十字病院循環器科
-
小池 俊明
前橋赤十字病院救急部
-
高橋 英治
前橋赤十字病院救急部
-
宮嶋 玲人
前橋赤十字病院循環器科
-
菅谷 壮男
前橋赤十字病院 中央手術室
-
時庭 英彰
群馬大学臓器病態外科
-
大谷 嘉己
国立病院機構高崎病院呼吸器外科
-
伊部 崇史
前橋赤十字病院呼吸器外科
-
川島 修
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
-
上吉原 光宏
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態外科学
-
横江 隆夫
渋川総合病院外科
-
富澤 直樹
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
東郷 望
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
戸谷 裕之
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
吉村 純彦
前橋赤十字病院 消化器病センター
-
佐藤 啓宏
太田福島病院外科
-
佐藤 啓宏
太田福島総合病院
-
吉田 純司
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
大谷 嘉巳
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
橋本 直樹
小千谷総合病院外科
-
倉林 誠
小千谷総合病院外科
-
柏原 賢治
群馬大学大学院病院病理部
-
吉田 崇
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
吉村 純彦
独立行政法人国立病院機構西群馬病院外科
-
小田原 宏樹
群馬大学大学院医学系研究科
-
岩松 清人
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
小山 佳成
群馬大院・医・腫瘍放射線学
-
綿貫 文夫
綿貫病院外科
-
小田原 宏樹
国立病院機構高崎病院 外科
-
宮前 洋平
群馬大学臓器病態外科
-
時庭 英彰
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
棚橋 美文
前橋赤十字病院外科
-
戸谷 裕之
群馬大学臓器病態外科
-
青木 純
群馬大学付属病院画像診療部
-
池田 文広
渋川総合病院外科
-
倉林 誠
国病機構沼田病院外科
-
飯野 佑一
群馬大学大学院医学系研究科臓器病態救急学
-
飯野 佑一
群馬大学 第2外科
-
飯野 佑一
埼玉県立がんセンター研究所
-
西村 光世
国立がんセンター外科
-
棚橋 美文
渋川総合病院
-
小山 佳成
群馬大学医学部附属病院 画像診療
-
小山 佳成
愛知県がんセンター
-
小山 佳成
群馬大学医学部附属病院放射線部
-
丹下 正一
前橋赤十字病院 感染管理室
著作論文
- ドリル用ポンチ釘による穿通性心外傷の一治験例
- 術後Abdominal Compartment Syndromeを生じた血管炎による多発性動脈瘤の1治験例
- 骨形成不全症を合併した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例
- 非体外循環症例における非洗浄濾過式自己血回収法の検討
- 心臓血管外科手術における希釈式自己血輸血の有用性
- 急性大動脈解離の治療戦略 : 治療経過の異なる5症例の検討
- CTガイド下経皮的肺針生検による空気塞栓に対して高圧酸素療法が奏効した1例
- 肺葉切除術後急性膿胸に対し胸腔内点滴大量持続洗浄法が奏効した1例
- 入院前に潜伏し,肺癌術後に発症したレジオネラ肺炎の1例
- 頚部に発生した気管支原性嚢胞の1例 : 本邦報告例15例を加えて
- P-109 非小細胞性肺癌完全切除例に対するTS-1の feasibility study(術後補助療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- 5.原発巣不明の転移性肋骨腫瘍の1例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-500 中葉原発肺癌手術症例の検討(一般示説71 症例(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-310 当科における縦隔原発胚細胞性腫瘍切除例の検討(一般示説44 縦隔腫瘍(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-010 受動喫煙者肺癌の臨床病理学的特性およびEGFR遺伝子変異(一般示説02 遺伝子(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺底動脈大動脈起始症の1切除例 : 胸部CT所見と手術術式を中心に
- 術後胸膜播種再発を来した胸腺腫瘍に対する動注化学療法 : tumor dormancy therapyとしての有用性
- 気管内挿管後気管狭窄の治療に対して苦慮した1例
- 骨盤内臓全摘後4年間無再発の巨大直腸gastrointestinal stromal tumorの1例
- 集学的治療により再発後20カ月無増悪の直腸内分泌細胞癌の1例
- P-354 転移制御分子の探求に向けたヒト肺腺癌多臓器転移モデルの開発(分子生物学4, 第47回日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺がんにおけるEGFR遺伝子変異とCXCR4発現の相関性(2 分子生物学1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 1847 大腸癌脾臓転移の1例(大腸癌転移3(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 震災を契機に発症した重症全結腸型潰瘍性大腸炎の1例
- 0704 細胆管細胞癌の一例(肝悪性症例1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- de novo非浸潤性膵癌およびIPMNを伴った下部胆管癌の1手術例
- TS-1の術前投与で肉眼的にCRとなったCA19-9産生胃癌の1手術例
- FDG-PETが診断に有用であった早期胆管癌の1手術例
- 良性肝内胆管狭窄を伴った下部胆管癌の1例
- 慢性肺動脈血栓塞栓症に対して中等度低体温体外循環下に循環停止せず血栓内膜摘除を施行した1治験例
