福田 実 | 長崎市立市民病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
福田 実
長崎市立市民病院
-
岡 三喜男
川崎医科大学呼吸器内科
-
福田 実
川崎医科大学呼吸器内科
-
中村 洋一
長崎大学病院呼吸器内科
-
高谷 洋
NTOG(長崎胸部腫瘍研究グループ)
-
早田 宏
佐世保市立総合病院呼吸器科
-
小橋 吉博
川崎医科大学呼吸器内科
-
熊本 悦明
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
吉田 耕一郎
川崎医科大学呼吸器内科
-
河野 茂
長崎大学医学部
-
川上 義和
北海道大学
-
宮下 修行
川崎医科大学附属病院呼吸器内科
-
河野 茂
長崎大学第二内科
-
河野 茂
長崎大学医学部歯学部附属病院第2内科
-
福田 正明
NTOG(長崎胸部腫瘍研究グループ)
-
長島 聖二
佐世保市立総合病院呼吸器科
-
毛利 圭二
川崎医科大学内科学(呼吸器)
-
木下 明敏
NTOG(長崎胸部腫瘍研究グループ)
-
木下 明敏
国立病院機構長崎医療センター呼吸器科
-
小林 芳夫
東邦大学 医学部微生物・感染症学講座
-
河野 茂
長崎大学医学部第2内科
-
河野 茂
長崎大学病院
-
二木 芳人
川崎医科大学呼吸器内科
-
高谷 洋
日本赤十字長崎原爆病院内科
-
川上 義和
幌南病院(共済) 呼吸器科
-
尾長谷 靖
川崎医科大学呼吸器内科
-
二木 芳人
川崎医科大学
-
河野 茂
長崎大学医学部第二内科
-
河野 茂
長崎大学 医学部第二内科
-
河野 茂
長崎大学第2内科
-
河野 茂
長崎大学附属病院 第2内科
-
二木 芳人
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
井上 啓爾
長崎市立市民病院外科
-
小原 則博
長崎市立市民病院外科
-
元島 幸平
虹が丘病院
-
河野 茂
長崎大学呼吸病態制御学
-
河野 茂
長崎大学病院呼吸器内科
-
河野 茂
長崎大学医学部歯学部附属病院 第2内科
-
木下 明敏
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
福田 正明
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
長島 聖二
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
早田 宏
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
河野 茂
長崎大学 医学部 第二内科
-
久冨 恵子
長崎市立市民病院内科
-
河野 茂
長崎大 大学院医歯薬学総合研究科 感染分子病態学
-
副島 佳文
国立病院機構嬉野医療センター呼吸器科
-
矢木 真一
川崎医科大学呼吸器内科
-
谷口 英樹
日本赤十字社長崎原爆病院 外科
-
河野 茂
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科感染免疫学講座(第2内科)
-
道津 安正
長崎市立市民病院内科
-
入江 準二
長崎市立市民病院病理
-
河野 茂
長崎大学医学部附属病院 光学医療診療部
-
道津 安正
医療法人光晴会病院内科
-
道津 安正
長崎市民病院内科
-
道津 安正
長崎大学医学部歯学部附属病院 第2内科
-
高谷 洋
長崎胸部腫瘍研究グループ
-
小河原 大樹
長崎大学病院呼吸器内科
-
中富 克己
長崎大学病院呼吸器内科
-
河野 茂
長崎大学 第2内科
-
小司 久志
川崎医科大学呼吸器内科
-
中野 浩文
長崎大学医学部・歯学部附属病院第二内科
-
中田 昌男
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
中村 洋一
長崎大学医学部第2内科
-
中野 正心
長崎市民病院内科
-
元島 幸平
長崎市立市民病院内科
-
中村 洋一
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
土井 誠志
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
副島 佳文
長崎胸部腫瘍研究グループ
-
中野 正心
長崎市立市民病院内科
-
河野 茂
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
-
早田 宏
長崎大学医学部付属病院第二内科
-
土井 誠志
国立病院機構長崎医療センター呼吸器科
-
福田 実
長崎胸部腫瘍研究グループ
-
北島 正親
長崎市立市民病院外科
-
橋口 浩二
日本赤十字社長崎原爆病院内科
-
河野 茂
佐世保市立総合病院 呼吸器科 診療科
-
河野 茂
大村市立病院
-
Kohno Shigeru
佐世保市立総合病院
-
大坪 まゆみ
日本赤十字社長崎原爆病院放射線科
-
河野 茂
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科感染免疫学
-
中村 洋一
長崎大学第二内科
-
岡 三喜男
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
永安 武
長崎大学病院腫瘍外科
-
山口 博之
長崎大学第2内科
-
笠井 尚
長崎胸部腫瘍研究グループ (NTOG)
-
中野 浩文
長崎胸部腫瘍研究グループ (NTOG)
-
川畑 茂
長崎胸部腫瘍研究グループ
-
葉山 牧夫
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
塚元 和弘
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科薬物治療学
-
北崎 健
五島中央病院内科
-
神田 哲郎
五島中央病院内科
-
中村 洋一
長崎大学病院第二内科
-
坂上 秀和
長崎市立市民病院
-
板山 優子
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
一木 昌郎
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
