スポンサーリンク
日本社会情報学会 | 論文
- コミュニティ・ネットワーク研究のパースペクティブ : ICTによる地域社会の具体的な問題解決に向けて
- 福田 豊著, 情報化のトポロジー, お茶の水書房
- 自治体の電子化レベルに関する実証的研究
- 社会情報システム学コロキウム編, 社会情報システム学・序説, 富士ブックス
- 都市自治体における情報機器導入過程の時系列分析
- 計画策定支援型都市情報システムの核としての都市システムモデルの開発に関する研究
- 行政によるサイバースペースの利用--電子政府への動向と課題 (小特集 「サイバースペース」の社会秩序)
- 情報技術の革新と情報概念の刷新
- デジタル技術と社会的リアリティ (小特集 「サイバースペース」の社会秩序)
- 証券市場におけるディスクロージャー業務へのSTP導入と業務の効率化
- コンテンツ政策の特徴と方向性
- ディジタルアーカイブの現状と課題
- メディアによる原子力情報量と原子力世論との関連性
- 田村紀雄著, ダイヤモンド社刊・1992,在宅化社会
- 生物型情報技術とバリアフリーなサイバー社会(「デジタル社会とバリアフリー」)
- 戦略的提携における緩やかな連結と組織間知識創造
- 情報と情報過程の層序
- 情報と情報過程の総合的考察
- Socio-Cultural Differences in the Use of Personal Web Homepage and Electronic Communities among Japanese, Finnish, and Korean Youth
- Cyberspace as Socio-psychological Space : Cross-Cultural Comparison among the Japanese, Koreans and Finns