スポンサーリンク
日本内分泌学会 | 論文
- 糖尿病の適応代謝異常に関する研究
- 17-KSに關する臨床的知見補遺
- 稀有ナル遊走脾ノ一例
- 体温維持における神経性, 体液性機構について:-寒冷環境下におけるACTH分泌に関する海馬の役割について-
- Gas Liquid Chromatography による尿中 Estrogen 定量に関する研究
- Silber-Porter法による血中17-Hydroxycorticosteroidの測定法ならびに本邦人末梢循環血液中の17-Hydroxycorticosteroid値について
- 小児の尿中Catecholamine定量法の検討
- Opioid radioreceptor assayの基礎的研究
- 糖尿病患者の細胞性免疫学的研究 (第三報) -糖尿病患者におけるリンパ球Subpopulation-
- 5. ホルモン受容体異常産
- Aldosterone分泌に及ぼす内臓神経電気刺激の影響
- 甲状腺機能亢進症の病態生理
- 日本婦人乳癌組織のestrogen receptorについて
- 母体並びに胎児副腎皮質機能の胎盤ステロイド産生調節に関する研究:妊娠末期および分娩期における血中ACTH cortisol、progesterone、estradiol並びにestriol濃度におよぼすACTH infusionの影響
- ヨードによる甲状腺のヨード有機化阻害に関する研究
- 尿中ゴナドトロフイン及び抗ホルモン測定法の検討
- 慢性甲状腺炎の機能と穿刺吸引細胞診による細胞像との相関に関する研究
- 各種動物におけるソマトスタチンの臓器分布の差違
- Stressと尿還元物質像 (續)
- 抗炎症性合成ステロイドホルモンによる副腎皮質機能抑制に関する研究 (第1報):特に尿中総17-KS及び17-KS分画の変動について