最近発見されたTetranychusハダニ類の分布(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
-
後藤 哲雄
茨城大・農
-
日本 典秀
生物研
-
大橋 和典
京大院・農・生態情報
-
刑部 正博
京大院・農・生態情報
-
日本 典秀
農業生物資源研究所
-
高藤 光雄
京大院・農
-
高藤 晃雄
京都大学大学院農学研究科生態情報開発学研究室
-
日本 典秀
蚕昆研
-
日本 典秀
蚕糸・昆虫農業技術研究所
-
刑部 正博
京大院・農
-
Takafuji Akio
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
大橋 和典
京大院・農
関連論文
- C206 侵入昆虫リスク評価シリーズ6 : ダニ輸入大国日本
- イネ科植物に発生するハダニ類 : 台湾・宮古島・内モンゴルの個体群について(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D208 なぜミヤコカブリダニ(スパイカル^[○!R])は長生きなのか?(自然・環境保護 ダニ・クモ 線虫)
- G205 5種のハダニに対するミヤコカブリダニ(スパイカル^[○!R])の餌選好性(生態学)
- G308 ミヤコカブリダニ(スパイカル^[○!R])の発育と増殖に及ぼす餌種ハダニの影響(ダニ・クモ)
- 最近発見されたTetranychusハダニ類の分布(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ハダニアザミウマの増殖と捕食に及ぼす温度の影響(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- キアシクロヒメテントウの捕食量と産卵数の関係(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D113 キアシクロヒメテントウの特性と利用性に関する一考察(寄生・捕食・生物的防除)
- D110 ハダニアザミウマの増殖率と捕食量(寄生・捕食・生物的防除)
- キアシクロヒメテントウの生態, 生物学的特性に関する知見と機能的反応について(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- A308 ハダニ捕食性天敵としてのキアシクロヒメテントウのポテンシャル(寄生・捕食生物的防除)
- D106 ハダニ捕食性天敵・ハダニアザミウマの発育と増殖率(ダニ・クモ)
- D105 キアシクロヒメテントウの発育零点と生活史パラメータ(ダニ・クモ)
- 沖縄本島で採集したハダニ類
- チビコブツメハダニとツバキから採集されたOligonychus sp.の生活史パラメータ(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ナミハダニの野外個体群における交尾雌率と雌雄比(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- J108 カンザワハダニと近縁な"アジサイナミハダニ"の存在:形態は語る
- C313 ナミハダニ黄緑型の雄の日齢と受精能力との関係
- C306 ミツユビナミハダニとTetranychus evansiの関係(予報)
- A316 細胞内共生細菌WolbachiaならびにCardiniumと宿主の免疫応答との関係
- 非休眠種であるモクセイマルハダニはどのように冬を越すのか?(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E316 タイ産カンザワハダニの生殖特性
- E315 ナミハダニは第2雄の精子を使うか
- マダニに由来する共生細菌の増殖と宿主細胞の生体防御反応との関係(一般講演,第14回日本ダニ学会大会講演要旨)
- F123 ウンカおよびハダニにおける細胞内共生細菌CLOの感染状況と検出プライマーの検討(一般講演)
- ナミハダニの生殖不和合性とWolbachia(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- マダニIxodes scapularisに共生するCFB細菌の増殖によって発現量に影響を受ける宿主細胞遺伝子の探索(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- C320 細胞内共生細菌Wolbachia,CFB細菌の増殖と宿主細胞遺伝子の発現量との関係(一般講演)
- I322 細胞内共生細菌Wolbachiaの増殖によって発現量に影響を受ける宿主細胞遺伝子の探索(生態学)
- G214 ブナカツメハダニのマテバシイ寄生性2系統の分布パターン(一般講演)
- 落葉樹および常緑樹に寄生するブナカハダニOligonychus gotohiの増殖力の比較(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D215 ブナカハダニ3系統における増殖力の比較(自然・環境保護 ダニ・クモ 線虫)
- 広葉樹に寄生するOligonychus属ハダニ3種のパフォーマンス(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- I109 ブナカハダニの落葉樹系統と常緑樹系統における生態学的および遺伝学的相違(ダニ・クモ)
- Panonychus 属ハダニ 6 種の増殖率(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G304 カンザワハダニの室内実験個体群を用いた実証研究 : 薬剤抵抗性の発達におよぼす個体群構造の影響について(ダニ・クモ)
- ナシ由来ハダニ成長阻害物室の生態学的特性(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ハダニ類成長阻害物質の天敵に及ぼす影響(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B209 ハダニ類成長阻害物質のハダニ防除への利用 : 天敵への影響評価(ダニ・クモ)
- G306 ナシ葉に含まれるミカンハダニの発育阻害物質(ダニ・クモ)
- E312 ナシ葉上におけるミカンハダニの発育率の季節的変化(ダニ・クモ・畜産・衛生・家畜害虫)
- 遺伝子塩基配列を利用したハダニに共生する微生物の同定と系統解析(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- I323 ハダニから検出された新たな共生微生物は細胞質不和合性を誘導する(生態学)
- 日本にやってくる外来ダニの生態リスク(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- C54 Panonychus属のハダニの分類(ダニ)
- ナミハダニモドキの休眠性における地理的変異と遺伝様式(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- カンザワハダニの個体群構造 : アロザイム分析からの知見(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ナミハダニモドキの休眠性(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E305 カンザワハダニの薬剤感受性とアロザイムの個体群間変異(ダニ)
