スポンサーリンク
社団法人日本生物工学会 | 論文
- 7. 本邦産Blakeslea属菌に關する研究
- Histidine 210 Mutant of a Trypsin-Type Achromobacter Protease I Shows Broad Optimum pH Range
- 318 不完全菌Aureobasidium sp. KUFI-6Nのシクロヘキサノンオキシゲナーゼの特性
- オキアミのタンパク質は不安定
- 461 藻類によるゲルマニウムの取り込み : アルカリシフト法
- 462 大型ら旋藻によるゲルマニウムの取り込み条件
- 抗生物質生産誘導因子は微生物ホルモンであるのか
- 13.その他(国内における発酵工業関連分野の研究・開発の動向(昭和58年度))
- 13.その他(国内における発酵工業関連分野の研究・開発の動向(昭和61年度))
- Cultivation of Escherichia coli Harbouring Hybrid Plasmids
- Identification of Polyethylene Glycols (PEGs)-assimilable Bacteria and Culture Characteristics of PEG 6000 Degradation by a Mixed Culture : Micro Degradation of Synthetic Polymers (III) See Reference 1).
- 1H09-3 バクテリオシン生産乳酸菌の探索(食品科学・食品工学,一般講演)
- 鳥取縣下の酒造用水に就いて
- 鳥取縣下の酒造用水に就いて (續)
- 26.アミノ酸醗酵法に基く酒精飲料製造に関する研究 : (第1報)麹菌, 酵母の醗酵液アミノ酸を利用する新清酒の製造について
- 26. "Mixed protein" を利用する酒類製造について (昭和37年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨(40周年記念))
- 15. プロテアーゼによる酒造醪中の清酒酵母の生育阻害について
- 15. プロテアーゼによる酒造醪中の清酒酵母の生育阻害について(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- Taxonomical Studies on a Strain of Streptomyces Producing Glucose Isomerase
- Bacteriolytic Enzyme Produced by Streptomyces sp. : Control of Microorganisms by Means of Lytic Enzymes (II) For Part I, see ref. 6.