後藤 哲雄 | 茨城大・農
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
後藤 哲雄
茨城大・農
-
永田 徹
茨城大・農・応動昆
-
後藤 哲雄
茨城大
-
北嶋 康樹
茨城大・農・応動昆
-
北嶋 康樹
茨城大・農
-
野田 博明
生物研
-
五味 康
茨城大・農・応動昆
-
高藤 晃雄
京大院・農・生態情報
-
五箇 公一
国立環境研
-
森 克彦
社団法人日本植物防疫協会研究所高知試験場
-
野田 博明
蚕昆研
-
五箇 公一
環境研
-
後藤 哲雄
茨城大 ・ 農
-
五箇 公一
国立環境研究所
-
野田 博明
農業生物資源研究所
-
森 克彦
日植防研
-
菅澤 純
茨城大・農・応動昆
-
高藤 晃雄
京大・農・生態情報
-
高原 英成
茨城大・農
-
高原 英成
茨城大学
-
高原 英成
近畿大学
-
中村 有希
東大院・新領域:生物研
-
諏訪 明之
茨城大・農
-
諏訪 明之
茨城大・農・応動昆
-
高原 英成
茨城大学・農学部
-
三田 和英
生物資源研究所
-
足立 礎
果樹研
-
今西 重雄
生物研
-
阿部 聡
茨城大・農・応動昆
-
野田 博明
東大院・新領域:生物研
-
三田 和英
生物研
-
中村 有希
茨城大・農
-
三田 和英
放医研・ゲノム
-
土屋 明子
茨城大・農・応動昆
-
池嶋 智美
茨城大・農
-
三田 和英
農業生物資源研
-
加藤 康仁
日本化薬(株)アグロ研
-
日本 典秀
生物研
-
野澤 瑞佳
茨城大・農
-
嶋崎 明香
茨城大学農学部
-
Kurtti T.
ミネソタ大
-
河合 佐和子
生物研
-
高藤 晃雄
京大院・農
-
岩楯 圭一郎
茨城大・農
-
加藤 康仁
日本化薬
-
北嶋 康樹
果樹試・虫害研
-
岩楯 圭一郎
茨城大・農・応動昆
-
嶋崎 明香
茨城大・農・応動昆
-
日本 典秀
農業生物資源研究所
-
後藤 哲雄
茨城大学農学部
-
森田 晃将
茨城大・農・応動昆
-
伊藤 彩子
茨城大・農
-
日本 典秀
蚕糸・昆虫農業技術研究所
-
石川 幸夫
北興化学(株)
-
奥 弘行
茨城大学農学部
-
奥 弘行
茨城大・農
-
北嶋 康樹
科技団 果樹研
-
足立 礎
果樹試・虫害研
-
藤田 智嗣
茨城大・農・応動昆
-
田中 誠二
農業生物研
-
山口 晃一
茨城大・農・応動昆
-
塩尻 かおり
京大・農・生態情報
-
高藤 晃雄
京都大学大学院農学研究科生態情報開発学研究室
-
日本 典秀
蚕昆研
-
岸本 英成
果樹試
-
鈴木 幹男
茨城大・農・応動昆
-
田中 誠二
蚕昆研
-
北嶋 康樹
果樹試
-
新井 一哉
茨城大・農
-
Takafuji Akio
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
石川 幸夫
茨城大・農・応動昆
-
Santoso Sugeng
京大院・農
-
河合 佐和子
茨城大・農
-
鎌田 潤
アリスタライフサイエンス
-
道家 健太郎
茨城大・農・応動昆
-
河野 智穂
茨城大・農
-
付 春青
茨城大・農・応動昆
-
角田 隆
長崎大・熱帯医学研究所
-
川端 寛樹
感染研
-
高野 愛
感染研
-
川端 寛樹
国立感染症研究所
-
川端 寛樹
国家公務員共済組合連合会九段坂病院 皮膚科
-
川端 寛樹
国立感染研
-
高野 愛
国立感染研
-
岡部 貴美子
森総研
-
角田 隆
千葉大・園芸
-
岡部 貴美子
森林総研
-
高藤 晃雄
京都大学大学院農学研究科
-
田島 隆宣
京大院・農・生態情報
-
大橋 和典
京大院・農・生態情報
-
刑部 正博
京大院・農・生態情報
-
高藤 晃雄
京大院農
-
高野 愛
国立大学法人岐阜大学大学院連合獣医学研究科応用獣医学連合講座新興感染症専攻 博士課程
-
高藤 光雄
京大院・農
-
川端 寛樹
東海大学 医学部医学科専門診療学系皮膚科学
-
森 克彦
日本植防協会
-
深沢 牧子
茨城大・農・応勤昆
-
野澤 端佳
茨城大・農・応勤昆
-
洪 暁月
南京農大
-
高 立東
内蒙古農科院
-
李 桂英
内蒙古農科院
-
宮城 聡子
沖縄農試
-
井本 一弘
茨城大・農
-
Badii M.
