大川 平一郎 | 音環境研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大川 平一郎
音環境研究所
-
大川 平一郎
住環境総合研究所
-
大川 平一郎
(株)住環境総合研究所
-
平松 友孝
大成建設技術研究所
-
河原塚 透
大成建設建築技術研究所
-
河原塚 透
大成建設技研
-
子安 勝
千葉工業大学
-
子安 勝
(株)住環境総合研究所
-
河原塚 透
大成建設技術研究センター
-
大川 平一郎
(株)音環境研究所
-
大内 孝子
武蔵工業大学工学部
-
子安 勝
豊音響技研
-
平松 友孝
大成建設技研
-
宮尾 健一
住環境総合研究所
-
山崎 芳男
千葉工業大学情報工学科
-
大内 孝子
住環境工房
-
村石 喜一
音環境研究所
-
Koyasu Masaru
Acoustical Engineering Laboratory
-
安岡 博人
三井建設(株)技術研究所環境研究開発部
-
買手 正浩
大成建設技術研究所
-
買手 正浩
音環境研究所
-
輿水 知
大成建設技研
-
山崎 芳男
早稲田大学
-
宮尾 健一
戸田建設技術研究所
-
宮尾 健一
戸田建設技研
-
木村 翔
日本大学理工学部
-
安岡 正人
東理大・工
-
井上 勝夫
日本大学理工学部
-
子安 勝
住環境工房
-
子安 勝
住環境総研
-
子安 勝
千葉工大
-
井上 勝夫
日本大学理工学部建築学科
-
安岡 正人
東京理科大学
-
子安 勝
成田共生財団
-
濱田 幸雄
日本大学工学部
-
大内 孝子
住環境総合研究所
-
子安 勝
住環境総合研究所
-
安岡 正人
東理大
-
村山 智恵
音環境研究所
-
輿水 知
大成建設
-
安岡 正人
東京理科大・工
-
桑野 園子
大阪大学
-
今野 雅行
東理大
-
輿水 知
大成建設(株)技術研究所
-
輿水 知
大成建設(株)技術研究所生物工学研究部微生物研究室
-
輿水 知
大成建設(株)エコロジー本部
-
宮尾 健一
戸田建設(株)技術研究所
-
宮尾 健一
戸田建設(株)
-
子安 勝
小林理研
-
横山 謙司
東京ガス(株)商品技術開発部
-
高世 厚史
東京ガス(株)リビング開発事業部
-
濱田 幸雄
日本大学工学部建築学科
-
横山 謙司
東京ガス
-
鎌田 元康
東京大学
-
浜田 幸雄
日本大学工学部建築学科
-
村石 喜一
大成建設技術研究所
-
小林 裕昌
(株)フジタ
-
小林 裕昌
日本大学理工学部大学院
-
鈴木 英祐
早大理工
-
大川 周一郎
(株)音環境研究所
-
河原 塚透
大成建設技研
-
江畑 克己
音環境研究所
-
棟田 佳宏
東京ガス株式会社商品技術開発部
-
河原塚 透
音環境研究所
-
子安 勝
東大理工研
-
棟田 佳宏
東京ガス
-
子安 勝
President Of The Acoustical Society Of Japan
-
大脇 雅直
(株)熊谷組技術研究所
-
近藤 誠一
(株)熊谷組技術研究所
-
大脇 雅直
株式会社熊谷組技術研究所都市・居住環境研究部
-
近藤 誠一
株式会社熊谷組技術研究所都市・居住環境研究部
-
山崎 芳男
早大理工
-
浜田 幸雄
音環境研究所
-
松岡 明彦
戸田建設技研
-
村石 喜一
大成建設(株)、技研
-
山崎 芳男
早大理工総研
-
松岡 明彦
戸田建設技術研究所
-
松岡 明彦
戸田建設 技研
-
今野 雅行
住環境工房
-
平松 友孝
大成建設(株)技術研究所
-
桑野 園子
大阪大 人間科
-
山崎 芳男
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
藤波 保夫
大成建設技術本部
-
村石 喜一
