陳 春平 | 神奈川大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
陳 春平
神奈川大学
-
穴田 哲夫
神奈川大学
-
陳 春平
神奈川大学工学部
-
馬 哲旺
埼玉大学工学部
-
馬 哲旺
埼玉大学大学院理工学研究科
-
穴田 哲夫
神奈川大学工学部
-
馬 哲旺
埼玉大学
-
穴田 哲夫
神奈川大学ハイテクリサーチセンター
-
穴田 哲夫
神奈川大
-
小田 純矢
神奈川大学
-
小林 禧夫
埼玉大学大学院理工学研究科
-
穴田 哲夫
神奈川大 工
-
上地 洋輔
神奈川大学工学部
-
上地 洋輔
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
永岡 直樹
神奈川大学
-
長岡 直樹
電子情報フロンティア学科・神奈川大学
-
上地 洋輔
神奈川大学
-
大平 昌敬
埼玉大学大学院理工学研究科
-
加藤 丈政
神奈川大学
-
鎌田 克洋
神奈川大学
-
飯沼 亮平
神奈川大学工学部
-
高橋 隼也
神奈川大学工学部
-
飯沼 亮平
神奈川大学
-
高橋 隼也
神奈川大学
-
武田 重喜
アンテナ技研
-
馬 哲旺
埼玉大学工学部電気電子システム工学科
-
陳 春平
神奈川大
-
高倉 義規
神奈川大学・工・電子情報フロンティア学科
-
仁瓶 広誉
神奈川大学
-
菅原 康平
神奈川大学・工・電子情報フロンティア学科
-
高倉 義規
神奈川大学
-
許 瑞邦
神奈川大学 工学研究科
-
秋元 亮祐
埼玉大学大学院理工学研究科
-
永岡 直樹
日東電工株式会社
-
別府 昭人
埼玉大学大学院理工学研究科
-
大平 昌敬
埼玉大学
-
杉本 卓也
埼玉大学大学院理工学研究科
-
西野 有
三菱電機株式会社
-
大平 昌敬
ATR波動工学研究所
-
風間 保裕
日本無線株式会社
-
田中 高行
佐賀大学理工学部
-
田中 高行
佐賀大学
-
河合 邦浩
NTTドコモ
-
西野 有
三菱電機
-
関 智弘
NTT
-
宮口 賢一
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
宮口 賢一
三菱電機
-
杉浦 慎哉
(株)豊田中央研究所
-
風間 保裕
日本無線
-
上綱 秀樹
NTT
-
福田 敦史
NTTドコモ
-
杉浦 慎哉
豊田中央研究所
-
上綱 秀樹
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
立見 亮介
神奈川大学工学部
-
保高 拓哉
埼玉大学大学院理工学研究科
-
立見 亮介
神奈川大学・電情・ハイテクリサーチセンタ
-
許 端邦
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
-
楢橋 祥一
NTTドコモ
-
河合 邦浩
(株)NTTドコモ
-
黒木 太司
呉高専
-
渡辺 康二
埼玉大学大学院理工学研究科
-
木村 徹
埼玉大学大学院理工学研究科
-
津留 正臣
三菱電機 株式会社
-
津留 正臣
三菱電機
-
高森 大輝
神奈川大学
-
一瀬 裕弥
アンテナ技研株式会社
-
陳 春平
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
三谷 英三
ユーディナデバイス株式会社
-
平岡 隆晴
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
許 瑞邦
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
三谷 英三
ユーディナデバイス
-
大久保 賢祐
岡山県立大学
-
橘川 雄亮
三菱電機株式会社
-
山口 陽
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
川島 宗也
NTT
-
川上 春夫
アンテナ技研株式会社
-
山口 陽
Nttワイヤレスシステム研究所
-
関 智弘
Ntt未来ねっと研究所
-
道下 尚文
防衛大学校
-
川島 宗也
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
川島 宗也
NTTアドバンステクノロジ株式会社
-
川島 宗也
Ntt未来ねっと研究所
-
川上 春夫
アンテナ技研(株)
-
兎澤 孝典
埼玉大学大学院理工学研究科
-
佐々木 英行
埼玉大学大学院理工学研究科
-
平岡 隆晴
神奈川大学 工学研究科
-
大久保 賢祐
岡山県立大学情報工学部
-
山口 陽
NTT ワイヤレスシステム研究所
-
宮口 賢一
三菱電機 情報技総研
-
岡田 健一
東工大
-
橘川 雄亮
三菱電機
-
兎澤 孝典
埼玉大 大学院理工学研究科
-
高瀬 美枝
神奈川大学工学部
-
陳 春平
神奈川大学ハイテクリサーチセンター
-
松本 公志
古野電気
-
内田 浩光
三菱電機
-
舟橋 祐紀
東芝
-
道下 尚文
防衛大
-
高瀬 美枝
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
野田 祐矢
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
-
野田 祐矢
神奈川大学
-
大久保 賢祐
岡山県立大
-
上地 洋介
神奈川大学
-
小田 純也
神奈川大学
-
平岡 隆晴
神奈川大
-
加藤 紀樹
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
本城 和彦
電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター
-
山内 和久
三菱電機株式会社
-
津留 正臣
三菱電機株式会社
-
土屋 健伸
神奈川大学電子情報フロンティア学科
-
遠藤 信行
神奈川大学電子情報フロンティア学科
-
高橋 宏行
NTTマイクロシステム研究所
-
李 可人
独立行政法人情報通信研究機構
-
李 可人
(独)情報通信研究機構
-
加屋野 博幸
東芝研究開発センター
-
李 可人
情報通信研究機構
-
佐藤 圭
株式会社NTTドコモ先進技術研究所
-
佐藤 圭
NTTドコモ
-
藤森 和博
岡山大
-
柏 卓夫