Univ. of Nuevo Leon
-
新木 涼志
茨城大・農・応動昆
-
中村 有希
東大院・新領域
-
Kurtti Timothy
ミネソタ大
-
山田 壮一郎
茨城大・農・応動昆
-
森本 彩佳
生物研
-
松本 由記子
生物研
-
土屋 明子
茨城大学農学部
-
野田 博明
生物資源研
-
後藤 哲雄
北大農
-
吉田 洋一
宇部興産
-
上遠野 冨士夫
千葉農総研セ
-
森本 彩佳
独立行政法人食品総合研究所食品害虫研究室
-
五味 康
茨城大
-
鎌田 潤
アリスタライフサイエンス(株)
-
刑部 正博
京大院・農
-
刑部 正博
農林水産省果樹試験場安芸津支場
-
刑部 正博
京都大、資源生物科学科
-
鎌田 潤
(アリスタライフサイエンス(株)
-
刑部 正博
農研センター
-
五箇 公一
独立行政法人国立環境研究所
-
是永 知子
茨城大・農・応動昆
-
上遠野 冨士夫
千葉農総研
-
江原 昭三
鳥取大・教育
-
五筒 公一
国立環境研究所地球環境研究グループ
-
Santoso Sugeng
京大院・農・生態情報
-
刑部 正博
果樹試リンゴ
-
高野 橋勉
茨城大・農・応動昆
-
加本 泰三
茨城大学農学部
-
阿久井 宏志
茨城大・農
-
森本 彩佳
東京農工大学応用遺伝生態学研究室
-
宮田 文
茨城大・農
-
菅沢 純
茨城大・農・応動昆
-
Santoso Sugeng
Laboratory Of Ecological Information Graduate School Of Agriculture Kyoto University
-
齋藤 誠也
茨城大・農・応動昆
-
Gutierrez Jean
Inra-ensam-orstom
-
Navajas Maria
Inra-ensam-orstom
-
河合 佐和子
茨城大
-
高藤 晃雄
京大大学院・農学研究科
-
Tsunoda Takashi
Laboratory Of Applied Entomology And Zoology Faculty Of Horticulture Chiba University
-
Takano Ai
Department Of Bacteriology National Institute Of Infectious Diseases
-
T. Shih
National Chung-Hsing Univ.
-
C.-C. Ho
Taiwan Agric. Res. Stn.
-
守屋 和昭
茨城大・農・応動昆
-
加本 泰三
茨城大・農
-
栗原 昭夫
茨城大・農・応動昆
-
肥後 雄一
茨城大・農・応動昆
-
窪田 光洋
茨城大・農・応動昆
-
大塚 慎也
茨城大・農・応動昆
-
窪田 光洋
茨城大農
-
貝原 史朗
茨城大・農・応勤昆
-
Shih Thomas
Nat. Chung-Hsing Univ.
-
Ho Chri
Taiwan Agric. Res. Stn.