(株)音環境研究所
-
大川 周一郎
音環境研究所
-
平松 友孝
大成建設(株)
-
買手 正浩
大成建設 技術セ
-
大川 平一郎
音環境研
-
平松 友孝
大成建設
-
白井 克彦
早稲田大学
-
桑野 園子
大阪大学大学院人間科学研究科環境心理学研究室
-
倉片 憲治
(独)産業技術総合研究所
-
河原塚 透
大成建設(株)
-
橘 秀樹
東大
-
三浦 佳世
樟蔭女子短期大学人間関係科
-
橘 秀樹
東大・生研
-
安岡 正人
東京大学工学部建築学科
-
板本 守正
日大・生産工・建築
-
加藤 淳也
大成プレハブ(株)
-
木村 翔
日大・理工
-
板本 守正
日大・生産工
-
板本 守正
日本大学大学院生産工学研究科
-
村石 喜一
大成建設(株)技術研究所
-
長野 晃弘
三機工業
-
玉田 浩一
住宅・都市整備公団
-
渡邉 秀夫
戸田建設技研
-
狩屋 嘉弘
人間生活工学研究センタ
-
渡邊 秀夫
戸田建設技研
-
安岡 正人
東理科大
-
倉片 憲治
生命工学工業技術研究所
-
矢澤 俊夫
大成プレハブ(株)
-
矢野 博夫
東大生研
-
桑野 園子
大阪大学人間科学部環境心理学研究室
-
小堺 裕司
大成建設(株)技術研究所
-
作宮 一新
東邦亜鉛
-
工藤 修二
早大理工
-
椙谷 さおり
早大理工
-
長谷川 正和
早大理工
-
白井 克彦
早大理工
-
鈴木 英祐
早稲田大学理工学部
-
買手 正浩
大成技研
-
今野 雅行
東京理科大学工学研究科
-
大川 豊二郎
住環境工房
-
Kurakata Kenji
Faculty Of Human Sciences Osaka University
-
安岡 正人
東京大学工学系研究科
-
河原塚 透
大成建設
-
河原塚 透
大成技研
-
江畑 克巳
音環境研究所
-
大川 平一郎
(株) 音環境研究所
-
矢田 雅一
大成建設技術研究所
-
難波 精一郎
大阪大学人間科学部
-
村石 善一
大成建設技術研究所
-
桑野 園子
大阪大学人間科学部
-
桑野 園子
大阪大学大学院人間科学研究科
-
藤波 保夫
大成建設(株)技術本部
-
河原 塚透
音環境研究所
-
買手 正浩
大成・技研
-
炭矢 尚志
東京ガス
-
矢野 博夫
東大・生研
-
河原塚 徹
大成建設技術研究所
-
子安 勝
千葉工業大学工学部情報工学科
-
輿水 知
大成建設技術研究所
著作論文
- 評論(1)(学内LANの利用による環境振動モニタリングシステム)
- 集合住宅における熱伸縮に起因する衝撃性発生音に関する研究
- 40094 超高層集合住宅における熱伸縮による衝撃性発生音について
- 集合住宅における厨芥排水処理システムの実証実験-その6 ディスポーザ用防振継手の性能-
- ディスポーザからの固体伝搬音低減方法の検討
- 生ごみリサイクルシステムのための給排水衛生設備に関する実験-その8 住宅実験棟におけるディスポーザー発生音・振動に起因する伝搬音の測定事例-
- 集合住宅における厨芥排水処理システムの実証実験 (その4 ディスポーザ稼動時の発生音・振動の影響)
- 苦情の対象となった騒音源, 設計上の要因とその対応
- 社内規準について思うこと
- カーテンの遮音性能について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- メールボックス開口衝撃音の音響特性について
- 集合住宅における小レベル騒音について
- 40078 自然換気口の遮音性能について(外周部材の遮音性能(1),環境工学I)
- 6.実験室給水器具発生音測定法 JIS A 1424 給水器具発生音の実験室測定方法
- パネルを付加したときの換気口の遮音性能について
