中西 保正 | 石川島播磨重工業 技術本部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中西 保正
石川島播磨重工業 技術本部
-
中西 保正
石川島播磨重工業 (株)
-
中西 保正
石川島播磨重工業(株)
-
中西 保正
石川島播磨重工業(株)生産技術センター
-
中西 保正
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
猪瀬 幸太郎
IHI
-
中西 保正
(株)IHI
-
猪瀬 幸太郎
(株)IHI
-
猪瀬 幸太郎
溶接学会編集委員会
-
猪瀬 幸太郎
石川島播磨重工業(株)
-
木治 昇
(株)アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
菊田 米男
大阪大学工学部
-
結城 正弘
石川島播磨重工業(株)
-
木治 昇
石川島播磨重工業株式会社
-
荒木 孝雄
大阪大学工学部
-
木治 昇
石川島播磨重工業(株)
-
結城 正弘
石川島播磨工業株式会社
-
金 裕哲
大阪大学接合科学研究所
-
山岡 弘人
石川島播磨重工業株式会社
-
山岡 弘人
石川島播磨重工業(株)
-
故 菊田
大阪大学
-
豊田 昌信
(株)アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド
-
菊田 米男
大阪大
-
神林 順子
(株)IHI
-
半田 恒久
JFEスチール(株)
-
半田 恒久
Jfeスチール
-
山岡 弘人
(株)IHI
-
結城 正弘
Ihi
-
川口 勲
(株)IHI
-
川口 勳
石川島播磨重工業(株)
-
與倉 隆人
(株) アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
川口 勳
(株)ihi
-
河野 武亮
石川島播磨重工業(株)
-
豊田 昌信
(株)アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
河野 武亮
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
落合 真一郎
大阪大学工学部
-
中西 保正
大阪大学工学部
-
村山 武弘
石川島播磨重工業(株) 技術研究所
-
廣瀬 明夫
大阪大学大学院工学研究科
-
村山 武弘
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
中川 知和
神戸製鋼
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所要素技術センター
-
鈴木 伸一
JFEスチール株式会社
-
荒木 孝雄
大阪大学 工学部
-
菊田 米男
大阪大学
-
宮沢 祐幸
石川島播磨重工業(株)生産技術開発センター
-
深川 宗光
石川島播磨重工業
-
鈴木 伸一
Jfeスチール スチール研
-
宮沢 裕幸
石川島播磨工業株式会社 技術本部
-
木治 昇
(株)アイ・エイチ・アイ マリンユナイテット
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所 機械研究所
-
萩原 行人
上智大学理工学部機能創造理工学科
-
堀川 浩甫
大阪大学接合科学研究所
-
堀川 浩甫
大阪大学
-
大脇 桂
(株)IHI検査計測
-
杉野 友洋
(株)IHI
-
田上 稔
(株)IHI
-
廣瀬 明夫
大阪大学工学研究科
-
小林 絋二郎
大阪大学工学部
-
萩原 行人
上智大
-
萩原 行人
上智大学
-
田村 栄一
(株)神戸製鋼所
-
古川 直宏
(株)神戸製鋼所
-
與倉 隆人
(株)アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
豊田 昌信
株式会社アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
與倉 隆人
株式会社アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
金 裕哲
大阪大学
-
松岡 孝昭
(株)IHI
-
松岡 孝昭
石川島播磨重工
-
川嶋 巌
石川島播磨工業株式会社
