下野 正基 | 東京歯科大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
下野 正基
東京歯科大学
-
下野 正基
東京歯科大学病理学講座
-
井上 孝
東京歯科大学口腔科学研究センターhrc 7 臨床検査学教室
-
井上 孝
東京歯科大学臨床検査学
-
橋本 貞充
東京歯科大学病理学講座
-
村松 敬
東京歯科大学・口腔科学研究センター病理学講座
-
村松 敬
東京歯科大学 口腔外科学講座
-
松坂 賢一
東京歯科大学口腔科学センターHRC7・臨床検査学研究室
-
村松 敬
東京歯科大学病理学講座
-
山田 了
東京歯科大学歯周病学講座
-
石川 達也
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
田崎 雅和
東京歯科大学生理学講座
-
太田 一正
東京歯科大学・口腔科学研究センター生化学講座
-
榎谷 保信
東京歯科大学・病理学講座
-
吉成 正雄
東京歯科大学・歯科理工学講座
-
嶋 香織
東京歯科大学・口腔科学研究センター病理学講座
-
野間 弘康
東京歯科大学口腔科学研究センター、口腔外科学第一講座
-
新谷 益朗
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
衣松 高志
東京歯科大学歯周病学講座
-
矢島 安朝
東京歯科大学千葉病院口腔インプラント科
-
小田 豊
東京歯科大学歯科理工学講座
-
佐藤 亨
東京歯科大学歯科補綴学第2講座
-
松木 美和子
東京歯科大学・口腔科学研究センター病理学講座
-
高橋 賢
東京歯科大学
-
山中 すみへ
東京歯科大学・口腔科学研究センター衛生学講座
-
服部 雅之
東歯大・理工
-
茂木 悦子
東京歯科大学歯科矯正学講座
-
黒柳 錦也
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
重松 知寛
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
下野 正基
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
澁川 義幸
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
黒柳 錦也
東京歯科大学 歯科放射線学 講座
-
正岡 孝康
東京歯科大学・病理学講座
-
久保 周平
東京歯科大学・口腔科学研究センター小児歯科学講座
-
杉谷 博士
日本大学松戸歯学部・生理学教室
-
重松 知寛
東京歯科大学口腔外科学第二講座
-
吉成 正雄
東歯大・口科研・インプラント
-
村松 敬
東歯大・病理
-
柴原 孝彦
東京歯科大学口腔外科学講座
-
中野 洋子
東京歯科大学口腔外科学講座
-
高木 多加志
東京歯科大学口腔外科学講座
-
高野 正行
東京歯科大学水道橋病院口腔外科
-
柿澤 卓
東京歯科大学水道橋病院口腔外科
-
関根 秀志
東京歯科大学口腔健康臨床科学講座口腔インプラント学分野
-
石崎 憲
東京歯科大学歯科補綴学第一講座
-
村上 政隆
自然科学研究機構生理学研究所・統合バイオサイエンスセンター・ナノ形態生理学
-
三宅 菜穂子
東京歯科大学・口腔科学研究センター口腔健康臨床科学講座
-
服部 雅之
東京歯科大学・口腔科学研究センター歯科理工学講座
-
川井 英敬
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
渋川 義宏
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
嶋 香織
東歯大・病理
-
石井 拓男
東京歯科大学
-
和光 衛
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
畑田 憲一
東京歯科大学口腔外科学第一講座
-
安彦 善裕
北海道医療大学個体差医療科学センター(歯学部門・口腔内科学分野)
-
見明 康雄
東京歯科大学口腔超微構造学講座
-
齊藤 力
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
斎藤 力
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
外木 守雄
東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学講座
-
大畠 仁
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
原田 卓哉
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
北村 信隆
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
木下 ひろみ
東京歯科大学口腔外科学第二講座
-
鈴木 隆
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
中村 嘉男
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
吉田 友明
東京歯科大学社会歯科学講座
-
飯島 国好
東京支部
-
才藤 純一
東歯大・千病・臨検
-
熊井 敏文
