スポンサーリンク
日本教育メディア学会 | 論文
- 放送教育の研究とその振興
- 教育テレビ番組の制作変数について(1)
- 授業とメディア(授業公開とシンポジウムI,大会報告)
- 教育テレビ番組制作のための教授設計モデル : 教育テレビ番組の制作変数について(4) : 2才児テレビ番組研究 第VII報告
- ディジタル放送は教育を変えるか(シンポジウム,大会報告)
- メディアリテラシー再考(キーノートスピーチ2,大会報告)
- 映像教育と制作実習(課題研究I,学会報告2003年次報告)
- 学校研究の診断的評価 : 総合的学習や情報教育に取り組む小学校を対象に
- George Comstock, Steven Chaffee, Natan Katzman, Maxwell McCombs, and Donald Roberts (1978), Television and Human Behavior, New York : Colombia University Press, pp.581
- 小学校における学校放送利用要因の分析
- S. Milgram & R.L. Shotland Television and Antisocial Behavior : Field Experiments., New York ;Academic Press, 1973 pp.183
- 千葉県における小規模視聴覚ライブラリーの現状と課題
- 授業における指導過程についてのメタ認知の共有 : 教育実習生のつまずきの分析を通して
- デジタル化によって教育放送は変わるか(課題研究1,2001年度年次大会)
- 小学校英語の課題と可能性(日本教育メディア学会・全国放送教育研究会連盟共同企画シンポジウム,大会報告)
- 教育メディアの選択と可能性(課題研究1,2002年度年次報告)
- 中華人民共和国における教育放送の展望 II : 教育放送の利用と課題
- 電子情報技術の進歩による遠隔大学の将来(シンポジウム1,2002年度年次報告)
- 大学授業改善事例データベース(新サイト紹介)
- 放送番組からの発展学習の設計に関する研究 : 若手教師と経験教師の比較を通じて
スポンサーリンク