-
大橋 和典
京大院・農
著作論文
- C206 侵入昆虫リスク評価シリーズ6 : ダニ輸入大国日本
- イネ科植物に発生するハダニ類 : 台湾・宮古島・内モンゴルの個体群について(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D208 なぜミヤコカブリダニ(スパイカル^[○!R])は長生きなのか?(自然・環境保護 ダニ・クモ 線虫)
- G205 5種のハダニに対するミヤコカブリダニ(スパイカル^[○!R])の餌選好性(生態学)
- G308 ミヤコカブリダニ(スパイカル^[○!R])の発育と増殖に及ぼす餌種ハダニの影響(ダニ・クモ)
- 最近発見されたTetranychusハダニ類の分布(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ハダニアザミウマの増殖と捕食に及ぼす温度の影響(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- キアシクロヒメテントウの捕食量と産卵数の関係(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D113 キアシクロヒメテントウの特性と利用性に関する一考察(寄生・捕食・生物的防除)
- D110 ハダニアザミウマの増殖率と捕食量(寄生・捕食・生物的防除)
- キアシクロヒメテントウの生態, 生物学的特性に関する知見と機能的反応について(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- A308 ハダニ捕食性天敵としてのキアシクロヒメテントウのポテンシャル(寄生・捕食生物的防除)
- D106 ハダニ捕食性天敵・ハダニアザミウマの発育と増殖率(ダニ・クモ)
- D105 キアシクロヒメテントウの発育零点と生活史パラメータ(ダニ・クモ)
- 沖縄本島で採集したハダニ類
- チビコブツメハダニとツバキから採集されたOligonychus sp.の生活史パラメータ(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ナミハダニの野外個体群における交尾雌率と雌雄比(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- J108 カンザワハダニと近縁な"アジサイナミハダニ"の存在:形態は語る
- C313 ナミハダニ黄緑型の雄の日齢と受精能力との関係
- C306 ミツユビナミハダニとTetranychus evansiの関係(予報)
- A316 細胞内共生細菌WolbachiaならびにCardiniumと宿主の免疫応答との関係
- 非休眠種であるモクセイマルハダニはどのように冬を越すのか?(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E316 タイ産カンザワハダニの生殖特性
- E315 ナミハダニは第2雄の精子を使うか
- マダニに由来する共生細菌の増殖と宿主細胞の生体防御反応との関係(一般講演,第14回日本ダニ学会大会講演要旨)
- F123 ウンカおよびハダニにおける細胞内共生細菌CLOの感染状況と検出プライマーの検討(一般講演)
- ナミハダニの生殖不和合性とWolbachia(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- マダニIxodes scapularisに共生するCFB細菌の増殖によって発現量に影響を受ける宿主細胞遺伝子の探索(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- C320 細胞内共生細菌Wolbachia,CFB細菌の増殖と宿主細胞遺伝子の発現量との関係(一般講演)
- I322 細胞内共生細菌Wolbachiaの増殖によって発現量に影響を受ける宿主細胞遺伝子の探索(生態学)
- G214 ブナカツメハダニのマテバシイ寄生性2系統の分布パターン(一般講演)
- 落葉樹および常緑樹に寄生するブナカハダニOligonychus gotohiの増殖力の比較(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D215 ブナカハダニ3系統における増殖力の比較(自然・環境保護 ダニ・クモ 線虫)
- 広葉樹に寄生するOligonychus属ハダニ3種のパフォーマンス(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- I109 ブナカハダニの落葉樹系統と常緑樹系統における生態学的および遺伝学的相違(ダニ・クモ)
- Panonychus 属ハダニ 6 種の増殖率(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G304 カンザワハダニの室内実験個体群を用いた実証研究 : 薬剤抵抗性の発達におよぼす個体群構造の影響について(ダニ・クモ)
- ナシ由来ハダニ成長阻害物室の生態学的特性(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ハダニ類成長阻害物質の天敵に及ぼす影響(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B209 ハダニ類成長阻害物質のハダニ防除への利用 : 天敵への影響評価(ダニ・クモ)
- G306 ナシ葉に含まれるミカンハダニの発育阻害物質(ダニ・クモ)
- E312 ナシ葉上におけるミカンハダニの発育率の季節的変化(ダニ・クモ・畜産・衛生・家畜害虫)
- 遺伝子塩基配列を利用したハダニに共生する微生物の同定と系統解析(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- I323 ハダニから検出された新たな共生微生物は細胞質不和合性を誘導する(生態学)
