柴田 理 | 東京ガス豊洲開発(株)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柴田 理
東京ガス豊洲開発(株)
-
野原 文男
日建設計
-
野原 文男
(株)日建設計設備設計部門
-
柴田 理
東京ガス
-
柴田 理
東京ガス豊洲開発
-
柴田 理
東京ガス(株)
-
山本 清博
(株)ビルディング・パフォーマンス・コンサルティング
-
野原 文男
(株)日建設計
-
高辻 量
(株)日建設計設備設計室
-
甘利 直彦
東京ガス
-
大橋 一正
工学院大学
-
高辻 量
日建設計
-
甘利 直彦
東京ガス(株)
-
住友 俊保
山武ビルシステム
-
市川 徹
東京ガス(株)
-
海宝 幸一
株式会社日建設計
-
野原 文男
(株)ビルディング・パフォーマンス・コンサルティング
-
市川 徹
エネルギー総合推進委員会
-
住友 俊保
山武ビルシステム(株)研究開発部
-
海宝 幸一
株式会社日建設計 環境計画室
-
野原 文男
(株)日建設計設備設計室
-
松縄 堅
日建設計
-
小川 定親
山武ハネウエル
-
滝澤 総
日建設計
-
永瀬 修
日建設計
-
海宝 幸一
日建設計
-
海宝 幸一
(株)日建設計環境計画室
-
宮島 崇
工学院大学大学院修士課程
-
芦川 弓
東京ガス(株) 首都圏部
-
清田 修
東京ガス(株)
-
大久保 俊哉
山武ビルシステム
-
山本 清博
山武ハネウエル
-
西野 光重
東京ガス
-
山本 清博
山武ビルシステム
-
宮島 崇
工学院大
-
宮島 崇
工学院大学
-
宿谷 昌則
武蔵工業大学
-
木村 建一
早稲田大学理工学部建築学科
-
海宝 幸一
(株)日建設計東京本社設備設計室
-
望月 悦子
千葉工業大学工学部
-
田口 茂敏
工学院大学
-
木村 健一
早稲田大学
-
長谷川 巌
日建設計
-
清田 修
東京ガス (株)
-
清田 修
東京ガス株式会社
-
岩田 利枝
東海大学工学部建築学科
-
浅田 秀男
(株)システック環境研究所
-
中村 昌行
東京ガス都市開発(株)
-
木村 建一
早稲田大学
-
長谷川 巌
(株)日建設計・東京
-
長谷川 巌
(株) 日建設計
-
野原 文男
(株) 日建設計
-
山本 清博
山武ビルシステム(株)計装統括部
-
三村 麻紀子
東京ガス(株)首都圏部
-
望月 悦子
旭硝子株式会社
-
野原 文男
株式会社日建設計
-
柴田 理
株式会社東京ガス
-
斎藤 英弥
山武ビルシステム(株)
-
高辻 量
(株)日建設計
-
石原 正也
山武ビルシステム (株)
-
柴田 理
東京ガス (株)
-
川又 英生
山武ビルシステム
-
浅田 秀男
東京ガス
-
柴田 理
武蔵工業大学建築学科
-
三村 麻紀子
東京ガス
-
岩田 利枝
東海大学工学部
-
田口 茂敏
間組
-
石原 正也
山武ビルシステム
著作論文
- 40233 自然光利用に効果的な窓面の素材に関する実験研究
- 41705 環境負荷低減と執務環境改善を目的としたリ・コミッショニングに関する研究(不具合検地と予防保全,環境工学II)
- 41630 建物運用最適化を目的とした既設建物のコミッショニング : 第二報 ガイドラインに基づくコミッショニングの実践(産業用熱源システム・コミッショニング,環境工学II)
- 41629 建物運用最適化を目的とした既設建物のコミッショニング : 第一報 コミッショニング実践の背景と目的(産業用熱源システム・コミッショニング,環境工学II)
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発その6.普及版BEMS運用の評価
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 その5.普及版BEMSの構築
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 その4.BEMSによる省エネルギー制御の評価-VWV制御&VWT制御-
- 40450 自然採光・自然換気を採用したオフィスビルのPOE
- 東京ガス港北NTビル(アースポート)
- オフィスビルにおける自然エネルギー利用
- 40219 タスク& アンビエントの概念に基づいた自然採光計画 : その2. 省エネルギー効果の試算
- 40218 タスク& アンビエントの概念に基づいた自然採光計画 : その1. 室内光環境の予測
- 省エネルギー改修技術を導入した既築建物における運用実績 (その6) : 普及版BEMSの有効性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 事務所建物における省エネルギー改修の実践と実態調査(その1) - 改修の概要と省エネルギー効果 -
- 41560 省エネルギー改修技術を導入した既築建物における運用実績(その2) : 省エネルギー改修によるエネルギー消費量の実態(改修・コージェネレーション,環境工学II)
- 41542 省エネルギー改修技術を導入した既建築物における運用実績(その1) : 省エネルギー手法の概要
- テクニカルレポート 簡易型BEMSの開発
- 41234 ライフサイクル省エネルギーオフィス(NTビル)の運用実績 : その2 自然エネルギー利用とコージェネレーションの効果
- 41233 ライフサイクル省エネルギーオフィス(NTビル)の運用実績 : その1 省エネルギー手法の概要と年間エネルギー消費量実績
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 : その2.BEMS概要とデータ分析事例
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 : その1.BEMSの概念整理
- C-34 実用化を狙いとしたBEMSの開発 : その4.BEMSによる省エネルギー制御の評価 : VWV制御&VWT制御
- F-21 事務所建物における省エネルギー改修の実践と実態調査(その1) : 改修の概要と省エネルギー効果
- C-43 オフィスビルにおける自然エネルギー利用