金子 俊郎 | 東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金子 俊郎
東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
-
金子 俊郎
東北大院工
-
Kaneko Tetsuyuki
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
畠山 力三
東北大院工
-
Kanomata T
Tohoku Univ. Sendai
-
Kanomata Takeshi
The Research Institute For Iron Steel And Metals Tohoku University
-
Kanbe Takafumi
Department Of Physical Sciences Graduate School Of Science Hiroshima University
-
Kohara Takao
Basic Research Laboratory Himeji Institute Of Technology
-
Kanomata T
Institute For Materials Research Tohoku University
-
Kaneko T
Tohoku Univ. Sendai
-
Park Chon-Yun
成均館大理
-
畠山 力三
東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
-
金子 俊郎
東北大・工
-
田村 周一
東北大院工
-
金子 俊郎
東北大学大学院工学研究科
-
市来 龍大
東北大院工
-
高橋 和貴
東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
-
高橋 和貴
東北大院工
-
HATAKEYAMA Rikizo
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
市來 龍大
東北大院工
-
岡田 健
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
KANEKO Toshiro
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
林 賢一郎
東北大院工
-
石黒 静児
核融合科学研究所
-
石黒 静児
自然科学研究機構核融合科学研究所シミュレーション科学研究部新領域シミュレーション研究系:総合研究大学院大学物理科学研究科核融合科学専攻
-
石黒 静児
核融合研
-
金子 俊郎
東北大学
-
畠山 力三
東北大学
-
平田 孝道
都市大
-
畠山 力三
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻物性工学講座プラズマ基礎工学分野
-
文 贊鎬
東北大院工
-
齋藤 洋孝
東北大院工
-
OKADA Takeru
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
岡田 健
東北大院工
-
浪平 隆男
熊本大学バイオエレクトリクス研究センター
-
浪平 隆男
熊本大学
-
一木 隆範
東洋大学・工
-
Reynolds Eric
ウェストバージニア大
-
LI Yongfeng
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
BABA Kazuhiko
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
斎藤 洋孝
東北大院工
-
平井 和彦
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
金子 俊郎
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
畠山 力三
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
KOEPKE Mark
ウェストバージニア大
-
松本 範明
東北大院工
-
角山 北斗
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
Okada Takeru
Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
一木 隆範
東大
-
一木 隆範
東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻
-
吉川 正志
筑波大学プラズマ研究センター
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
前原 常弘
愛媛大学
-
小田 昭紀
名古屋工業大学
-
吉川 正志
筑波大プラズマ
-
長 照二
筑波大プラズマ
-
板倉 昭慶
筑波大プラズマ研究センター
-
節原 裕一
阪大溶接研
-
勝木 淳
熊本大学
-
秋山 秀典
熊本大学
-
小林 達生
岡山大自然科学
-
斉藤 輝雄
筑波大プラズマ研究センター
-
立松 芳典
筑波大プラズマ研究センター
-
神谷 利夫
東工大応セラ研
-
太田 貴之
和歌山大学
-
野崎 潔
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
伊藤 淳
核融合研
-
一木 隆範
東大院・工・バイオエンジニアリング
-
勝木 淳
熊本大学バイオエレクトリクス研究センター
-
中村 浩一
徳島大院
-
土澤 泰
Nttマイクロシステムインテグレーション研究所
-
吉村 智
阪大超高温
-
野崎 智洋
東京工業大学
-
TAKAHASHI Kazunori
Department of Electrical and Electronic Engineering, Iwate University
-
辰巳 哲也
ソニー(株)半導体事業本部セミコンダクターテクノロジー開発部門
-
辰巳 哲也
技術研究組合 超先端電子技術開発機構 プラズマ技術研究室
-
菅原 広剛
北海道大学
-
白井 肇
埼玉大
-
白谷 正治
九大院システム情報
-
安岡 康一
東京工業大学
-
中村 圭二
中部大学
-
道廣 嘉隆
徳島大院
-
林 信哉
佐賀大学理工学部
-
赤木 貴則
