スポンサーリンク
日本結核病学会 | 論文
- Mycobacterium marinumによる頬部皮膚疾患の1例 : 主としてその細菌学的方面について
- 第47回総会シンポジウム
- “非定型抗酸菌” 分類の現況
- 1. 抗酸菌の分類とその鑑別, 同定
- 肺結核患者における免疫皮膚反応に関する研究 : 第2報 活動性肺結核患者におけるDNCB反応低下の臨床的意義について
- 肺結核患者における免疫皮膚反応に関する研究 : 第1報4反応-PPD-反応, DNCB反応, PHA反応, Candida反応-の比較検討
- 抗結核薬による無顆粒球症の検討 : 4症例の提示と文献的考察
- 若年者結核の臨床的検討 : 2000年の関東・近畿地域の入院症例の分析
- Mycobacterium nonchromogenicumによる右足関節炎の1治験例
- 肺癌を疑わしめた肺結核症例
- 肺癌と肺結核 : 癌の合併による安定性結核病巣の急速悪化, 同一肺葉の1切除例
- 癌の治療による結核の悪化, 特に癌の肺転移との鑑別
- RFP投与により, はじめの一定期間肺結核を考えさせられた小細胞癌の1例
- 結核の初感染発病論
- Mycobacteria Growth Indicator TubeMGIT法による臨床検体からの抗酸菌培養成績の検討 : MGITでの菌量定量の可能性について
- 健保検診よりみた東京都の中小企業の肺結核の実態(第4報)
- 健保検診よりみた東京都の中小企業における肺結核の実態(第7報)
- 健保検診よりみた東京都の中小企業における肺結核の実態(第15報)
- 自然治癒した粟粒肺結核症の1例
- 組織内結核菌所見よりみたる喉頭結核症の病理(矢崎教授式螢光顕微鏡使用)