山口 直洋 | 豊田工大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 直洋
豊田工大
-
山口 直洋
Toyota Technological Institute
-
原 民夫
Toyota Technological Institute
-
原 民夫
豊田工大
-
三好 昭一
東京理大 理
-
藤川 知栄美
豊田工業大学
-
藤川 知栄美
豊田工大
-
Hara Tamio
豊田工業大学
-
三好 昭一
筑波大学プラズマ研究センター
-
山口 直洋
筑波大学プラズマ研究センター
-
岡坂 和遵
豊田工大
-
三好 昭一
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
山口 直洋
筑波大プラズマ研究センター
-
安藤 剛三
理研
-
犬竹 正明
東北大院工
-
大知 渉之
豊田工大
-
大知 渉之
豊田工業大学
-
河内 哲哉
日本原子力研究開発機構
-
犬竹 正明
筑波大学プラズマ研究センター
-
河内 哲哉
原研関西研
-
安藤 剛三
豊田工大
-
尾方 明日香
日立
-
Kiwamoto Yasuhito
Department Of Fundamental Sciences Faculty Of Integrated Human Studies Kyoto University
-
Kawachi Tetsuya
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
三好 昭一
筑波大プラズマ研究センター
-
際本 泰士
京大総合人間
-
谷津 潔
筑波大学プラズマ研究センター
-
岡本 裕司
Toyota Technological Institute
-
玉野 輝男
筑波大プラズマ研究センター
-
長 照二
筑波大学プラズマ研究センター
-
市村 真
筑波大学プラズマ
-
間瀬 淳
筑波大学プラズマ研究センター
-
久田 祥之
豊田工大
-
久田 祥之
Denso
-
中嶋 洋輔
筑波大学プラズマ研究センター
-
大山 等
理研
-
尾方 明日香
豊田工大
-
若井田 育夫
筑波大学プラズマ研究センター
-
吉川 正広
筑波大学プラズマ研究センター
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
吉川 正志
筑波大プラズマ
-
長 照二
筑波大プラズマ
-
谷津 潔
筑波大プラズマ研究センター
-
玉野 輝男
筑波大学プラズマ研究センター
-
際本 泰士
筑波大プラズマ研究センター
-
河森 栄一郎
筑波大プラズマ研究センター
-
渡部 力
筑波大プラズマ
-
Yamaguchi Naohiro
Plasma Research Center Unversity O Tsukuba
-
渡辺 吉彦
筑波大プラズマ
-
吉川 正志
筑波大学プラズマ研究センター
-
逆井 章
原研関西
-
河内 哲哉
原子力機構関西
-
足立 聡
筑波大学プラズマ研究センター
-
岡本 裕司
豊田工大
-
岡本 裕司
筑波大プラズマ研究センター
-
渡部 力
筑波大プラズマ研究センター
-
伊藤 崇裕
筑波大プラズマ研究センター
-
渡辺 吉彦
筑波大プラズマ研究センター
-
逆井 章
筑波大学プラズマ研究センター
-
玉野 輝雄
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
Yamaguchi N
Toyota Technological Institue
-
池田 勝則
核融合研
-
庄司 主
核融合科学研究所
-
斉藤 輝雄
筑波大学プラズマ研究センター
-
石井 亀男
筑波大学プラズマ研究センター
-
板倉 昭慶
筑波大プラズマ研究センター
-
片沼 伊佐夫
筑波大学プラズマ研究センター
-
平田 真史
筑波大プラズマ研究センター
-
片沼 伊佐夫
筑波大プラズマ研究センター
-
斉藤 輝雄