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座咀嚼機能解析学
-
中川 寛一
東京歯科大学歯内療法学講座
-
土谷 穏史
東京歯科大学・病理学講座
-
杉澤 幹雄
東京歯科大学・口腔科学研究センターHRC7
-
村上 政隆
日本大学松戸歯学部・生理学教室
-
杉谷 博士
東京歯科大学・口腔科学研究センター
-
山 満
千葉大医学部付属病院歯科口腔外科
-
前田 健康
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 摂食環境制御学講座 口腔解剖学分野
-
眞木 吉信
東京歯科大学衛生学講座
-
眞木 吉信
東歯大・衛生
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
吉成 正雄
東歯大・理工
-
山内 智博
東京歯科大学口腔外科学講座
-
須賀 賢一郎
東京歯科大学口腔外科学講座
-
片倉 朗
東京歯科大学口腔外科学講座
-
野村 武史
東京歯科大学口腔外科学講座
-
高木 亮
東京歯科大学口腔外科学講座
-
藥師寺 孝
東京歯科大学口腔外科学講座
-
神山 勲
東京歯科大学口腔外科学講座
-
大森 泰
東京歯科大学千葉病院内科
-
杉山 利子
東京歯科大学千葉病院総合診療科
-
亀山 敦史
東京歯科大学保存修復学講座
-
花上 健一
東京歯科大学口腔外科学第一講座
-
櫻井 薫
東歯大・補綴 I
-
野間 弘康
東歯大・口外 I
-
矢島 安朝
東歯大・口外 I
-
柴原 孝彦
東歯大・口外 I
-
野村 幸恵
東京歯科大学口腔外科学第一講座
-
山 満
東京歯科大学水道橋病院口腔外科
-
須田 英明
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食機能保存学講座 歯髄生物学分野
-
北村 隆
(社)日本歯科先端技術研究所
-
金子 譲
東京歯科大学歯科麻酔学講座
-
加藤 元一郎
慶應義塾大学医学部精神神経科
-
加藤 元一郎
東京歯科大学市川総合病院精神神経科
-
水口 清
東京歯科大学法歯学講座
-
渡邊 達夫
岡山大学大学院医歯学総合研究科・社会環境生命科学専攻・長寿社会医学講座
-
浅田 洸一
鶴見大学歯学部口腔外科学第2講座
-
野口 忠秀
自治医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
五十嵐 俊男
東歯大・理工
-
長谷川 晃嗣
東歯大・理工
-
今井 英樹
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系 口腔機能再建学講座 顎口腔外科学分野
-
吉田 隆
埼玉県立大学保健医療福祉学部健康開発学科口腔保健科学専攻
-
宮崎 秀夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻口腔健康学講座予防歯科学分野
-
宮崎 秀夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科
-
前田 健康
新潟大学大学院医歯学総合研究科
-
斎藤 一郎
鶴見大学歯学部口腔病理学講座
-
道 健一
昭和大学歯学部口腔外科第一教室
-
池田 敦
自治医科大学歯科口腔外科学講座
-
赤坂 庸子
自治医科大学歯科口腔外科学講座
-
大村 進
横浜市立大学 口腔外科
-
松崎 英雄
東京都立大塚病院口腔科
-
小川 祐司
神奈川歯科大学口腔外科学第1講座
-
巽 浩一郎
千葉大学大学院医学研究院呼吸器内科学
-
斎藤 力
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
上條 竜太郎
昭和大学歯学部第二口腔外科学教室
-
田中 陽一
東京歯科大学市川総合病院臨床検査科病理
-
岡部 貞夫
埼玉県立がんセンター口腔外科
-
小枝 弘実
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
本橋 佳子
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
朝波 惣一郎
慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室
-
重松 司朗
東京歯科大学口腔外科学第II講座
-
西堀 陽平
東京歯科大学口腔外科学第II講座
-
井出 吉信
東京歯科大学解剖学講座
-
山本 一普
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
山本 貴和子
東京歯科大学口腔外科学第II講座
-
松井 隆
東京歯科大学口腔外科学第二講座
-
森 俊道
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
北川 博美
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
渡辺 一
東京歯科大学口腔外科学第2講座
-
高野 伸夫
東京都立大塚病院口腔科
-
野沢 健司
東京歯科大学口腔外科学第二講座
-
柴田 慶郎
東京歯科大学口腔外科学第二講座
-
木住野 義信
東京歯科大学口腔外科学第二講座
-
池田 信子
東京歯科大学口腔外科学第二講座
-
田中 葉子
東京歯科大学市川総合病院小児科
-
山田 善三郎
千葉県
-
熊井 敏文
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