塚元 和弘
長崎大学大学院薬物治療学
-
中野 浩文
長崎大学医学部付属病院第二内科
-
中富 克己
長崎大学医学部第二内科
-
久富 恵子
長崎市立市民病院内科
-
藤野 了
聖フランシスコ病院
-
池田 喬哉
国立病院機構長崎医療センター呼吸器科
-
福田 正明
日赤長崎原爆病院
-
中富 克己
長崎胸部腫瘍研究ブループ(NTOG)
-
永安 武
長崎大学附属病院第一外科
-
神田 哲郎
長崎市立市民病院内科
-
小河原 大樹
長崎市立市民病院内科
-
夫津木 要二
長崎市立市民病院内科
-
飯田 哲也
長崎大学病院呼吸器内科
-
池田 喬哉
長崎大学病院第二内科
-
山口 博之
長崎大学病院第二内科
-
原田 達彦
長崎市立市民病院内科
-
湯浅 隆行
長崎市立市民病院内科
-
森川 透
長崎記念病院内科
-
永安 武
長崎大 腫瘍外科
-
永安 武
長崎大学 大学院腫瘍外科小児外科
-
永安 武
Div. Surgical Oncology Department Of Trans Med Sci Nagasaki Univ
-
永安 武
長崎大学 大学院腫瘍外科
-
大植 祥弘
川崎医科大学呼吸器内科
-
上野 史朗
川崎医科大学呼吸器内科
-
神田 哲郎
長崎市立市民病院 内科
-
綾部 公懿
長崎大学第1外科
-
種本 和雄
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
奥村 典仁
倉敷中央病院 呼吸器外科
-
種本 和雄
川崎医科大学 胸部心臓血管外科
-
種本 和雄
川崎医科大学附属病院
-
種本 和雄
川崎医科大学 小児外科
-
河野 茂
五島中央病院 内科
-
北崎 健
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
中富 克己
長崎大学第二内科
-
中野 浩文
長崎大学第二内科
-
林 靖之
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
塚本 和弘
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
土井 誠志
長崎大学医学部第2内科
-
福田 正明
日本赤十字社長崎原爆病院内科
-
中村 洋一
長崎大学 医学部 第二内科
-
早田 宏
長崎大学第2内科
-
川西 正泰
金田病院内科
-
中野 令伊司
日本赤十字社長崎原爆諫早病院
-
綾部 公懿
長崎大第1外科
-
富田 正雄
長崎大第1外科
-
片岡 正文
岡山済生会総合病院呼吸器外科
-
中冨 克己
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
小河原 大樹
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
長島 聖二
NTOG(長崎胸部腫瘍研究グループ)
-
福田 実
NTOG(長崎胸部腫瘍研究グループ)
-
副島 佳文
NTOG(長崎胸部腫瘍研究グループ)
-
早田 宏
NTOG(長崎胸部腫瘍研究グループ)
-
山口 博之
長崎大学医学部・歯学部附属病院第二内科
-
早田 宏
佐世保市立総合病院
-
吉岡 寿麻子
佐世保市立総合病院呼吸器科
-
長島 聖二
佐世保総合病院
-
笠井 尚
日赤長崎原爆病院
-
高谷 洋
日赤長崎原爆病院
-
中野 令伊司
長崎胸部腫瘍研究ブループ(NTOG)
-
井手 飛香
国立病院機構長崎医療センター呼吸器科
-
福田 正明
長崎原爆病院
-
高谷 洋
長崎原爆病院
-
板山 優子
長崎原爆病院
-
副島 佳文
国立嬉野医療センター
-
楢崎 史彦
長崎胸部腫瘍研究グループ (NTOG)
-
山口 博之
長崎胸部腫瘍研究グループ (NTOG)
-
佐野 和美
明治薬科大学
-
高谷 洋
長崎市民病院
-
木下 明敏
長崎医療センター
-
中富 克己
長崎県立島原病院内科
-
橋口 浩二
日赤長崎原爆病院
-
重野 賢也
長崎市立市民病院内科
-
中村 洋一
長崎市立市民病院内科
-
高巣 峰代
長崎大学大学院医歯学総合研究科薬物治療学
-
ト部 奏
長崎大学大学院医歯学総合研究科薬物治療学
-
小林 奨
長崎大学大学院医歯学総合研究科薬物治療学
-
橋口 浩二
長崎胸部腫瘍グループ(NTOG)
-
川畑 茂
国立病院機構長崎医療センター呼吸器科
-
早田 宏
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
木下 明敏
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
福田 正明
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
高谷 洋
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
笠井 尚
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
長島 聖二
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
中村 洋一
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
副島 佳文
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
一木 昌郎
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
力丸 徹
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
神田 哲郎
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
河野 茂
Nagasaki Thoracic Oncology Group (NTOG)
-
富田 正雄
長崎大学第1外科
-
平塚 純一
川崎医科大学放射線科
-
荒木 潤
佐世保総合病院内科
-
保田 紘一郎
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
