スポンサーリンク
応用森林学会 | 論文
- 木材の初期分解における窒素負荷の影響
- 四国地域において森林土壌の炭素貯留量および養分動態に影響を及ぼす要因 : I. 井上・岩川・吉田(1973)のデータセットを用いた解析
- 間伐がヒノキ林土壌の二酸化炭素放出およびメタン吸収に及ぼす影響
- 四国地域における森林生態系の窒素循環(受賞研究総説)
- ハタケシメジ栽培化試験(II) : 容器栽培法について(防災・特産)
- スギ同齢単純林内の相対幹形変動について
- 多目的資源管理のためのGIS利用法の検討(経営)
- 森林組合へのGISの導入と運用条件の分析
- 試験地データベースの作成と運用事例
- 四万十川森林計画区におけるモデルフォレストの取り組み
- GISを利用した原単位法による四万十川流域の全窒素(TN)排出負荷量の推定
- オガ粉被覆によるマツタケ増収効果
- ほふく伸長するヒノキ科植物のさし木におけるさし付け深さと植物ホルモン処理の効果(造林)
- ほふく伸長する2,3のヒノキ科植物のさし穂の耐乾燥性
- 北山杉 色むら被害の調査・研究(II) : 色むら被害の予防対策
- ミズナラ天然林における林冠内の光分布
- ミズナラ林冠木の樹冠頂部でのシュート生産と脱落
- 間伐がヒノキ林の落葉量と季節性に及ぼす影響
- ヒノキ高齢級林分の素材収穫量と採材方法 : 高野山国有林の事例
- 組織培養によるシオデの増殖 : カルス経由の植物体の再生