田村 忠雄 | 国立姫路病院内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田村 忠雄
国立姫路病院内科
-
門屋 誠
国立姫路病院循環器科
-
河南 昌樹
京都大学医学研究科循環病態学
-
河南 昌樹
国立姫路病院内科
-
中原 保治
国立姫路病院内科
-
松山 榮一
国立姫路病院内科
-
森田 基之
国立姫路病院内科
-
中原 保治
国立病院機構姫路医療センター呼吸器科
-
松山 栄一
国立姫路病院内科
-
中原 由紀子
国立姫路病院循環器科
-
春名 徹也
国立姫路病院内科
-
松山 栄一
国立姫路病院循環器科
-
平井 謙造
国立姫路病院内科
-
松森 昭
京都大第三内科
-
河南 里江子
国立姫路病院内科
-
田村 忠雄
京大第三内科
-
高安 正夫
京大第3内科
-
荻野 耕一
国立循環器病センター研究所
-
吉本 健郎
国立姫路病院内科
-
平田 教至
国立姫路病院内科
-
石川 嘉市郎
京都大第三内科
-
望月 吉郎
国立姫路病院内科
-
河村 哲治
国立姫路病院内科
-
望月 吉郎
国立姫路病院
-
河村 哲治
国立姫路病院
-
高安 正夫
京大高安内科
-
松森 昭
京都大学循環器内科
-
梶山 登
Ntt西日本京都病院健診センタ
-
田村 忠雄
京大高安内科
-
梶山 登
国立姫路病院内科
-
国部 伸也
国立姫路病院内科
-
河合 忠一
京大第三内科
-
松森 昭
京都大学第三内科
-
若林 章
京大第三内科
-
石川 嘉市郎
京大第三内科
-
石田 直
国立姫路病院内科
-
武田 惇
大阪府済生会泉尾病院外科
-
荻野 耕一
京大高安内科
-
前川 孫二郎
京大前川内科
-
金津 和郎
尼崎病院内科
-
吉田 治義
国立姫路病院研究検査科
-
吉本 健朗
国立姫路病院内科
-
池上 裕美子
国立姫路病院内科
-
鏑木 恒男
静岡県立中央病院
-
町口 敏彦
国立姫路病院外科
-
林 圀材
京大高安内科
-
八田 一郎
京大第三内科
-
武田 惇
関西医大外科
-
松田 正文
国立療養所宇多野病院内科
-
本村 俊二
国立療養所宇多野病院内科
-
松田 正文
京大高安内科
-
藤井 英彦
国立姫路病院内科
-
平井 謙一
国立姫路病院内科
-
田村 忠雄
京大前川内科
-
吉本 健朗
姫路市医師会学校保健(心)委員会
-
嶋崎 洋一
国立姫路病院
-
池上 裕美子
国立姫路病院
-
野原 義次
京大前川内科
-
中尾 訓久
関西電力病院
-
岩 喬
金沢大第一外科
-
三崎 拓郎
金沢大第一外科
-
三崎 拓郎
富山医科薬科大学第一外科
-
堤 泰史
福井循環器病院心臓血管外科
-
向井 恵一
金沢大学第一外科
-
向井 恵一
金沢大第一外科
-
大中 正光
福井循環器病院外科
-
田中 孝
福井循環器病院外科
-
松永 正人
京都大医療技術短大学部
-
野原 隆司
田附興風会北野病院
-
神原 啓文
大阪赤十字病院心臓血管センター
-
寺田 正次
福井循環器病院外科
-
神原 啓文
京大第三内科
-
堤 泰史
福井循環器病院外科
-
藤原 久義
京都大第三内科
-
野原 隆司
京大第三内科
-
武曾 恵理
京大第三内科
-
加藤 忠彦
岡山協立病院内科
-
加藤 忠彦
国立姫路病院内科
-
堀 健次郎
天理よろづ相談所病院循環器内科
-
春名 徹也
滋賀県立成人病センター循環器科
-
吉田 章
三菱京都病院循環器内科
-
吉田 章
三菱京都病院心臓内科
-
田中 孝
福井循環器病院
-
山下 成哲
福井循環器病院内科
-
安井 浩
京大 第三内科
-
橋本 尚子
国立姫路病院内科
-
金津 和郎
京大高安内科
-
藤原 久義
京都大学医学部第三内科
-
京極 方久
神戸大第1病理
-
田中 昌
京都大学第三内科
-
石川 嘉市郎
京大高安内科
-
土井 久人
三菱京都病院 内科
-
三崎 拓郎
富山医科薬科大学 第1外科
-
武曾 恵理
田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科
-
武曾 恵理
北野病院 腎臓内科
-
武曾 恵理
京都大学附属病院第三内科
-
中原 由紀子
元国立病院機構姫路医療センター内科
-
吉田 治義
尼崎病院内科
-
牛田 伸一
国立姫路病院内科
-
河北 成一
京大 前川内科
-
中原 由紀子
国立姫路内科
-
西田 典数
岡山赤十字病院循環器科
-
前川 孫二郎
京大 前川内科
-
野原 義次
京大 前川内科
-
若林 章
京大 前川内科
-
安井 浩
京大 前川内科
-
味田 保彦
京大 前川内科
-
