小沢 国夫 | 原研東海
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小沢 国夫
原研東海
-
小沢 国夫
原研
-
川面 澄
原研
-
山口 貞衛
東北大工
-
小牧 研一郎
東大教養
-
藤本 文範
東大教養
-
菊地 昭
茨大工
-
藤野 豊
東北大工
-
大塚 昭夫
東大教養
-
下司 和男
原研
-
平林 真
東北大金研
-
中井 洋太
原研東海
-
楢本 洋
原研
-
楢本 洋
原研物理
-
左高 正雄
原研機構東海
-
白井 稔三
原研
-
中井 洋太
原研
-
川面 澄
京工繊大
-
左高 正雄
原研
-
菊池 昭
茨城大
-
小岩 昌宏
東北大金研
-
高橋 純三
東北大・金研
-
川面 澄
京都工繊大
-
楢本 洋
原研高崎
-
菊地 昭
原研
-
岡田 東一
阪大工
-
土井 健治
原研
-
中井 洋太
鈴鹿医科大
-
岡田 東一
原研
-
高橋 純三
東北大金研
-
藤本 文範
阪大産研
-
山口 貞衛
千葉工業大学工学部
-
吹田 徳雄
阪大工
-
加瀬 昌之
原研:早大理工
-
北原 哲夫
山梨医大
-
川面 澄
原研東海
-
寺澤 倫孝
東芝
-
寺沢 倫孝
東芝総研
-
寺澤 倫孝
姫路工大
-
吉成 修
原研
-
北原 哲夫
山梨医科大学物理学
-
菊池 昭
原研
-
丸山 倫夫
原研
-
小牧 研一郎
東大院総合
-
左高 正雄
原研東海
-
山下 博
東大理
-
山下 博
東大生産研
-
橋本 淑夫
東大理
-
富満 広
原研
-
大坂 俊雄
東理大理
-
柳下 明
原研
-
菊池 昭
茨大工
-
山口 秀則
原研
-
山口 秀則
筑波大 物理
-
藤本 文範
東大 教養 物理
-
楢本 洋
原研東海
-
万波 通彦
京大理
-
桜井 照夫
京大理
-
高橋 純三
原研
-
藤本 文範
東大・教養
-
小牧 研一郎
東大・教養
-
大塚 昭夫
東大 教養
-
小牧 研一郎
東大 教養
-
巻田 泰治
東理大
-
巻田 泰治
東理大理
-
岡田 東一
阪大 工
-
富満 広
原研物理
-
巻田 泰治
東理大・理
-
小沢 国夫
日本原子力研究所
-
柳下 明
原研:上智大理工
-
山下 博
東京大学理学部物理学科
-
酒井 隆雄
原研
-
大坂 俊雄
東理大 理
-
上川 友好
山形大理
-
佐高 正雄
原研
-
岩田 忠夫
原研先端基礎研
-
佐藤 健太郎
宮城工高専
-
左高 正雄
原研物理部
-
左高 正雄
原研:東工大原子炉
-
平林 真
いわき明星大
-
山内 幹雄
筑波大物理
-
小山 昌宏
東北大金研
-
石井 慶之
京大 工
-
柴田 猛順
原研東海研
-
塚田 甲子男
原研
-
菊地 昭
茨城大
-
北原 哲夫
山梨医科大
-
橋本 淑夫
東大 理学部
-
山口 貞衛
東北大・工
-
平林 真
東北大・金研
-
柴田 猛順
原研
-
小林 千明
原研
-
高垣 虎雄
原研
-
山口 貞衞
東北大金研
-
石井 慶之
京大工
-
藤本 文範
原研東海
-
菊池 昭
茨木工
-
佐藤 建太郎
宮城高専
-
加藤 昌之
原研:早大理工
-
櫻井 照夫
京大理
-
大塚 昭夫
東大・教養
-
寺澤 倫孝
東芝総研
-
中川 益夫
京大原子炉
-
上川 友好
原研
-
山根 巧
東大原セ
-
土井 健治
日本原子力研究所
-
藤野 豐
東北大・工
-
山口 貞衛
東北大学工学部
-
山根 功
東大 原セ
-
山下 博
東大 理
-
藤野 豐
東北大工
-
藤本 文範
京大理
-
吹田 徳雄
阪大 工
-
楡木 正
原研
-
山下 芳興
阪大工
-
山根 功
高エネルギー物理学研究所
-
藤野 〓
東北大・工
-
小岩 昌宏
東北大・金研
-