-
宮沢 裕幸
石川島播磨重工業(株)生産技術開発センター
-
萩原 行人
新日本製鐵(株)中央研究本部厚板条鋼研究センター
-
萩原 行人
物質・材料研究機構 材料研
-
姜 英秀
大阪大学
-
姜 英秀
大阪大学工学部
-
萩原 行人
上智大学理工学部
-
川嶋 厳
石川島播磨重工業(株)
-
與倉 隆人
(株)アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド
-
安田 功一
JFEスチール株式会社スチール研究所
-
中西 保正
株式会社IHI
-
川畑 友弥
住友金属工業
-
廣畑 幹人
大阪大学接合科学研究所
-
大畑 充
大阪大学大学院
-
南 二三吉
大阪大学工学部
-
飯島 亨
石川島播磨重工業(株)
-
大西 一志
住友金属工業 (株)
-
大西 一志
住友金属工業株式会社
-
南 二三吉
大阪大学 工学部
-
大井 健次
JFEスチール(株)スチール研究所
-
大鍋 寿一
石川島播磨重工業(株)
-
小林 紘二郎
大阪大学大学院工学研究科
-
高嶋 康人
大阪大学大学院工学研究科
-
南 二三吉
阪大
-
高嶋 康人
大阪大学 大学院工学研究科
-
川崎 亮
東北大学工学部
-
渡辺 龍三
東北大学工学部
-
川崎 亮
東北大学大学院工学研究科
-
今田 亘彦
大阪大学大学院 工学研究科
-
坂田 健太郎
大阪大学工学部
-
勝谷 涼一
石川島播磨重工業(株)
-
松井 健治
石播重工 技研
-
広瀬 明夫
大阪大学工学部
-
小林 紘二郎
大阪大学大学院
-
堤 一之
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
角 博幸
JFEスチール(株)
-
森影 康
JFEスチール(株)
-
木治 昇
株式会社アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
豊田 昌信
(株) アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド
-
田村 栄一
(株) 神戸製鋼所
-
中川 知和
(株) 神戸製鋼所
-
古川 直宏
(株) 神戸製鋼所
-
中谷 秀人
石川島検査計測(株)
-
田上 稔
石川島播磨重工
-
呉橋 豊雄
石川島播磨重工業
-
坂田 健太郎
千代田化工建設(株)
-
山岡 弘人
IHI
-
李 在翼
大阪大学接合科学研究所
-
半田 恒久
Jfeスチール株式会社
-
川畑 友弥
往金
-
堤 一之
(株)神戸製鋼所
-
堤 一之
(株)神戸製鋼所 機械研究所
-
大畑 充
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻
-
西村 公宏
JFEスチールスチール研究所
-
星野 俊幸
JFEスチールスチール研究所
-
石井 順
石川島播磨重工業
-
金 裕哲
大阪大学 接合科学研究所
-
大畑 充
大阪大学 大学院
-
杉本 孝一
大阪大学産業科学研究所
-
朴 正雄
三星重工(株)
-
星野 俊幸
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
渡辺 龍三
東北大学大学院工学研究科
-
鈴木 博之
明星大学理工学部
-
溝 豊
石川島播磨重工業技術研究所
-
大畑 充
大阪大学 大学院工学研究科
-
加藤 謙治
石川島播磨重工業(株)
-
井元 泉
石川島播磨重工業(株)
-
宮沢 祐幸
石川島播磨重工業(株)
-
川口 勲
石川島播磨重工業株式会社
-
藤田 賢治
石川島播磨重工業株式会社
-
荒川 敬弘
石川島播磨重工業(株)
-
芝田 三郎
石川島検査計測(株)
-
久保 善昭
(株)ダンテック
-
張 景皓
大阪大学大学院
-
平野 博幸
石川島播磨重工業(株)
-
朴 正雄
大阪大学大学院
-
森影 康
Jfeスチール
-
森影 康
Jfeスチール株式会社 スチール研究所
-
結城 正弘
IHI技術研究所
-
中西 保正
IHI技術研究所
-
大鍋 寿一
IHI航空宇宙事業本部
-
石井 克巳
大阪大学工学部
-
浦谷 良美
大阪大学工学部
-
岩田 健司
大阪大学工学部
-
西村 正仁
大阪大学工学部
-
岩田 建司
大阪大学工学部
-
松井 健治