- 日本にやってくる外来ダニの生態リスク(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- C54 Panonychus属のハダニの分類(ダニ)
- ナミハダニモドキの休眠性における地理的変異と遺伝様式(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- カンザワハダニの個体群構造 : アロザイム分析からの知見(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ナミハダニモドキの休眠性(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E305 カンザワハダニの薬剤感受性とアロザイムの個体群間変異(ダニ)
- D113 ナミハダニモドキの生物学的特性(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- E322 東・東南アジアにおける2種ハダニの分布拡大と休眠特性(一般講演)
- 休眠性と DNA sequence からみた日本-台湾のカンザワハダニおよびナミハダニの遺伝的分化(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ミトコンドリアCOI遺伝子の塩基配列に基づく日本産ナミハダニ二型の分子系統学的解析
- リンゴハダニとその近縁 2 種におけるエステラーゼザイモグラム(第 20 回ダニ類研究会大会講演要旨)
- P17 ニホンササハダニの胚発生と休眠ステージ(ポスター発表)
- ミズナラハダニの不和合性治癒に及ぼす物理・化学的効果(第 1 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- AW2-2 ミズナラハダニの一方向不和合性(ハダニ談話会)
- ミズナラハダニの生殖不和合性に関する遺伝的検討(第 20 回ダニ類研究会大会講演要旨)
- ナミハダニの雄による同型と異型雌への選好性と寄主植物の関係(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- カンザワハダニの休眠性(屋久島・種子島個体群を中心に)(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D116 カンザワハダニの休眠性の変異(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- ミヤコカブリダニの産卵に及ぼす複数回交尾の影響(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- ナミハダニ2型の雄における配偶者をめぐる競争(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- G305 ナシ由来ミカンハダニの成長阻害物質は既知化合物?(ダニ・クモ)
- ナミハダニの黄緑型と赤色型の和合性(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- モクセイハダニの卵の耐寒性(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G306 モクセイハダニ放飼によるミカンハダニの遺伝的防除 : 準野外条件下での雑種形成(ダニ・クモ)
- ミカンハダニおよびモクセイハダニの雄によるミカンハダニの雌をめぐる競争(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B217 モクセイハダニ放飼によるミカンハダニの遺伝的防除 : モクセイハダニの雄の交尾能力(ダニ・クモ線虫)
- B210 マンゴーハダニの増殖特性と薬剤感受性(ダニ・クモ)
- モクセイハダニとミカンハダニの種間交雑 : 遺伝的マーカーとその遺伝様式(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G302 モクセイハダニおよびミカンハダニにおける薬剤感受性(ダニ・クモ)
- E311 モクセイハダニとミカンハダニの種間交尾(ダニ・クモ・畜産・衛生・家畜害虫)
- キンモクセイにおけるモクセイハダニの越冬生態(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E324 ナミハダニ野外個体群における殺ダニ剤感受性の遺伝学的変異と交差抵抗性(一般講演)
- D119 Tetranychus属赤色ハダニの薬剤感受性(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- E218 電気泳動法による酵素変異からみた日本産Tetranychus属ハダニの多様性(ダニ)
- G101 ミカンハダニ・モクセイ系統のアルビノ突然変異(ダニ)
- アオツヅラフジに寄生するクワオオハダニの生活史(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ブナカツメハダニ3系統における越冬生態の比較(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- カンザワハダニのチャおよびアジサイに対する食性の変異とその遺伝様式(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- アジサイのフェノロジーがカンザワハダニの個体群動態に及ぼす影響(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- クワオオハダニの地域個体群間における生殖不和合性は別種を意味するのか(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B212 ハダニに共生するWolbachiaにおけるwsp印領域を用いた系統解析(ダニ・クモ)