佐藤 享
東京歯科大学歯科補綴学第二講座
-
巽 浩一郎
千葉大学院医学研究院呼吸器内科
-
相原 一之
東京歯科大学歯科補綴学第二講座
-
吉田 友明
老年歯科医学総合研究所
-
飯島 国好
飯島歯科医院
-
安藤 雄一
国立感染症研究所口腔科学部
-
馬渕 量平
宮城県
-
尾崎 佳孝
東京歯科大学口腔外科学第II講座
-
鈴木 正二
明海大学歯学部口腔外科学第二講座
-
本間 敬和
セコメディック病院歯科口腔外科
-
賀来 亨
北海道医療大学歯学部口腔病理学講座
-
渡辺 一
みつわ台総合病院歯科口腔外科
-
大畠 仁
東歯大・口外 II
-
加藤 隆
慶應義塾大学医学部精神神経科
-
ZHANG Zhen-Kang
Department of Maxillofacial Surgery, Stomatology School of Peking University
-
JIANG Ting
Department of Prosthetic Dentistry, Stomatology School of Peking University
-
奥村 礼二郎
東京歯科大学・口腔科学研究センターHRC7
-
鈴木 恵子
カルガリー大学医学部・生物物理学講座
-
Schnetkamp Paul
東京歯科大学生理学講座
-
佐藤 弘一
東京歯科大学・病理学講座
-
佐々木 穂高
東京歯科大学・口腔科学研究センターHRC7
-
鄭 翰聖
延世大学口腔生物学講座
-
橋本 貞充
日本大学松戸歯学部病理学講座
-
下野 正基
日本大学松戸歯学部病理学講座
-
竹内 倫子
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
-
大内 章嗣
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科
-
末高 武彦
日本歯科大学新潟生命歯学部
-
宮武 光吉
財団法人口腔保健協会
-
渡邊 裕
東京歯科大学市川総合病院歯科・口腔外科
-
西堀 陽平
東京歯科大学 第2口腔外科
-
片山 明彦
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
白石 友子
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
杉本 真滋
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
関谷 栄
東京歯科大学歯科保存学第二講座
-
NATTESTAD Anders
University of Nevada
-
POLVERINI Peter
University of Michigan School of Dentistry
-
YEN Edwin
University of British Columbia
-
YU Guang-yan
Peking University School of Stomatology
-
森尾 郁子
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 環境社会医歯学系専攻 医療政策学講座 医歯総合教育開発学分野
-
横山 葉子
東京歯科大学水道橋病院口腔外科
-
宮崎 秀夫
新潟大学大学院口腔健康科学講座
-
山本 一普
東京歯科大学 歯科放射線学 講座
-
田中 葉子
東京歯科大学 歯科矯正学講座
-
田中 葉子
東京歯科大学市川総合病院栄養サポートチーム
-
小枝 弘実
みつわ台総合病院歯科口腔外科
-
前田 健康
新潟大学歯学部口腔解剖学第2教室
-
早川 徹
鶴見大・歯・理工
-
山本 麗子
昭和大学歯学部第一口腔外科学教室
-
石井 宏昭
鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
-
関谷 秀樹
鶴見大学歯学部口腔外科学第1講座
-
佐藤 淳一
鶴見大学歯学部口腔外科学第1講座
-
高田 典彦
横浜労災病院歯科口腔外科
-
今村 栄作
横浜労災病院歯科口腔外科
-
齋藤 健介
東歯大・保存I
-
中川 寛一
東歯大・保存I
著作論文
- P55.エナメル芽細胞の直接的なCa^輸送はNCX1・3によって仲介される(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- エックス線CT画像を読む : 2.造影CT像と病理組織像との接点
- 乳児のオトガイ下部にみられた類皮嚢胞の一例
- TMD (Temporo-Mandibular Disorder) 患者における顎運動関連ミラーニューロンシステムの機能不全
- 咬合と睡眠との関連性について
- 口腔状態と睡眠についての研究 : 第1報 高齢者の口腔及び全身健康状態に関する疫学調査から
- 病理学的にみたBTAテクニックにおける上皮付着の可能性--坪田論文に寄せて (生物学的審美補綴法 BTAテクニックで歯肉ラインを整える(2・完)BTAテクニックが成功する生物学的背景)
- 病理学講座における研究 : 臨床の現場において必要とされる情報, evidence を目指して
- 顎顔面領域視覚-運動統合機能障害と顎関節症