古野電気
-
西野 有
三菱電機情報技術総合研究所
-
清水 隆志
宇都宮大学
-
遠藤 信行
神奈川大・工
-
楢橋 祥一
Ntt移動通信網株式会社
-
佐藤 圭
東京工業大学 大学院電気電子工学専攻
-
山中 宏治
三菱電機 情報技総研
-
山中 宏治
三菱電機株式会社
-
加屋野 博幸
東芝
-
岡崎 浩司
株式会社NTTドコモ
-
土屋 健伸
神奈川大学 工学部電子情報フロンティア学科
-
清水 隆志
埼玉大学:(現)東北工業大学
-
ポカレル ラメシュ
九州大学
-
山内 和久
三菱電機
-
大出 英長
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
-
高橋 準や
神奈川大学
-
穴田 哲夫
埼玉大学
-
馬 哲旺
埼玉大学・工・電子システム学科
-
駒田 明宏
埼玉大学大学院理工学研究科
-
遠藤 信行
神奈川大学 工学部電子情報フロンティア学科
-
岡崎 浩司
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
-
穴田 哲夫
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
-
高橋 宏行
Ntt
-
二瓶 広誉
神奈川大学&ハイテクリサーチセンタ
-
ポカレル ラメシュ
九大
-
川崎 啓之
神奈川大学&ハイテクリサーチセンタ
-
本城 和彦
電通大
-
楢橋 祥一
株式会社nttドコモ 先進技術研究所
-
川崎 啓之
神奈川大学&ハイテクリサーチセンタ
-
馬 哲旺
埼玉大学電気電子工学科
-
清水 隆志
東北工業大学nrdスーパーブロードバンド研究センター
-
小林 禧夫
サムテック(有)
-
武田 重喜
アンテナ技研株式会社
-
李 可人
独立行政法人 情報通信研究機構 新世代ワイヤレス研究センター
-
馬 哲旺
埼玉大学理工学研究科
-
遠藤 信行
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
永岡 直樹
日東電工株式会社機能設計技術センタ第5グループ
-
遠藤 信行
神奈川大学
-
楢橋 祥一
株式会社nttドコモ
-
杉本 卓也
埼玉大学
-
小田 純矢
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
佐藤 圭
横浜市立大学市民総合医療センター消化器病センター
-
小田 純矢
神奈川大学工学部
-
徐 得名
上海大学工学部電子通信情報工学科
-
土屋 健伸
神奈川大学
-
穴田 哲夫
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
大出 英長
神奈川大学工学部
-
鴨田 浩和
ATR
-
王 媛媛
埼玉大学大学院理工学研究科
-
武田 重喜
電気電子情報工学科アンテナ技研
-
馬 哲旺
崎玉大学
-
鎌田 克洋
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
-
加藤 丈政
神奈川大学工学部
-
加藤 丈政
神奈川大学工学部電気電子情報工学科
著作論文
- 終端開放スタブを装荷した平行結合三線路を用いた超広帯域バンドパスフィルタの合成/設計
- 小型電磁界プローブを用いたマイクロ波平面回路上の近傍電磁界測定(マイクロ波論文(大学発))
- 2008年ヨーロッパマイクロ波会議出席報告(学生発表会/一般)
- 周波数変換を用いたUWBバンドパスフィルタの合成
- 第36回欧州マイクロ波会議出席報告
- 第36回欧州マイクロ波会議出席報告(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- 時間領域波動伝搬法を用いたフォトニック結晶MMI導波路の波動伝搬解析(学生発表会/一般)
- 第36回欧州マイクロ波会議出席報告(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- 第36回欧州マイクロ波会議出席報告
- C-2-98 2次元EBG MMI導波路の波動伝搬特性(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-85 周波数変換に基づいた超広帯域バンドパスフィルタの合成(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-84 λ/4波長短絡スタブを用いた広帯域帯域通過フィルタについて(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- CS-2-9 外部結合ステップインピーダンス共振器を用いたノッチ付き超広帯域BPF(CS-2.超広帯域(UWB)フィルタ-その研究開発の最新動向と応用-,シンポジウムセッション)
- CS-2-8 マイクロストリップ5モード共振器を用いたUWBフィルタの設計(CS-2.超広帯域(UWB)フィルタ-その研究開発の最新動向と応用-,シンポジウムセッション)
- CS-2-4 終端開放および短絡スタブを装荷したマイクロストリップ3モード共振器を用いた小形高性能UWB帯域通過フィルタ(CS-2.超広帯域(UWB)フィルタ-その研究開発の最新動向と応用-,シンポジウムセッション)
- CS-2-3 終端短絡スタブとSIRに基づいた超広帯域MS BPFの一般的なモデリング(CS-2.超広帯域(UWB)フィルタ-その研究開発の最新動向と応用-,シンポジウムセッション)
- B-4-49 非接触小型磁界プローブによるUWB-BPFの磁界分布測定(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- C-2-44 広帯域バンドパスフィルタの合成理論における平行結合三線路構造の新モデリング(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 日本High-band仕様のためのマイクロストリップUWB帯域通過フィルタの設計(学生発表会/一般)
- コンポジット並列共振器を用いた有極形帯域通過フィルタの阻止域特性改善(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス/一般)
