潜在的動脈硬化所見の早期発見とその公衆衛生的意義 : 米国における電子ビームコンピュータ断層撮影を用いた虚血性心疾患初回発症予防の取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本公衆衛生学会の論文
- 2003-03-15
著者
-
上島 弘嗣
滋賀医科大学福祉保健医学
-
村田 喜代史
滋賀医科大学放射線医学
-
中村 保幸
京都女子大学家政学部生活福祉学科
-
柏木 厚典
滋賀医科大学附属病院
-
中村 保幸
滋賀医科大学第1内科
-
柏木 厚典
滋賀医科大学第三内科学教室
-
門脇 崇
滋賀医科大学福祉保健医学講座
-
中村 保幸
滋賀医科大学内科学講座(循環器)
-
岡村 智教
滋賀医科大学福祉保健医学
-
三ツ浪 健一
滋賀医科大学第一内科
-
中村 保幸
滋賀医科大学 第1内科
-
神田 秀幸
滋賀医科大学福祉保健医学講座
-
上島 弘嗣
滋賀医科大学社会医学講座公衆衛生学部門
-
関川 暁
滋賀医科大学公衆衛生
-
村田 喜代史
滋賀医科大学 放射線医学講座
-
村田 喜代史
滋賀医科大学医学部放射線科
-
村田 喜代史
滋賀医科大学 放射線科
-
上島 弘嗣
滋賀医科大学 福祉保健医学
-
三ツ浪 健一
滋賀医科大学総合診療部
-
三ツ浪 健一
滋賀医科大医学部附属病院総合診療部
-
門脇 崇
滋賀医科大学 福祉保健医学
-
門脇 崇
京都女子大学 家政学部生活福祉学科
-
上島 弘嗣
滋賀医科大学 社会医学講座公衆衛生学
-
三ツ浪 健一
滋賀医科大学 第1内科
-
Kinoshita Masahiko
Division Of Cardiology Department Of Medicine Shiga University Of Medical Science
-
Kuller L
ビッツバーグ大学公衆衛生大学院疫学部
-
柏木 厚典
滋賀医科大学内分泌代謝・腎臓内科
-
関川 暁
ビッツバーグ大学公衆衛生大学院疫学部
-
EDMUNDOWICZ Daniel
ピッツバーグ大学医学部心血管研究所予防心臓病学
-
SUTTON-TYRRELL Kim
ビッツバーグ大学公衆衛生大学院疫学部
-
CURB J.
クワキニ・メディカル・センター
-
KULLER Lewis
ビッツバーグ大学公衆衛生大学院疫学部
-
門脇 崇
滋賀医大 医 福祉保健医学
-
門脇 崇
滋賀医科大学 福祉保健医
-
上島 弘嗣
滋賀医大 生活習慣病予防セ
-
Curb J
クワキニ・メディカル・センター
-
上島 弘嗣
滋賀医科大学
-
柏木 厚典
滋賀医科大学内科学内分泌代謝講座
-
柏木 厚典
滋賀医科大学 附属病院
-
柏木 厚典
滋賀医科大学
関連論文
- 高血圧研究の進歩(循環器学2009年の進歩)
- 世界における減塩戦略 : 国際共同疫学研究から(2.食塩と高血圧,第73回日本循環器学会学術集会)
- 0329 HbAlcに基づいた耐糖能分類と循環器疾患死 : 第4次循環器疾患基礎調査(平成2年)に基づく予後調査成績(NIPPON DATA 90)より
- 0321 喫煙の循環器疾患死亡に及ぼす影響 : 1万人14年間の追跡調査より、NIPPON DATA
- VP113 直腸癌骨盤内再発に対するInterventional MRI(IVMR)ガイド下マイクロ波凝固療法の経験
- VP50 肝腫瘍に対する治療支援MRシステムと内視鏡手術を組み合わせたマイクロ波凝固壊死療法の経験
- 酒種と血清尿酸値の関係 : 焼酎伝説、ビール伝説を検証する
- インターベンション治療における縦型オープンMR装置の初期経験
- 117)糖尿病患者における冠動脈病変と冠動脈石灰化スコアの関連性の検討(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 飲酒と中年期肥満の関連性についての検討