- 40059 集合住宅の居室における小レベル騒音に対する課題
- 40011 高齢者の聴覚特性に対応する建築音環境計画関する研究 : その5 単音節明瞭度と聴力レベルとの関係
- 窓を開放したときの隣戸への伝搬音の主観評価に関する実験的検討
- 加齢化に伴う明瞭度への背景音の影響
- 加齢化に伴う明瞭度了解度への刺激音レベルの影響
- 市販壁付換気口の遮音性能について
- 40011 高齢者の聴覚特性に対応する建築音環境計画に関する計画 : その4 明瞭度に与える背景音の種類と背景音レベルの影響
- 40010 高齢者の聴覚特性に対応する建築音環境計画に関する研究 : その3 単音節明瞭度と単語および文章了解度との関係
- 透過音の主観評価に関する実験的検討
- 窓開放条件が隣戸間の遮音評価に与える影響 -実験集合住宅基礎資料による主観評価実験-
- 窓開放条件が室間平均音圧レベル差に与える影響に関する実験的検討
- 40092 プレキャスト鉄筋コンクリート造建物における床衝撃音レベルの実測値と予測値との比較事例(床衝撃音1)
- 40099 管路系騒音源の音響特性に関する実験的研究 : 玉型弁、仕切り弁を対象とした予備実験
- 管路系消音器による発生音低減効果の実験的研究
- 40121 管路系における膨張型消音器・フレキシブル継手の発生音・振動低減効果に関する実験的検討
- 40120 排水管の振動特性と放射音に関する実験的検討
- 排水管管壁からの放射音に関する実験的検討
- 管路系における弁からの発生音・振動に関する実験的検討
- 40120 管路系発生音・振動に対する消音器の低減効果に関する実験的検討(固体音)
- 40119 管路系における弁の発生音・振動特性に関する実験的検討(固体音)
- 40096 建物躯体から内装材への振動伝搬に関する実験的検討 : その3 制振遮音板の音響放射特性
- 40072 PC板型枠を用いた床スラブの音響・振動特性
- 管路系における振動, 水中音伝搬特性のFEM解析例
- 40076 透過音の評価に関する実験的研究 : 第4報 窓を開放したときの隣戸への伝搬音の主観評価(遮音2)
- 透過音の評価に関する実験的研究
- 40115 透過音の評価に関する実験的研究 : 第3報 透過音の単語了解度による評価(3)
- 40018 透過音の評価に関する実験的研究 : 第2評 透過音の単語了解度による評価 (2)
- 40129 透過音の評価に関する実験的研究 : 第1報 透過音の単語了解度による評価
- 集合住宅における音響障害の調査研究
- 遮音性能評価における情報理論の適用に関する研究
- 情報理論に基づく遮音性能評価の基礎的検討
- 騒音下における単音節明瞭度と純音聴力レベルとの関係
- 40047 高齢者の聴覚特性に対応する建築音環境計画に関する研究 : その2 高齢者と比較するための健聴者の聴力特性(建築音響計画)
- 40046 高齢者の聴覚特性に対応する建築音環境計画に関する研究 : その1 音響心理実験室の音響特性と高齢者を対象とした試験例(建築音響計画)
- 大口径管路系の騒音・振動特性とその低減方法に関する検討
- オフィスビルディングの外観の印象とその規定因
- 隔壁透過音の主観評価に関する研究 (その2 : 評定尺度を用いた評価実験)
- 隔壁透過音の主観評価に関する研究 (その1 : ME法による評価実験)
- 40078 聴感実験による隔壁の遮音性能評価法に関する研究 : その2 : 評定尺度を用いた評価実験(遮音2)
- 40077 聴感実験による隔壁の遮音性能評価法に関する研究 : その1 : ME法を用いた評価実験(遮音2)
- 家庭用設備機器の発生音・振動に関する基礎的検討 -ディスポーザーの加振力測定-