黄地 謙三
原研
-
小沢 国夫
阪大 工
-
岩田 忠夫
原研
-
塚田 甲子郎
原研
-
石波 通彦
京大理
-
大塚 昭夫
原研
-
弘津 俊輔
東工大 物理
-
万波 通彦
京大物理
-
平林 真
東北大・金属材料研
-
杉崎 康昭
原研
著作論文
- 4a-D-10 荷電粒子-炭素原子の電荷移動断面積 I,He^+,Ne^+の炭素を含む分子による電子損失断面積
- 2p-RL-9 150MaV Clイオンの多重散乱と荷電状態II
- 11a-G-4 150〜200MeV Clイオンの多重散乱と荷電状態
- 2a KB-7 重イオン-気体の電離, 電荷移動断面積 IV : Ne^-He, Ne, Ar の二電子捕獲断面積の測定
- 2a-CD-14 重イオン-気体の電離・荷電移動断面積 II : Ne^+,Ne^++ -He,Ne の電離断面積の測定
- 10a-L-7 重イオン-気体の電離,荷電移動断面積I : Ne^+, Ne^-H_2, He, Arの荷電移動断面積の測定
- 27p-G-3 重イオン衝突におけるREC X線(I)
- 27p-G-2 高分解能X線結晶分光器の試作
- 30p-W-29 Fe^+H→Fe^+H^+の断面積の推定
- 4a-N-4 荷電(中性)粒子-炭素原子の電荷移動断面積 III.Heと含炭素分子の電荷移動断面積
- 30p-Y-2 荷電粒子-炭素原子の電荷移動断面積 II : He^+と含炭素分子の電荷移動断面積
- 2p-SH-4 酸素イオン照射したNbOのイオン・チャネリング
- 13p-Q-8 MgF_2の格子欠陥の異方性
- 6a-L-7 MgF_2の色中心とゼロフオノン線
- 7p-P-13 Nb,Mo単結晶の重イオンチャンネリング
- 7p-T-14 重イオン衝撃によるSiの内殻電離
- 4p-KD-5 低温で重イオン照射したアルカリハライドのF中心
- 23a-H-7 低温で重イオン照射したアルカリハライドのF中心
- 14a-G-1 Al K X線放射に対する分子イオン照射効果
- 1a-N-6 重イオン衝撃によるBe,Bの内殻電離
- 1a-B-4 軽イオン照射によるKL^n空孔生成断面積
- 2a GD-8 重イオン衝撃によるFのKα, Kα^hX線の測定
- 1a-AB-11 重イオン衝突によるK殻電離のスケーリング
- 7p-T-15 重イオン衝撃によるBe及びBeOのX線発光
- 1a-CE-1 VO_0.01〜0.03のイオンチャネリング
- 3p-UB-11 {N(CH_3)_4}_2CuCl_4の圧力効果
- 5p-TB-7 多価塩素イオンのビーム・フォイル分光
- 3a-D-6 NH_4H_2AsO_4,ND_4D_2AsO_4の圧力効果
- 4a-TB-12 AH結晶における高エネルギー重イオン損傷の深さ分布
- 11p-G-4 Al合金のイオンビーム・ミキシングII
- 30a-SA-10 Al合金のイオンビーム・ミキシング
- 28a-W-6 {N(CH_3)_4}_2MnCl_4, {N(CD_3)_4}_2MnCl_4の圧力効果
- 3a-SH-11 2元多層膜のイオンビーム・ミキシング
- 1a-SC-6 単斜晶及び正方晶RbD_2PO_4の圧力効果
- 1p-J-1 SC(ND_2)_2の圧力効果
- 2a-R-10 核反応を用いた非晶質シリコン中の水素の定量II
- 2a-G-5 Nb単結晶中に注入されたNe原子のイオンビーム解析
- 3p-DQ-5 中性子照射したNbOのイオンチャネリング
- 31a-AB-11 イオンビーム注入による Radiation Gettering
- 9p-T-8 V-D合金のイオンビームによるRadiation Gettering
