インプラント周囲組織の感覚機構に関する研究 : メルケル細胞および神経組織の動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-26
著者
-
井上 孝
東京歯科大学臨床検査学
-
下野 正基
東京歯科大学病理学講座
-
下野 正基
東京歯科大学
-
佐藤 亨
東京歯科大学歯科補綴学第2講座
-
井上 孝
東京歯科大学口腔科学研究センターhrc 7 臨床検査学教室
-
田崎 雅和
東京歯科大学生理学講座
-
佐藤 亨
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座歯科補綴学分野
-
鈴木 雄太
東京歯科大学歯科補綴学第二講座
-
鈴木 雄太
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻
-
鈴木 雄太
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
佐藤 亨
東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座
-
鈴木 雄太
宮城教育大学教育学部
-
木村 雄太
宮城教育大学教育学部
-
井上 孝
東京歯科大学 口腔科学研究センターhrc7臨床検査学研究室
-
田崎 雅和
東京歯科大学 生理学講座
-
佐藤 亨
東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座
-
井上 孝
東京歯科大学
関連論文
- 明確な腫瘍塊を形成しなかった顎骨腺様嚢胞癌の1例
- 第二回インプラントシンポジウムの概要「リスク診断とリスク回避」
- 2006年東京歯科大学学会シンポジウム企画主旨
- 頬部に発生した多形性腺腫の1例
- 乳児のオトガイ下部にみられた類皮嚢胞の一例
- 顎骨内飛散逆根管充填材の除去により皮膚の湿疹様症状が軽快した一例
- 唾液検査とオーダーメード治療
- ラット上顎におけるインプラント周囲軟組織の免疫組織化学的特徴
- 象牙質・歯髄複合体の病態生理に関する研究
- 自家歯牙移植の臨床
- 歯牙再植の臨床
- プロジェクト1:口腔機能による生体制御機構の解明 : 生体制御機構における唾液腺の機能と役割 : 981B03 シェーグレン症候群における腺破壊のメカニズムと涙液および唾液分泌の分子機構に関する研究 : 唾液分泌における蛋白および水の分泌機構について
- 283.歯肉病変より細胞診で診断された悪性リンパ腫(バーキットリンパ腫)の一例(リンパ・血液2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Er : YAGレーザーの照射条件と歯髄反応 : イヌ歯牙における短期観察
- ワIV-5 顎骨内歯原性病変の細胞診特に顎骨穿刺吸引細胞像について
- 先天性正中上唇瘻の1例
- D-13 ブタ歯根セメント質形成にみられる上皮遺残様細胞塊形成のメカニズム
- P22.ブタマラッセ上皮遺残由来細胞と口腔上皮由来細胞のmRNA発現様式の違い : DNAマイクロアレイによる検索(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- インプラント周囲組織の感覚機構に関する研究 : メルケル細胞および神経組織の動態
- 骨芽細胞におけるテロメア結合タンパクおよびタンキラーゼの局在性
- P02.骨系細胞におけるテロメア結合タンパク2およびタンキラーゼの局在性(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P28.加齢に伴うラット切歯歯胚における遺伝子発現変化の網羅的解析(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P25.加齢組織における床下粘膜組織の恒常性維持(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P19.表面形状の違いはヒト歯肉線維芽細胞の細胞内シグナリング発現に影響を与える(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P17.人工タンパク質を用いた生物活性固相化チタンインプラントの開発(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P11.ラジアルフロー型バイオリアクターを用いた骨芽細胞の三次元培養(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 唾液タンパク質の吸着特性を制御した生体新素材の開発
- P11.ラジアルフロー型バイオリアクターを用いた3次元培養法による骨芽細胞の増幅(一般演題(ポスター展示),第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- 歯冠色に適合するシェード選出法の比較 (第1報)
- 東京歯科大学千葉病院臨床検査部における感染症検査の統計学的検討 : 特にB型肝炎, C型肝炎および梅毒について
- 東京歯科大学千葉病院臨床検査部における味覚検査依頼患者の臨床統計
- 下顎骨転移性腫瘍の一例
- ワIV-1 口腔細胞診の実際統計学的検討と細胞診断上の問題点
- 254 抜歯後急速に増大した下顎骨骨肉腫の1例
- 口腔扁平上皮癌周囲にひろがるヨード不染部のテロメラーゼ活性定量と組織学的所見
- 口腔扁平上皮癌の頸部リンパ節転移に関する臨床病理学的検討 : 当科で行っている機能的頸部郭清術の適応
- MTAの硬組織形成能に関する基礎的研究 : 3. 骨関連タンパクにおける遺伝子発現の検討
- SYBR Green Iを用いたLightCyclerによるSCC-9細胞でのβ Defensin 2 mRNAの定量的評価
- 唾液タンパク質の吸着特性を制御した生体新素材の開発
- 唾液検査とオーダーメード治療
- 唾液検査とオーダーメード治療
- 象牙質形成不全を伴う遺伝性エナメル質形成不全症姉妹の2症例 : 12年間にわたる口腔管理
- 側頸部原発と考えられた扁平上皮癌の1例 : Martin の診断基準を満たしていると考えられた鰓原性癌について
- 歯根膜組織の恒常性維持とアルカリフォスファターゼ活性
- MTA の硬組織形成能に関する基礎的研究 2. in vitro における形態学的検討
- ラットにおけるMTAの硬組織形成能に関する基礎的研究
- チタンは本当に骨に給合するのか?