- OP18-3 外傷性多発肋骨骨折に対する手術の適応と時期(一般口演18 外傷・横隔膜,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- RP-029 胸腔鏡補助下気管支形成術の検討 : 気管支吻合における運針のコツ(要望口演06 気管支形成,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- V-075 気管原発腺様嚢胞癌に対する舌骨上授動法(Montgomery法)を用いた気管形成術の1例(気管気管支形成,一般ビデオ16,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 後側方切開及び肋骨弓下切開による悪性胸膜中皮腫の1手術例(症例 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 1885 大腸癌肝転移に対する治療戦略としての系統的肝切除の検討(大腸癌転移7(肝転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- びまん性の微細線状石灰化を呈した乳癌の1例
- 32. 肺腺癌術後再発に対しゲフィチニブが奏功した後, 耐性化を示した1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 1946 Stage IVB肝細胞癌症例の治療適応(肝悪性治療5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1806 進行・再発大腸癌に対するFOLFOX4療法の検討(大腸化学療法6(FOLFOX4),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 心不全,胆嚢穿孔,間膜軸性胃軸捻転を伴った食道裂孔ヘルニアの1例
- 2251 経腸栄養が困難な消化器癌患者に対する在宅中心静脈栄養療法(栄養管理3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 40.左肺腺癌術後に右上葉に多発GGOを認めた1例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-358 Solitary fibrous tumorの4切除例(一般示説51 肺良性腫瘍,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-082 肺・縦隔疾患手術例における術死・在院死亡例の検討(一般示説13 術後合併症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 当科における肺原発カルチノイド腫瘍手術例の検討(55 癌性胸膜炎, 心膜炎, 第46回日本肺癌学会総会)
- 当院における肺内リンパ節症例の検討(18 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- VD-12-3 上縦隔神経原性腫瘍に対する非開胸頸部襟状切開アプローチ手術(縦隔腫瘍の手術(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 横隔膜直下の肝細胞癌に対する胸腔鏡下経横隔膜的超音波ガイドラジオ波焼灼術
- 臓器保存の現況と展望(シンポジウム2 司会者のまとめ)(第104回日本外科学会定期学術集会)
- 0971 当科におけるGEMの使用経験について(膵癌補助療法2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 骨形成不全症を合併した大動脈弁閉鎖不全症の1治験例
- P-277 膿胸に対する外科治療の検討(一般示説29)(感染症2)
- 大腸癌術後肺肝転移症例に対する手術適応の妥当性についての検討(56 転移性肺腫瘍, 第46回日本肺癌学会総会)
- 間質性肺疾患を合併した肺癌患者の急性増悪に対する予測因子と周術期管理(49 手術と呼吸機能, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 後側方切開及び肋骨弓下切開による悪性胸膜中皮腫の1手術例 : 開胸方法の工夫(胸膜中皮腫, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 月経随伴性気胸に対し横隔膜部分切除後に横隔膜ヘルニアを生じた1例
- 肺良性腫瘍手術症例の検討(診断と手術適応 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 気管支異物を契機とした後天性気管支閉鎖症の一例(症例 (4), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 高度気道狭窄治療時におけるPCPS (経皮的心肺補助装置) の有用性(良性疾患気管腫瘍, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 原発性肺癌における二葉切除の臨床・病理学的検討(肺癌 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 後腹膜原発 myelolipoma の1例
- 胸膜浸潤から考えた新病期分類の提案(肺癌の新病期分類に向けての提案, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 22. EGFR遺伝子変異を認めた肺扁平上皮癌の1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 胸腺上皮性腫瘍切除症例のWHO分類と正岡分類の予後から見た比較(縦隔腫瘍 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 開胸術後症候群 postthoracotomy pain syndrome (PTPS) の発生からみた肺癌手術での周術期疼痛管理の重要性(周術管理 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 気管支瘻に対する血管塞栓用コイル留置およびフィブリン糊充填による1治検例
- 縦隔腫瘍診断における経皮針生検の有用性(縦隔腫瘍 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 16. 縦隔発生と考えられた小細胞癌の1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- P9-42 大腸癌肺転移手術症例の検討(ポスター総括9 : 外科3 転移性肺腫瘍)
- P2-70 病理病期I期非小細胞肺癌における術後再発例の検討(ポスター総括2 : 診断2 画像診断)
- O2-2 VATS lobectomyの定義 : 開胸術後症候群postthoracotomy pain syndrome (PTPS)の発生から考える(要望口演2 : VATS)
- 41. 耳下腺腫瘍を合併した胸腺原発MALT lymphomaの1切除例(第140回日本肺癌学会関東支部会)