筑波大プラズマ研究センター
-
近藤 貴
筑波大プラズマ研究センター
-
假家 強
筑波大学プラズマ研究センター
-
際本 泰士
筑波大学プラズマ研究センター
-
松本 裕治
筑波大 プラズマ研究センター
-
河辺 隆也
筑波大学プラズマ研究センター
-
沢田 克郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
橋本 静代
東海大理
-
高橋 栄一
筑波大学プラズマ研究センター
-
庄司 主
筑波大学プラズマ研究センター
-
土屋 勝彦
筑波大学プラズマ研究センター
-
大歳 研司
筑波大学プラズマ研究センター
-
加藤 潤悟
筑波大学プラズマ研究センター
-
青田 達也
筑波大学プラズマ研究センター
-
高橋 栄一
筑波大プラズマ研究センター
-
松田 圭史
筑波大プラズマ研究センター
-
寺地 徳之
筑波大プラズマ研究センター
-
竹内 恵子
筑波大プラズマ研究センター
-
土屋 勝彦
原研那珂研
-
河内 哲哉
理研
-
長 昭二
筑波大 プラズマ研究センター
-
草間 義紀
原子力機構
-
近藤 貴
筑波大学プラズマ研究センター
-
山口 秀樹
豊田工大
-
河辺 隆也
筑波大学大学院物理学研究科
-
河辺 隆也
筑波大 物理学系
-
草間 義紀
筑波大学プラズマ研究センター
-
坪内 伝次
筑波大学プラズマ研究センター
-
平田 豊明
筑波大学プラズマ研究センター
-
河邊 隆也
筑波大学物理学系
-
古川 卓俊
筑波大学プラズマ研究センター
-
河辺 隆也
筑波大学物理学系 国際連合大学高等研究所兼任
-
斎藤 輝雄
筑波大学プラズマ研究センター
-
久保田 雄介
筑波大プラズマ
-
小林 貴之
筑波大プラズマ
-
齋藤 将志
筑波大プラズマ研究センター
-
間瀬 淳
筑波大プラズマ研
-
緑川 克美
理研
-
藤田 稔
筑波大学プラズマ研究センター
-
間瀬 淳
筑波大 プラズマ研究センター
-
三好 昭一
筑波大 プラズマ研究センター
-
青木 貞雄
筑波大物理工学系
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
佐々木 明
日本原子力研究所関西研究所光量子科学センター
-
岸田 行盛
筑波大学プラズマ研究センター
-
萩原 務
筑波大学プラズマ研究センター
-
桑原 建
筑波大プラズマ研究センター
-
小金沢 一美
筑波大プラズマ研究センター
-
内野 喜一郎
九大総理工
-
村岡 克紀
九大総理工
-
松田 良信
長崎大学工学部
-
小口 治久
産総研
-
東 博純
(株)豊田中央研究所
-
八木 康之
産総研
-
大道 博行
阪大レーザー研
-
前田 三男
九大工
-
赤崎 正則
九大総理工
-
大川 和夫
筑波大学プラズマ研究センター
-
河森 栄一郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
渡辺 吉彦
筑波大学プラズマ研究センター
-
沼田 直大
筑波大プラズマ
-
佐々木 明
原研関西研
-
森山 伸一
筑波大学プラズマ研究センター
-
栗原 一彰
筑波大プラズマ研究センター
-
犬竹 正明
筑波大プラズマ研究センター
-
春日井 敦
筑波大プラズマ研セ
-
本田 忠明
筑波大プラズマ研セ
-
吉良 文夫
筑波大プラズマ研セ
-
斉藤 輝男
筑波大プラズマ研究センター
-
後藤 治久
筑波大プラズマ研究センター
-
長 昭二
筑波大プラズマ研究センター
-
假家 強
筑波大プラズマ研究センター
-
片沼 伊佐夫
筑波大 プラズマ研究センター
-
際本 泰士
筑波大 プラズマ研究センター
-
山口 直洋
筑波大 プラズマ研究センター
-
石井 亀男
筑波大 プラズマ研究センター
-
沢田 克郎
筑波大 プラズマ研究センター
-
東 博純
豊田中研
-
逆井 章
筑波大物理
-
赤崎 正則
九州電力
-
坂田 篤
Toyota Macs Inc. Development Div. Ii.