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
勝谷 涼一
石川島播磨重工(株) 生産技術開発センター
-
加茂 徹
大阪大学工学部
-
安田 功一
(株)JFEスチール
-
広瀬 明夫
大阪大学 工学部
-
猪瀬 幸太郎
株式会社IHI
-
齊藤 史朗
株式会社IHI
-
神林 順子
株式会社IHI
-
杉野 友洋
株式会社IHI
-
神林 順子
石川島播磨重工
-
川畑 友弥
住友金属工業株式会社
-
飯島 亨
石川島播磨重工業
-
大井 健次
Jfeスチール(株)
-
安田 功一
Jfeスチール スチール研
-
安田 功一
Jfeスチール(株)
-
井本 治孝
石川島播磨重工業(株)
-
芝田 三郎
石川島播磨重工業(株)
-
荒川 敬弘
環境プラント事業部
-
荒川 敬弘
石川島播磨重工業
-
今田 亘彦
大阪大学
-
南 二三吉
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻
-
西村 公宏
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
宮沢 祐幸
石川島播磨工業株式会社 技術本部
-
大井 健次
Jfeスチール スチール研
-
南 二三吉
大阪大学 大学院工学研究科
-
飯島 亨
石川島播磨重工業株式会社
-
荒川 敬弘
石川島播磨重工業(株)生産技術開発センター
-
安田 功一
Jfeスチール
-
西村 公宏
Jfeスチール スチール研
-
溝 豊
石川島播磨工業(株)
-
大西 一志
住友金属工業
-
森影 康
Jfeスチール スチール研
-
川崎 亮
東北大学工学研究科
-
大井 健次
JFEスチール
-
南 二三吉
大阪大学 大学院
-
高嶋 康人
大阪大学 大学院
-
大脇 桂
(株)IHI
著作論文
- 362 鋼床版Uリブ接合へのレーザ・アークハイブリッド溶接の適用(大型構造物,平成20年度秋季全国大会)
- 401 レーザ・アークハイブリッド溶接の実績適用に関する一検討(継手強度(I),平成20年度春季全国大会)
- 343 レーザー表面溶体化のよるInconel718の水素脆化感受性の低減 : レーザー処理条件と溶体化深さの関係
- 108 Inconel718レーザー溶接部の組織と特性
- 219 レーザ表面溶体化処理によるINCONEL718の水素脆化感受性の低減
- 2008W-G2-7 大型コンテナ船の安全性確保のためのじん性評価試験に関する検討 : CTOD試験の力学的特性(一般講演(G2))
- 2008W-G2-8 大型コンテナ船の安全性確保のためのじん性評価試験に関する検討 : ディープノッチ試験の力学的特性(一般講演(G2))
- 2007S-G4-27 厚板溶接構造体の脆性き裂伝播停止特性に関する検討(一般講演(G4))
- 2007S-G4-29 厚板T継手における長大脆性き裂の伝播停止挙動(一般講演(G4))
- 220 厚板溶接継手部の脆性き裂伝播停止特性に関する実継手による検討(強度破壊)
- 2006A-G4-11 厚板T継手における脆性き裂伝播停止挙動(一般講演(G4))
- 厚板T継手の脆性き裂伝播停止特性
- 223 立向狭開先MAG溶接法の開発(第1報)(アーク溶接(III),平成18年度春季全国大会)
- 113 最近のラメラテア発生事例に関する一考察(溶接冶金(3))
- 420 線状加熱用SM570材の開発 : 曲線橋梁3次元曲げ加工法の開発(第2報)
- 419 プレスと線状加熱を併用する3次元成形 : 曲線橋梁3次元形成法の開発(第1報)
- 220 大電流AC-MAG溶接法の開発
- ワイブル応力概念に基づくレーザ溶接部のシャルピー靭性評価法
- 低変態温度溶接材料を用いた溶接構造体の変形低減に関する実験的研究
- 422 低変態温度溶接材料によるT継手溶接変形防止に関する実験的研究(低変態温度溶接材料,平成18年度春季全国大会)
- 334 大出力CO2レーザを用いた隅肉溶接継手の作製と疲労特性
- 431 耐摩耗鋼の溶接施工法に関する研究
- 308 タイプ308H系溶接金属の高温特性に及ぼす溶接施工条件の影響 : オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の高温環境中おける割れの研究(第3報)