- P48.歯牙再植後における歯根膜細胞の増殖と動態(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P45.出生前後でマウス歯乳頭において発現減少をきたす遺伝子の検索(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P24.歯肉切除後のマウス再生付着上皮におけるlaminin-γ_2,integrin-β_4の免疫局在(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P23.ラット口腔粘膜初代培養細胞の接着・遊走におけるlaminin-γ_2、integrin-β_4、integrin-α_3の発現(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 唾液検査とオーダーメード治療
- 唾液腺-水と蛋白分泌の協調機構・形態/機能/遺伝子発現からの3次元的アプローチ
- 唾液腺房細胞の活性化の機序に及ぼすレーザーの影響
- 耳下腺におけるアクアポリンの発現と機能
- 開口分泌にともなう顎下腺腺房細胞のタイト結合とアクチン細胞骨格の構造変化
- サイエンス 歯の移動のメカニズム
- 4-META/MMA-TBBレジンに対する歯髄および歯周組織の反応
- 新たな歯科医療需要に関するアンケート調査
- B-37-11 : 20 エナメルマトリックスタンパク質応用後の骨形成における細胞動態について
- B-4-9 : 30 エナメルマトリックスタンパク質応用後の創傷治癒初期における細胞動態について
- 972C04自己の歯根膜由来組織の再生,増殖システムの確立
- プロジェクト2:口腔・顎顔面機能再構築のための高機能素材の開発 : HRC型インプラントをめざして : 「HRC型インプラント」の開発の目的
- A-8-10 : 20 EMDOGAIN^>[○!R]
- 21世紀の歯科医学教育
- シェ-グレン症候群における腺破壊のメカニズムと涙液および唾液分泌の分子機構に関する研究
- 免疫学と歯科シリ-ズ-1-免疫のしくみ
- 神経成長因子による神経細胞の経日的変化
- 口腔扁平上皮癌組織における osteopontin の発現について
- GeneChip マイクロアレイによるマウス臼歯の歯乳頭・歯髄の遺伝子発現の比較
- 象牙質・歯髄複合体の病態生理に関する研究
- プロジェクト1:口腔機能による生体制御機構の解明 : 生体制御機構における唾液腺の機能と役割 : 981B03 シェーグレン症候群における腺破壊のメカニズムと涙液および唾液分泌の分子機構に関する研究 : 唾液分泌における蛋白および水の分泌機構について
- 口腔・歯牙機能再構築のための高機能素材の開発
- Er : YAGレーザーの照射条件と歯髄反応 : イヌ歯牙における短期観察
- Paget骨病の1例
- 5A03 唾液腺房細胞の活性化の機序におよぼすレーザーの影響
- 口腔領域にみられた sinusoidal Hemangioma の5例
- 類基底扁平上皮癌細胞におけるconnexin43の役割
- ヒト口腔扁平上皮癌由来細胞株における syndecan-1の発現
- 5A06 唾液腺 : 水と蛋白分泌の協調機構・形態/機能/遺伝子発現からの3次元的アプローチ
- D-13 ブタ歯根セメント質形成にみられる上皮遺残様細胞塊形成のメカニズム
- インプラント周囲組織の感覚機構に関する研究 : メルケル細胞および神経組織の動態
- 出生前後におけるマウス臼歯歯乳頭の遺伝子発現の比較
- ラット象牙芽細胞におけるタイト結合構成タンパクの発現について
- ラット培養歯髄細胞/歯胚・複合体の腎被膜下への移植
- ラット耳下腺腺房細胞のjasplakinolideによるアポトーシス誘導
- 頭頸部癌患者の上部消化管内視鏡検査
- 口腔・顎顔面機能再構築のための高機能素材の開発
- 口腔扁平上皮癌の頸部リンパ節転移に関する臨床病理学的検討 : 当科で行っている機能的頸部郭清術の適応
- SYBR Green Iを用いたLightCyclerによるSCC-9細胞でのβ Defensin 2 mRNAの定量的評価
- 唾液検査とオーダーメード治療
- 唾液検査とオーダーメード治療
- 唾液腺-水と蛋白分泌の協調機構・形態/機能/遺伝子発現からの3次元的アプローチ
- 唾液腺房細胞の活性化の機序に及ぼすレーザーの影響
- 唾液腺房細胞の活性化の機序に及ぼすレーザーの影響
- 唾液腺-水と蛋白分泌の協調機構・形態/機能/遺伝子発現からの3次元的アプローチ
- 文献と臨床の橋わたし 歯髄のダメージ回避機構(第1回)熱刺激に対応する歯髄
- Expression and localization of aquaglyceroporins : AQP3, AQP7, AQP9 in oral epithelium from rats
- レーザーマイクロダイセクション法を用いたマウス付着上皮における laminin-5 と integrin β_1,β_4 のmRNA発現について
- 3A01 脳磁図形による中枢性嚥下誘発部位の検索
- 5A08 唾液検査とオーダーメード治療
- 嚥下運動関連脳磁場と視覚誘発脳磁場の比較
- 脳磁図計による嚥下関連脳磁場に関する検討
- 歯根膜組織の恒常性維持とアルカリフォスファターゼ活性
- 歯科衛生士専門学校臨床実習における行動目標(SBOs)の設定と教育効果
- 歯科衛生士の日常業務に関するアンケート調査
- 1.2μm の表面孔径はラット骨髄骨芽細胞様細胞の分化を早める
- 線維骨病変および孤立性嚢胞との併発を疑わせたエナメル上皮腫の画像診断
- チタンは本当に骨に給合するのか?