東京大学大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻
-
一木 隆範
東京大学大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻
-
野崎 智洋
東工大
-
中村 圭二
中部大学工学部
-
佐藤 正之
群馬大学大学院工学研究科
-
中村 圭二
中部大
-
関根 誠
名古屋大学
-
江利口 浩二
京大工
-
前原 常弘
愛媛大学理学部物理学科
-
永津 雅章
静大工
-
長谷川 明広
富士通株式会社
-
町田 紀人
筑波大プラセ
-
貝塚 徹也
筑波大プラセ
-
永津 雅章
静岡大学創造科学技術大学院
-
秋谷 昌宏
東京都市大学
-
明石 治朗
防衛大学校
-
豊田 浩孝
名大工
-
大岩 徳久
東芝
-
関根 誠
名大
-
中石 雅文
富士通
-
中村 敏浩
京大
-
中川 秀夫
パナソニック
-
檜森 慎司
東京エレクトロン
-
小田 昭紀
名工大
-
菅原 広剛
北大
-
佐野 紀彰
京大
-
木下 啓蔵
NEC
-
古閑 一憲
九大
-
白藤 立
名大
-
米倉 和賢
ルネサス
-
森川 康宏
アルバック
-
根岸 伸幸
日立
-
高橋 和生
京都工芸繊維大
-
秋元 健司
NEC
-
奥村 智洋
パナソニック
-
上坂 裕之
名大
-
佐藤 孝紀
室蘭工大
-
布村 正太
産総研
-
柳生 義人
佐世保高専
-
大竹 浩人
東北大
-
節原 裕一
国立大学法人大阪大学接合科学研究所
-
節原 裕一
阪大レーザー研
-
江利口 浩二
京都大学大学院工学研究科
-
平田 孝道
武蔵工業大学工学部生体医科学科
-
OHNO Takashi
Department of Psychiatry, Tohoku University Graduate School of Medicine
-
秋谷 昌宏
武蔵工業大学
-
白井 肇
埼玉大学大学院 理工学研究科 機能材料工学専攻
-
辰巳 哲也
ソニー
-
林 信哉
佐賀大学
-
林 信哉
佐賀大
-
佐藤 孝紀
室蘭工業大学
-
Takao Kohara
Department Of Material Science Faculty Of Science Himeji Institute Of Technology
-
Kanashiro Tatsuo
Department Of Quantum Materials Science Institute Of Technology The University Of Tokushima
-
長谷川 明広
富士通
-
Nishioka Daisuke
Department Of Quantum Materials Science Institute Of Technology The University Of Tokushima
-
根岸 伸幸
日立製作所中央研究所
-
柳生 義人
佐世保工業高等専門学校
-
安岡 康一
東京工業大学大学院理工学研究科
-
馬場 和彦
東北大学
-
古閑 一憲
九大総理工
-
白谷 正治
九大
-
吉村 智
阪大
-
畠山 力三
東北大学工学研究科
-
金子 俊郎
東北大学工学研究科
-
土澤 泰
Ntt
-
秋山 秀典
熊大・工
-
島谷 祐一
武蔵工業大学工学部生体医工学科
-
ABE Shigeyuki
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
SATO Genta
Japan Science and Technology Agency
-
HIRATA Takamichi
Department of Electronics and Communication Engineering, Musashi Institute of Technology
-
YOKOO Kuniyoshi
Ideal Star Inc.
-
ONO Shoichi
Ideal Star Inc.
-
OMOTE Kenji
Ideal Star Inc.
-
KASAMA Yasuhiko
Ideal Star Inc.
-
HATAKEYAMA Rikizo
Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
OOHARA Wataru
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
KATO Toshiaki
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
IZUMIDA Takeshi
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
高谷 広徳
東北大・院・工
-
平田 孝道
東北大・院・工
-
金子 俊郎
東北大・院・工
-
畠山 力三
東北大・院・工
-
TOHJI Kazuyuki
Graduate School of Environmental Studies, Tohoku University
-
豊田 浩孝
名古屋大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
豊田 浩孝
名大
-
Kanashiro T
Department Of Quantum Materials Science Institute Of Technology The University Of Tokushima
-
上坂 裕之
名大院工機械
-
吉川 正広
筑波大学プラズマ研究センター
-
Nakamura Koichi
Department of Material Physics, Faculty of Engineering Science, Osaka University
-
江利口 浩二
京大
-
Abe Shigeyuki
Department Of Electronic Engineering Tohoku University
-
田村 周一
東北大学
-
MICHIHIRO Yoshitaka
Department of Physics, Faculty of Engineering, The University of Tokushima
-
佐藤 正之
群馬大学
-
太田 貴之
和歌山大
-
吉木 宏之
Tsuruoka National College Of Technology
-
道広 喜隆
徳島大工
-
Rahman M.