- G218 クワオオハダニにおけるWolbachiaと核による生殖不和合性(畜産・衛生・貯穀害虫,自然・環境保護,ダニ・クモ)
- カンザワハダニの休眠性(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ミズナラハダニで新たに発見されたCFB (Cytophaga-Flexibacter-Bacteroid)細菌について(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- H312 ウンカWolbachia接種系統における感染率の変化(分子生物学)
- H207 培養したヒメトビウンカのWolbachiaはトビイロウンカでも細胞質不和合性を誘導した(生理学・生化学)
- ミヤコカブリダニの寿命を決定する要因は何か?(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E121 カンザワハダニ、ナミハダニおよびアシノワハダニの種間交配(ダニ・クモ 線虫)
- I101 ナミハダニの交尾選好性に及ぼす寄主観物の影響(ダニ・クモ)
- G303 ナミハダニ・2型の交尾選好性(ダニ・クモ)
- B214 準野外条件下におけるナミハダニ・2型の生殖隔離機構の検証(ダニ・クモ線虫)
- カンザワハダニの生殖, Wolbachia 感染および寄主植物に見られる種内変異(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- DNA 分析に基づくナミハダニモドキとナミハダニの遺伝的関係(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G304 カンザワハダニとニセカンザワハダニの増殖に及ぼす寄主植物の影響(ダニ・クモ)
- D115 カンザワハダニにおける寄主範囲と生殖和合性の変異(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- コナラにおけるスギナミハダニとトドマツノハダニの生態および他の寄主植物個体群との生殖特性の比較(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E226 カンザワハダニの生殖不和合性に関与しないWolbachia系統の発見(ダニ)
- カンザワハダニのクズ系統とチャ系統間の交配(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- GW1-2 カンザワハダニの種内変異(日本鞘翅学会特別例会 ハダニ懇談会)
- カンザワハダニの系統間交配(第 2 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- Panonychus 属ハダニの胚発生と休眠ステージ(第 1 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G217 Wolbachiaはハダニにどれくらい感染しているか(畜産・衛生・貯穀害虫,自然・環境保護,ダニ・クモ)
- E225 ナミハダニの黄緑型と赤色型の生殖不和合性と共生微生物の関係(ダニ)
- E310 クワオオハダニの生殖不和合性 : Wolbachiaと核の重層構造(ダニ)
- B211 台湾産カンザワハダニとナミハダニの休眠特性(ダニ・クモ)
- B306 マエアカスカシノメイガの成虫の夏眠と蛹の越冬休眠(生活史・分布)
- A130 マエアカスカシノメイガの生活史と休眠性(生活史・分布)
- E323 ブナカツメハダニ3系統の個体群動態(一般講演)
- 落葉樹および常緑樹に寄生するブナカハダニOligonychus gotohiの休眠性の比較(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D214 ブナカハダニOligonychus gotohi3系統における休眠性の比較(自然・環境保護 ダニ・クモ 線虫)
- D12 ミズナラに寄生するオウトウハダニの一方向不和合性(ダニ)
- B113 チャタテムシ類の卵の被覆と生態的特性(生態学・行動学)
- D209 ハダニ捕食性天敵類ミヤコカブリダニとケナガカブリダニにおけるギルド内捕食(自然・環境保護 ダニ・クモ 線虫)
- ミズナラハダニにおける不和合個体群の地理的変異 II(第 20 回ダニ類研究会大会講演要旨)
- E317 ハダニ卵の存在がカブリダニのギルド内捕食に及ぼす影響(一般講演)
- D109 モクセイハダニの個体群動態と天敵との同調性(ダニ・クモ)
- モクセイハダニの個体群変動に及ぼす合ピレ剤散布の影響(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E224 キンモクセイおよびヒイラギモクセイにおけるモクセイハダニの発生消長(ダニ)
- ミカンハダニ・モクセイ系統のアルビノ型と正常型との交配における胚致死性(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ミカンハダニにおける寄生性変異(第 2 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E227 クワオオハダニの一方向不和合性に及ぼすWolbachiaの影響(ダニ)
- D101 クズ葉上のTetranychus属ハダニのエステラーゼザイモグラムによる判別(ダニ・クモ)
- 台湾産 2 種ハダニの休眠性(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 沖縄産数種 Tetranychus 属ハダニの休眠性
- 沖縄のハダニ類(予報)(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ハダニの休眠覚醒について(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)