野木 猶次
京大 前川内科
-
坂本 彬
京大 前川内科
-
鳥居 広
京大 前川内科
-
田村 忠雄
京大 前川内科
-
本吉 徹三
京大 前川内科
-
久 禎一郎
京大 前川内科
-
花田 尚友
京大 前川内科
-
白井 毅
京大 前川内科
-
堀 健次郎
京大 前川内科
-
富田 仁
京大中検
-
富田 仁
京都大学中央検査部
-
浅井 信明
京大胸研臨床肺生理
-
鯉江 久昭
弘前大学第1外科
-
鯉江 久昭
京大前川内科
-
野原 義次
京大第三内科
-
石沢 一甫
京大第三内科
-
村井 健一郎
京大第三内科
-
高安 正夫
京大第三内科
-
鯉江 久昭
京大第二外科
-
野村 博
京大 病理
-
浅井 信明
京大第三内科
-
金津 和郎
京大第三内科
-
藤原 哲司
京大第三内科
-
岩井 信之
京大第三内科
-
中尾 訓久
京大第三内科
-
広岡 仁夫
京大第二外科
-
半田 譲二
京大脳外科
-
荻野 耕一
京大前川内科
-
林 保廣
京大前川内科
-
鳥居 宏
京大前川内科
-
林 圀材
京大前川内科
-
荻野 耕一
京都大學醫學部内科學第三講座
-
杉島 節郎
京都大學醫學部内科學第三講座
-
松永 正人
京都大學醫學部内科學第三講座
-
林 保廣
京都大學醫學部内科學第三講座
-
鯉江 久昭
京都大學醫學部内科學第三講座
-
齋明寺 央
京都大學醫學部内科學第三講座
-
阪本 彬
京都大學醫學部内科學第三講座
-
河村 慧四郎
京都大學醫學部内科學第三講座
-
鳥居 宏
京都大學醫學部内科學第三講座
-
林 圀材
京都大學醫學部内科學第三講座
-
田村 忠雄
京都大學醫學部内科學第三講座
-
鏑木 恒男
京都大學醫學部内科學第三講座
-
村井 健一郎
京大第3内科
-
中村 保幸
京大第三内科
-
本村 俊二
京大高安内科
-
稲垣 威彦
京大高安内科
-
野村 博
三菱京都病院
-
南風原 英之
京大岡本病理
-
平川 顕名
京大高安内科
-
高島 賢一
京大高安内科
-
八田 一郎
京大高安内科
-
南風原 英之
帝京大第二病理
-
京極 方久
京大病理
-
佐久間 陽子
国立姫路病院内科
-
小國 千景
国立姫路病院内科
-
百々 まゆみ
国立姫路病院内科
-
西田 典数
国立姫路病院内科
-
久保 明美
国立姫路病院
-
味田 保彦
味田医院
-
富樫 和美
北里バイオケミカル・ラボラトリーズ
-
河北 成一
京大前川内科
-
齋明寺 央
京大中央檢査部
-
武會 恵理
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
上田 恭典
京大第三内科
-
馬場 泰人
淀川キリスト教病院内科
-
吉田 治義
京都大学 大学院 医学研究科 循環病態学
-
武曾 惠理
田附興風会 医研 北野病院 腎臓内科
-
秦 敬和
福井循環器病院外科
-
鏑木 恒男
京大前川内科
-
吉田 弘
京大前川内科
-
市原 由紀子
国立姫路病院内科
-
田中 昌
国立姫路病院内科
-
冨田 誠人
国立姫路病院内科
-
白井 毅
白井病院
-
吉田 弘
京都大学医学部内科第三講座
-
松島 弘幸
京都大学3内
-
武曾 恵理
京都大学3内
-
篠山 重威
京都大学3内
-
沢見 春康
京大前川内科
-
斉明寺 央
京都大第三内科
-
中尾 訓久
京大高安内科
-
富田 仁
京大中央臨床検査部
-
斉明 寺央
京大中央臨床検査部
-
野沢 剛
滋賀医大第一内科
-
望月 吉朗
国立姫路病院内科
-
木之下 正彦
京大高安内科
-
花田 尚友
大阪医大 第iii内科
-
岩井 信之
京大高安内科
-
安間 力
京大高安内科
-
川村 修
京大高安内科
-
馬場 泰人
淀川キリスト教病院内分泌免疫内科
-
本村 俊二
京大 高安内科
著作論文
- 264)誘因なく下肢血栓症を繰り返し, 腎不全ネフローゼ症候群をきたした若年男性症例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 227) Lanatoside A (T-211-L)の臨床成績(第24回 日本循環器学会総会)
- 閉塞性凝血性大動脈症に於ける特殊症例
- 高血壓症の臨床統計學的研究
- 腎不全を来たし,穿孔性胃潰瘍にて死亡せる多発性臓器硬塞症の剖検例 : 第22回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 腎臓の機能と構造に関する研究(第6報) : 本態性高血圧症患者の降圧時における腎機能の変化と腎血管病変との関連