東北大院工
-
QIU Jieshan
Department of Materials Science and Chemical Engineering, Dalian University of Technology
-
LI Yongfeng
Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
KANEKO Toshiro
Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
OKADA Takeru
Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
岡田 健
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
MATSUOKA Hiroki
Department of Electronic Engineering, Tohoku University
-
Reynolds E
ウェストハーシニア大
-
Koepke M
ウェストハーシニア大
-
角山 北斗
東北大院工
-
Kato Toshiaki
Department Of Applied Chemistry School Of Engineering Tokai University
-
KURIYAMA Kazuo
College of Engineering and Research Center of Ion Beam Technology, Hosei University
-
HAMANAKA Hiromi
College of Engineering and Research Center of Ion Beam Technology, Hosei University
-
YAHAGI Masahito
Faculty of Engineering, Aomori University
-
Matsuoka Hiroki
Department Of Electronic Engineering Tohoku University
-
Kinoshita Toyohiko
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
古閑 一憲
九州大学
-
明石 治朗
防衛大
-
永津 雅章
静岡大学・創造科学技術大学院
-
神谷 利夫
東工大
著作論文
- 大気中電解質プラズマを用いた新機能性ナノバイオ物質創製 (大気圧プラズマを用いたナノマテリアル開発--小特集号)
- 20aTJ-3 ハイブリッドイオンプラズマ中の磁力線平行・垂直方向イオンフロー速度シア駆動ドリフト波不安定性(20aTJ プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20aTJ-4 磁化プラズマ中電子温度勾配駆動プラズマ不安定性の観測(20aTJ プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQB-8 電子サイクロトロン共鳴誘起ダブルレイヤー形成へのマイクロ波入射モードの効果(25pQB プラズマ基礎(波動現象・不安定性・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUC-3 局所電子サイクロトロン共鳴に伴うダブルレイヤー形成へのイオンフローエネルギーの効果(28pUC プラズマ基礎(非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22aWG-4 磁化プラズマ中イオンフローの生成・制御(プラズマ基礎(プラズマ生成・応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pA06P 軸対称モード電子サイクロトロン波の偏波特性(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 14pQA-10 不均一磁化プラズマ中 ECR 周波数帯左旋偏波の局所減衰機構(プラズマ基礎 : 強結合, 非中性, 波動, 加熱, 領域 2)
- 28aA33P 有限境界プラズマ中ECR周波数帯左旋偏波の偏波方向反転機構(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- 29pSA-14 ドリフト波不安定性に対するE×B及び沿磁力線シア一流の効果の運動論的固有モード解析(29pSA プラズマ宇宙物理(粒子加速,加熱,相対論プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- プラズマ・プロセス技術
- プラズマで拓くナノカーボン・バイオ融合科学 (特集 プラズマプロセスの応用技術)
- 2.水中プラズマの形成とその特性(水中プラズマが拓く新しい無機・有機・バイオプロセス)
- ナノスコピックプラズマプロセスによるバイオデバイス構築
- Effects of Ion Energy Control on Production of Nitrogen-C_ Compounds by Ion Implantation
- 24aB04P 高気圧PECVD法によるシリコンクラスター形成(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aQA-2 磁化プラズマ中電子温度勾配モードによる低周波揺動の変調(24aQA プラズマ基礎(波動・加熱・輸送・放電・非中性プラズマ・高エネルギー密度プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pQE-3 磁力線平行・垂直プラズマフロー速度シア重畳印加による低周波揺動の空間構造変化(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 20pQE-2 負イオン磁化プラズマ中沿磁力線フロー速度シア変調ドリフト波の波数計測(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 20pQE-1 磁化プラズマ中ドリフト波に対するハイブリッドイオンフロー速度シアの効果(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25pQB-5 フロー速度シアによる負イオンプラズマ中ドリフト波不安定性の助長・抑制(25pQB プラズマ基礎(波動現象・不安定性・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQB-4 ドリフト波およびフルートモードに対する磁力線平行・垂直方向プラズマフロー速度シアの効果(25pQB プラズマ基礎(波動現象・不安定性・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pUC-4 磁力線平行および垂直方向フロー速度シアが揺動に与える効果(27pUC プラズマ基礎(不安定性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21aWG-4 負イオンプラズマ中の沿磁力線フロー速度シアに起因する不安定性(プラズマ基礎(不安定性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21aWG-3 沿磁力線フロー速度シア駆動ドリフト波不安定性に対する垂直シアの重畳効果(プラズマ基礎(不安定性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pA05P イオンフロー速度シア駆動低周波不安定性に対する負イオンの効果(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aYL-7 磁力線平行方向フロー速度シア駆動ドリフト波における二種イオン混合ランダウ減衰効果(プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性・輸送・閉じ込め特性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 5.水中プラズマによるバイオプロセス(水中プラズマが拓く新しい無機・有機・バイオプロセス)
