スポンサーリンク
日本甲殻類学会 | 論文
- 国内博物館等のザリガニ類標本に基づく情報
- 静岡県南伊豆で漁獲された白いイセエビとその脱皮成長
- 北海道産の十脚甲殻類の分布リスト
- カニ類幼生が食べた微細藻類の量を推定する試み
- 巻貝の身を付着させた貝殻を持つヤドカリ
- 北日本太平洋沿岸から採集されたチヒロエビ科(十脚目:根鰓亜目)
- 日本産ホンヤドカリ属pagurusの新種
- 日本産シンカイテナガエビ属の1新種
- 日本産ホンヤドカリ属の1新種
- ふだん着の酒井先生
- ポーランドでの国際甲殻類学評議員会
- 南アフリカ博物館でヤドカリ標本を見る : ケープタウン滞在記
- 2009年にThe Crustacean Society Summer Meetingの日本開催決定される : TCS Business Meeting in 2003の記録
- The Crustacean Societyこの1年の動き
- 「カイアシ類・水平進化という戦略」-海洋生態系を支える微小生物の世界-, 大塚攻著, NHKブックス(日本放送出版協会刊), 2006年9月刊, 新書版, 260pp., ISBN4-14-091069-0 C1345., 1,070円(税抜き)
- 日本産サンゴヤドリガニ類 : V. ケブカサンゴヤドリガニ属
- 日本産サンゴヤドリガニ類 : VII. キクメイシヤドリガニ属(新称)
- 福島県で採集された移入ザリガニ類の学名と和名
- 外来種ウチダザリガニの移入とニホンザリガニの国内送付に関する情報
- 飼育下における初中期シマイセエピフィロゾーマの成長と形態