-
吉良 文夫
(株)nttドコモ
-
高橋 全
TOYOTA MACS Inc., Development Div. II.
-
西村 靖彦
TOYOTA MACS Inc., Development Div. II.
-
山口 直洋
豊田工業大学
-
武村 祐一朗
豊田工大
-
高橋 全
トヨタマックス
-
西村 靖彦
トヨタマックス
-
渡邉 勝巳
アルバック・ファイ
-
坂田 篤
トヨタマックス
-
西口 淳也
豊田工大
-
小林 聡宏
アイシン精機
-
大澤 潤
豊田工業大学
-
大澤 潤
豊田工大
-
尾形 明日香
豊田工大
-
前田 満
豊田工大
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構光量子科学研究センター
-
若井田 育夫
筑波大プラズマ研究センター
-
松本 裕治
筑波大プラズマ研究センター
-
松本 裕治
筑波大学プラズマ研究センター
-
斉藤 輝男
筑波大学プラズマ研究センター
-
澤田 克郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
野村 隆
筑波大学プラズマ研究センター
-
宮前 徹
筑波大学プラズマ研究センター
-
山下 次郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
岩井田 育夫
筑波大学プラズマ研究センター
-
岩井田 育夫
筑波大 物理
-
平田 久子
筑波大学プラズマ研究センター
-
八木 康之
産総研電カエネルギー研究部門
-
澤田 克郎
筑波大 物理
-
古川 卓俊
筑波大プラズマ研究センター
-
池田 勝則
筑波大プラズマ研究セ
-
東 博純
(株)豊田中央研究所 材料物性研究室
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center Kansai Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
岡本 裕司
筑波大学プラズマ研究センター
-
渡部 力
筑波大学プラズマ研究センター
-
伊藤 崇裕
筑波大学プラズマ研究センター
-
石島 達夫
筑波大連携
-
前田 満
原研
-
横山 稔
川崎重工業
-
Uchino Kiichiro
Department Of Energy Conversion Kyushu University
-
今井 良夫
筑波大学プラズマ研究センター
-
横山 稔
筑波大学プラズマ研究センター
-
坪井 文子
筑波大学プラズマ研究センター
-
Akazaki Masanori
Department Of Energy Conversion Engineering Graduate School Of Engineering Science Kyushu University
-
金城 芳雄
九大総理工
-
齋藤 将志
筑波大プラ研セ
-
沼田 直大
筑波大プラ研セ
-
渡邉 勝巳
Ulvac-phi Inc.
-
武村 祐一朗
Toyota Technological Institute
-
高橋 全
Toyota Macs Inc. Development Div. Ii.
著作論文
- 25pB42P ダブルターゲットを用いた軟X線レーザー実験における空間分解分光(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29aB13 X線レーザー励起用再結合Alプラズマの空間分解分光計測(プラズマ計画)
- 13p-DJ-13 X線ピンボールカメラ用マイクロチャンネルプレートの特性
- 30a-Y-13 ガンマ10セントラル部における荷電交換中性粒子測定III : ラーマー運動を考慮したイオン温度の空間分布解析
- 28a-Y-5 ガンマ10における空間時間分解軟X線分光器II
- 28a-Y-4 ガンマ10における空間時間分解軟X線分光器I
- 28a-Y-3 シリコン表面障壁型(SSB)検出器のX線検出特性理論 : 荷電拡散効果による高エネルギー域感度の増大
- 28a-Y-2 マイクロチャンネルプレートを用いたプラズマ電子温度計測用光電子分光器の開発
