南雲 道彦 | 新日本製鉄(株)君津製鉄所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
南雲 道彦
新日本製鉄(株)君津製鉄所
-
南雲 道彦
新日本製鉄君津技術研究部
-
南雲 道彦
早大理工
-
大羽 浩
新日本製鐵(株)君津製鐵所
-
奥村 直樹
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
奥村 直樹
新日本製鐵(株)第一技研
-
奥村 直樹
新日本製鉄(株)第一技術研究所
-
落合 征雄
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
大羽 浩
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
飛田 洋史
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
高橋 稔彦
新日本製鉄(株)
-
奥村 直樹
新日本製鉄(株)先端技術研究所新材料研究部
-
後藤 幸男
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
門田 安弘
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
飛田 洋史
新日本製鉄(株)君津技術研究部:(現)(株)日鉄マイクロメタル
-
門田 安弘
新日本製鉄
-
高橋 稔彦
新日本製鉄
-
落合 征雄
新日本製鉄
-
加藤 弘
新日本製鉄(株)薄板研究センター
-
為広 博
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
土生 隆一
新日本製鉄株式会社生産技研
-
土生 隆一
新日本製鐵(株)君津技術研究部
-
村田 正彦
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
小山 一夫
新日本製鉄(株)君津製鉄所
-
山口 重裕
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
遠藤 道雄
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
遠藤 道雄
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
為広 博
新日本製鉄
-
山口 重裕
新日本製鐵(株)特別基礎第一研究センター
-
村田 正彦
新日本製鉄(株)君津技術研究部:(現)新日本製鉄(株)君津製鉄所
-
小山 一夫
新日本製鐵(株)技術開発本部 君津技術研究部
-
村田 正彦
新日本製鉄 君津製鉄所
-
小山 一夫
新日本製鉄 鉄鋼研
-
井上 泰
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
織田 昌彦
新日本製鐵(株) 広畑技術研究部
-
寺崎 富久長
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
織田 昌彦
新日本製鉄(株)広畑技術研究部
-
長谷川 俊永
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
久保田 猛
新日本製鐵(株)
-
久保田 猛
新日本製鉄(株) 鉄鋼研究所
-
井上 泰
新日本製鉄(株)第一技術研究所
-
山本 広一
新日本製鉄(株)第一技術研究所
-
丸山 忠克
淡路マテリア(株)
-
丸山 忠克
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
長谷川 俊永
新日鐵鉄研
-
長谷川 俊永
新日本製鉄(株)大分技術研究部
-
長谷川 俊永
新日本製鐵(株)
-
久保田 猛
新日本製鉄
-
久保田 猛
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所鋼材第一研究部
-
黒田 幸雄
新日本製鉄(株)君津技術研究部
-
浅野 厳之
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター
-
浅野 厳之
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
浅野 厳之
新日本製鉄 鉄鋼研
-
寺崎 富久長
住友金属工業(株)
著作論文
- 薄手連続鋳造スラブからの厚板製造における圧延条件とその材質
- 連続鋳造スラブからの厚板製造における熱間圧延の冶金的意義
- 連鋳製高炭素鋼線材の伸線加工性におよぼす中心偏析の影響
- 低炭素鋼線の焼鈍における柱状粗大粒の生成機構(結晶粒成長)(再結晶・粒成長)
- 低炭素鋼線の焼鈍における異常粒成長におよぼす AlN の析出状態の影響(結晶粒成長)(再結晶・粒成長)
- Nb-B 複合添加制御圧延-加速冷却鋼の特性におよぼす化学成分, プロセス条件の影響
- 制御圧延-加速冷却鋼における Nb-B 複合添加の効果
- 低炭素冷延鋼板の連続焼鈍の過時効中における炭化物析出の定式化
- 低炭素冷延鋼板の連続焼鈍における急冷中の固溶炭素量の定式化
- 連鋳スラブ中のポロシティの消滅におよぼす圧延条件の影響
- 255 据え込み加工性に及ぼす組織, 非金属介在物の影響(部会報告講演会・加工, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 169 セメンタイトの球状化におよぼす合金元素の効果(熱処理組織, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 236 遅れ破壊過程の AE 波形の特徴(遅れ破壊・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 235 遅れ破壊におよぼす予歪の効果(遅れ破壊・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 256 遅れ破壊過程にたいする成分元素 (C, Mo) の影響(超強力鋼・遅れ破壊, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 385 高炭素鋼の延性に及ぼすオーステナイト粒度の効果(再結晶・集合組織・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- V. 鉄鋼の水素脆化機構(第 105 回 講演大会討論会報告)