- 29pSA-15 ハイブリッドイオンプラズマ中磁力線平行・垂直方向フロー速度シアのドリフト波不安定性に対する効果(29pSA プラズマ宇宙物理(粒子加速,加熱,相対論プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 複数種イオンプラズマ中のフロー速度シア駆動ドリフト波に対するランダウ減衰の効果
- マイクロプラズマのナノバイオ分野への応用
- バイオ・医療応用におけるプラズマプロセス (特集 プラズマ技術の新しい挑戦)
- Formation of p-n Junction in Double-Walled Carbon Nanotubes Based on Heteromaterial Encapsulation
- 液体電極放電プラズマの特性と応用
- Efficient Synthesis of Gold Nanoparticles Using Ion Irradiation in Gas-Liquid Interfacial Plasmas
- 気相-液相界面放電プラズマにおける反応プロセス制御
- 23pZH-2 径方向電子温度勾配による低周波プラズマ揺動励起(23pZH プラズマ基礎(乱流・不安定性・流れ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pRE-7 混合制御された異質量イオンフロー速度シアのドリフト波に対する効果(プラズマ基礎(乱流・基礎プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21pRS-1 磁化プラズマ中フロー速度シア駆動不安定現象の体系的解明(若手奨励賞,プラズマ基礎,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- Single-Stranded DNA Insertion into Single-Walled Carbon Nanotubes by Ion Irradiation in an Electrolyte Plasma
- Modification of Double-Walled Carbon Nanotubes by Cs Plasma Ion Irradiation
- Atmospheric Pressure Glow-Discharge Plasmas with Gas-Liquid Interface
- Flow Energy Control of Nitrogen Ions Generated by Electron Cyclotron Resonance
- Nano Sized Magnetic Particles with Diameters Less than 1nm Encapsulated in Single-Walled Carbon Nanotubes
- 27pUC-3 プラズマフロー速度シア駆動低周波不安定性に対する負イオン導入効果(27pUC プラズマ基礎(不安定性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 電解質プラズマ中DNA負イオン照射によるカーボンナノチューブへの内包
- マイクロプラズマのDNA超分子システム創製への応用 (特集 マイクロプラズマ技術のナノ・バイオ材料工学への応用(Part2))
- 第27回電離気体現象国際会議(XXVIIth International Conference on Phenomena in lonized Gases (ICPIG))
- 21aWG-5 フロー速度シアによるイオンサイクロトロン波の高調波励起(プラズマ基礎(不安定性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Development of a Plasma Source Using Atmospheric-Pressure Glow Discharge in Contact with Solution
- Effects of Ion Bombardment on Carbon Nanotube Formation in Strongly Magnetized Glow-Discharge Plasmas
- 27pXA-1 沿磁力線フロー速度シア駆動ドリフト波不安定性の励起機構(プラズマ宇宙物理(相対論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pA07P 速度シア駆動イオンサイクロトロン波不安定性の励起機構(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB07P 分散溶液中アーク放電プラズマによる機能性カーボンナノチューブの創製(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23pB05 バリウムイオンプラズマ中フロー速度シアによるドリフト波不安定性の励起(プラズマ基礎II, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 14pQA-13 高次モードドリフト波不安定性に対する沿磁力線イオンフロー速度シアの効果(プラズマ基礎 : 強結合, 非中性, 波動, 加熱, 領域 2)
- 3. 開放端系プラズマにおけるフロー速度シアの制御と効果(プラズマフロー速度シアの揺動・構造形成への効果)
- 27aWH-12 沿磁力線イオンフロー速度シア駆動低周波揺動へのプラズマパラメータの効果(プラズマ基礎・科学(波動))(領域2)
- Effects of Controlled Flow-Shear on Low-Frequency Instabilities in Magnetized Plasmas
- 26aB33P 沿磁力線プラズマフローシアー駆動低周波不安定性の3次元静電粒子シミュレーション(プラズマ基礎・応用)
- 26aB32P レーザー誘起蛍光法プローブによる磁化プラズマ中フロー速度シアーの計測(プラズマ基礎・応用)
- NMR Study on Defect Structure in β-LiGa(Condensed matter: structure and mechanical and thermal properties)
- 25aGZ-2 沿磁力線シアーフローによる低周波不安定性(25aGZ プラズマ基礎(波動・電離現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aGZ-3 磁化プラズマ中電子温度勾配駆動プラズマ不安定性の波数計測(25aGZ プラズマ基礎(波動・電離現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 大気中電解質プラズマを用いた新機能性ナノバイオ物質創製
- 大気中電解質プラズマを用いた新機能性ナノバイオ物質創製
- 4.プラズマナノバイオトロニクス研究の最新動向(プラズマ-バイオ融合科学への新展開)
- 01pC20P 1次元コードを用いた不均一磁化プラズマ中電子サイクロトロン波の偏波反転解析(プラズマ基礎)
- 01aB03 大電力電子サイクロトロン共鳴加熱に伴う放射電磁波の非線形特性(ミラー他)
- 01pC01P 負イオンによる沿磁力線プラズマフロー速度シア駆動不安定性の励起特性変化(プラズマ基礎)
- 01pC02P イオンサイクロトロン波不安定性に対するフロー速度シア効果に関する粒子シミュレーション(プラズマ基礎)
- 02aB15P 有機溶媒含浸メッシュ電極を用いた大気圧マイクロプラズマ源(プラズマ応用)
- 30aC03 電解質プラズマ中DNA負イオン電界誘起照射によるDNA内包カーボンナノチューブの創製(プラズマ応用)