大宮 茂 | 川崎製鉄(株)水島製鉄所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大宮 茂
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
加藤 嘉英
川崎製鉄株式会社技術研究所
-
加藤 嘉英
川崎製鉄(株)技術研究所
-
藤井 徹也
川崎製鉄(株)技術研究所
-
水藤 政人
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
水藤 政人
川崎製鉄(株) 本社 製鉄プラント
-
武 英雄
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
北川 伸和
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
北川 伸和
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
桜谷 敏和
川崎製鉄(株)技術研究所
-
今井 卓雄
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
新庄 豊
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
鈴木 健一郎
川崎製鉄(株)ハイテク研究所
-
中西 恭二
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
鈴木 健一郎
川崎製鉄株式会社鉄鋼開発生産本部鉄鋼研究所
-
中西 恭二
川崎製鉄技研
-
小山内 寿
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
奥田 治志
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
岩永 侑輔
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
日和佐 章一
川崎製鉄(株)太陽電池原料事業推進部
-
日和佐 章一
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
中井 一吉
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
大西 正之
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
新良 正典
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
高橋 幸雄
川崎製鉄(株)技術研究所
-
中戸 參
川崎製鉄(株)技術研究所
-
前田 端夫
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
奥田 治志
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
小山内 寿
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)取締役海外鉄鋼事業企画部
-
大西 正之
千葉製鉄所
-
桜谷 敏和
川崎製鉄(株)
-
垣生 泰弘
川崎製鉄(株)研究企画部
-
岸本 康夫
Jfeスチール(株)スチール研究所製鋼研究部
-
山口 公治
川崎製鉄株式会社技術研究所
-
岸本 康夫
川崎製鉄(株)技術研究所所
-
山口 公治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
反町 健一
川崎製鉄(株)技術研究所
-
福原 渉
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
高柴 信元
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
垣生 泰弘
川崎製鉄技術研究所
-
浜上 和久
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
馬田 一
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
山田 純夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
鈴木 健一郎
川崎製鉄技術研究所
-
橘 林三
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
上田 新
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
前田 瑞夫
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
江本 寛治
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
児玉 正範
川崎製鉄水島製鉄所
-
黒瀬 芳和
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
新庄 豊
川崎製鉄技術研究所
-
永井 潤
川崎製鉄水島製鉄所
-
大宮 茂
川崎製鉄水島製鉄所
-
水藤 政人
川崎製鉄水島製鉄所
-
斎藤 健志
川崎製鉄(株)水島研究部
-
八百 升
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
児玉 正範
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
溝田 久和
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
桐原 理
川崎製鉄(株)技術研究所
-
相沢 完二
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
末次 精一
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
高取 誠二
川鉄システム開発(株)水島事業所
-
江見 俊彦
川崎製鉄技術研究所
-
橘 林三
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
弟子丸 慎一
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)技術研究所
-
桜谷 敏和
川崎製鉄技術研究所
-
江見 俊彦
川崎製鉄(株)
-
斎藤 健志
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
飯田 義治
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
中戸 参
川崎製鉄(株)技術研究所
-
飯田 義治
川崎製鉄(株)製鋼鋼材技術部:(現)リバースチール(株)
-
弟子丸 慎一
川崎製鉄株式会社水島製鉄所
-
八百 升
川崎製鉄鉄鋼研究所
-
江本 寛治
川崎製鉄(株)
-
岸本 康夫
川崎製鉄(株)技術研究所 製鋼研究部門
-
大宮 茂
川崎製鉄技術研究所
-
上田 新
大和電機製鋼(株)水島事業所
-
福原 渉
川崎製鉄千葉製鉄所設備技術部
-
相沢 完二
川崎製鉄(株)水島製鉄所:(現)千葉製鉄所
-
垣生 泰弘
川崎製鉄(株)技術研究本部
著作論文
- 219 連鋳モールドパウダーの潤滑特性に及ぼす気泡の影響(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 討 9 高炭素鋼線材中の非金属介在物におよぼす二次精錬方法の影響(II 高清浄度鋼製造における介在物の挙動, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- 158 高炭素線材溶製法の熱力学的検討(取鍋耐火物, 取鍋精錬・一般 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 273 水島溶銑予備処理における熱補償技術と処理費削減(電気炉精錬, 脱燐・脱硫処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 219 脱りん銑吹錬における吹止 P 推定法の確立(転炉, 二次燃焼, 予備処理溶銑の吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- RH 真空脱ガス装置における浸漬管からのエアリークと鋼中窒素挙動
- RH 真空脱ガス装置の装置条件と脱炭反応特性
- RH 真空脱ガス装置の取鍋内溶鋼流動と脱炭反応
- 極低炭素鋼の清浄度向上のための転炉・取鍋精錬法の開発(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(転炉機能の拡大)
- 弱攪拌型上底吹き転炉における混合ガス上吹き法を用いた高クロム鋼溶製技術の開発と脱炭特性(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(転炉機能の拡大)
- 予備処理溶銑を用いた酸素上底吹き転炉の吹錬条件と冶金反応特性
- 197 酸素プローブ測定値の補正による Al 適中精度の向上(インジェクション・溶鋼処理・鋼中の酸素制御・脱りん基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 208 三次元テーパー付鋳型による短辺抜熱量の改善(連鋳鋳型・凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 273 脱炭滓の有効利用技術(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 183 上底吹転炉における二次燃焼ランスの工程化 : 転炉内二次燃焼技術の開発第 3 報(スクラップ溶解, 二次燃焼, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 726 転炉操業における酸素プローブの活用法(センサーによる精錬反応の解析と制御 : シリコンセンサー, 転炉制御, 二次精錬等, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 212 ブルーム連鋳々片の表皮下性状におよぼす浸漬ノズル形状の影響(連鋳鋳型・凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 262 連鋳時の鋳型鋳片間の摩擦(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 143 連鋳鋳型内初期凝固の鋳型振動条件依存性(連鋳(パウダー・鋳型), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 144 イマージヨンノズル交換方式スライディングノズルの採用(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)