- D113 ナミハダニモドキの生物学的特性(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- E322 東・東南アジアにおける2種ハダニの分布拡大と休眠特性(一般講演)
- 休眠性と DNA sequence からみた日本-台湾のカンザワハダニおよびナミハダニの遺伝的分化(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ミトコンドリアCOI遺伝子の塩基配列に基づく日本産ナミハダニ二型の分子系統学的解析
- リンゴハダニとその近縁 2 種におけるエステラーゼザイモグラム(第 20 回ダニ類研究会大会講演要旨)
- P17 ニホンササハダニの胚発生と休眠ステージ(ポスター発表)
- ミズナラハダニの不和合性治癒に及ぼす物理・化学的効果(第 1 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- AW2-2 ミズナラハダニの一方向不和合性(ハダニ談話会)
- ミズナラハダニの生殖不和合性に関する遺伝的検討(第 20 回ダニ類研究会大会講演要旨)
- ナミハダニの雄による同型と異型雌への選好性と寄主植物の関係(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- カンザワハダニの休眠性(屋久島・種子島個体群を中心に)(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D116 カンザワハダニの休眠性の変異(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- ミヤコカブリダニの産卵に及ぼす複数回交尾の影響(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- ナミハダニ2型の雄における配偶者をめぐる競争(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- G305 ナシ由来ミカンハダニの成長阻害物質は既知化合物?(ダニ・クモ)
- ナミハダニの黄緑型と赤色型の和合性(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- モクセイハダニの卵の耐寒性(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G306 モクセイハダニ放飼によるミカンハダニの遺伝的防除 : 準野外条件下での雑種形成(ダニ・クモ)
- ミカンハダニおよびモクセイハダニの雄によるミカンハダニの雌をめぐる競争(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B217 モクセイハダニ放飼によるミカンハダニの遺伝的防除 : モクセイハダニの雄の交尾能力(ダニ・クモ線虫)
- B210 マンゴーハダニの増殖特性と薬剤感受性(ダニ・クモ)
- モクセイハダニとミカンハダニの種間交雑 : 遺伝的マーカーとその遺伝様式(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G302 モクセイハダニおよびミカンハダニにおける薬剤感受性(ダニ・クモ)
- E311 モクセイハダニとミカンハダニの種間交尾(ダニ・クモ・畜産・衛生・家畜害虫)
- キンモクセイにおけるモクセイハダニの越冬生態(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E324 ナミハダニ野外個体群における殺ダニ剤感受性の遺伝学的変異と交差抵抗性(一般講演)
- D119 Tetranychus属赤色ハダニの薬剤感受性(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- E218 電気泳動法による酵素変異からみた日本産Tetranychus属ハダニの多様性(ダニ)
- G101 ミカンハダニ・モクセイ系統のアルビノ突然変異(ダニ)
- アオツヅラフジに寄生するクワオオハダニの生活史(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ブナカツメハダニ3系統における越冬生態の比較(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)
- カンザワハダニのチャおよびアジサイに対する食性の変異とその遺伝様式(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- アジサイのフェノロジーがカンザワハダニの個体群動態に及ぼす影響(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- クワオオハダニの地域個体群間における生殖不和合性は別種を意味するのか(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B212 ハダニに共生するWolbachiaにおけるwsp印領域を用いた系統解析(ダニ・クモ)
- G218 クワオオハダニにおけるWolbachiaと核による生殖不和合性(畜産・衛生・貯穀害虫,自然・環境保護,ダニ・クモ)
- カンザワハダニの休眠性(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ミズナラハダニで新たに発見されたCFB (Cytophaga-Flexibacter-Bacteroid)細菌について(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- H312 ウンカWolbachia接種系統における感染率の変化(分子生物学)
- H207 培養したヒメトビウンカのWolbachiaはトビイロウンカでも細胞質不和合性を誘導した(生理学・生化学)
- ミヤコカブリダニの寿命を決定する要因は何か?(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E121 カンザワハダニ、ナミハダニおよびアシノワハダニの種間交配(ダニ・クモ 線虫)
- I101 ナミハダニの交尾選好性に及ぼす寄主観物の影響(ダニ・クモ)
- G303 ナミハダニ・2型の交尾選好性(ダニ・クモ)
- B214 準野外条件下におけるナミハダニ・2型の生殖隔離機構の検証(ダニ・クモ線虫)
- カンザワハダニの生殖, Wolbachia 感染および寄主植物に見られる種内変異(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- DNA 分析に基づくナミハダニモドキとナミハダニの遺伝的関係(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G304 カンザワハダニとニセカンザワハダニの増殖に及ぼす寄主植物の影響(ダニ・クモ)
- D115 カンザワハダニにおける寄主範囲と生殖和合性の変異(ダニ・クモ 飼育法・栄養学 分類学・系統学・進化学)
- コナラにおけるスギナミハダニとトドマツノハダニの生態および他の寄主植物個体群との生殖特性の比較(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)