- 26p-E-4 ガンマ10極小ミラー部における電子サイクロトロン共鳴加熱
- 4p-J-7 X線ピンホールカメラによるガンマ10バリア部高温電子空間分布の時間発展計測
- 4p-J-4 ガンマ10サーマルバリアーポテンシャルについて
- 27a-B-5 レーザー生成プラズマの分光計測
- 低Z水素様イオン線のシュタルクシフト (昭和57年度プラズマ研究共同研究会「高温プラズマ・壁相互作用に於けるレ-ザ-分光法」ならびに「高温・高密度プラズマからのスペクトル線の構造と原子過程」に関する研究会)
- 25pB02 線集光型レーザープラズマX線源による光電子顕微鏡の開発(プラズマ応用, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 19pTC-2 パルス列レーザー励起小型X線レーザーにおける空間コヒーレンス測定
- 120 薄膜振動子のレーザー光照射による加振時の振動モード解析(振動の解析・制御)
- 27aYN-3 ガンマ10プラズマの不純物イオンスペクトル計測
- 27aA-8 パルス列レーザーを用いた小型X線レーザーの開発 : ダブルターゲット実験
- 31a-ZD-12 再結合Al X線レーザー利得における励起レーザーパルス波形の影響(3)
- 31a-ZD-11 小型X線レーザー励起のための微小点列照射法
- 第6回X線レーザー国際会議
- パルス列レーザー励起軟X線レーザーにおける励起レーザーエネルギーのZスケーリング
- 28a-YQ-5 パルス列レーザー励起軟X線レーザーにおける励起レーザーエネルギーのZスケーリング
- 28a-YQ-4 再結合AlX線レーザー利得における励起レーザーパルス波形の影響(2)
- 30a-YL-3 不安定共振器からのX線レーザービームの特性
- 5a-Q-3 再結合Al軟X線レーザーにおけるLi様イオンの励起準位占有密度の測定
- 5a-Q-2 再結合AlX線レーザー利得のおける励起レーザーパルス波形の影響
- 5a-Q-1 パルス列YAGレーザーを用いた小型軟X線レーザーの研究VIII : Mg X 3d-5f線の利得の観測
- 31p-YA-10 パルス列YAGレーザーを用いた小型軟X線レーザーの研究VI : AI XI 3d-5f線の利得の空間分布
- 29p-YK-1 YAGレーザーを用いたテーブルトップX線レーザー
- パルス列YAGレーザーを用いた小型X線レーザーの研究III : 不安定共振器
- パルス列YAGレーザーを用いた小型軟X線レーザーの研究II : 利得と往復増幅
- 31a-S-5 パルス列YAG レーザーを用いた小型X線レーザーの研究 I
- 30a-YB-6 パルス列YAGレーザー励起小型X線レーザーの研究
- 24aB04 大口径プラズマ測定用真空紫外分光器を用いた核融合プラズマの不純物イオン分光測定(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 3a-H-3 X線ピンホールカメラによるガンマ10プラグ部X線強度の径方向分布測定
- 3a-H-2 エンドロスアナライザーによる電位の径方向分布測定
- 3a-H-1 ガンマ10におけるエンドプラギング
- 14a-DH-6 GAMMA10における高温プラズマ生成実験
- 30p-B-9 GAMMA10におけるターゲットプラズマ生成 II
- 28a-C-6 大口径プラズマ測定用軟X線分光器によるガンマ10プラズマの不純物分光
- 30aA04 ガンマ10プラズマの不純物イオンスペクトルの測定(プラズマ計測)
- 23pC6p 真空紫外分光器を用いたガンマ10における不純物イオンスペクトルの測定III(ミラー/FRC/その他)
- 27p-N-4 ガンマ10におけるガス・プラズマ相互作用 : Wall Recyclingの評価
- 28a-Y1-13 飛行時間中性粒子エネルギー分析器を利用した粒子及び輻射の分離測定
- 3a-H-5 Hαレーザー蛍光法によるガンマ10セントラルセル水素原子密度の計測
- 26p-E-3 ガンマ10セントラル部における荷電交換中性粒子測定
- マイクロチャネルプレート - 検出感度と入射角依存性 -
- タンデム・ミラーにおける軟 X 線領域計測のための機器較正について