- マイクロストリップパラレル結合デュアルモードリング共振器の特性解析およびフィルタ設計への応用(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス/一般)
- コンポジット並列共振器を用いた有極形帯域通過フィルタの阻止域特性改善(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス/一般)
- マイクロストリップパラレル結合デュアルモードリング共振器の特性解析およびフィルタ設計への応用(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス/一般)
- 平行結合ステップインピーダンス共振器と終端短絡スタブを用いた超広帯域バンドパスフィルタの合成(マイクロ波一般,マイクロ波シミュレータ/一般)
- マイクロストリップ5モードステップインピーダンス共振器を用いた小形UWB帯域通過フィルタの設計(化合物半導体デバイス及び超高周波デバイス/一般)
- マイクロストリップ5モードステップインピーダンス共振器を用いた小形UWB帯域通過フィルタの設計(化合物半導体デバイス及び超高周波デバイス/一般)
- 周波数変換を用いたUWBバンドパスフィルタの合成(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 周波数変換を用いたUWBバンドパスフィルタの合成(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- マイクロストリップスタブ付3モード共振器を用いたUWB帯域通過フィルタの設計(学生研究会,学生研究会/一般)
- CS-4-11 スタブ付3モード共振器および半波長共振器を併用したUWB帯域通過フィルタの設計(CS-4.無線回路の広帯域・マルチバンド化技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- 超小型磁界プローブと電界プローブを用いたマイクロ波電磁界測定と実効誘電率測定への応用(マイクロ波関連技術,光・電波ワークショップ,マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 超小型磁界プローブと電界プローブを用いたマイクロ波電磁界測定と実効誘電率測定への応用(マイクロ波関連技術,光・電波ワークショップ,マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 急峻なエッジ特性を持つコンパクト擬似楕円関数超広帯域バンドパスフィルタの設計
- C-2-110 ノッチ付き対称/非対称1波長平行結合SIRによるUWBフィルタ(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 2007年欧州マイクロ波会議出席報告(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- 2007年欧州マイクロ波会議出席報告(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- C-2-113 ブロードサイド結合UWBフィルタの電磁界分布の測定(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-74 Low-band仕様UWB帯域通過フィルタの通過域特性の改善(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 急峻な減衰特性と広い阻止域をもつマイクロストリップ超広帯域(UWB)帯域通過フィルタの設計
- C-2-39 ノッチ付き非対称平行結合SIRsに基いたUWBフィルタの検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-108 急峻なバンドエッジ特性を持つ小型擬似楕円関数UWBバンドパスフィルタの設計(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 超小型磁界プローブと電界プローブを用いたマイクロ波電磁界測定と実効誘電率測定への応用
- 1波長平行結合ステップインピーダンス共振器を用いた超広帯域バンドパスフィルタの合成
- A-11-2 多重レンズ方式による水中映像ソーナー(第2報)(A-11.超音波,一般講演)
- セミベクトル波動伝搬法に基づく多層誘電体導波路の伝搬特性
- セミベクトル波動伝搬法に基づく多層誘電体導波路の伝搬特性(マイクロ波技術,光・電波ワークショップ)
- セミベクトル波動伝搬法に基づく多層誘電体導波路の伝搬特性(マイクロ波技術,光・電波ワークショップ)
- 1波長平行結合ステップインピーダンス共振器を用いた超広帯域バンドパスフィルタの合成(マイクロ波関連技術,光・電波ワークショップ,マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 1波長平行結合ステップインピーダンス共振器を用いた超広帯域バンドパスフィルタの合成(マイクロ波関連技術,光・電波ワークショップ,マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- C-2-76 正三角形共振器を用いたBPFの電界分布測定(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- 終端開放形同軸プローブを用いた複素誘電率と複素透磁率の測定に対する不確定性解析
- 微小電界プローブによるマイクロ波平面回路の電界測定とFDTD法との比較
