273 脱炭滓の有効利用技術(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1987-09-04
著者
-
上田 新
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
奥田 治志
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
大宮 茂
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
新良 正典
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
北川 伸和
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
奥田 治志
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
上田 新
大和電機製鋼(株)水島事業所
-
北川 伸和
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
関連論文
- 266 流量可変幅の大きい上下吹転炉の冶金特性 : 流量可変幅の大きい上下吹転炉への改造(第 3 報)(転炉 (2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 186 炉内 2 次燃焼促進による熱補償(転炉ガス回収, 設備, 複合吹錬, 転炉精錬, ステンレス, 二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 263 マンガン鉱石炉内添加の最適化(転炉精錬反応および操業 (1)(2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 174 高 Mn 大型鋼塊の Ca 処理による硫化物形態の完全制御 : 溶鋼の Ca 処理による硫化物形態制御第 5 報(熱力学・反応速度・脱酸・脱硫・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 219 連鋳モールドパウダーの潤滑特性に及ぼす気泡の影響(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 討 9 高炭素鋼線材中の非金属介在物におよぼす二次精錬方法の影響(II 高清浄度鋼製造における介在物の挙動, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- 158 高炭素線材溶製法の熱力学的検討(取鍋耐火物, 取鍋精錬・一般 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 200 電磁ブレーキによるスラブ連鋳機鋳型内溶鋼流動の制御(連鋳電磁攪拌・連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 199 鋳型内電磁ブレーキによる介在物低減効果(連鋳電磁攪拌・連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 273 水島溶銑予備処理における熱補償技術と処理費削減(電気炉精錬, 脱燐・脱硫処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 219 脱りん銑吹錬における吹止 P 推定法の確立(転炉, 二次燃焼, 予備処理溶銑の吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 243 複合転炉における予備処理銑の吹錬 : 水島製鉄所における溶銑予備処理の建設と操業 (II)(連鋳(ステンレス鋼・電磁攪拌)・転炉 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- RH 真空脱ガス装置における浸漬管からのエアリークと鋼中窒素挙動
- RH 真空脱ガス装置の装置条件と脱炭反応特性
- RH 真空脱ガス装置の取鍋内溶鋼流動と脱炭反応
- 極低炭素鋼の清浄度向上のための転炉・取鍋精錬法の開発(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(転炉機能の拡大)
- 弱攪拌型上底吹き転炉における混合ガス上吹き法を用いた高クロム鋼溶製技術の開発と脱炭特性(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(転炉機能の拡大)
- 予備処理溶銑を用いた酸素上底吹き転炉の吹錬条件と冶金反応特性
- 213 転炉内二次燃焼ランすの開発 : 転炉内二次燃焼技術の開発第 1 報(溶銑処理, 転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 197 酸素プローブ測定値の補正による Al 適中精度の向上(インジェクション・溶鋼処理・鋼中の酸素制御・脱りん基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 183 上底吹き転炉における生石灰粉上吹きインジェクションの影響 : 生石灰粉上吹きインジェクションの効果第 1 報(転炉精錬・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 196 中炭域連鋳スラブの表面性状に及ぼす鋳型内電磁ブレーキの効果(連鋳(偏析・介在物), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 172 純酸素上底吹き転炉の新計装システム : 水島第 2 製鋼全転炉の上底吹転炉化第 2 報(スラグ利用, 転炉・複合吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 274 鋳型内電磁ブレーキ使用時における湯面レベル検出装置(連鋳・凝固・偏析・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 水島製鉄所における高清浄度軸受鋼製造技術
- 165 サイフォン式出鋼孔迅速着脱装置の開発(転炉吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 688 溶融金属の流速測定法(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 203 噴流式攪拌による取鍋精錬法の大量処理実験 : 迅速取鍋精錬法の開発 4(溶鋼処理 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 単管ランスを用いた気体酸素と酸化鉄の同時吹き込みによる溶銑脱りん法の開発
- 水島電炉工場の計算機制御システム
- 208 三次元テーパー付鋳型による短辺抜熱量の改善(連鋳鋳型・凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 258 連鋳製高張力鋼板の UT 欠陥におよぼす水素と中心偏析の影響(連鋳 (III), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 上底吹き転炉における二次燃焼技術の開発
- 273 脱炭滓の有効利用技術(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 183 上底吹転炉における二次燃焼ランスの工程化 : 転炉内二次燃焼技術の開発第 3 報(スクラップ溶解, 二次燃焼, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 214 上底吹転炉における二次燃焼技術の開発 : 転炉内二次燃焼技術の開発第 2 報(溶銑処理, 転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 171 純酸素上底吹き転炉の設備仕様 : 水島第 2 製鋼全転炉の上底吹転炉化第 1 報(スラグ利用, 転炉・複合吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 726 転炉操業における酸素プローブの活用法(センサーによる精錬反応の解析と制御 : シリコンセンサー, 転炉制御, 二次精錬等, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 討 16 上底吹き転炉における混合ガス吹錬法の開発(II 融体製錬の基礎と応用)
- 212 ブルーム連鋳々片の表皮下性状におよぼす浸漬ノズル形状の影響(連鋳鋳型・凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 262 連鋳時の鋳型鋳片間の摩擦(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 143 連鋳鋳型内初期凝固の鋳型振動条件依存性(連鋳(パウダー・鋳型), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 144 イマージヨンノズル交換方式スライディングノズルの採用(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 熱力的計算ソフトを活用した転炉吹錬の改善
- 静磁場印加条件最適化による鋳片品質の向上(FCモールドIIの開発)
- トピード耐火物の短時間冷却装置の開発
- 708 静磁場印加による連鋳鋳型内の溶鋼流動(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 303 上底吹き転炉における攪拌力(転炉制御・転炉精錬・転炉ステンレス精錬・転炉底吹精錬・転炉底吹上精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 248 上底吹き転炉における吹止成分推定システムの確立 : 上低吹き転炉の開発 9(上底吹き製錬・ステンレス, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 238 極低炭素鋼の溶製(取鍋精錬・特殊溶解, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 転炉炉圧制御系へのオブザーバーの適用
- 219 発熱性表面被覆剤使用による鋼塊底部の介在物減少(脱りん・脱硫・耐火物・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 267 水島転炉新プロセス計算機システム : 転炉プロセス計算機更新第 1 報(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 312 極低炭素アルミニウムキルド鋼を素材とした連続溶融亜鉛めつき板の材質におよぼすボロンと希土類元素の影響(薄板, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 162 RH 環流式真空脱ガス槽の寿命延長について(二次精錬・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 溶鋼脱硫処理能力の向上
- 181 上吹転炉・RH 環流式真空脱ガス組合せによる大型鍛造用鋼塊の製造(特殊精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 77 押湯追加注入法による超大型鋼塊の頭部偏析の防止について(介在物・凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)