- 267 308H系溶接金属の再熱割れ感受性に及ぼす高温特性の影響 : オーステナイト系ステンレス鋼の高温環境中における割れの研究(第2報)
- 136 Ni基合金のビード蛇行現象 : 被覆アーク溶接金属上へのTIG肉盛溶接施工における品質(第1報)
- 伸びゆく溶接・接合プロセスと構造化技術(ニュー溶接・接合プロセスが拓く構造化技術の新しい展開 : 第I部構造化技術としての溶接・接合プロセスの進歩)
- 球形ホルダーへの超音波TOFD法の適用
- フォーカス 補修溶接のかんどころ (フォーラム 創意工夫)
- 310 角変形防止方法の提案とその有用性の検討 : すみ肉溶接で生じる面外変形の防止に関する研究(その2)
- 橋梁の溶接 : 合理化設計橋梁現地溶接
- 溶接構造物規格の比較 : 鉄鋼構造物
- 221 308系溶接金属の高温延性に及ぼす酸素の影響 : オーステナイト系ステンレス綱溶接金属の高温環境中における割れの研究(第4報)
- 2 橋梁の損傷と溶接(地震と溶接構造物)
- 421 初期たわみを有する板の突合せ溶接で生じる面外変形の生成機構
- B-12 焼結接合法による傾斜組成遮熱コーティングの作製と熱衝撃特性(ガスタービン用先端材料)
- 鋼の水素脆化と鋼中水素の微視的挙動に関する研究(第 1 報) : 水素脆化におよぼす鋼中水素と転位との相互作用
- 232 鋼の遅れ割れ発生・伝播モデルについて(水素脆性・遅れ破壊, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 111 鋼の遅れ破壊現象における転位 : 水素間の相互作用
- 314 鋼中の水素と転位との相互作用及びそれが鋼の水素脆化と及ぼす影響について : 鋼の遅れ破壊に及ぼす鋼中の水素拡散の影響-第5報
- 超高層ビル鉄骨向け高品質高能率溶接技術の開発 (生産技術小特集号)
- 306 橋梁用予熱フリー非調質 HT780 鋼の溶接継手特性と溶接施工法
- 水素脆化と熱ひずみぜい化の複合効果を考慮した溶接低温割れの検討(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 水素脆化と熱ひずみぜい化の複合効果を考慮した溶接低温割れの検討(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 210 溶接熱ひずみぜい化が鋼の低温割れ感受性に及ぼす影響(第2報)
- 溶接熱ひずみぜい化が鋼の低温割れ感受性に及ぼす影響(昭和59年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 溶接熱ひずみぜい化が鋼の低温割れ感受性に及ぼす影響(昭和59年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 221 高張力鋼溶接部の止端部割れに関する考察(その9) : 溶接熱ひずみが割れ発生に及ぼす影響
- 105 制御圧延材の溶接割れに関する研究(その1)
- 126 鋼床版Uリブ接合へのレーザ溶接適用に関する検討(レーザ加工(II),平成19年度秋季全国大会)
- 224 未溶着を有する十字継手の強度評価(強度破壊)
- 大型構造物へのレーザ溶接の適用--NEDOプロジェクト「鉄鋼材料の革新的高強度・高機能化基盤技術研究開発」におけるレーザ溶接の取り組み (特集 レーザ溶接継手の品質確保)
- 118 炭素鋼におけるレーザ溶接継手シャルピ値の取り扱いに関する提案(継手強度(II),平成18年度春季全国大会)
- 炭素鋼におけるレーザ溶接継手シャルピ値の取り扱いに関する提案
- 圧縮部材を模擬した構造体へのレーザ溶接の適用 : レーザ溶接構造部材の終局耐力
- 342 すみ肉溶接で生じる角変形に及ぼす溶け込み形状の影響(溶接変形(I))
- 422 溶接変形の3次元写真計測とその適用性(変形と応力(III))
- 溶接設計とその注意点 (II)
- 溶接設計とその注意点 (I)
- NEDOプロジェクト「鉄鋼材料の革新的高強度・高機能化基盤研究開発」 : 高強度鋼レーザ・アークハイブリッド溶接技術の開発 (特集 レーザ加工で広がるアプリケーション)
- レーザを用いたすみ肉溶接で生じる溶接変形・残留応力の特徴と高精度予測の一般性の検証