- ヒトケラチノサイト (HaCaT) 細胞株におけるラミニン5, インテグリンα_6β_4の発現
- 歯根膜線維芽細胞とマラッセ上皮遺残由来上皮細胞の混合培養における細胞動態の研究
- 口腔領域に生ずる骨,軟骨またはセメント質を形成する病変の統計学的検索
- 創傷の治癒後の歯根膜の恒常性維持に関する研究 : 特にマラッセの上皮遺残の影響
- 口腔紅板症の3症例
- 索状型先天性歯の1例
- 培養ケラチノサイトにおけるラミニン5, インテグリンα_6β_4の発現
- 文献と臨床の橋わたし 歯髄のダメージ回避機構(第2回)低酸素に対応する歯髄
- 骨補填材としてのβ-TCRの有用性に関する研究 : 特に骨関連蛋白mRNAの発現
- β-TCPは初期の骨創傷治癒を遅らせる : 骨髄細胞の遺伝子発現の観点から
- 文献と臨床の橋わたし 歯髄のダメージ回避機構(第3回・完)刺激時における歯髄の石灰化,象牙質形成
- 超親水性表面は骨芽細胞の増殖を促進する
- ラット耳下腺分泌顆粒におけるAQP6の存在
- 耳下腺分泌顆粒膜におけるアクアポリン5の機能
- 臨床歯科検査を見直す : 17.歯科治療と検査
- 1prマウスおよびgldマウスの唾液腺でのオステオポンチンの発現
- 自己免疫疾患モデルマウス唾液腺におけるオステオポンチンの発現
- マウス唾液腺におけるosteopontin, matrix metalloproteinase(MMP)-3, -7 の発現
- 局所麻酔薬添加血管収縮薬による低酸素が歯髄に及ぼす影響
- 1B-18-15 : 40 歯根膜細胞の分化調節に関する実験的研究 : TGF-βに対する影響について
- ハイドロキシアパタイトコーディング・インプラント材の溶解特性
- 酸化アルミナブラストによる表面形状がMC3T3-E1マウス骨芽細胞に及ぼす影響 : 特に骨関連蛋白およびコラーゲンのmRNAの発現に関する研究
- レーザーマイクロダイセクションを用いたマウス付着上皮における laminin-5 発現の検討
- GBRにより形成される初期骨組織に関する実験的研究 第2報 共焦点レーザー顕微鏡による石灰化の検討
- GBRにより形成される初期骨組織に関する実験的研究 第1報 特にPCNA細胞動態に関する検討
- 歯科インプラントと生体骨組織との界面 -表面構造の影響-
- Warthin腫瘍における上皮成分の免疫組織化学的検討
- 口腔粘膜病変とメルケル細胞に関する免疫組織化学的研究
- ラット歯肉上皮初代培養細胞における Laminin-5, Integrin α_6β_4 の発現
- A-3-950 実験的歯周炎におけるポケット上皮と長い付着上皮について
- 歯科用レジン成分の口腔内細菌増殖への影響 (第1報) 唾液内細菌増殖への影響の嫌気的検索
- B-3-9 : 20 Hertwig上皮鞘の断裂とセメント質形成に関する研究
- TMD(顎関節症)患者ではどこでどのような神経病理学的変化が起きているのか
- 4-META/MMA-TBBレジンが家兎移植歯髄の硬組織形成に及ぼす影響について
- 歯周組織の再生 : クリティカルに考える
- 治癒の病理 : 歯内療法
- 熱刺激が培養歯髄細胞に及ぼす影響
- 歯根嚢胞の裏装上皮における human β-defensin-2 の発現
- BMP含有4-META/MMA-TBB接着性レジンの骨形成能に関する実験的研究
- 長期凍結保存が歯根膜細胞の活性に及ぼす影響 : ビーグル犬の歯根膜細胞を用いたin vitroによる研究
- 水酸化カルシウムと4-META/MMA-TBBレジンの併用が歯髄の骨様象牙質形成能に及ぼす影響
- ドライプロセス法によるチタンの表面改質
- 4-META系ボンディング材/TMPTフィラー含有コンポジットレジンと象牙質・歯髄複合体の反応 : ビーグル犬を用いた実験的研究
- 歯科治療時の歯髄血流変動に関する実験的研究
- 有機溶液および含水有機溶液の象牙質/歯髄複合体への浸透について
- 4-META/MMA-TBB 接着性レジンと歯周組織の反応に関する実験的研究
- 家兎腸間膜を用いた4-META/MMA-TBB接着性レジンの軟組織浸透性に関する実験的研究
- 間葉系組織の中に潜む上皮細胞の機能
- 1999年度シンポジウム「接着歯学は歯冠修復をここまで改善した」 内・外部環境と接着
- アセトン, エタノール, HEMA, MMA, 4-META/MMAが歯髄創傷の治癒に及ぼす影響 - 特に免疫組織化学染色による硬組織形成細胞の活性について -