清水 克彦
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
前田 愛
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
重松 和人
長崎市立市民病院病理
-
道津 安正
長崎市立病院成人病センター内科
-
吉田 賢史
川崎医科大学放射線科
-
吉田 賢史
国立姫路病院 放射線科
-
吉田 賢史
川崎医科大学 放射線医学(治療)
-
二木 芳人
倉敷第一病院呼吸器センター
-
須山 尚史
長崎市立病院成人病センター呼吸器科
-
力丸 徹
済生会二日市病院呼吸器科
-
熊本 悦明
札幌医大
著作論文
- P-140 局所進行非小細胞肺癌に対するイリノテカン/シスプラチン/胸部放射線療法のサブ解析(一般演題(ポスター) 脳転移・集学的治療,第48回日本肺癌学会総会)
- 19.局所進行非小細胞肺癌に対するCTP-11/CDDP/胸部放射線同時分割併用療法のサブ解析(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-45 非小細胞肺癌患者におけるUGT1A1遺伝子多型と塩酸イリノテカンによる好中球減少との相関解析について(基礎研究,第49回日本肺癌学会総会号)
- P17-4 気管支異物5症例の臨床的検討(異物,ポスター17,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 1.気管支異物5症例の臨床的検討(第30回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 27.悪性胸膜中皮腫に対するpemetrexedの治療経験(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- P-396 進行非小細胞肺癌へのイリノテカン(CPT-11)を含む非プラチナ併用療法の無作為化第II相比較試験(一般演題(ポスター)42 抗癌剤・薬理動態,第48回日本肺癌学会総会)
- P-205 悪性胸膜中皮腫に対するpemetrexedの治療経験(一般演題(ポスター)22 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- S3-5 高齢者非小細胞肺癌に対するカルボプラチンとビノレルビンの併用第2相試験(悪性胸膜中皮腫の診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- S2-3 進行非小細胞肺癌 (NSCLC) 患者における gefitinib 薬物動態の抗腫瘍活性への影響(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)
- 7. 未治療非小細胞肺癌に対するイリノテカン+ゲムシタビン併用第I相試験(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- Endobronchial Metastasisを来した直腸癌と尿管癌の2例
- 9.食道気管支瘻にステント留置が有効であった1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 6.気管切開後の気管狭窄症にステント留置が有効だった1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- P-5 肺腺がんのEGFR変異とgefitinibによる治療効果との相関解析(一般演題(ポスター) トランスレーショナルリサーチ,第48回日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺癌に対するイリノテカン/シスプラチン胸部放射線同時併用療法第2相試験再発例の検討(11 小細胞癌の治療, 集学的治療, 放射線療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 14.粗大な気管支結石を伴った気管支真菌症の1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 当院におけるインフルエンザ患者の臨床的検討 : 2004/2005, 2005/2006シーズン
- 改良アルカリ前処理法を用いた(1→3)-β-D-グルカン測定法の臨床的有用性 : 従来法との比較
- 11.高齢者非小細胞肺癌に対するビノレルビン+カルボプラチン併用療法 : 第2相試験(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 124 アイスホッケー選手の気道MnSOD, ニトロチロシン発現と呼気一酸化窒素 : 気管支喘息患者との比較(気管支喘息-病態生理(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 301 アイスホッケー選手の誘発喀痰中MMP-8, TIMP-1の発現
- 6. 切除不能未治療非小細胞肺癌に対するゲムシタビンとカルボプラチン併用療法の第I相試験(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- P7-31 切除不能未治療非小細胞肺癌に対するゲムシタビンとカルボプラチン併用化学療法の第I相試験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法2)
- P7-22 未治療非小細胞肺癌に対するイリノテカン+ゲムシタビン併用化学療法 : 第1相試験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法2)
- P-532 肺癌化学療法における発熱の解析(肺癌治療とQOL,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-162 Pleomorphic carcinoma3例の検討(病理,第49回日本肺癌学会総会号)
- 上大静脈症候群に対する血管内治療の必要性が示唆された2例
- 薄壁空洞を呈した肺腺扁平上皮癌の1例
