市川 博 | 第60回大会実行委員会事務局
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
市川 博
第60回大会実行委員会事務局
-
市川 博
横浜国立大学
-
庄司 他人男
福島学院大学
-
庄司 他人男
福島大学名誉教授
-
佐藤 学
東京大学
-
重松 克也
第60回大会実行委員会事務局
-
豊田 ひさき
大阪市立大学大学院文学研究科
-
田中 統治
筑波大学教育学系・教育方法(教育課程学)
-
安彦 忠彦
名古屋大学教育学部附属中・高等学校
-
菅野 芳彦
中央大学
-
市川 博
日本教育学会事務局
-
田中 耕治
京都大学
-
田中 耕治
兵庫教育大学
-
大浦 猛
埼玉大学
-
館 昭
東京大学大学院
-
中野 光
和光大学
-
吉沢 昇
東京大学
-
渡辺 宗助
広島大学
-
館 昭
奈良教育大学
-
大浦 猛
山梨県立女子短期大学
-
田中 統治
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
中野 光
立教大学
-
安彦 忠彦
名古屋大学大学院教育発達科学研究科
-
田中 統治
筑波大学
著作論文
- シンポジウムのまとめ(日本教科教育学会第28回全国大会(愛知大会))
- シンポジウムの趣旨,審議の進め方,提案者・コメンテーターの紹介(国立の教員養成系大学・学部の再編動向を考える)
- VI 一般報告(日本教育学会第60回大会報告)
- 見えにくい学力と見えやすい学力との結合を : 「未来・学び・関係性からの逃避」の克服
- 討論のまとめ (学力問題の再検討)
- 教育課程改革の現状と課題(今, 教育課程研究の課題は何か)
- 教育課程改革の現状と課題
- 教育課程の基準と構成
- 教育課程改革の課題-教科の統合を中心に : 開発指定校における教科再編の試みとその検討: 子どもの主体的な思考活動を促進ずる"統合"を求めて (IV 課題研究)
- 開発指定校における教科再編の試みとその検討 : 子どもの主体的な思考活動を促進する"統合"を求めて
- 教育課程改革の課題 : 教科の統合を中心に
- 激動する社会における新しい教育課題と学力観(シンポジウム「社会科学力観のこれまでとこれから」)
- 「カリキュラムの改革と社会進歩」に関する国際シンポジュウム(上海)に参加して (海外教育学会(界)の研究動向紹介)
- 社会科40年--その成果と課題〔含 討論〕 (日本教育学会第46回大会報告) -- (シンポジウム)
- 社会科は一体, 何を育ててきたのか : "成果"として蓄積(定着)されてきたものがあるか
- カリキュラム統合の今日的意義と課題--教育現場におけるカリキュラム研究の視点から (現代社会における青少年の発達と学校の役割)
- 蔡元培・徐特立著/石川啓三・大塚豊訳, 『中国の近代化と教育』, 明治図書, 1984年6月刊, A5版, 249頁, 2900円
- 斎藤秋男著, 『陶行知 生活教育理論の形成』, (明治図書刊), 1983年4月刊, 2,500円, 185頁, A5判
- 新構想大学の設置原理について