スポンサーリンク
独立行政法人 科学技術振興機構 社団法人 情報科学技術協会 | 論文
- 情報大航海プロジェクトと「すこやかライフサポート」サービス::—経済産業省の情報大航海プロジェクトとサービスの概要—
- 中国・台湾および韓国特許庁データベースの全文検索機能とその活用
- 科学技術総合リンクセンター(J-GLOBAL)の実現に向けた取り組み::—JSTの情報資源とノウハウを活用した新たなサービスの紹介—
- WAMPによるイントラ用資料室ホームページ搭載データベースの運用と作成::—図書DBの運用経験と雑誌DBへの拡大の試み—
- 検索エンジンビジネスの動向:—特許情報活用の視点から—
- 中規模企業における特許出願と企業利益の傾向比較:—研究論文とのかかわりと発明者の傾向の観点から—
- 論文誌の被引用数、電子ジャーナルアクセス数と審査に関する要因との相関について::—日本化学会の事例—
- オープンアクセス論文のインパクト::—日本化学会の事例—
- 計測情報に特化した実用的な情報システム構築の試み
- 原子力機構研究開発成果管理システムの構築·改良::—外国人研究者にも使いやすいシステムを目指して—
- カメラ付き携帯電話を用いたユビキタス情報共有システム::—フォトサイファーシステム—
- 特許評価・分析ツールの事例研究:—Biz Cruncher(パテントリザルト)を使用した事例研究—
- 早期公開・登録および遅延公開をめぐる東アジア各国の諸問題
- 国際公開時のIPC未付与状況と特許データベースへの影響:
- 特許、論文データベースを統合した検索環境および動向分析ツールの構築
- 博物館におけるスマートフォンを利用した収蔵資料に関する作業と記録のシームレス環境の構築::—ASP 型収蔵品管理サービス(Museum Databank)活用による収蔵品管理業務記録の可能性—
- J-STAGE3 の開発と国内学協会誌の電子化状況について
- 化学物質リンクセンタープロトタイプ版
- リンクでつなげよう!国内情報サービス:—ジャパンリンクセンターの開発—
- EKOSS—学術知識のオントロジーに基づくセマンティック・サーチ::—知識生成者を中心とした学術知識の共有・探索・統合システム—