上廣 太 | (株)ポラス暮し科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上廣 太
(株)ポラス暮し科学研究所
-
上廣 太
ポラス暮し科学研究所
-
上廣 太
株式会社ポラス暮らし科学研究所
-
菊地 康明
(株)ポラス暮し科学研究所
-
大浦 和香子
(株)ポラス暮し科学研究所
-
高橋 正志
(株)ポラス暮し科学研究所
-
菊地 康明
株式会社ポラス暮し科学研究所
-
原田 直樹
株式会社ポラス暮らし科学研究所
-
田中 礼治
東北工業大学工学部
-
阿部 良洋
東北工業大学
-
大沼 正昭
東北工業大学建築学科
-
伊藤 真由子
東北工業大学大学院工学部建築学科
-
守 研二
東北工業大学工学部建築学科
-
阿部 良洋
東北工業大学工学部建築学科
-
田中 礼治
東北工業大学ライフデザイン学部安全安心注活デザイン学科
-
伊藤 真由子
東北工業大学大学院
-
守 研二
東北工業大学
-
田中 礼治
東北工業大学
-
大沼 正昭
東北工業大学工学部
-
腰原 幹雄
東京大学大学院工学系研究科
-
坂本 功
東京大学大学院工学系研究科
-
坂本 功
東京大学大学院
-
新居 健二
(株)ポラス暮し科学研究所
-
新居 健二
株式会社ポラス暮らし科学研究所
-
大橋 好光
東京都市大学工学部
-
大橋 好光
熊本県立大学環境共生学部
-
大橋 好光
熊本県立大学
-
斎藤 一成
ポラス暮し科学研究所
-
原田 直希
(株) ポラス暮し科学研究所
-
原田 真希
(株)ポラス暮し科学研究所
-
村上 雅英
近畿大学理工学部建築学科
-
稲山 正弘
稲山建築設計事務所
-
大橋 好光
東京都市大学工学部建築学科
-
斉藤 一成
株式会社ポラス暮らし科学研究所
-
峯 若子
株式会社ポラス暮し科学研究所
-
坂本 功
慶応義塾大学
-
藤田 香織
東京都立大学大学院
-
金 惠園
東京大学大学院工学系研究科・博士課程
-
藤田 香織
東京大学工学系研究科建築学専攻
-
津和 佑子
東京大学大学院工学系研究科修士課程
-
坂本 功
東京大学建築学科
-
金 恵園
東京大学生産技術研究所
-
大橋 好光
東京大学大学院
-
原田 直希
株式会社ポラス暮し科学研究所
-
津和 佑子
東京大学大学院工学系研究科博士課程
-
藤田 香織
東京大学大学院工学系研究科
-
金 惠園
東京大学大学院工学系研究科博士課程
-
大橋 好光
武蔵工業大学工学部
-
大橋 好光
武蔵工業大学工学部建築学科
-
清水 秀丸
防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
大橋 好光
東京都市大学
-
加藤 泰世
(株)ポラス暮らし科学研究所
-
加藤 泰世
(株)ポラス暮し科学研究所
-
野本 浩平
(株)ポラス暮し科学研究所
-
斎藤 一成
(株)ポラス暮し科学研究所
-
清水 秀丸
京都大学大学院工学研究科
-
大橋 好光
武蔵工業大学建築学科
-
亀山 央樹
東京大学大学院
-
大橋 好光
武蔵工業大学
-
村上 雅英
近畿大学理工学部
-
大橋 好光
東京大学大学院工学系研究科建築学科
-
神谷 文夫
森林総合研究所
-
杉本 健一
森林総合研究所構造利用研究領域
-
後藤 隆洋
(財)日本住宅・木材技術センター試験研究所
-
河本 和義
NPO法人WOOD AC
-
鴛海 四郎
(財)日本住宅・木材技術センター
-
照井 清貴
(株)ポラス暮し化学研究所
-
大口 仁
(株)ポラス暮し化学研究所
-
宮沢 健二
工学院大学
-
宮澤 健二
工学院大学
-
田原 賢
田原建築設計事務所
-
青木 謙治
(独)森林総合研究所
-
河本 和義
近畿大学大学院総合理工学研究科
-
冨崎 修平
近畿大学大学院
-
村城 大介
田原建築設計事務所
-
谷川 信江
セイホク(株)
-
谷川 信江
東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻
-
冨崎 修平
近畿大 大学院
-
斉藤 一成
ポラス暮し科学研究所
-
大口 仁
株式会社ポラス暮し科学研究所
-
上広 太
株式会社ポラス暮し科学研究所
-
神谷 文夫
セイホク(株)
-
原田 直希
(株)ポラス暮し科学研究所
-
杉本 健一
(独)森林総合研究所
-
照井 清貴
(株)ポラス暮し科学研究所
-
村松 学
(株)タナカ
-
後藤 隆洋
(財)日本住宅木材技術センター
著作論文
- 20305 亀裂を有する住宅基礎の破壊性状に関する実験的研究 : その2 実験結果(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 20304 亀裂を有する住宅基礎の破壊性状に関する実験的研究 : その1 実験概要(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 22046 ボルト弛みの強度への影響に関する実験的研究 : その2. 梁端部羽子板ボルト接合部(その他の接合,構造III)
- 22045 ボルト弛みの強度への影響に関する実験的研究 : その1. アンカーボルト-土台接合部(その他の接合,構造III)
- 22102 木造軸組住宅の貫構造真壁に関する実験的研究
- 22048 木造仕口のせん断耐力評価
- 22003 在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 : その25 建物の浮き上がり耐力の推定式の検証
- 22068 木造住宅のべた基礎に関する実験的研究 : その3 べた基礎の3次元FEM解析(基礎・耐久性法,構造III)