- 150) ステロイド治療を行った心サルコイドーシス3例の検討(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 95)ハクラクカイの根の煎じ液を内服した数時間後に心電図上QT延長・VTを生じた1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 78)拡張型心筋症に合併した心室性不整脈治療におけるβ遮断薬(カルテオロール)の有用性(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 当院で経験した感染性心内膜炎7例の検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 3年の経過で心不全が進行増悪したhypereosinophilic syndromeの一例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 遷延するウイルス性心筋炎により著明な右心系の拡張を来したと考えられた1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- Verapamil, propranolol併用が有効であった運動誘発性PSVTの1例
- ステロイドにより改善をみたヒス束内ブロックを合併したサルコイドーシスの1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 左上大静脈遺残症を合併した特発性右房拡張症の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- ARVDを呈したPSSの1症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 家族内発症を示した左心室拡張と心収縮力低下を伴う肥大型心筋症の2症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 遷延する心筋炎と診断し進行する心不全に対してステロイド投与を行った1例
- 14)興味ある経過および病態を示した開心術後収縮性心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第45回北陸地方会
- 好酸球性心筋炎を呈したhypereosinophilic syndromeno1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 咳嗽失神の1例
- 喘息様症状を呈した肺血栓塞栓症の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 閉塞性凝血性大動脈症の臨床像, 治療及び中動脈生検像
- 174) 心不全性腎障害における尿中アルブミンと尿中NAG測定の意義(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 196)高血圧症の治療により寛解したネフローゼ症候群の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 47 エリスロマイシンが奏効した難治性アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の1例
- 腎臓の機能と構造 (第2報) : 老年者および本態性高血圧症患者の臨床像と腎生検像 : 第25回日本循環器学会総会
- 睡眠時無呼吸の改善と共に軽快した多彩な不整脈
- 272) 右室異常筋束切除により軽快した薬物抵抗性心室性頻拍症の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 16) 本態性 (原発性) 肺高血圧症の治痛 : 第18回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 若年性高血圧症の臨床 : 第21回日本循環器学会近畿地方会総会 : シンポジウム「若年者高血圧症の臨床」
- 116)難治性亜急性細菌性心内膜炎(SBE)の1治験例 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- IgA class anti-triiodothyronine antibodies in a patient with chronic thyroiditis.
- CA19-9が血糖値と並行して変動のみられた糖尿病の1例