- 31p-P-5 核反応を用いた非晶質シリコン中の水素の定量
- 5p-D-5 NbOのチャンネリング
- 高速荷電粒子のChanneling III : X線粒子線
- KBr結晶の低温照射硬化 : イオン結晶
- 6a-CM-3 重イオン-気体の電離、荷電移動断面積III : Ne^+,Ne^-He,Ne,Arの荷電移動断面積の測定
- 5a-K-8 低温照射したNaFの色中心の回復過程
- 2p-L-5 低温でプロトンならびにデューテロン照射したNaFの色中心
- 2a-L-1 アルカリハライドの色中心と一軸応力の影響
- 29a-F-12 NbOおよびZrO_の面チャンネリング
- 6a-P-8 中性子照射したNbO結晶のイオンチャネリング
- 6a-P-5 フラックス・ピーキング現象の侵入原子濃度および深さ依存性
- 4p-KD-4 アルカリハライドにおけるMechanicaL Bleachingの桟溝
- 4p-KD-3 NaCL結晶におけるMechanicaL Bleaching
- 6p-B-11 KCl;NaのV_1-中心と照射硬化
- 8a-F-13 LiFの低温における中性子照射硬化
- 3a-TB-6 NaCl結晶のF複合中心に対する塑性変形の影響
- 23p-N-11 Pyrolutic Graphite のイオン・チャネリング
- 22a-N-11ラング法によるp-irrad. LiFの観察
- 3p-TG-2 Blocking現象におけるChanneling効果
- GeによるProtonのBlocking現象における複合核の影響 : 放射線物理
- 7p-P-14 D(^3He,P)^4He核反応を用いた重水素を含む金属単結晶のチャンネリング
- 5a-K-5 重イオン衝撃によるB及びBNの特性X線
- 30a-F-6 高速He^+のa-Si(Ar, C)における阻止能の測定
- 4a-AA-3 〔(ND_4)_3D(SO_4)_2〕_x〔(NH_4)_3H(SO_4)_2〕_系のx-p-T相図
- 3a-BD-2 ロッシェル塩-アンモニウムロッシェル塩混晶系の圧力効果
- 31a-AB-13 特性X線とRBSによるTaとW結晶の重イオンチャネリング
- 核反応を用いたイオンチャネリング実験による格子間不純物原子の位置決定
- 核・放射線による分析--生物学・医学・薬学・農学・理工学への応用-3-核反応法を利用したイオンビ-ム分析
- 5p-J-2 (NH_4)_3H(SeO_4)_2の圧力効果
- 酸化物高温超伝導体の物性と照射効果
- 3a-TB-9 低温照射LiF結晶の熱ルミネッセンス
- フッ化リチウムのI bandと複合中心 : イオン結晶・光物性
- 核反応 (イオンビ-ムによる分析技術(技術ノ-ト))
- 3p-P-6 NaCl結晶のF複合中心に対する塑性変形の影響
- 核反応を用いたイオンチャネリング実験による格子間不純物原子の位置決定
- 核反応を用いた金属中軽元素のイオンビ-ム解析
- 6p-T-2 重イオン衝撃による原子の内殻励起の研究
- 4p-KB-1 CsPbBr_3の構造相移転に対する高圧効果
- 23p-P-2 Ca_2Sr(C_2H_5COO)_6, Ca_2Pb(C_2H_5COO)_6, Ca_2Ba(C_2H_5COO)_6の相転移に対する高圧効果
- 3p-L-13 AgNa(NO_2)_2の圧力効果
- NaF結晶のMechanical Bleaching I : イオン結晶
- NaFのV型中心 : イオン結晶・光物性
- 5a-G-12 高速荷電粒子のChanneling-II
- 28a-EB-1 高エネルギー重イオンを用いた反跳粒子検出法の開発(X線・粒子線)