- 22133 木造住宅のべた基礎に関する実験的研究 : その2 実大べた基礎の強度
- 22132 木造住宅のべた基礎に関する実験的研究 : その1 べた基礎立ち上がり部の強度
- 22110 常時微動を用いた木造住宅の耐震性能評価法に関する研究 : その7 枠組壁構法の大変形加力時の微動特性
- 22109 常時微動を用いた木造住宅の耐震性能評価法に関する研究 : その6 枠組壁構法の無加力及び微少変位加力時の微動特性
- 22108 常時微動を用いた木造住宅の耐震性能評価法に関する研究 : その5 軸組構法の擬似動的加力後の微動特性
- 22107 常時微動を用いた木造住宅の耐震性能評価法に関する研究 : その4 軸組構法の大変形加力時の微動特性
- 22106 常時微動を用いた木造住宅の耐震性能評価法に関する研究 : その3 軸組構法の無加力及び微少変位加力時の微動特性
- 22105 常時微動を用いた木造住宅の耐震性能評価法に関する研究 : その2 軸組構法の実験計画
- 22104 常時微動を用いた木造住宅の耐震性能評価法に関する研究 : その1 研究目的と全体計画
- 20246 サンプリング法の違いによる試料に及ぼす乱れの影響 : その2試験結果(土の性質・調査(2),構造I)
- 20245 サンプリング法の違いによる試料に及ぼす乱れの影響 : その1概要(土の性質・調査(2),構造I)
- 小口径鋼管に用いた住宅における鋼管軸力の観測結果 (特集 戸建て住宅基礎・地盤の障害と対策)
- 22009 在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 : その31 立体建物のねじれ挙動に関する検証実験-立体挙動の検証-
- 22008 在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 : その30 立体建物のねじれ挙動に関する検証実験-実験計画及び実験結果の概要-
- 22012 伝統的木造建築の組物の動的載荷試験 : (その1)微動測定と自由振動試験(伝統組物・耐震補強,構造III)
- 22013 伝統的木造建築の組物の動的載荷試験 : (その2)荷重変形関係と変形の特徴(伝統組物・耐震補強,構造III)
- 22014 伝統的木造建築の組物の動的載荷試験 : その3 復元力特性と剛性の検討(伝統組物・耐震補強,構造III)
- 22162 木造住宅のべた基礎に関する実験的研究 : その4 鋼管杭の軸力計測(調査・基礎,構造III)
- 22002 在来軸組工法木造住宅の構造設計手法の開発 : その24 建物の押さえ込み効果のモデル化
- 22064 既存木造家屋における静加力実験及び常時微動測定
- 22132 軸組構法住宅の偏心に関する研究 : その3.静加力実験・水平構面の剛性
- 22131 軸組構法住宅の偏心に関する研究 : その2.静加力実験概要、偏心
- 20299 小規模建築物を対象とした簡易サンプリング手法に関する研究 : その3. 活用法(小規模建築物(2):サンプリング,構造I)
- 20298 小規模建築物を対象とした簡易サンプリング手法に関する研究 : その2. 精度検証(小規模建築物(2):サンプリング,構造I)
- 20297 小規模建築物を対象とした簡易サンプリング手法に関する研究 : その1. 検証地盤の特性(小規模建築物(2):サンプリング,構造I)
- 22301 勾配屋根に用いる垂木固定金物の実験的研究(釘・その他金物,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22036 厚物構造用合板による登りばり方式屋根構面のせん断強度(床・屋根構面,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20329 小規模建築物を対象としたサンプリング法の違いによる土質試験結果に関する研究 : その2. 力学特性(スウェーデン式サウンディング,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 20328 小規模建築物を対象としたサンプリング法の違いによる土質試験結果に関する研究 : その1. 物理特性(スウェーデン式サウンディング,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 20330 小規模建築物を対象としたサンプリング法の違いによる土質試験結果に関する研究 : その3. 圧密特性(スウェーデン式サウンディング,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 20390 小規模建築物を対象とした簡易サンプリング法による試料を用いた土質試験結果に関する研究 : その2. 力学特性(地盤調査:SWS試験(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20391 小規模建築物を対象とした簡易サンプリング法による試料を用いた土質試験結果に関する研究 : その3. 沈下特性(地盤調査:SWS試験(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20389 小規模建築物を対象とした簡易サンプリング法による試料を用いた土質試験結果に関する研究 : その1. 物理特性(地盤調査:SWS試験(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)