- 弁から管路への音響出力, 伝達加振力に関する検討
- ポンプ管路系における振動入力, 伝搬に関する実験的検討 その6 ポンプから管路への音響出力, 伝達加振力の測定事例
- ポンプ管路系における振動入力, 伝搬に関する実験的検討 その5 ポンプから管路への伝達加振力測定方法に関する検討
- 置換法による設備機器の音響パワーレベル測定に関する検討 -ディスポーザーの音響パワーレベル-
- ポンプから管路への伝達加振力, 管路内水中への音響出力の特性
- ***音の伝搬特性に関する検討 -***音シミュレータによる測定-
- 40098 ポンプから管路への伝達加振力測定方法に関する検討
- ポンプ管路系における振動入力, 伝搬に関する実験的検討 その4 ポンプから管路内水中への音響出力測定方法に関する検討
- 事務所ビルにおける地下機械式駐車場稼動音低減対策例
- 40060 建物躯体から内装材への振動伝搬に関する実験的検討 : その2 内装材の音響放射に関する検討
- 管路系騒音源としてのバルブからの発生音
- 40101 建物躯体から内装材への振動伝搬に関する実験的検討
- 4782 給湯・暖房システムの管路系における騒音・振動に関する研究 : その3 定流量弁に関する検討
- 4082 給湯・暖房システムの管路系における騒音・振動に関する研究 : その2 管路加振力と室内発生音に関する検討
- 40101 各施工段階におけるホテル客室間の遮音性能
- 集合住宅居室, ホテル客室の等価吸音面積の実態
- 集合住宅・ホテル室間遮音性能の実態と音響的苦情
- 4827 隔壁透過音のラウドネスレベルと各種遮音性能評価指標の相互関係検討
- 4109 遮音性能評価指標の相互関係の検討
- 4070 防振軌道の防振効果に関する実験的検討 : トロッコ走行加振による防振効果
- 大空間の音響設計指標に関する研究
- 40088 小試料による床衝撃音低減効果量の測定方法に関する検討
- エレベ-タ昇降音・振動特性とその低減方法に関する検討
- 床衝撃音遮断性能の評価方法に関する一考察
- 床仕上材の床衝撃音低減効果に関する実験的検討 -小試料試験法による音響性能評価-
- 4080 エレベータシャフトに隣接する居室の室内騒音
- 4090 軽量床衝撃音遮断性能の測定方法について
- 4828 会話の了解度の損失量と室内平均音圧レベル差の関係
- 実生活衝撃源による軽量床衝撃音の音響特性
- 4081 給湯・暖房システムの管路系における騒音・振動に関する研究 : その1 管内流速と管路系発生音・振動に関する検討
- この10年の学会の働き
- 集合住宅における音再見
- 20年を振り返ってみる遮音技術
- 大空間の室内騒音低減に関する実験的検討
- 重量床衝撃源の意義と望ましい衝撃力特性について
- 体育室からの床衝撃音対策事例
- 管路系固体音における音・振動源特性の測定方法に関する検討
- G-21 生ごみリサイクルシステムのための給排水衛生設備に関する実験 : その3 実験室におけるディスポーザー稼動時の発生音・振動
- A-37 集合住宅におけるゴミ垂直搬送システム : その2 立管からの発生音・振動に関する実験的検討
- G-48 集合住宅における厨芥排水処理システムの実証実験 : その6 ディスポーザ用防振継手の性能
- D-27 集合住宅における厨芥排水処理システムの実証実験 : その3 ディスポーザの発生振動に関する基礎的検討
- F-54 集合住宅における厨芥排水処理システムの実証実験 : その4 ディスポーザ稼動時の発生音・振動の影響
- G-22 生ごみリサイクルシステムのための給排水衛生設備に関する実験 : その4 集合住宅におけるディスポーザー発生音・振動の伝搬特性測定事例