- C-2-116 共振器並列結合形等価回路を用いたマイクロストリップスタブ付3モード共振器UWB帯域通過フィルタの設計(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-112 中心線路に先端短絡スタブを装荷した三線路広帯域フィルタの検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-111 チェビシェフ特性を持つパラレル結合共振器フィルタの新しい設計方法(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-110 減衰極を有する多段平行結合3線路を用いた広帯BPFの設計(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-103 マイクロストリップスタブ付きリング共振器の特性および設計公式(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- マイクロストリップ5モードステップインピーダンス共振器を用いた小形UWB帯域通過フィルタの設計
- マイクロストリップ5モードステップインピーダンス共振器を用いた小形UWB帯域通過フィルタの設計
- 周波数変換を用いたUWBバンドパスフィルタの合成
- 2010年ヨーロッパマイクロ波会議出席報告(IEEE MTT-S Japan Chapter 特別講演, マイクロ波ミリ波帯におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 2010年ヨーロッパマイクロ波会議出席報告(IEEE MTT-S Japan Chapter 特別講演, マイクロ波ミリ波帯におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- B-4-6 先端開放形同軸プローブに基づいた複素電磁パラメータの測定における誤差の抑圧(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- パラレル結合伝送線路共振器フィルタの新しい設計方法(マイクロ波,EMC,一般)
- パラレル結合伝送線路共振器フィルタの新しい設計方法(マイクロ波,EMC,一般)
- B-4-7 高感度・広帯域電磁界測定システムの構築(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- C-15-2 減衰極を有する平行結合三線路に基づいた広帯域フィルタの設計(C-15.エレクトロニクスシミュレーション,一般セッション)
- パラレル結合伝送線路共振器フィルタの新しい設計方法(マイクロ波,EMC,一般)
- C-15-1 THz帯における平行平板2Dフォトニック結晶導波路の一検討(C-15.エレクトロニクスシミュレーション,一般セッション)
- ステップインピーダンス共振器と平行結合三線路を用いたUWBバンドパスフィルタの設計
- ステップインピーダンス共振器と平行結合三線路を用いたUWBバンドパスフィルタの設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- ステップインピーダンス共振器と平行結合三線路を用いたUWBバンドパスフィルタの設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- ステップインピーダンス共振器と平行結合三線路を用いたUWBバンドパスフィルタの設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- ステップインピーダンス共振器と平行結合三線路を用いたUWBバンドパスフィルタの設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 平行結合三線路ユニットを用いた減衰極を有する広帯域フィルタの理論設計(シミュレーション技術,一般)
- C-2-41 パラレル結合半波長共振器BPFの新しい設計法に関する検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-15-1 減衰極を有する超広帯域バンドパスフィルタの理論設計(C-15.エレクトロニクスシミュレーション,一般セッション)
- C-2-73 テラヘルツ波フォトニック結晶共振器を用いた平面交差回路(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- THz帯2Dフォトニック結晶マイクロキャビティの縮退モードとその応用
- 減衰極を有するUWBバンドパスフィルタの理論設計
- タブ結合マイクロストリップスタブ付きリング共振器の解析およびその特性に関する再検討
- C-2-59 2D PhC点欠陥共振器の2重縮退モードによるBPFの提案(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-62 複素伝送零点を有するはしご型回路の合成法(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 同軸プローブに基づいた複素電磁パラメータの測定に関する一検討(シミュレーション技術,一般)
- C-15-1 急峻なバンドエッジ特性を持つ広帯域フィルタの理論設計(C-15.エレクトロニクスシミュレーション,一般セッション)
- 開放端同軸プローブによるスカラ反射係数に基づいた複素誘電率及び複素透磁率の非破壊同時測定法(エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術の進展論文)
- 減衰極を有するUWBバンドパスフィルタの理論設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- THz帯2Dフォトニック結晶マイクロキャビティの縮退モードとその応用(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- THz帯2Dフォトニック結晶マイクロキャビティの縮退モードとその応用(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- THz帯2Dフォトニック結晶マイクロキャビティの縮退モードとその応用(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 減衰極を有するUWBバンドパスフィルタの理論設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- THz帯2Dフォトニック結晶マイクロキャビティの縮退モードとその応用(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 減衰極を有するUWBバンドパスフィルタの理論設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 減衰極を有するUWBバンドパスフィルタの理論設計(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 2012年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告