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 24.術前YAGレーザー治療が行われた肺扁平上皮癌の1例
- OR23-1 気管支鏡検査が有用であった肺結核症例の臨床的検討(一般口演23 炎症,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 当院における放射線化学療法の検討(11 小細胞癌の治療, 集学的治療, 放射線療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 23. 未治療非小細胞肺癌に対するイリノテカン+ゲムシタビン併用化学療法 : 第1相試験(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- 3.当院で経験した気道異物症例の検討(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- P7-4 気管狭窄症の1例(気道狭窄,ポスター7,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 26.気管・静脈ステント留置で救命しえた肺扁平上皮癌の1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 123 術前 Nd-YAG レーザー治療が行われた悪性気道病変の検討(レーザー治療 I)
- 13 当院における肺野末梢部孤立性腫瘤影の開胸生検症例 54 例の検討(気管支鏡診断 II)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 63.腺扁平上皮癌の臨床的検討
- 17. 長期観察しえた Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 2 例(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- D-28 肺抗酸菌症の診断における気管支鏡の有用性の検討(核酸増幅法実施前後での比較)(感染症 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 25.当科で経験したpleomorphic carcinomaの3例(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 9. Superior sulcus tumorに対するinduction chemoradiotherapy施行症例の検討(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- 21.拍動性隆起病変に対し気管支動脈塞栓術が有用であった喀血の1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P8-1 当科における肺放線菌症の臨床的検討(結核・真菌症・炎症)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 血漿中(1→3)-β-D-グルカン測定法における非特異反応出現に関する検討
- 当大学病院において入院後結核菌が証明された患者の発生状況
- P1-9 空洞陰影を伴った肺癌症例の臨床的検討(ポスター総括1 : 診断1 CT1(画像所見))
- 国際観光船乗客に発症した肺癌症例の経験
- O23-1 中枢気道狭窄に対するステント留置術 : 9例の検討(ステント/気道狭窄,一般口演23,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 9.血痰精査目的で施行した気管支内視鏡症例の検討(第34回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 術後に気管支断端瘻を併発した皮膚筋炎合併肺癌の一切除例
- 39.仮想気管支鏡ソフトウェア(Bf-NAVI)使用例の検討(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 21.7年間経過観察された多発GGOの1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 13.非小細胞肺癌に対するペメトレキセド治療の検討(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- P23-6 慢性リンパ性白血病の経過中に悪性胸膜中皮腫が疑われた1例(悪性リンパ腫その他,ポスター23,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O19-1 仮想気管支鏡ソフトウェア(Bf-NAVI)使用例の検討(その他2,一般口演19,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 9. 非小細胞肺癌術後補助化学療法としてのS-1+CBDCA併用療法とS-1単剤継続維持療法の多施設共同認容性試験(SLCG1001)(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 25. ALK陽性肺腺癌に対するベバシズマブ上乗せ効果が認められた1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- O18-1 当院における気管支内視鏡検査による診断率の検討(EBUS-5,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-15-2 気管支鏡で診断された肺カルチノイドの1例(症例-8,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-9-1 胸腔鏡下胸膜生検症例の検討(腹腔鏡-3,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-15-3 気管支内視鏡で診断された縦隔原発大細胞型B細胞性リンパ腫の1例(症例3,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)