森本 兼司 | 香川大学希少糖研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
森本 兼司
香川大学希少糖研究センター
-
何森 健
希少糖生産技術研究所
-
森本 兼司
香川大・希少糖セ
-
高田 悟郎
香川大・希少糖研セ
-
高田 悟郎
香川大・希少糖セ
-
何森 健
香川大学希少糖研究センター
-
粟冠 和郎
三重大院・生資
-
大宮 邦雄
名城大学農学部農学ハイテクリサーチセンター応用環境微生物学専攻
-
森本 兼司
香川大希少糖研セ
-
高田 悟郎
香川大希少糖研セ
著作論文
- シクロマルトデキストリングルカノトランスフェラーゼを用いたグルコシルプシコースの合成と構造解析
- 3D09-3 生物化学的反応を用いた1デオキシ及び6デオキシ-D-タガトースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D10-1 Raoultella onrnithinolytica MB426由来L-リボースイソメラーゼを用いた各種希少糖の生産条件の検討(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D10-2 Mesorhizobium loti由来組み換えL-ラムノースイソメラーゼを用いたL-タロースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D10-3 生物・化学的手法によるL-ラムノースからの1-デオキシD-プシコースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D11-1 Acinetobacter calcoaceticus DL-28のL-リボースイソメラーゼを用いたL-プシコースからL-アロースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 1S3-PM2 酵素化学が生み出した新しい希少糖の生産地図(希少糖-未来を拓く新素材-,シンポジウム)
- 3C09-1 スクロースフォスフォリラーゼによる新規物質グルコシル-D-プシコースの合成(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 3C09-3 Bacillus stearothermophilus由来L-ラムノースイソメラーゼの組み換え大腸菌内での大量生産と諸性質について(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 3C09-4 Mesorhizobium loti由来L-リブロース3-エピメラーゼ遺伝子の組換え大腸菌での活性発現と希少糖生産への応用(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)