スポンサーリンク
日本社会心理学会 | 論文
- 長期的利得指標としての手続き的公正感 : 権威者評価、手続き的公正感、および集団志向的態度の関係
- 大学生の就職活動における情報探索行動 : 情報源の影響に関する検討
- 他者との関係性が刺激呈示中および呈示後期間の表情表出に及ぼす影響
- 同性友人関係 : その性および性役割タイプによる差異
- 青年の自己開示と心理的幸福感の関係
- 青年の同性愛に対する態度 : 性および性役割同一性による差異
- 性に対する態度および性行動の規定因
- 占いの予言が「的中する」とき
- 「お守り」をもつことの機能 : 贈与者と被贈与者の関係に注目して
- お守りから見る親子の贈与関係
- E・アラン・リンド&トム・R・タイラー(著):菅原郁夫・大渕憲一(訳), 『フェアネスと手続きの社会心理学-裁判,政治,組織への応用-』, 1995年7月, ブレーン出版, xiv+294頁
- 血液型性格関連説についての検討
- ゆとりの構造(家族・組織・生きがい)
- 定年退職期の社会的ネットワークの変化の認知に関連する要因の検討
- 企業の研究者・技術者の研究成果に対する年齢及びキャリア要因の影響の検討
- CG迷路における基本ルールの推移
- 常識の境界
- 常識の規範的影響について
- ソーシャル・サポートと信頼との相互関連について : 対人関係の継続性の視点から
- 社会的不確実性のもとでの信頼とコミットメント