スポンサーリンク
有限責任中間法人日本口腔衛生学会 | 論文
- P-67 多床室型および個室型特別養護老人ホーム入所者の口腔内状況の比較(ポスター)
- P-53 首尾一貫感覚が口腔に関連する生活の質に及ぼす影響(ポスター)
- P-95 歯は中枢の臓器 : 第5報 : 指筋力の改善と電磁波耐性効果(ポスター)
- O-29 小型印刷電極を用いたP. gingivalis線毛II型株検出システムの臨床応用(一般口演)
- P-90 岐阜市における口腔保健条例施行ならびに支援センター設置について(ポスター)
- P-87 Streptococcus mutansはヒト動脈内皮細胞に炎症反応を誘導する(ポスター)
- Invasion of human aortic endothelial cells by oral viridans group streptococci and induction of inflammatory cytokine production
- P-88 社会的ひきこもり患者の歯科治療 : 社会参加状況に応じた診療体制の構築(ポスター)
- P-103 安静時唾液の分泌量,pHおよび粘度の測定における唾液採取時間帯の影響(ポスター)
- P-35 アンジオテンシンII はMAPK シグナル伝達経路を介して骨芽細胞のMMP-3とMMP-13の産生を促進する(ポスター)
- 清涼飲料水が象牙質の硬度に与える影響
- 任意参加方式の職域歯科保健活動への参加者と不参加者における口腔内状態および保健行動の比較
- 3〜5歳のう蝕有病状況とう蝕関連要因に関する横断研究
- 歯科疾患予防管理を受けた成人における歯の喪失リスクの要因分析
- 乳臼歯重度う蝕に起因する小臼歯形成不全の出現頻度
- 歯科治療水の水質調査と水質向上に対する対策
- Abiotrophia属の実験心内膜炎誘発能とフィブロネクチン結合能
- ベリリウムによる骨芽細胞様細胞株MC3T3-E1の分化抑制について
- 唾液中シュークラーゼ活性によるショ糖摂取状況の客観的評価法に関する基礎的研究
- In vitroにおけるエナメル質再石灰化後の酸抵抗性試験 : 同比率の脱灰・再石灰化期間の影響