征矢 勇夫 | 新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
征矢 勇夫
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
征矢 勇夫
新日本製鐵(株)
-
征矢 勇夫
新日本製鉄(株)厚板条鋼研究センター
-
瀬戸 厚司
新日本製鐵(株)
-
瀬戸 厚司
新日鐵
-
田中 洋一
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
田中 洋一
新日本製鐵(株)大分製鐵所生産技術部
-
瀬戸 厚司
新日本製鐵 鉄鋼研
-
征矢 勇夫
新日本製鉄(株)
-
横田 彦二郎
新日本製鐵(株)中央研究本部厚板条鋼研究センター
-
三波 建市
新日本製鐵製品技術研究所
-
三波 建市
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
萩原 行人
新日本製鐵(株)
-
萩原 行人
新日本製鐵(株)厚板・条鋼研究センター
-
瀬戸 厚司
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
瀬戸 厚司
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
瀬戸 厚司
新日本製鉄(株)
-
田中 洋一
新日本製鉄
-
佐藤 光雄
新日本製鉄 第二技研
-
佐藤 光雄
新日本製鐵(株)厚板・条鋼研究センター
-
萩原 行人
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
大宮 慎一
新日本製鐵鉄鋼研究所
-
大内 博史
新日鐵
-
田中 洋一
新日本製鉄(株)厚板条鋼研究センター
-
横田 彦次郎
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター
-
横田 彦二郎
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
浦島 親行
新日本製鐵(株) 八幡技術研究室
-
浦島 親行
新日本製鐵(株)八幡技術研究所
-
浦島 親行
新日鐵(株)八幡技術研究部
-
大宮 慎一
新日本製鐵(株)
-
大宮 慎一
新日本製鉄(株)
-
石黒 隆義
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
征矢 勇夫
新日本製鉄
-
石黒 隆義
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター
-
瀬戸 厚司
新日本製鉄
-
横田 彦二郎
新日本製鉄製品技術研究所
-
萱森 陽一
新日本製鐵
-
土師 利昭
新日本製鉄(株)大分技術研究部
-
土師 利昭
新日本製鐵(株)技術開発本部大分技術研究部
-
萱森 陽一
新日本製鐵(株)
-
矢島 浩
三菱重工業(株)
-
石川 忠
新日本製鐵(株)
-
多田 益男
三菱重工業株式会社長崎研究所
-
江原 隆一郎
三菱重工業(株)広島研究所
-
山田 義和
三菱重工業(株)広島研究所
-
小林 順一
新日本製鐵株式會社接合研究センター
-
横田 彦二郎
新日本製鉄(株)厚板条鋼研究センター
-
大内 博史
新日本製鐵(株)厚板・条鋼研究センター
-
三村 宏
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター
-
谷口 至良
新日鐵(株)製品技研
-
谷口 至良
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
野瀬 哲郎
新日本製鐵(株)
-
大内 博史
大垣設備(株)
-
金沢 正午
巴組鉄工所
-
金沢 正午
新日本製鐵株式会社
-
金沢 正午
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
金沢 正午
新日鉄製品技術研究所
-
高島 弘教
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター
-
征矢 勇夫
新日鐵
-
井上 克明
三菱重工業(株)技術本部長崎研究所
-
高島 弘教
新日本製鐵(株)中央研究本部厚板条鋼研究センター
-
高島 弘教
新日本製鐵(株)
-
三村 宏
横浜国立大学工学部
-
藤井 利光
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
柏村 英樹
新日本製鐵株式会社製品技術研究所
-
横川 孝男
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
小林 順一
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
井上 克明
三菱重工業株式会社
-
大谷 久長
新日本製鐵(株)相模原技術センター
-
半沢 貢
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
柏村 英樹
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
半沢 貢
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
横川 孝男
新日本製鉄・製品技研
-
藤井 利光
新日本製鐵(株) 研究開発本部
-
小林 順一
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所
-
小林 順一
新日本製鐵
-
小林 順一
新日本製鉄(株)
-
野瀬 哲郎
新日鉄 鉄鋼研
-
多田 益男
三菱重工業
-
矢島 浩
三菱重工業 (株) 長崎研究所
著作論文
- 60℃海水中でカソード防食を施した造船用鋼の間欠浸漬条件下腐食疲労特性
- 414 アルミ合金A5083-Oの疲労強度に及ぼす残留応力の影響
- 260 5000系及び6000系アルミニウム合金のランダム疲労特性
- (48)溶接金属の低ヤング率化による継手疲労強度の改善
- 溶接金属の低ヤング率化による継手疲労強度の改善〔含 討論〕
- 新制御圧延(TMCP)型50キロ級高張力鋼溶接継手部の疲労強度とその評価(その5) : セパレーション・降伏比の観点から
- 各種溶接部改善処理継手の疲労強度向上と板厚効果の検討
- 110 止端処理継手の疲労強度板厚効果に関する検討一継手疲労強度に及ぼす各種止端処理の影響-2-
- 109 止端処理継手の疲労強度向上に関する検討 : 継手疲労強度に及ぼす各種止端処理の影響-1-
- 428 各種溶接構造用鋼板の疲労亀裂伝播特性に及ぼす組織の影響についての考察 : 溶接構造用部材の疲労亀裂進展挙動の研究(第5報)
- 301 各種溶接構造用鋼板の疲労亀裂伝播特性 : 溶接構造用部材の疲労亀裂進展挙動の研究(第4報)
- 432 圧縮負荷による溶接残留応力場の疲労亀裂伝播挙動
- 431 溶接残留応力場中の疲労亀裂のK値解析及び伝播挙動について : 溶接構造部材の疲労亀裂進展挙動の研究(第2報)
- 430 開口比Uの応力比R及び応力拡大係数範囲Δk依存性について : 溶接構造部材の疲労亀裂進展挙動の研究(第1報)
- 440 フレアー継手の低寿命域へのΔkepの適用性 : インバー溶接継手の疲労強度の検討(第2報)
- 439 重ね隅肉継手の低寿命域へのΔkepの適用性 : インバー溶接継手の疲労強度の検討(第1報)
- 492 太径ケーブルの応力分布測定による疲労強度の推定 : TLP テザー用平行線ケーブルの疲労強度の検討(第 2 報)(海洋構造物の腐食と防食・破壊と疲労, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 318 Vシャルピ衝撃特性からの脆性破壊発生特性の評価(第2報) : Vシャルピ吸収エネルギと限界CODとの相関
- 317 Vシャルピ衝撃特性からの脆性破壊発生特性の評価(第1報) : 限界CODの遷移温度についての考察
- 432 表面欠陥からの脆性破壊発生に対するKc値の検討
- 491 太径ワイヤーのフレッティング疲労特性 : TLP テザー用平行線ケーブルの疲労強度の検討(第 1 報)(海洋構造物の腐食と防食・破壊と疲労, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 378 自動ガス圧接継手の疲労強度におよぼす圧接部ふくらみ形状の影響(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 繰返し荷重下での応力集中部の歪範囲推定式と疲労寿命推定法の検討 : 第2報
- 727 セラミックスの破壊靱性値に及ぼす予き裂導入条件の影響(セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 222 橋梁用厚鋼板の溶接ボンド部の脆性破壊発生特性
- 412 溶接継手の低温海水中腐食疲労特性におよぼす溶存酸素・電気防食の影響(海洋構造物材の腐食疲労特性, 海洋構造物の安全性と設計, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- Improvement in Fatigue Strength of Welded Joints through Lowering Elastic Modulus of Weld Metal