- 骨芽細胞様細胞に対するmicrogrooveの影響に関する研究
- 臨床歯科検査を見直す : 16.簡易検査の応用 (6)塗抹検査II
- インプラント病理総論
- B-7-1000 ラットの実験的歯周炎の治癒過程に関する病理組織学的研究
- 歯根膜が歯周組織再生に果たす役割
- 骨内インプラントの夢--歯根膜誘導の可能性を求めて
- 歯根膜の構造と機能
- イオンビームミキシングによる歯科インプラント用Ti-Ni形状記憶合金へのTiパッシベーション膜の作製
- 第164回 (社) 日本口腔外科学会関東地方会講演抄録
- 下顎小臼歯部に発生した腺様歯原性腫瘍の1例
- 頸部に痩孔および広範な癒痕を形成した甲状舌管嚢胞の1治験例
- 耳下腺多形性腺腫の1例
- 歯周組織再生のメカニズム(歯周組織再生のパラダイム-サイトカイン療法vsバリヤー療法-)
- 骨肉腫の1剖検例 : 光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡的観察
- 骨殻を有する上顎洞内粘液嚢胞の1例
- 細胞間結合装置と口腔の機能・病態
- A-2-940 ラット歯肉付着上皮の発生に関する研究
- はじめに
- 本学における課題講義について
- 象牙質様硬組織の誘導-BMPの応用-
- 舌側縁にみられた紅板症の1例
- 上顎洞内骨腫の1例と文献的考察
- 4 cases of eosinophilic granuloma in soft tissue.
- 周辺性エナメル上皮腫の1例
- 細胞間結合装置と口腔の機能・病態
- 多数歯にわたり歯内吸収を伴ったmassive osteolysisの1例
- Adenomatoid Odontogenic Tumorの1例--光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡的観察および文献的考察
- 下顎骨に発生した良性骨芽細胞腫の1例--光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡的観察
- 下顎骨に発生したMonostotic Fibrous Dysplasiaの1例
- 口内法によって下顎骨連続離断,即時再建を行なった化骨性線維腫の1例
- 上下口唇に出現したアミロイド-シスの1症例--光学顕微鏡学的および電子顕微鏡的観察
- 舌口蓋腺より発生したAcinic Cell Carcinomaの1症例--光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡的観察
- Ameloblastic fibromaの1症例--光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡的観察
- 全身転移をきたした口蓋原発の粘表皮癌の1剖検例--光学顕微鏡ならびに電子顕微鏡的観察
- 下顎前歯部に発生した歯原性粘液腫の1例
- A case of cementifying fibroma arising in the maxilla and the mandible.
- A long term follow-up report of eosinophilic granuloma of mandible.
- A case of carcinoma in pleomorphic adenoma.
- A case of adenoameloblastic odontoma in the maxillary anterior region.
- A treatment case of a pachydrematocele with von Recklinghausen's disease in the mid-face and oral cavity.
- 成人の顎下部に発生した嚢胞性リンパ管腫の1例
- 勃起性咬筋血管腫の4症例
- エナメル上皮線維腫の1例
- A case of adenoid cystic carcinoma in the palate with insidious growth of deep structuers.
- Basal cell adenoma in parotid gland: Report of a case and pathological study.
- A case of hemangioma in the posterior region of parotid gland.