- MEG計測による大脳皮質味覚野の特定 : 口蓋触刺激による味覚野の応答
- 歯根膜線維芽細胞とマラッセ上皮遺残由来上皮細胞の混合培養における細胞動態の研究
- 口腔領域に生ずる骨,軟骨またはセメント質を形成する病変の統計学的検索
- 創傷の治癒後の歯根膜の恒常性維持に関する研究 : 特にマラッセの上皮遺残の影響
- 188 肺癌集検の喀痰細胞診により発見された舌癌の一例
- 乳歯に由来した線維性骨形成性エプーリスの2例
- 歯科医から口腔医への架け橋
- 病態学的に見たインプラント
- 象牙質/歯髄複合体の再生の可能性(特別講演,第1回 日本再生歯科医学会 学術大会抄録集)
- 象牙質・歯髄複合体と接着性レジンおよびレーザー
- 自己と非自己の応答
- 象牙質・歯髄複合体と接着性レジンおよびレーザー
- 接着性レジンを用いた再生工学的アプローチ
- 電脳の時代に
- 歯周外科と創傷の治癒
- インプラントの生体反応創傷治癒の中の新しい病態
- ビーグル犬口蓋粘膜上皮の CO_2 レーザー照射後の創傷治癒に関する実験的研究
- 284 穿刺吸引細胞診で診断に苦慮した1例 : 肝細胞癌の下顎骨転移例
- 臨床歯科検査を見直す : 17.歯科治療と検査
- 1B-18-15 : 40 歯根膜細胞の分化調節に関する実験的研究 : TGF-βに対する影響について
- ハイドロキシアパタイトコーディング・インプラント材の溶解特性
- 視覚刺激による島皮質の応答 : MEGによる検索
- GBRにより形成される初期骨組織に関する実験的研究 第2報 共焦点レーザー顕微鏡による石灰化の検討
- GBRにより形成される初期骨組織に関する実験的研究 第1報 特にPCNA細胞動態に関する検討
- P36.培養歯髄細胞の骨窩洞内自家移植に関する研究(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P26.ラット培養骨髄細胞の歯周組織窩洞内移植に関する研究(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- 6.FGF-2はインプラント周囲の歯根膜作製を可能にする(一般講演,第2回 日本再生歯科医学会 学術大会抄録集)
- 義歯床下粘膜におけるメルケル細胞の形態学的変化
- 歯科インプラントと生体骨組織との界面 -表面構造の影響-
- Warthin腫瘍における上皮成分の免疫組織化学的検討
- 口腔粘膜病変とメルケル細胞に関する免疫組織化学的研究
- Mineral trioxide aggregate における骨芽細胞様細胞の動態 : 形態学的観察およびI型コラーゲン, 骨関連タンパクのmRNA発現について
- 歯科用レジン成分の口腔内細菌増殖への影響 (第1報) 唾液内細菌増殖への影響の嫌気的検索
- B-3-9 : 20 Hertwig上皮鞘の断裂とセメント質形成に関する研究
- 4-META/MMA-TBBレジンが家兎移植歯髄の硬組織形成に及ぼす影響について
- エナメルマトリックスデリバティブはBMPによる軟骨誘導を抑制する(第1回 日本再生歯科医学会 学術大会抄録集)
- 歯根嚢胞の裏装上皮における human β-defensin-2 の発現
- BMP含有4-META/MMA-TBB接着性レジンの骨形成能に関する実験的研究
- 長期凍結保存が歯根膜細胞の活性に及ぼす影響 : ビーグル犬の歯根膜細胞を用いたin vitroによる研究
- 水酸化カルシウムと4-META/MMA-TBBレジンの併用が歯髄の骨様象牙質形成能に及ぼす影響
- ドライプロセス法によるチタンの表面改質
- 4-META系ボンディング材/TMPTフィラー含有コンポジットレジンと象牙質・歯髄複合体の反応 : ビーグル犬を用いた実験的研究
- 歯科治療時の歯髄血流変動に関する実験的研究
- 有機溶液および含水有機溶液の象牙質/歯髄複合体への浸透について
- 4-META/MMA-TBB 接着性レジンと歯周組織の反応に関する実験的研究
- 家兎腸間膜を用いた4-META/MMA-TBB接着性レジンの軟組織浸透性に関する実験的研究
- 間葉系組織の中に潜む上皮細胞の機能
- 1999年度シンポジウム「接着歯学は歯冠修復をここまで改善した」 内・外部環境と接着
- アセトン, エタノール, HEMA, MMA, 4-META/MMAが歯髄創傷の治癒に及ぼす影響 - 特に免疫組織化学染色による硬組織形成細胞の活性について -
- 人工歯根の表面改質
- 骨芽細胞様細胞に対するmicrogrooveの影響に関する研究
- 臨床歯科検査を見直す : 16.簡易検査の応用 (6)塗抹検査II
- 4-META/MMA-TBBレジンによる直接歯髄覆罩後の歯髄の病理組織学的変化(第1報)