- タブ結合マイクロストリップスタブ付きリング共振器の解析およびその特性に関する再検討(生体,EMC,一般)
- タブ結合マイクロストリップスタブ付きリング共振器の解析およびその特性に関する再検討(生体,EMC,一般)
- 小型マイクロストリップ低域通過フィルタと高域通過フィルタを組み合わせた有極形帯域通過フィルタの設計(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 小型マイクロストリップ低域通過フィルタと高域通過フィルタを組み合わせた有極形帯域通過フィルタの設計(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 2012年ヨーロッパマイクロ波会議出席報告
- デュアルモードリング共振器及び半波長共振器を組み合わせた準ミリ波帯超広帯域帯域通過フィルタの設計
- CS-3-5 先端短絡スタブとSIRを組み合わせた多段広帯域BPFの一般的なモデリングとシミュレーション(CS-3.マイクロ波回路設計におけるシミュレーション技術の応用と将来動向,シンポジウムセッション)
- C-2-59 マイクロストリップ低域通過フィルタと高域通過フィルタの組み合わせによる広帯域BPFの設計(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-79 テラヘルツ帯におけるPhC結晶T字型スイッチの一検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 小型マイクロストリップ低域通過フィルタと高域通過フィルタを組み合わせた有極形帯域通過フィルタの設計(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 小型マイクロストリップ低域通過フィルタと高域通過フィルタを組み合わせた有極形帯域通過フィルタの設計(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 小型マイクロストリップ低域通過フィルタと高域通過フィルタを組み合わせた有極形帯域通過フィルタの設計(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- C-2-56 SIW型デュアルモード共振器によるバンドパスフィルタ(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- CS-3-4 マイクロ波回路設計に於けるシミュレーションとインハウスソフトウエア(CS-3.マイクロ波回路設計におけるシミュレーション技術の応用と将来動向,シンポジウムセッション)
- C-2-80 THz帯におけるPhCスラブを用いた点欠陥共振器の設計(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-111 テラヘルツ帯における金属フォトニック結晶共振器の共振モード(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波能動デバイス))
- 多段平行三線路ユニットを用いたUWBバンドパスフィルタの理論合成(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 多段平行三線路ユニットを用いたUWBバンドパスフィルタの理論合成(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 多段平行三線路ユニットを用いたUWBバンドパスフィルタの理論合成(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 多段平行三線路ユニットを用いたUWBバンドパスフィルタの理論合成(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- C-15-20 多段平行三線路を用いたUWBバンドパスフィルタの理論合成(C-15.マイクロ波フォートニクス)
- テラヘルツ帯金属フォトニック結晶共振器の2重縮退モードを用いた狭帯域バンドパスフィルタの検討(テラヘルツ応用,シミュレーション技術,一般)
- C-2-66 2重クロスカプリングによる任意の複素伝送零点の実現(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波能動デバイス))
- 小型マイクロストリップ低域通過フィルタと高域通過フィルタを組み合わせた有極形帯域通過フィルタの設計
- 電波吸収体の複素電磁パラメータのin-situ測定に関する一検討(EMC一般,マイクロ波,電磁界解析)
- 電波吸収体の複素電磁パラメータのin-situ測定に関する一検討(EMC一般,マイクロ波,電磁界解析)
- 飛び越し結合を考慮した平行結合3線路を用いた広帯域フィルタの理論合成(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)
- 飛び越し結合を考慮した平行結合3線路を用いた広帯域フィルタの理論合成(光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般)
- THz帯2Dフォトニック結晶マイクロキャビティの縮退モードとその応用
- C-2-85 テラヘルツ帯フォトニック結晶によるバンドパスフィルタ(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)